大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 中之島タワーってどうですか? Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 中之島駅
  8. ザ・パークハウス 中之島タワーってどうですか? Part5
入居予定さん [男性 40代] [更新日時] 2024-02-11 20:26:25

売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


所在地:大阪府大阪市北区中之島6丁目8番3他2筆(地番)
交通:京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩2分(2号出口)
   東西線 「新福島」駅 徒歩9分(3号出口)
間取:1LDK~3LDK
面積:40.77平米~148.51平米
売主:住友商事 関西ブロック 、京阪電鉄不動産 、アサヒプロパティズ
販売代理:住商建物 大阪支社


[スムログ 関連記事]
「大阪のマンション」と、大阪最後の一等地「うめきた2期」のことなど/大阪駅・梅田駅・中津駅
https://www.sumu-log.com/archives/8564/

[スレ作成日時]2016-02-24 21:32:50

[PR] 周辺の物件
ブランズ都島
シエリア梅田豊崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 中之島タワー口コミ掲示板・評判

  1. 6981 ご近所さん

    >>6679

    関西 外国人流入で 京都伏見 地価が3割上昇だから、資材安くなっても土地が上がる可能性ありますね?

    https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20170919-00000049-nnn-so...

  2. 6982 マンション検討中

    >>6979 匿名さん

    今のところ人件費は下がる見込みはありません。特需だけでなく成りて不足です。これはネットでもでてます。

    仮に原価が下がっても前例が売れている限りは自社だけ値下げしてうることはないと言われてます。関西の都心部は飛ぶように売れてますから、値下げまず考えられません。資材費がさがれば内装や設備のグレードは上がるかもとは言われてますが、原価の大半を占める人件費と土地の入札競争が激化しているのでそこがキツイと言われてます。

  3. 6983 匿名さん

    >>6982 マンション検討中さん

    なぜ入札が激化しているのでしょうか?需要があるからですよね。
    激化という単語を使われていますから、理解はされているんだと思いますが明らかにバブルです。
    永久に激化している状態なんてあり得ませんから、いつかは落ち着きます。

    そもそも、全て事象について逆の意見や可能性を言えてしまいますから、どちらの意見に納得できるかですよね。

    バブルについては過去の経験がありますし、物事には限界がありますから、どこかで落ち着くと思っています。

  4. 6984 マンション

    >>6983 匿名さん

    落ち着けば いいですが

    2018年新価格 上本町のローレルは
    坪300万〜 小さなマンションで。

  5. 6985 匿名さん

    今不動産バブルが来てるのは、マイナス金利の影響は少なからずあるだろね

    国がインフレ推し進めてるから不動産価格上がるのは自然のことかもしれん・・・

  6. 6986 匿名さん

    >>6985 匿名さん

    定期預金は、金利低いし
    不動産買う方が 良いということかな?

  7. 6987 匿名さん

    >>6986
    不動産投資難しくね?

  8. 6988 マンション検討中さん

    不動産投資は初期費用とランニングコストがかかる。

    仲介費用や登記費用、固定資産税に管理費・修繕積立金など、賃貸は管理手数料もかかる。
    寝かしているだけコストがかかる。

    不動産投資ができる人は限られている。
    新築をすぐに売っても短期譲渡所得税がかるので、ドカンと上がらないとうまみはない。

    一般人は実需で住んで、「売ったらいい値段で売れた」が正解かな。
    そのときは次に住む物件も値上がりしているね。

    バブルの時は、中途半端な小金持ちが偉い目にあったよね。

    不動産投資は身の丈にあった投資をおすすめします。

  9. 6989 匿名さん

    >>6952 街の不動産やさん

    5割増になると北浜ミッドタワーよりも高くなりませんか?

  10. 6990 匿名さん

    >>6988
    ですよね

    色々なコストや税金かかるし、ましてローン組んで投資とかになると
    よっぽど見極めうまい人じゃないと厳しいよなあ

  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    クレアホームズ住ノ江
  12. 6991 匿名さん

    >>6989
    北浜ミッドタワーや中津のタワーマンションより高くなるとは到底思えんわな

  13. 6992 匿名さん

    >>6991 匿名さん
    中津は高く買ったら負け。
    北浜も高いから良くて引き分けだよ。
    でも中之島は勝てる。

  14. 6993 名無しさん

    安藤忠雄さんが中之島に図書館を建てるみたいですね。梅田近くでも何か微妙な中津やオフィスイメージの強い北浜より、中之島の環境は別格です。

  15. 6994 通りがかりさん

    >>6993 名無しさん

    とはいえ、東洋陶磁の東側、北浜に近いところだよ。

  16. 6995 匿名さん

    >>6994 通りがかりさん

    ここからだと徒歩45分ってとこですかね。

  17. 6996 匿名さん

    >>6995 匿名さん
    グーグルマップで調べたら、徒歩25分でした。

  18. 6997 匿名さん

    >>6993 名無しさん
    ワロタwww
    中之島の良いところはだいたい北浜の近くという皮肉www

  19. 6998 匿名さん

    中之島の環境は別格でしたかw

  20. 6999 匿名さん

    建設中のマンションは地価が安い時に計画されたので、これから作るマンションに比較して割安感は有ります。
    消費税も10%に値上がり、買うのはいましかないでしょう。

  21. 7000 匿名さん

    >>6996 匿名さん
    北浜ミッドタワーからだと徒歩5分だね。

  22. 7001 匿名さん

    パート5のスレッドで7000コメント超えましたねー

  23. 7002 検討者さん

    >>7001

    投稿の8割以上は荒らしとなぜか毎回それに呼応する住民の不毛なやりとりだけどな。

  24. 7003 匿名さん

    >>7002 検討者さん
    正解

  25. 7004 評判気になるさん

    高額物件ばかりが最終で残りましたが、来年の引き渡しまでに全戸売り切れるか少し不安だなあ…

  26. 7005 匿名さん

    >>7004 評判気になるさん
    梅田東と比べたら楽勝だから大丈夫!
    そもそも心配するってことは複数戸買ったとか?リッチだねー!

  27. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    リビオ上町台 パークレジデンス
  28. 7006 複数買いさん

    >>7005 匿名さん

    はい。角部屋を2部屋。
    高層階はセカンドハウスに。
    低層階は賃貸か未入居即売かにするつもり。

  29. 7007 匿名さん

    どんだけお金持ってんだワロタw

  30. 7008 匿名さん

    いつもは証拠出せと煩いのに、今日はやけに素直ですね(笑)

  31. 7009 匿名さん

    中之島の環境はほんと別格です。

  32. 7010 匿名さん




    中之島は、過去の歴史の中で地震や災害に強かった 海沿いの島の中では最高の立地です。



  33. 7011 マンション検討中さん

    投資目的なら大規模修繕までに転売するべきなのですか?

  34. 7012 匿名

    >>6997

    悔しいけど否定できない事実。

  35. 7013 匿名さん

    梅田が1M浸水するレベルでやっと中之島は30センチ浸水するかどうからしいね

    中之島は別格だね
    だから周辺に大きな病院がいくつもある

  36. 7014 匿名さん

    >>7013 匿名さん
    中之島スゲー!!!

  37. 7015 匿名さん

    これから、大阪で再開発される地域といえば、梅田北ヤード、中之島周辺、あとはIRや万博くらいやと思いますよ。
    どこか他に思い当たる所ありますかね ?
    郊外とかは別にして

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    プレイズ尼崎
  39. 7016 マンション掲示板さん

    再開発される地域なら大阪市内、特に梅田〜難波全域が大きくかわるとも思いますよ

    ただ、敷地的に贅沢な土地の使い方をできるのが梅北、中之島、湾岸エリアだけということ

  40. 7017 匿名さん

    >>7015 匿名さん
    再開発って意味をよ〜く考えてね。笑
    いろんな場所がありえるよ!

  41. 7018 匿名さん

    >>7017 匿名さん
    7015はそれも踏まえて問うているんだと思うよ。

  42. 7019 匿名さん

    >>7015

    中之島西部はそもそも開発されていなかったから再開発とは言わない。
    漸くこれから開発される地域。

    再開発地域としては、梅北の他、新たに都市再生緊急整備地域に指定
    された京橋周辺や星野リゾートが進出する新今宮周辺が挙げられる。

    京橋や新今宮に住みたいとは思わないけど、激変する可能性は十分に
    あると思う。

  43. 7020 匿名さん

    >>7016 マンション掲示板さん

    空き地があるかどうかってことですね。

  44. 7021 マンション掲示板さん

    御堂筋も高さ規制撤廃して、徐々に旧ビルの高層化がはじまってるしね

  45. 7022 匿名さん

    >>7017 匿名さん
    再開発って意味、一応理解してるつもりですが、、
    例えば、地方の駅前にビルや商業施設ができても、広義の再開発やと思いますが、価値ある再開発は、梅田北ヤードと中之島くらいでないですかってことじゃないですかね。

  46. 7023 匿名さん

    >>7022 匿名さん

    なるほど。
    梅田と中之島以外の地方では、価値の無い再開発を行ってると仰られているのですね。
    やはり別格の立地を選ばれる方は、考え方も言葉の選び方も別格ですね。

  47. 7024 匿名さん

    >>7023 匿名さん
    いえ、そうではないですよ。
    価値があるかないかは、開発者が決めるわけではなく、市民や購入者が決めることだと思います。
    その意味での価値ある開発という意味です。
    その他は価値がないとは思いませんが、投資目線では厳しいのではと思ってますが。

  48. 7025 匿名さん

    >>7023 匿名さん

    というか、他に良い再開発の情報あるのであれば、教えてください。
    別に嫌味で言ってるわけではないですよ!

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  50. 7026 匿名さん

    もし再開発がうまくいったら中之島はどれぐらいの価値になるのだろな

    北浜超えるぐらいの破壊力あるのろうか
    夢はあるね

    株のバリュー投資で成長性のある銘柄投資みたいなもんかな

  51. 7027 名無しさん

    >>7026 匿名さん
    それもこれも中之島線延伸がキモ。
    延伸するという事は万博やIRができるという事。

  52. 7028 マンコミュファンさん

    >>7026 匿名さん
    大阪で再開発成功してるとこある?梅田以外で。あんま夢見すぎない方がいい。

  53. 7029 名無しさん

    >>7028 マンコミュファンさん
    夢はみるもの。
    金は稼ぐもの。
    掲示板はあなたのおもちゃ。(笑)

  54. 7030 マンコミュファンさん

    >>7029 名無しさん
    ちょっと何言ってるかわかんないです…。

  • スムログに「ザ・パークハウス中之島タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル塚口レジデンス
ブランズ住吉長居公園通

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレイズ尼崎
ザ・ライオンズ西九条
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリアタワー大阪堀江
スポンサードリンク
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

[PR] 周辺の物件

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

5790万円・6190万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.6m2・68.9m2

総戸数 143戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

5010万円~7890万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.31m2~74.72m2

総戸数 97戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

8,098万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

4198万円

3LDK

62.16m2

総戸数 72戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

3100万円台~5000万円台(予定)

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

[PR] 大阪府の物件

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸