大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 中之島タワーってどうですか? Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 中之島駅
  8. ザ・パークハウス 中之島タワーってどうですか? Part5
入居予定さん [男性 40代] [更新日時] 2024-02-11 20:26:25

売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


所在地:大阪府大阪市北区中之島6丁目8番3他2筆(地番)
交通:京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩2分(2号出口)
   東西線 「新福島」駅 徒歩9分(3号出口)
間取:1LDK~3LDK
面積:40.77平米~148.51平米
売主:住友商事 関西ブロック 、京阪電鉄不動産 、アサヒプロパティズ
販売代理:住商建物 大阪支社


[スムログ 関連記事]
「大阪のマンション」と、大阪最後の一等地「うめきた2期」のことなど/大阪駅・梅田駅・中津駅
https://www.sumu-log.com/archives/8564/

[スレ作成日時]2016-02-24 21:32:50

[PR] 周辺の物件
グランアッシュ京橋ソフィス
デュオヴェール豊中曽根

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 中之島タワー口コミ掲示板・評判

  1. 4801 匿名さん

    こちらの物件に興味があります。
    もし、賃貸に出した場合の表面利回りはどの程度になりますでしょうか?
    大阪に疎くて実感がなく、地元の方に是非お聞かせ願いたいです。

  2. 4802 匿名さん

    >>4801
    悪いこと言わないからそこまで知識がないのならマンション投資以外のことやったほうがいい。

  3. 4803 匿名さん

    >4802
    ご忠告有難うございます。
    HOMESで見たのですが、比較可能出な物件が中之島に無かったので、ざっくり表面利回り3%かなと考えています。
    利回り低くとも賃貸に出し、様子を見て10年で転売できたらなどど、欲をかいています。
    万博の話とか、最近大阪が盛り上がってきているし、新駅の話とか楽しそうだなと単純に感じました。
    東京で夢破れたときは実家に近い大阪でなどと考えましたが、素人には不動産投資はハードルが高いですね。
    キャッシュ購入を考えていたのですが、REITなどで運用します。

  4. 4804 匿名さん

    2人で80後半の平米では広すぎますか?

  5. 4805 匿名さん

    2人なら50平米あれば大丈V!

  6. 4806 買い替え検討中さん

    >>4804

    真面目に見ていますが
    男女二人として、 一般的な体格な日本人ではなく

    男性 身長183cm体重75kg以上  女性 身長165cm体重55kg以上 でしたら

    いつも近くにいた生活だと圧迫感じると 個人的には思います。 
    最低70㎡以上からが 理想ですが。

    平均の体格の日本人でしたら 50㎡でもOKかなと思います。
    いかがでしょうか?

    一人では体格身長183cm以上で大きくても 広さ50㎡問題なしですね。

  7. 4807 匿名さん

    >>4804
    ゆとりがあっていいんじゃないでしょうか。
    今後お子さんなどの予定があるようならそれぐらいは欲しいところです。

    荷物が極端に少ない方なら50㎡、
    普通の方なら60~70㎡、
    荷物がかなり多い方やインテリアにこだわりたい方は80㎡いるでしょうね。

  8. 4808 マンション検討中さん

    >>4807 匿名さん
    80以上は角部屋とかだし早い段階で完売してるよね、、、。

  9. 4809 匿名さん

    カジノが動きだすよ。^ ^
    中之島線もそう遠くない日に延伸するかも!?

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170404-00000031-jij-pol

  10. 4810 匿名さん

    >>4808
    >>4804へのレス間違い

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    デュオヴェール豊中曽根
  12. 4811 マンション比較中さん



    50㎡と 60㎡台 で 荷物(衣服、家具インテリア)をどのように ダンシャリ、家具の選定をすればよいか
    悩みます。

    テレビは、大型でも60インチでしたら 薄いし リビングのサイズは気にしなくていいですよね?

    4K 視聴距離60インチで 1mと メーカーが言われているなら?

  13. 4812 契約ずみ

    東京中央区三菱地所のタワー高層1LDK40m2+アルファーの部屋に二人で住んでいたことがあります。共用施設があるので仕事勉強部屋、応接間は不要です。パーテイー部屋+キッチンもついてるので、大きな部屋がなくても、友人知人はよべます。 じゃまなのは本と衣類ですが、捨てるか、郊外に安い部屋借りるか? パートナーが 断舎利できるかどうかによりますね。 こどもが小さいうちは3人で住んでいるひともいますよ。ちなみに本は天井までの書棚を壁全面に設置したので、2000冊くらいは入りましたけど--。本は断舎利できませんわ。以上経験的に書きましたが、50m2あれば二人で十分です。ちなみに今回は49.5m2を契約しました。 

  14. 4813 匿名さん

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]

  15. 4814 eマンションさん

    >>4812 契約ずみさん

    はじめまして。
    東京の投資家です。
    わたしもこちらの1LDK49SHタイプをセカンドで買いました。

    一口に40平米台、1LDKと申しましても間取り、スパンでだいぶ使い勝手の差が目立つのは、コンパクトタイプこそです。差がつきます。

    はるか昔に仕込んだので若干曖昧ですが、ワイドスパンで整形、廊下も無駄なくアルコーブからノットストレート、1LDKの中では上層部に属する階、家具配置のしやすさと可変性、確かWICとSICもついていたので、靴やバッグなど多彩に楽しむパワーカップルやリッチシングルにもビタハマりするなと思って買いました。

    あの49SHタイプは、自分が買ったから言うわけではなく中之島タワーのすべてのデフォルト1LDKシリーズの中で費用対効果と実用性が最も高い良いプランタイプでした。上の方でも非常に単価的にはお買い得でした。


  16. 4815 匿名さん

    >>4814 eマンションさん

    このマンションで、WIC・SIC付きの1LDKは46IQのみで、46IQなら、梅田の夜景が望める人気の北東向きで且つ31階以上の中・高層階です。
    49SHは、よくある普通の1LDKだと思うのですが、タイプ名間違っていませんか?



  17. 4816 入居前さん

    >>4815

    46IQ はこのタイプだね

    1. 46IQ はこのタイプだね
  18. 4817 契約済さん

    私も49SHです。参戦が遅かったので、中層しか買えませんでしたが---。隣のオフィスビルとの見合いがきついですが(こっそり隣のビル食堂から眺めました。)49SHは間取りとしてはまったく無駄がないです。十分二人で住めると思います。おっしゃるように単価は安いと思います。

  19. 4818 通りがかりさん

    >>4817 契約済さん

    そうなんです。
    とてもバランスよく基本に忠実な間取り。
    何よりワイドや壁面の横幅、位置などが他の1LDKに比べて秀逸で家具配置のバリュエーションなどが40平米台としては抜群に良いのが決め手でした。

    ただ主観なので、もちろん他の間取りや部屋タイプもそれぞれに魅力や良さがあると感じています。

  20. 4819 契約済みさん

    >>4818 通りがかりさん

    確かに、北東や北西の1LDKに比べて、南西の49SHは、西日の強ささえ気にしなければ、コストパフォーマンスに優れた良い買い物でしたね!
    かえって、低層階の方が、太陽を遮る建物があって、日影ができ、暮らすには良いかも!

  21. 4820 匿名

    >>4662 通りがかりさん

    なにわ筋線関連で直近2年以内ならJR難波駅徒歩1分のリバーじゃない?
    確か分譲時の坪単価160万くらいで、今現在でも既に210〜220万。
    周辺にルネッサタワーとかローレルタワーもあるけど、築年数とかランニングコストを考えるとそれらと棲み分けできそう。
    至近距離に地下駅、24hスーパー、コンビニ、バスターミナル(IKEA&南港無料バス、空港リムジン、全国各地への高速バス)、100均、郵便局、ジュンク堂、小〜大規模病院多数etc…
    駅前とは言え現状ではほぼ無価値のJR難波駅がなにわ筋線によってかなり見直される気がする。
    ルネッサとかローレルを新築で買った人はさぞかしウハウハでしょう。

  22. 4821 マンション比較中さん

    >>4820

    はるかとラピートの運行形態によるでしょう。はるかがラピートに統合されて、あるいは統合されずにはるかのままでも、大部分の本数が走行距離、所要時間で有利な南海本線経由ということになれば、JR難波は現状とあまり変わらないままでしょうね。

  23. 4822 匿名さん

    なにわ筋線は「最短」で2030年。
    その間にも共和党トランプ大統領になり全く先が読めない。10年あれば世界情勢も大きく変わると思う。
    約10年前は2008年はリーマンショックでしたよね。

  24. 4823 通りがかりさん

    >>4820 匿名さん
    リバーの話題なんかいいよ、、、

  25. 4824 匿名さん

    セブンイレブンの南側の大きな駐車場が閉鎖になりましたね。
    どなたか、何が建つのかご存知ですか?

  26. 4825 契約者

    >>4823 通りがかりさん

    そうやってこのマンションが不利になるとすぐに全力でその意見を排除しようとするの本当にやめた方が良いと思います。
    本当にOMPの時と全く同じですね。

    このマンションは素晴らしい。
    このマンションには欠点も無くはないけど取り立てて大した欠点ではありません。
    このマンションは他のマンションより圧倒的に優れたマンションです。
    少しでもネガティブな事を書く人は収入が少なくて買えなくて妬んだり僻んだりしてるだけです!
    みたいな。
    事実を事実として認めずに突っぱねて実際以上に持ち上げて称賛するから余計に叩かれるという事に気付いて下さい。
    そんな事してたらせっかくの良いマンションが余計に欠点だらけのマンションかの様に見られてしまいます。


  27. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ住ノ江
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
  28. 4826 匿名

    >>4823 通りがかりさん

    リバーの話題じゃなくて、なにわ筋線開通によって資産価値が向上するマンションの話でしょ?
    ここが値上がりトップやー
    他にここよりも上がりそうなとこあるんやったら言うてみー
    みたいなレスに対する返答ね。
    ここは投資で考えてる人も多いからそういう議論も良いと思うけどね。
    個人的に言うとここは京阪以外は使える駅が無いし、京阪て…
    って感じやからなにわ筋線新駅までは近いとは言えなくても効果は絶大。
    それに対して難波リバーは現状のJR難波は使い物にならなくても四ツ橋線3〜4分、阪神&近鉄5〜6分、御堂筋線6〜7分、南海8〜9分ぐらいで更には難波の広範囲につながる地下街にほぼ直結でなにわ筋線がなくても元々かなりの利便性。
    だからなにわ筋線の恩恵を最も受けるのはやっぱりここやと思う。
    最大の弱点がかなり改善されるから。
    まぁでも現段階で中之島に新駅ができるかはかなり微妙らしいけど

  29. 4827 中之島新駅は微妙どころか一番有力さん

    >>4826 匿名さん
    中之島タワーの魅力は周辺環境や雰囲気、あと希少性が高い都心部での開放感と景色(夜景)です。
    この価値観の解らない方々がリバーだの難波だのって持ち出してるんだと思います。
    中之島の価値観が解る洗練された方が住むべきタワマンだと思いますよ。

  30. 4828 匿名

    田舎者が集まっている

  31. 4829 匿名さん

    大阪は、地方ですけど。
    だから、品が無い。

  32. 4830 匿名さん

    >>4827 中之島新駅は微妙どころか一番有力さん

    中洲に価値観見出だせるのが凄いわ。

  33. 4831 マンション検討中さん

    アドレスは中之島だけど

    端っこやん

  34. 4832 匿名さん

    >>4830 匿名さん

    それを言うと、豊洲のマンションは
    いかがですか?
    価値を見出せてるから、湾岸部や島の
    物件を購入しているのではないですか?

  35. 4833 名無しさん

    >>4824 匿名さん

    公表データセンターではなかったですか?

  36. 4834 匿名さん

    >>4832 匿名さん

    そもそも東京と大阪じゃ全然価値違いますけど…

  37. 4835 匿名さん

    >>4832 匿名さん
    負けてる人の遠吠えはスルーするに限るよね。
    いつも負けてる不運な連中がいいと思わないんだから中之島は全力買いだよ。(笑)

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル鶴見緑地公園
    サンクレイドル塚口レジデンス
  39. 4836 匿名さん

    >>4835 匿名さん

    そうですよね。
    勝ち組は最初からこんな物件には見向きもしませんから。

  40. 4837 検討板ユーザーさん


    ひとりごと・・・自作自演がおおすぎるなァ


  41. 4838 マンション検討中さん

    MRで聞くと、今残っている在庫も、要望書が入ってほぼ完売状態。900戸近い部屋数を、入居まで1年近く残して売り切るんだから、それだけ多くの人に支持された証拠。中之島の端だの、アクセスが悪いだの、文句ばっかり言ってる輩が多いが、***の遠吠えにしか聞こえないね!

  42. 4839 匿名さん

    竣工前になったら賃貸、中古が何件出るか楽しみだね。

  43. 4840 匿名さん

    >>4836 匿名さん
    億ション買ったが何か?(笑)

  44. 4841 匿名さん

    安いから売れました。
    ここのマンションの最大の強みは安いこと。

  45. 4842 匿名さん

    >>4841 匿名さん

    年収数千万とか安く感じる稼ぎがあればそうでしょうね。

    あなたのような口ばかり愚痴ばかりの輩には、例え安い部類の部屋、4000万辺りでもキャッシュで出せない筈だからね。(笑)

  46. 4843 匿名

    >>4827 中之島新駅は微妙どころか一番有力さん
    そういうの良い加減うんざり

  47. 4844 匿名さん

    >>4843 匿名さん
    ウンザリなら他スレでネガれよ。
    買えない奴の嘆きの方がよっぽどウンザリするわ。

  48. 4845 マンション比較中さん

    >>4840 匿名さん

    どこ買ったか証拠見せてから言えよ(笑)

  49. [PR] 周辺の物件
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  50. 4846 匿名さん

    >>4842 匿名さん
    事実でしょ。
    むしろあなたの収入が心配だ。

  51. 4847 匿名さん

    買えないゴキがどうしても僻んで湧いてくるね、、苦笑

  52. 4848 匿名

    >>4847 匿名さん

    他人をゴキブリ呼ばわりするあなたの人間性を疑います。あなたみたいな人が購入者でないことを願う。

  53. 4849 ご近所さん

    関電不動産開発(大阪市北区)は、大阪・中之島で倉庫や事務所ビルの解体を始めた。土地は複数の保有者から取得を進めてきた。所有する一体の敷地面積は合計で約7000平方㍍におよぶ。現在は仮設仮囲いの設置や、西側建物内装解体を行っている。解体工事は9月末までに終える予定だ。
    建設ニュース

    タワーですか??

  54. 4850 匿名さん

    >>4849 ご近所さん
    シエリアタワー中之島かなあ?
    価格が楽しみ。^ ^

  • スムログに「ザ・パークハウス中之島タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シエリア梅田豊崎
クレアホームズ住ノ江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
クレアホームズ住ノ江
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎
スポンサードリンク
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

[PR] 周辺の物件

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

[PR] 大阪府の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸