大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 中之島タワーってどうですか? Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 中之島駅
  8. ザ・パークハウス 中之島タワーってどうですか? Part5
入居予定さん [男性 40代] [更新日時] 2024-02-11 20:26:25

売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


所在地:大阪府大阪市北区中之島6丁目8番3他2筆(地番)
交通:京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩2分(2号出口)
   東西線 「新福島」駅 徒歩9分(3号出口)
間取:1LDK~3LDK
面積:40.77平米~148.51平米
売主:住友商事 関西ブロック 、京阪電鉄不動産 、アサヒプロパティズ
販売代理:住商建物 大阪支社


[スムログ 関連記事]
「大阪のマンション」と、大阪最後の一等地「うめきた2期」のことなど/大阪駅・梅田駅・中津駅
https://www.sumu-log.com/archives/8564/

[スレ作成日時]2016-02-24 21:32:50

[PR] 周辺の物件
ブランズ都島
ブランズ都島

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 中之島タワー口コミ掲示板・評判

  1. 8975 匿名さん

    >>8974
    評価が分かれる立地、天井の低さ、購入者のレベルの低さ…

  2. 8976 匿名さん

    >>8972
    それだけいじられやすい条件そろってるわな。
    天井高2.5mは驚き。
    なにわ筋線は罪なことやねえ。

  3. 8977 匿名さん

    >>8972 通りがかりさん

    検討板part5なのでもう既に軽く1万こえていますね。

  4. 8978 通りがかりさん

    >>8977 匿名さん

    ホントだ、失礼しました。
    すでに、1万3千レスだね、とんでもなく飛び抜けてるわ、この物件だけ。

  5. 8979 匿名さん

    >>8978
    ツッコミどころ満載な上に、スルーする余裕のない購入者がワンサカいるからね。

  6. 8980 匿名さん

    朝からご苦労様

  7. 8981 マンション掲示板さん

    物件が転売屋と素人投資家の巣で、
    そもそも物件が微妙なんだからさー

    そりゃ、数万レスいくよ。

    何十年も放置されてきた歴史、なにわ筋線の竣工や駅の場所の不確実さ、南の土地の不確実さ、大赤字で本数スカスカの中之島駅の微妙さ、近隣の大量の大小の空き地の予定の決まらなさ、バス便、躯体と不釣り合いな安さによる住民層の懸念、、、

    素晴らしいのは竹中様の作りだけ。

    買った転売屋は出口作りにステマかけるし、
    買わなかった転売屋は高みの見物でいじる。

    今は、入居時の賃料と転売価格が大注目だね。

    人気があってかつ値上がり確実な物件は、
    いちいちステマや悩みを書き込まないよ。

    爆上げした物件のスレみてごらん。
    ほとんど1000も書き込みないから。

  8. 8982 匿名さん

    >>爆上げした物件のスレみてごらん。
    >>ほとんど1000も書き込みないから。

    ま~ま~君がまた、何の根拠も具体例もない妄想書き込んでる楽しい。

  9. 8983 匿名さん

    >>8982
    「何十年もから〜竹中様の作りだけ」までは具体的かつ事実だと思うよ。

  10. 8987 匿名さん

    入居前に全部屋完売してHPも閉鎖した物件に、
    平日昼間も土日も一日中覚えたての単語を使って長文連投しているのをみると、
    悔しくて仕方がない注目物件だったんだなぁ、と。

    ほんとに無価値なら無関心で書き込みなんてする気にならないよなあ。
    マンション検討中さんにいずれ良い未来がみつかるといいね。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ住ノ江
    ブランズ都島
  12. 8991 匿名さん

    >>8987
    完売したと言っても894戸ですよ。
    大阪市内にはタワマンが何戸あるとあると思っているのですか?
    ここを買っていないタワマン所有者の方が多いのですよ。
    評価しない意見があって当然じゃないですか?
    ここは購入者専用のスレじゃないですし、マンション検討中さんが自分の意見を書くのは自由ですよ。
    逆に嫌なら見なければ良いだけの話ですから。
    完売しているんだし。

  13. 8992 マンション検討中さん

    >>8991 匿名さん

    嫌とは書いてないよ。何盛り上がってんの?

  14. 8993 匿名さん

    完売しましたがこれから半年、一年、三年、五年、果てはなにわ筋線ができるまで盛り上がる板になるかしれませんね。
    マンション検討中さん頑張ってくださいね。

  15. 8994 口コミ知りたいさん

    引渡し後はTV取材いっぱいくるだろなあ

    注目度は関西屈指のタワーマンションだからね

  16. 8995 購入者

    >>8994 口コミ知りたいさん

    TVに映るかもしれないので、コメントを考え中です。

  17. 8996 匿名さん

    TVに映るかもしれないので、服装
    を考え中です

  18. 8997 匿名さん

    [No.8984と本レスは、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  19. 8998 匿名さん

    そういえば田舎の婆やんも祭りにテレビ局が来るて聞いたらよそ行き着て化粧しとったなあ。
    昭和の田舎もんはみんなそうやった。実にほほえましい。

  20. 8999 匿名さん

    TV取材されたら、うちは拒否しよう

    日本全国に放送されて特定されるだろうからなあ

    最新のタワマン事情とかでTV取材来るだろね

  21. 9000 匿名さん

    取材は当然拒否でしょう。
    僻地マンションということが日本全国にバレてしまいますから。
    プライバシーが優先です。

  22. 9001 検討板ユーザーさん

    煽るねー小さい小さい

  23. 9002 匿名さん

    購入者の皆さん もうこの購入できないかまってちゃん相手するのやめません?マンコミュもスレ伸び続ける限り大事な収入源板を閉鎖することないだろうし。入居も再来月から始めるし過疎化させましょ

  24. 9003 匿名さん

    >>9002
    他のマンションは購入者がスルーするからコメントも無くなっていきますが、
    このマンションは購入者にスルーする度量がないので一向に無くなりません。

  25. 9004 口コミ知りたいさん

    まぁスレが盛り上がるのは悪いことでもないんじゃね?

    どうせなら伝説のスレにしましょ

  26. 9005 匿名さん

    >>9004 口コミ知りたいさん

    自称不動産屋の通りがかり、天六のマンションを買った名無しetc.の暇人が投稿を繰り返すので伝説のスレになる可能性が有ります。

  27. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    ザ・ライオンズ西九条
  28. 9006 匿名さん

    東京中央区のドゥトゥールの自称姫さんのような方が
    現れたら困りますよね。

  29. 9009 匿名さん

    [No.9007~本レスまで、前向きな情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、除しました。管理担当]

  30. 9010 匿名さん

    LIFEができたせいで、近所のローソン閉店みたいですね

  31. 9011 マンション検討中さん

    需要薄いですからね。
    増えたら減ります。
    供給が需要を作りませんので。

  32. 9012 匿名さん

    ふつう都会ならコンビニとスーパーは共存するんだが。
    コンビニ閉店するって淋しいね。

  33. 9013 マンション検討中さん

    そもそもこの辺、人口少ないんで。
    特に夜間は過疎地よ。

    中之島の端のスーパー買い物に来る人なんてこのマンションぐらいだから仕方ないね。

    美術館ができてもホテルができても会議場が大きくなってもそれは同じこと。

  34. 9014 匿名さん

    >>9013 マンション検討中さん

    人口が少ないので閑静なマンションとして住みやすそうですね。
    素敵な場所になりそうです。

  35. 9015 匿名さん

    ローソン閉店とは寂しいね

    南側のセブンも今後どうなるか分からんし
    せめてこのマンション引渡し終わって様子見てから
    閉店でも良かったのにね

    それにしても南側どうなるのだろな
    タワーマンション建てるにしても最低でも4年はかかりそうだし
    南側の部屋の人は安くで買えて眺望もいいしお得な買い物だったなー

  36. 9016 口コミ知りたいさん

    閑静な住宅街は人口が少ないのではありません。
    ここは人口が少ないのであって閑静な住宅街ではありません。
    全国トップクラスの赤字路線なだけです。

    十分条件と必要条件の違いは勉強しましょう。

    コンビニ撤退、悲しいです。

  37. 9017 近所住み

    今日は朝から最上階の中住戸?が
    照明ついてるけどなにかな?

  38. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
    ブランズ住吉長居公園通
  39. 9018 匿名さん

    隣にセブン、近くにファミマで、ローソンは橋渡った向こうの話でしょ。
    近くに新しい店ができたら、その近くの古い店舗が客足減って閉店したりリニューアルしたりは普通だね。
    コンビニ0なら不便だけど普通に数店舗あるし、スーパーも複数あるね、現状。

  40. 9019 匿名さん

    >>9018 匿名さん

    近くにファミマってどこのことですか?

  41. 9020 マンコミュファンさん

    [前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当] 

  42. 9021 通りがかりさん

    竹中に続きダイワハウスも週休2日制の導入4月から。
    マンションの長谷工もすでに試験的に初めてます。

    建設現場にも働き方改革と、春闘ベア3%要請と、鋼材価格上昇ほか資源原価増の3本の矢ですよ。

    おたくら意味わかります?

    工事費に如実に跳ね返りますよ。

    つまり、2018年以降、新規受注の工事単価は余計に上がる方向にしかいかないですよ。

    大阪の土地の値段がこれからオリンピック終わったからと言って下がると思います?

    万博取れなくても下がらない、確実に上がりますよ。
    土地も建設費も。

    ただでさえコンビニの肉まんしか買えないようなレベルの連中なのに、くだらない無理ネガばかりして息だけは一丁前にしてるわけだ。浪費だがね。

    中之島タワーだけじゃない。
    ぼくは欲しいものは大概すべて買ってきた。
    仕掛けてきた。

    君らはセンスがない。
    狭いんだよ、視野が。それ以上に精神が虚弱。

  43. 9023 匿名さん

    そう?薄っぺらいとは思わないけど。
    検討した→資金少ない→分散投資出来ない→いろいろな理由つけて購入やめた→でも気になるから掲示板見ちゃう→物件を褒められると自己否定された気分になる→安定化したいからネガを書き込む (逆も然り)
    全部買える人が一番強い

  44. 9025 口コミ知りたいさん

    人件費や資材のコスト上昇でマンション建てるのにかかる費用が嫌でも上昇するけど
    たまにそれって何か意味あるの?って言う人いるが
    周辺に新築マンションが建ってその販売価格が結構高かったら
    その周辺の中古マンションでもいいやって人が出てくるから
    価格下がりにくいし結構影響あるよねえ


  45. 9026 口コミ知りたいさん

    消費税も増税がほぼほぼ濃厚だしなー

  46. 9027 匿名さん

    >>9022 匿名さん

    通りがかりは自称 東京の不動産ですが、その正体は荒らしでしょう。
    本当に東京の不動産屋ならこのスレッドに必要に投稿する時間は無いはずで誰も相手にしないので、知ったかぶりをしている?

    [一部テキストを削除いたしました 管理担当]

  47. 9035 匿名さん

    [No.9022~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、および削除された投稿へのレスをいくつか削除しました。管理担当]

  48. 9036 口コミ知りたいさん

    夜は結構静かで治安も良さそうだし住み心地はいいんじゃね?
    竹中+三菱地所の業界屈指のトップクラス業者がタッグを組んだタマワンだしさ
    テレビ取材頻繁にされるのも分かる気がする

    投資のみでガッツリ儲けてやろうと考えてる人と居住目的で考えてる人とは
    考え方も変わってくるだろうね

  49. [PR] 周辺の物件
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
  50. 9037 匿名さん

    こちらは竣工前完売と理解してるのですが、「入居前」完売の物件になるのでしょうか?
    本町直結も竣工前には売れなかったみたいなのですが。
    最近は市内のタワーでもなかなか竣工前に完売するのがなくなってきているように感じますが、やはり高値推移してるからなのでしょうか?

  51. 9038 口コミ知りたいさん

    >>9037
    本町直結のタワマンは引渡しの時でも完売にはならなかったですよ

  52. 9039 匿名さん

    >>9037
    ここは竣工前完売ではありません。
    入居前完売です。
    大差ないので気にする必要はないと思います。

  53. 9040 匿名さん

    静かで治安がいいけど利便悪しは田舎なら適用できるけど
    都会でアクセス悪いのはどんならんね。

  54. 9041 通りがかりさん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため削除しました。管理担当]

  55. 9042 検討板ユーザーさん

    脆弱な精神でもこの何年かで働かなくていいほど仕込める環境があったのに、今更悲壮感を漂わせながら新築区分を買い込む自慢を大阪のスレでやってる自称東京の転売屋のフラグ感たるや。笑

  56. 9043 検討板ユーザーさん

    >>9032 マンコミュファンさん

    新築原価アップ

    新築売値アップ

    転売大儲け

    という新築販売脳に何を説明しても無理ですよ。あきらめましょ。笑

  57. 9044 検討板ユーザーさん

    >>9036 口コミ知りたいさん

    夜間人口知ってますか?
    誰も住んでないので静かですよ。
    山奥と同じですね。
    住み心地とは別ですが。

  58. 9045 匿名さん

    >>9044
    会社や法人がある区域でエリア的に住む場所ではないんでしょうね。
    事務所で暮らしてるのと同じですから。

  59. 9046 通りがかりさん

    そりゃ、仕方ないよ。

    この島の果ては、東西どちらにいっても空き地と駐車場と倉庫とホテルと会議場と病院と零細事務所しかないから、事実上ほぼ誰も住んでないよ。

    まともなオフィスももっと東に行かないとないから、昼間も人が少ない。リーマン需要を見込んだ中之島バンクス、7年前にできて幽霊屋敷と言われテナントがずっと埋まらず、夜は10時にはほぼ閉まってて、大阪市らしい公共施設の負の遺産。当然、観光客はほぼいない。

    北は野田界隈の下福島、南は肥後橋の外れで殺伐としてる。住むなら福島北にいくか、靭公園近くに行くかするからね。

    というわけで、中之島の賃貸は回転はやすぎなんだよね。
    通勤も不便で、住むのにも適してないんで。

    土地勘ない人で投資してる人、ほんと苦労すると思うよ。住む人も出たくても買い手ほぼいないよ。短期の売買か賃貸一択でしょ。

  60. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    グランアッシュ京橋ソフィス
  61. 9047 匿名さん

    >>9046 通りがかりさん

    必死やな。

  62. 9048 匿名さん

    評価の分かれる立地だから賛否両論あるのは仕方がない。
    実需で住むなら購入者が不便じゃなければよい話。
    自分はなにわ筋沿いにタワマンが建つことを期待。

  63. 9049 投資家

    >>9046 通りがかりさん

    結果として損をするかor儲かるか、分からないから投資は面白いので必ず勝つ勝負はしませんよ。
    もう少し勉強しましょう。

  64. 9050 マンション検討中さん

    バンクス、やばいよねー!
    ほたるまちもガラガラだよん。

  65. 9056 契約者

    [No.9051~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  66. 9057 マンション検討中さん

    マンション民で賑わうようで何よりです
    過疎に団地ができた感じですねー
    タワーなのに南東西の大半が囲まれてるあたりも団地感あるある

  67. 9058 匿名さん

    >>9057 マンション検討中さん

    団地に詳しい方のようですね。
    勉強になります。

  68. 9059 匿名さん

    >>9058 匿名さん

    あなたはこれから詳しくなれそうですね(笑)

  69. 9060 高層階住人

    >>9057
    北もキングマンションビューだしね。
    眺望重視の人はどの向きも高層階じゃないとダメだね。

  70. 9061 マンコミュファンさん

    ここを批判してる皆さん、中古も含めて、今買えるマンションでどこがオススメですかー?
    もちろん、中古物件は売り出し価格でなく、今の中古価格です。suumoなどのリファレンス付きで教えてくださーい

  71. 9062 eマンションさん

    数年前に買い終えました。
    去年全て売却しました。

    何が目的で何故ここを買うのですか?
    今更?ここを?わざわざ?何のために?

    赤字路線終点
    &中州の僻地
    &再開発未確定13年後
    &なにわ筋線駅できて遠い
    &長年近隣は空き地と倉庫
    &近隣は赤字店舗&撤退ばかり
    &まともな生活施設なし
    &学区いまいち&上位国立私立通学不便
    &北向き以外眺望中層全滅
    &天井2500
    &入居前から100件以上の賃貸

    悪口でなく事実です。

    竹中の質が高いこと以外に
    何かいいところがありますか?

    ホテルの受付?
    会議室の派遣社員?
    倉庫の番人?
    零細企業の社員?
    病院の勤務医?

    日銀関電住友サントリーダイビルで市役所員
    ここに住む人はいませんよ

  72. 9063 メジャー

    >>8966 マンション掲示板さん

    三菱の関西は謎が多いよねえ。作りはちゃんとしてるのに。

    塚口で大失敗したのにまた塚口の駅遠でやってるし、芦屋川駅前は全くうれてないし特急電車の爆音直撃だし、住吉川は駅南のやばい地域ギリギリで南側全面ビルビューで川も見えないし、なにより神戸駅のタワーが超絶やばそう。目の前の三井並みに売れ残るよアレ。

  73. 9064 メジャー

    >>8927 マンション掲示板さん

    素晴らしい解説。

    なにわ筋線発表あったのに、いまだに築8年の中古と最寄と25%の乖離してるのが、人気のなさやね。中古、ほぼ値上がりしてへんやん。中之島はほんま人気ないよねえ。島の外から眺めるのが乙ですわ。

    竣工したら早くトントンで売り抜けましょう。ここのババ抜きはもう逃げ終えてる人ばかりやで。

  74. 9065 匿名さん

    こちらの物件は入居前ですが既に全戸完売しました。
    公式HPも完売のため閉鎖されました。

    購入を検討される方は中古物件板の活用をお願いいたします。

  75. 9069 マンション検討中さん

    [No.9066~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  76. 9070 住民板ユーザー5

    ジオ天六しかないでしょう。
    ただし大人住まい限定。

    ここは安かったし、周りは空き地だらけなのでガラッと変わる可能性も大いにあるのでは?
    万博誘致で恩恵が、ありそうなきもしますし。
    あくまで主観的な意見です。

    ここの間取りは正直言って悪いと思います。
    ただその分値段も安かったので気にされることもないのでは?

  77. 9071 名無しさん

    >>9070 住民板ユーザー5さん
    ジオ天六がオススメですか?
    色々なご意見あるかと思いますが、
    全く同意しかねますね、、。
    そもそもタワーとしての立ち振る舞いでもなく、周辺環境が雑多過ぎます。現地の完成見て唖然でした。タワーの目玉である角部屋で見ても開放感に欠ける箇所が多く、角で言えばパークハウス中之島の圧勝だと思います。
    実際、角部屋が売れ残ってますからね。
    自分は中之島購入はしてませんが。

  78. 9072 マンコミュファンさん

    炎上させるために天六を持ち出すなよ〜。

    下町コスパ板マンと僻地眺望ギラギラタワマンで比べる人おらんやろ。

    天六天満ならせめてシティタワー梅田東か天満リバーにしてや。

    そもそもオススメ何ですか?ってなんやねん。笑

    なんの軸の比較や?街か?駅距離か?躯体か?設備か?資産性か?ランニングコストか?高さか?眺望か?

    阪急は実需向けかつ値下がりしない場所と値段で売ってくるから堅実だよね。長く住んでもらって街と電車につなげるのが目的だから、目立つだけの転売専用にはせんよね。ジオ天六ツインは長く住めるし値下がりもしないいいマンションだよ。

    駅前の天六ジオタワーならここより遥かに儲かってたけど、ここの人はみなかったの?3割だよ?ここが350になるの?ならないよね。

    投資家としても目利きができないとねえ。

  79. 9073 匿名さん

    The Top of Japan 伝説のマンション、スレの投稿数も西日本 No 1でこの先超えるマンションは出て来ない。

  80. 9074 マンコミュファンさん

    >>9070 住民板ユーザー5さん

    万博とここ、さしたる関係もないよ。

    中之島線が九条と乗り換えでつながると、なに?ここが人気出るの?国内外の人が万博やIRいくのにここに住むの?湾岸の人がバンバンほたるまちに遊びに来るの?遊びに来たらここのマンションになんの関係あるの?空き地が埋まる予定、まだまだ決まってないよ?

  • スムログに「ザ・パークハウス中之島タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
ブランズ住吉長居公園通

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
クレアホームズ住ノ江
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル塚口レジデンス
スポンサードリンク
プレイズ尼崎

[PR] 周辺の物件

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

[PR] 大阪府の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸