大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 中之島タワーってどうですか? Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 中之島駅
  8. ザ・パークハウス 中之島タワーってどうですか? Part5
入居予定さん [男性 40代] [更新日時] 2024-02-11 20:26:25

売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


所在地:大阪府大阪市北区中之島6丁目8番3他2筆(地番)
交通:京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩2分(2号出口)
   東西線 「新福島」駅 徒歩9分(3号出口)
間取:1LDK~3LDK
面積:40.77平米~148.51平米
売主:住友商事 関西ブロック 、京阪電鉄不動産 、アサヒプロパティズ
販売代理:住商建物 大阪支社


[スムログ 関連記事]
「大阪のマンション」と、大阪最後の一等地「うめきた2期」のことなど/大阪駅・梅田駅・中津駅
https://www.sumu-log.com/archives/8564/

[スレ作成日時]2016-02-24 21:32:50

[PR] 周辺の物件
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
プレイズ尼崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 中之島タワー口コミ掲示板・評判

  1. 5701 ご近所さん

    結局南側は、関電タワマンではないのですか?
    期待しているのですが

  2. 5702 匿名さん

    >>5700 匿名さん

    完全に生活水準次第ですね。
    ちなみにタワマンタワマンでないマンションとで異なってくる出費として何をお考えでしょうか?

  3. 5703 販売担当者によると

    南側はデータセンターのようですが・・・

  4. 5704 匿名さん

    5700さん

    なにを前提にコメントしてるの?
    単身?10人家族?
    家族構成によってもライフスタイルによっても変わってくるし、車のあるなし、
    ローンあるないでも変わってくるんだから一概には言えないはず。
    普通のマンションより管理費や固定資産税は多少高くついてもそんなに差はないよ。

  5. 5706 匿名

    [No.5671~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、削除と一部テキストの削除をしました。管理担当]

  6. 5707 検討板ユーザーさん

    勝ってる投資家って方はここ以外にシティータワー東梅田とかもかってるんですか?

  7. 5708 名無しさん

    >>5707 検討板ユーザーさん

    どうでもいい
    別スレ行け

  8. 5709 匿名さん

    複数購入した人いる?

  9. 5710 匿名さん

    >>5709 ノシ 4戸

  10. 5711 匿名

    まじで?

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    ブランズ住吉長居公園通
  12. 5712 匿名

    先見の明がありますねー
    投資妙味があるのが大阪でも限られてきているので、いつか東京みたいに割高になりそうですね。
    中之島は特にそうなりそうな予感がプンプンします

  13. 5713 匿名さん

    >>5710 匿名さん

    勇気あるねぇ

  14. 5714 匿名さん

    日経に出ていたけど、大阪にはマンションコレクターという人がいるらしい。「10億くらい見繕ってや」みたいな。うらやましい限り。

  15. 5715 匿名さん

    ローンじゃなくて、全部キャッシュで購入するんですかね。中之島タワーを複数買った人ってそんなにいるんですか?

  16. 5716 匿名さん

    富裕層はタワマンを高層階と低層階の複数購入するらしいですね。
    パーティ等をする時は高層階で、災害や揺れ等を考えて普段住むのは低層階。
    高層階は普段使いではなく、趣味等で使うと聞きました。

  17. 5717 住民板ユーザーさん5

    本当の富裕層ですね。

  18. 5718 匿名さん

    >>5716 匿名さん

    なるほど。災害のこと考えると理にかなってますね。
    次の購入の際には真似しようかなと考えましたが、低層は狭い部屋ばかりなので、家族持ちの私にとっては厳しそうです。ここですと、一番広くて80平米程度ですから。

  19. 5719 匿名さん

    災害の話がでたので知っておきたいのですが、ここは自家発電源ついてるのですか?

  20. 5720 匿名

    新築タワマンを投資の観点で格付けするとこんな感じですか?

    1位:ザパークハウス中之島タワー
    2位:シティタワー東梅田
    3位:グランドメゾン新梅田タワー
    4位:他

  21. 5721 匿名

    >>5719 匿名さん

    ここに書き込む前に最低限、公式ホームページくらいは、見ましょうか。
    冷やかしと認定されますよ。

    72時間連続稼働できる非常用発電機ありです。
    なんせ、非常時でも、避難困難者用にエレベーターがあるくらいですから。

  22. 5722 匿名さん

    >>5721 匿名さん
    ホームページみましたが、防災拠点の3か所だけの電気機器利用で、
    各戸に電源供給されるのかどうか?
    他のタワーマンションで、各戸に通常時と非常時の2つのブレーカーが
    あるのを売り物にしてましたので、ここはどうなのかと。

  23. 5723 住民板ユーザーさん5

    現在売出し中の新築マンションで投資妙味があるのは、ここか大淀のグランドメゾンくらいでしょう。

    後は高すぎます。

    利回り7%を取れる物件はあまりないのでは?

    利回り6%以下だったら他にもっといい投資先がありますからね。


  24. 5724 匿名

    グラメは価格高いでしょ。
    隣にできる大き目のグラメができるけど、そちらの方が中之島タワーと同じようなランドマーク性が維持されそうですね

  25. 5725 匿名さん

    >>5724 匿名さん

    一応突っ込んでおくと、モノが大きければランドマークになるわけではないですよ。
    ここだったらグランキューブの方がランドマーク的な役割は大きいと思うよ。
    実生活に則って分かりやすい例で言うと、タクシーの運転手に目的地伝えるときに使う目印(ランドマーク)がそれね。
    まあ、(ザ・パークハウス)中之島タワーって伝えて分かってもらえる日が来ると嬉しいですけどね。

  26. 5726 匿名さん

    >>5725 匿名さん

    あなたは中之島のタイミングを逃して買えなかった輩ですね。
    まっ次のタイミングをしっかり見定めてエンジョイしてよ。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    リビオ上町台 パークレジデンス
  28. 5727 検討板ユーザーさん

    京阪となにわ線が繋がったならばこのマンションからなにわ線新駅は徒歩2分ということになるのですか?

  29. 5728 匿名

    ランドマークとしてのマンションの話をしているのにグランキューブ出されてもなあ。
    マンションと3000人規模の会議場を比べるものではないでしょ。

  30. 5729 住民板ユーザーさん5

    グランドメゾン高いですかね。
    近所の賃貸相場から見ればそんなに割高でもないと思うのですが。

  31. 5730 マンコミュファンさん

    >>5728
    ランドマークとしてのマンション?
    ランドマークの意味を調べてきた方がいいと思う。
    >>5275さんの見解が正しいですよ。

  32. 5731 匿名

    グランキューブがランドマークって、、、
    そんなセンスしてるから稼げないんだよ。笑

  33. 5732 評判気になるさん

    >>5730 マンコミュファンさん

    どんまい

  34. 5733 マンコミュファンさん

    グランドメゾン新梅田は割安でしたね。
    不動産業者がこぞって買ってます。

  35. 5734 通りがかりさん

    あまり魅力的な物件じゃないな
    ここでちょっとでもマイナスな意見書くと低所得者だの生保だの
    見下したように罵詈雑言浴びせて追い出そうとするね
    新駅なんかまだ15年近く先の話
    自画自賛の嬉しがりイチビリいてるけど、他にここより資産価値の
    高いタワーできて焦ってんのね

  36. 5735 匿名さん

    >>5732 評判気になるさん

    掲示板を荒らす前に、まずは意味を調べましょうか?
    https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ランドマーク
    http://eow.alc.co.jp/sp/search.html?q=landmark&pg=1

    中之島のタワーマンショと言えば?みたいな代表格とか代名詞とかの意味で使いたいのかな?

  37. 5736 名無しさん

    キャンセルも出てるしまだまだ売れ残ってるし。
    タイミング逃して買えなかったとか
    稼げないからとか自慢しなくても一定の収入レベルなら
    誰でも買えるけど
    東京都心の高級タワーほど手の届かないような価格じゃないから
    プレミアム以外は比較的庶民派タワーだね

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  39. 5737 匿名さん

    >>5734
    >>5736
    同じ人?
    改行とか語尾に特徴が出てますよ。。。

  40. 5738 匿名さん

    少なくとも高級ではない。

  41. 5739 マンション比較中さん

    ロイヤルフロアも普通のリーマンには無理だろ・・・

  42. 5740 坪単価比較中さん

    一定のサラリーマンがローンをフル活用して買える額って4000万くらいだよ。
    あなたMRで資金相談した事あるの? ^^;

  43. 5741 匿名さん

    5737さん、
    その人ってマジでひつこいよね。
    感心するくらい毎日毎日飽きずによう妬みかけるわーほんまに。

  44. 5742 匿名さん

    >>5740

    頭金3000万もあれば十分かえるがな 笑 全額ローン組むとでも思ってんか?

  45. 5743 匿名さん

    >>5742 匿名さん

    フルローンでも30歳前後なら余裕ですよ。
    今の金利だと正社員の平均400万だと3500万くらいですかね。600万で5000万、800万で6000万。
    こう考えると低層〜中層は年収500万〜800万くらいの人(大卒なら普通程度)が多そうな気がしますね。

  46. 5744 匿名さん

    普通のサラリーマンが3000万もの現金持ってる訳ねーだろが笑
    5742って妄想が過ぎてパッパラパーみたいだね。笑笑

  47. 5745 匿名さん

    >>5744

    なに勝手に普通のサラリーマンってきめつけとんねん 笑笑笑
    不動産とかそれなりの自己資金くらい普通に持ってるで あんたくらいちゃうか、余裕無いのに無理して契約してるん。ひょっとして写真好きの林家ペーさんか?笑

  48. 5746 匿名さん

    中之島に魅力を感じる人でも、現時点での当物件の立地については、仕事や家族構成等によって判断が分かれる。
    それは仕方のないところ。
    中には純粋に判断しかねるからこそ、ネガティヴな見方について他の人がどう思っているのか確認したい人もいるだろう。
    それが検討板。

    判断が分かれる立地だからこその価格設定(特に中低層階)。
    ここが買えなきゃ他のタワマンはもっと買えない(プレミアムフロアや北角等は除く)。

    そういった事実もどんと受け止める度量を持ちたいものだね。
    ここの購入者や検討者にはそれなりの人が多いのだから。
    うちも夫婦で意見が分かれたし、全ての人が100%手放しで喜べる物件なんてないんだから、異なる意見があっても誹謗中傷することなく意見が交換できるといいね。
    それが嫌な人は、契約者なら契約者板に行って、契約者じゃないなら見に来ないようにするべきだね。

  49. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ住ノ江
    ザ・ライオンズ西九条
  50. 5747 匿名さん

    >>5745

    オマエお頭大丈夫か?

    オマエが一定のサラリーマンって言い出したんだろうが。爆笑

  51. 5748 通りがかりさん

    日経の記事では不動産価値は1にも2にも立地だそう。
    あとは日々の生活、利便性、静かな住環境など何を最優先に捉えるかです。
    ここ以外にも大阪は市内中心部にタワーマンション建設ラッシュですから悩みどころです。

  52. 5749 口コミ知りたいさん
  53. 5750 匿名さん

    >>5747

    お前頭はパーなんや笑 字も読まれへんのかいな
    最初のかきこみの5736さんが一定の収入があればって書いてるのを別の奴がサラリーマンって決めつけとるや 写真ばっかり撮って嬉しいのー爆笑

  • スムログに「ザ・パークハウス中之島タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジェイグラン尼崎駅前
シエリア梅田豊崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレイズ尼崎
スポンサードリンク
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

[PR] 周辺の物件

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

[PR] 大阪府の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸