大阪の新築分譲マンション掲示板「北浜ミッドタワー【(仮称)北浜駅直結超高層タワープロジェクトってどうよ?】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 中央区
  7. 北浜駅
  8. 北浜ミッドタワー【(仮称)北浜駅直結超高層タワープロジェクトってどうよ?】
物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2020-11-29 23:35:00

北浜ザ・タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

北浜ミッドタワー

所在地:大阪府大阪市中央区北浜2丁目20番2(地番)
交通:京阪本線 北浜駅(直結)1分
   地下鉄御堂筋線 淀屋橋駅(地下直通)6分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.12平米~155.51平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 京阪電気鉄道株式会社 京阪電鉄不動産株式会社 積和不動産関西株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:京阪カインド株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【スレッドタイトルを修正致しました。管理担当 2016/4/5】

【スレッドタイトルを修正致しました。管理担当 2016/7/21】

[スレ作成日時]2016-02-25 11:34:21

[PR] 周辺の物件
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

北浜ミッドタワー口コミ掲示板・評判

  1. 194 匿名さん

    >>193
    このデザインなら220~240ぐらいなんじゃないの
    天井高だけあげてくる必要性がみえないデザイン
    まあ流石に床や天井は二重だと思いたい

  2. 195 匿名さん

    業者も顧客あって。

    選ぶのは顧客なんですから。
    今どうしても買わなければならない家庭などの事情があるなら別ですが、
    天井ともいわれるこの時期にまったく焦ることはありません。
    専門家の景気予測は競馬の予想みたいなものですが、
    オリンピックの前年頃までに価格はピークを打つとの予想が大半。
    じっくり選んでいけばよいのです。

    人口減は止まらず、それは3大都市圏の都心不動産にも影響を与えないことはないでしょう。

  3. 198 匿名さん

    >>197
    解ります、その意気消沈するお気持ち。
    他の一期を逃しての北浜待ちが劇萎え。

    広告キャッチコピーもとい、マンションポエムを考案して
    傷ついたハートを最小限に癒してるんですよね。

  4. 200 匿名さん

    最初は地所が書き込んでると思ってたけど、めちゃくちゃここを買いたい人が倍率下げるために書いてる気がしてきた。

  5. 201 匿名さん

    >>200
    確かに。
    人気なくて倍率低いといいなぁと思ってた自分は浅はかかも知れません。

  6. 202 匿名さん

    >>200
    匿名さん以外の名前で年齢が書いてるやつは全部同じ人が書いてるのかなと思ってみている
    文章のレベルが似てるから
    まあでも見かけがダサいのだけは認める

  7. 203 購入検討中さん

    >200

    いまさら!!
    初回の倍率が重要だから当たり前。
    確保したら後はどうにでもなーれ、です。
    初回を様子見させればいいんでw

  8. 204 購入検討中さん

    本当に検討している人はここの掲示板での話を鵜呑みにしてあきらめるわけないでしょw
    これだけであきらめる人はもとから本当に欲しい人ではない人
    とりあえずはMR見に行ってそこで決めるから、実際の倍率はそこまで変わらないはず

    ただでも見た目はどうにかして欲しいのでぼやいてはみる
    実際にMR行ってがっかりしそうな感じはしないでもないけどね

  9. 205 匿名さん

    梅田豊崎超高層プロジェクトきたね
    本命はやはり北浜より梅田だろうね

  10. 206 匿名さん

    ここはネガが多いね。でも、ここを楽しみにしている人はネガをあまり攻撃しない。

    一方、中之島タワーではネガコメントがあると、難癖つけられ徹底攻撃される。

    どちらが購入層が良さそうか、わかりますね。

  11. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    グランアッシュ京橋ソフィス
  12. 207 匿名さん

    ここそもそも売り出し開始してないし擁護もなにもないんだけど
    そのていどのこともわからないんでしょうなあ

  13. 208 匿名さん

    >>207
    ホント、中之島の端の人は出て行ってほしいですねぇ。

  14. 209 匿名さん

    >>202
    ダサかっこよいが、丁度落ち着くかなぁと。
    身の丈に合う丁度良い処でよいので。
    疲れるのは、ちょっと。

  15. 210 匿名さん

    >>206
    確かに。板に張り付いてる中之島推しの人たち、必死過ぎて恐い。

  16. 211 匿名さん

    近所に住んでる平凡な中小勤めリーマンな私が
    この辺の生活を・・・

    ・コンビニ
    斜め向かいのサンクスが驚きの25:00まで
    (ここができたら24Hに戻るかも?)

    ・スーパー
    フレスコ→安いけどクレカ・電子マネーが使えない
    メルカートピッコロ→小さいけど面白いものが売ってる
    あと地下道直結なので雨の日は傘いらず
    コーヨー→普通
    Foodium→大江橋を越えたところ、24H

    ・外食
    特に困らないが、日曜日は閉まってるところも多い
    (日曜の夜は外国人観光客が困ってさまよってる)

    ・本屋
    Odonaの2階→Odonaへも地下道をずっと歩けば行ける

    ・医療機関
    周辺に多数あり、北浜タワーが便利
    歯医者はダメなところが多いので大阪歯科大学付属がいい
    小児科は稲葉医院があるが、ご高齢なので閉まってること多し
    大きい病院なら北野病院へ

    ・その他
    天満橋のシティモールには、ウチみたいな貧乏家庭にはありがたい
    ユニコロ・GU・ダイソーがあり、去年ニトリができてますます便利に。
    京阪の1駅は安いので気軽に行ける。

    ・治安
    コンビニすら閉まってるので夜中は人いない

    ・交通
    一歩通行ばかりで救急車が来ないような軽い(?)接触事故が多い
    一時停止を守らない自転車が多いので危険
    土日(特に日曜)は平日と景色が違って見えるくらい閑散

    ・幼稚園
    愛珠は毎年3倍前後の抽選
    転勤になる家庭も多いので、落ちても順番待ちでそれなりに回ってくる

    ・小学校
    1学年20人弱で公立なのに少人数教育だったが、遂に遂に4月から
    ある学年で2クラスに!
    理由は区内の自由化で東高麗橋(パークタワー近辺)あたりの人が
    中大江より近い開平を選択してる模様
    人数が増えたら増えたで校庭が手狭になり、運動会は大阪ドームの予定

    ・公園
    遊具のある公園は皆無
    その代わり中之島がある

    ・祭り
    神農さん→11月
    御霊神社→7月

  17. 212 匿名さん

    (つづき)
    管理組合の理事をやってたこともあるので
    他の住民の印象

    ・ファミリー世帯
    意外にいる、子供は幼児~小学生が多い

    ・老夫婦世帯
    そこそこいる、郊外の一軒家を売却して終の棲家
    病院近い、気軽散策できる、車不要など・・・

    ・セカンド①
    そこそこいる、阪神間で本宅を所有してるような層
    週末を北浜で

    ・セカンド②
    大阪美術倶楽部に頻繁に行くような層
    (一番近くなるここはその需要が多そう)


    セカンドに関しては35年ローンで限界生活な当方には
    関係ない世界なので到底理解不能です。ごめんなさい。

    割合(理事なので知ってます)を書いてしまうと
    そのマンションが分かってしまうので書きませんが
    賃貸ももちろんいます。
    賃貸の人に対して苦情があれば、すぐに家主のところに
    連絡が行くので、変な人はあまりいません。
    少数ですが新地系らしき女性もいます。

    いわるるセカンドバッグな人は皆無ではありませんが、
    そういう人は浮いて見えます。
    (偏見かも知れませんが、こういう人がロビーで大声で
     電話してるので見苦しいです。)

    皆さん常識のある方が大半なので基本的に管理組合の運営に
    困るようなことはありませんでした。
    ゴミの分別もちゃんとされてます。

    お互いに干渉しない(いい意味で)なので、マンション企画での
    住民同士の交流はほとんどありません。
    当然同じ年頃の子供がいるご家庭同志は仲良くされてるとか
    そんな感じです。

    ちなみにマンション好きな方もいますが、値段がどうこう以前に
    他の場所は検討すらしないという人が多く、まずは場所ありきで
    この近辺ですね。
    今売ってるマンションの話になっても、中之島や梅田東
    本町でさえ興味なく、話題に出るのはここと、延期になった
    高麗橋野村横だけです。
    完売まではクラッシィも話題になってました。

    京都の田の字ではありませんが、御堂筋・堺筋・土佐堀通り
    本町通りに囲まれてて北に行くほどいい(けど高額)
    という認識です。

    見当違いが書き込みも散見されましたので長文失礼しました。

  18. 213 購入検討中さん [女性 40代]

    余り参考になる内容ではなかったです。
    ゴメンなさい。

  19. 214 匿名さん

    北浜信者()の長文キモっw

    あたかも環境がいいように錯覚させてるけど、
    環境なら中之島のほうが遥かにいいという事実w
    どこが魅力的なのかサッパリ分からない駄文。
    住民レベルを証明してるね。

  20. 215 購入検討中さん [女性 40代]

    >>214

    街が洗練された北浜もいいし、よりゆったり感がある中之島もいいと思います。
    リバーサイドの環境に特別感を感じる方にはよりね! ^ ^

  21. 216 匿名

    >>214

    中之島推しに成りすまして中之島を貶めようとする輩ですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン天王寺駅前
リビオ上町台 パークレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドパレス長田
シエリアタワー大阪堀江
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス

[PR] 周辺の物件

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸