大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 中之島タワーってどうですか? Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 中之島駅
  8. ザ・パークハウス 中之島タワーってどうですか? Part5
入居予定さん [男性 40代] [更新日時] 2024-02-11 20:26:25

売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


所在地:大阪府大阪市北区中之島6丁目8番3他2筆(地番)
交通:京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩2分(2号出口)
   東西線 「新福島」駅 徒歩9分(3号出口)
間取:1LDK~3LDK
面積:40.77平米~148.51平米
売主:住友商事 関西ブロック 、京阪電鉄不動産 、アサヒプロパティズ
販売代理:住商建物 大阪支社


[スムログ 関連記事]
「大阪のマンション」と、大阪最後の一等地「うめきた2期」のことなど/大阪駅・梅田駅・中津駅
https://www.sumu-log.com/archives/8564/

[スレ作成日時]2016-02-24 21:32:50

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 中之島タワー口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    >>400
    286じゃなくて386じゃないの?
    気持ちは分からなくはないけど、脅しのような書き方はやめたほうが

  2. 402 匿名さん [男性 50代]

    286の投稿はアウトだと思います。
    匿名を中傷したのではなく三菱地所レジデンスとその販売担当者についての書き込みだからね。
    冗談では済まないと思いますよ。
    完全に会社の名誉を貶める書き込みですからね。
    三菱地所に謝罪と発言の撤回をするか、もしくは嘘ではない事を証明するか、裁判するかでしょうな。

  3. 403 匿名さん [男性 50代]

    386でした。
    失礼。

  4. 404 契約済みさん

    >>401

    脅しと取られも結構。
    相談してどうされるか見てみましょう。
    板をおもしろい半分に荒らす人間にちゃんと書いた事について責任を持って貰いたいから。

  5. 405 匿名さん

    >>398

    いやいや、ちゃんと、読んで下さいよ。
    的な感じって言うてますやん。
    担当のひとは、とても丁寧に仰られてましたけど、わたしが、ザックリ書いたまでですよ?
    わたしが、中国人嫌いなので、「やっぱり、中国の方も、きますか?」ってさりげなく聞いたら、「いますけど、あちらのかたは、ディスカウント!って何かと言われます(苦笑)お家をディスカウントってね〜(笑)」って。

    そんな感じだったってこと!
    だいぶ前のことだから、一字一句覚えてないです!

  6. 406 匿名さん

    本当に。怖い契約者さんです。
    書き方は、少し荒いかもしれませんが、すぐ、法律とか弁護士とか、本当に恐ろしいです。
    ネットの書き込みをすべて鵜呑みにするのは、少し違うような気がします。

  7. 408 匿名さん

    386さん、本当なら受けてたてば!
    ウソ書いたならシャレにならないけど。

  8. 409 匿名さん

    本当に契約者かあやしいです
    契約者を装った脅しをかけたようにみせた荒らしだと思いたい
    聞くのは構わないけど言い方がねえ

  9. 410 契約済みさん

    証拠写真をもって確認させていただきます。
    名誉毀損の場合は相手が特定されやすいから。

    1. 証拠写真をもって確認させていただきます。...
  10. 412 購入検討中さん

    ここのデベさんは顧客の話を他の顧客に話ような会社ではない事を願いたい。
    例え外国人であれ、もし本当に値切るような習慣が彼らにあったとしても、守秘義務的に他のお客さんのことを持ち出さないのが礼儀だと思います。
    もしも386さんの仰るような販売員さんがいたら安心して商談できないよ…。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    シエリアタワー大阪堀江
  12. 413 匿名さん

    あの人たちに個人情報以外の守秘義務なんてあるの?

  13. 415 匿名さん

    >>410
    スクショ撮るなら>>386じゃないの?
    >>391>>405で説明してるじゃない
    391も聞くというなら同時に405の件も伝えておいてあげてね、なんか不公平だし

    ま、原因となった396がNGだと思うけど

  14. 421 匿名さん

    今日の書き込み、おかしくない?

    名誉棄損とか訴えるとか!

    ひょっとして、全部自作自演?

    検討するに当たって、もっとまともな情報ください。

  15. 422 匿名さん

    >>>421
    やっぱり大規模になると変な人が入ってきちゃうのは仕方ないですね。

  16. 423 匿名さん

    >>422
    入ってきてはないでしょう
    ここ検討板ですし
    ほんとの契約者ならそんなデベから厄介者の烙印押されそうなことやらないと思う

  17. 424 匿名さん

    とんだ粘着質の契約済み?がいたもんですね…。検討版の阻害になってる事に気付いてないのか?

  18. 425 匿名さん

    >>424

    全く同感!

    検討する立場からすると、入居後にこんなうるさい人がいると、引いちゃうかも。

    かえって、三菱さんの営業妨害になっていると思うけどなぁ!

  19. 426 匿名さん

    なんだかすっかりしらけちゃいましたね

  20. 427 匿名さん

    <<426

    ネガティブなコメントに対して名誉棄損とか訴えるとか、契約済み?の人たちが騒いでましたからね。

  21. 428 匿名さん

    >>426

    掲示板はあんたらのオモチャと違うよ。
    いい加減、大人の認識と責任を持たないといけないのでは?

  22. 429 匿名さん

    >>428
    勝手に決め付けてあんた呼ばわりとは、随分と性根の悪い人ですね

  23. 430 契約者さん

    >>412

    掲示板での内容の有無を一度問い合わせされとはどうでしょうか?

    一人でも多くの声が届く方がいいと思うので。

    私が知る限り、三菱地所さんの販売担当者で他社の悪評や他の顧客の話された内容などを話される社員さんは見た事も聞いた事も無いです。
    なので安心してMRでご商談なさって下さいね。
    掲示板ではよくウソの情報を書いて販売会社や販売物件を貶めようとする輩が存在するので書き込み内容については注意が必要です。

    今回の書き込みにあるような、中国人の方が一人で数戸買ったとか価格を値切るといった情報や他の顧客の悪評をつくような行為を三菱地所の販売担当員がしていたという内容の書き込みに関しては、確信的な悪意に満ちたものということです。

    またここのスレでは以前から民泊や海外労働者のタコ部屋使用を予告するような悪質かつ違法的な書き込みをする方がおられます。
    今回もそのような意図から中国人のご購入者または検討者を出して民泊不安を煽ることを目的に書いたと思われます。
    中国人の方ってマナーの良い方はたくさんいらっしゃいますよ。
    要は誰であれ、マンション規約を破る行為が問題ですからね。

    ご検討されてる方は安心してMRにてご商談して下さい。

  24. 431 匿名さん

    掲示板での名誉毀損について解りやすく説明がなされてます。

    http://diamond.jp/articles/-/33452

  25. 432 匿名さん

    >>430
    私が知る限りの販売担当者って、どれだけの数?
    安心してMRで商談してくださいと繰り返し書いてるけど関係者?
    名前は契約者ですが。

    一人で数戸買うこと自体は投資目的なら別に悪評とは言えない気がするけどねぇ。

  26. 433 匿名さん

    430.431粘着体質お腹いっぱい…

  27. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  28. 434 匿名さん

    >>433
    同感。
    契約者が安心して商談くださいと繰り返し言ってきても安心できない。。。

  29. 435 契約者さん

    >>432

    三菱地所さんの名誉の為に言っときますが、私は関係者ではありません。

    私は中之島タワーの契約者です。
    また、ザ・パークハウスブランドマンションを既に保有しています。
    三菱地所さんのMRにも(買うか買わないかは別として)あっちこっちおじゃま見学させていただいてます。

    これまでの経験上から言わせていただくと、書き込みにあるような販売担当者がいるなんてまこと信じられない訳です。
    他がどうとか決して他言されない方ばかりですからね。
    本当に販売のプロ意識の高い会社ですからね、三菱地所さんは。

  30. 436 匿名さん

    >>435
    ここは住商も販売に入ってますよ。

  31. 437 匿名さん

    一人で何戸か(現金で)買うからディスカウントしろ、という中国人の話は東京のマンション買いに行った時もよく聞いた話なので、別に珍しくもなんともありません。きっと本当の話なんだと思いますよ。ただその話をネタにしてるってことは結局その中国人には売らなかったということが推測できるので別にかまわないです。中国人にまとめ買いしてもらわなければいけないほど不人気物件ではないと思ってますし。
    営業さんも人間なので相手を見て色んな話をされると思いますが、それは一緒に楽しめばいいのではないでしょうか。私は不動産屋さんや銀行さんの話がいつもおもしろすぎて時間を忘れてしまいます。裏話とかは信用して話してくださっているので、決してこのような公の場に書かないことがルールです。でないと何もおもしろい話が聞けなくなってしまう。

  32. 438 匿名さん

    弁解するのに必死だよねえ。
    訴えられるのが怖いなら謝ちゃえばいいじゃないの?

  33. 439 匿名さん

    謝るだけで訴えるのやめるなら、ここで契約者なんて名乗らないでしょ(笑)

  34. 440 匿名さん

    地所が訴えるというならまだいくらか理解できなくもないが

    何んともはやけったいな

  35. 441 匿名さん

    >>440

    読解力大丈夫か?w

  36. 442 匿名さん

    >>441
    あなたこそ、読解力大丈夫?
    読解力だけでなく常識力も。

    >>440は、真っ当です。
    名誉毀損とか賠償とか言い出したのは、>>398でしょ。
    398は「訴えられますよ」とか「三菱地所などへの名誉毀損の賠償額」と書いてあるので、この文脈だと「三菱地所に訴えられて、損害賠償請求されますよ」という意味でしょ。

    三菱地所が名誉毀損を主張するならわかるけど、関係者でもない個人が何の「名誉毀損」を訴えるつもりか、意味不明。
    だいたい、この程度の書き込みで、三菱地所の関係者でもない人が何の「損害」を賠償請求できる?

    三菱地所と中之島タワーが好きだから悪く言って欲しくないという気持ちは察します。

  37. 443 匿名さん

    >>442

    398さん自身が訴えるとは言ってないと思ったけど。
    要は書き込み内容を三菱に問い合わせして事実確認するだろね。
    あとは働きかけて三菱がどういう判断するかって事でしょ?
    朝っぱらから必死だね。(笑)
    よく寝ないと身体に悪いよ。(笑)

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    シエリアタワー大阪堀江
  39. 444 匿名さん

    訴えるとか、謝れとか、もう茶番劇はやめて、もっと前向きな意見交換したらどう?

    天下の三菱地所さん、こんなくだらないことで、反応するとは思えないけどね!

  40. 445 匿名さん

    >>444

    ここのご契約者さん達は勿論でしょうが、検討中の方も前向きで有意義な意見交換が掲示板で出来ることを望んでますよ。
    しかし一部の心無い愉快犯が板をオモチャにして、荒らして愉しんでいるのが最大の問題なんですよ。

    買わないならほっとけばいいのに、調子に乗り過ぎて暴言や失言を書いてトラブルになるって事の認識とウソやデマを多数の方が利用するネットの掲示板で流した責任を考えるべきだと思います。

  41. 446 匿名さん

    やっと中ノ島タワーに、まともな意見される方が現れてくれて、ホッとします。
    常識力に欠ける方に諭しても、頑なですし、都合の良い処だけ切り取りされて、上手ですから。
    地所さんは、プロ意識高いですから、安心を買ってるのに、居心地悪いなんて事は有りませんから。

  42. 447 匿名さん

    404に、


    脅しと取られも結構


    て、堂々と書いてる人。
    脅迫を自ら認めるわけ?
    それこそ大変な問題。

  43. 448 匿名さん

    そりゃあ、

    「脅し」も
    常識という世界もあるのでしょうが、

    良識ある物件検討者ばかりであることを期待したい。

  44. 449 購入検討中さん

    何だか荒れてますね。

    結局ここの購入層も、他マンションと変わりないのでしょうか?

    此処が全てではないでしょうが、少し残念ですね。

  45. 450 匿名さん

    >>449さん

    本当ですよね。
    あなたのように残念に思う方を作った投稿者は、業務営業妨害をしているということを認識して責任を取るべきだと思いますよ。
    荒らして愉しんでいる方の責任って本当に重大だと思います。
    デマを流して会社やその社員さんの名誉を傷つけるような事実無根の投稿には、損害賠償請求されてもおかしくはないと思います。

  46. 451 匿名さん

    >>449
    >結局ここの購入層も、他マンションと変わりないのでしょうか?

    というのはどのような意味なのでしょうか?

  47. 452 匿名さん

    >>450

    パークハウスと言えば、日本のマンションのトップブランド、そのブランドに自信をもっている三菱地所さんが、この板のくだらない書き込みに、いちいち業務妨害だ損害賠償請求だと反応する訳ないでしょ!

    あなたのような大袈裟な書き込みが、荒らしのターゲットになることが分からないの?

  48. 453 匿名さん

    荒らしのターゲットというよりこのスレの印象を悪化させますね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    リビオ上町台 パークレジデンス
  50. 454 購入検討中さん

    >>451さん

    もっと意識の高い方が多いものと思ってました。

  51. 455 匿名さん

    >>454
    掲示板の書き込みをあまり鵜呑みにしないほうがよろしいかと

  52. 456 匿名さん [男性 20代]

    これまで見た大阪のタワマンで一番外観がカッコイイですよー。

    1. これまで見た大阪のタワマンで一番外観がカ...
  53. 457 入居予定さん

    交通機関へのネガレス多いけど、
    確かに、京阪はしょぼい。
    けど、福島駅まで行けば、めっちゃ便利。

    10分もかからんよ。これぐらい歩いたらどうですか?
    中之島タワー隣りの、味の素やキャノンなど大手企業の社員さんは毎日そこから歩いて通勤してますよ。

  54. 458 入居予定さん

    専用バスなんかあったら逆に格好わるいし、管理費かかるし要らない

  55. 459 匿名さん

    >>450
    はっきり言ってるあなたのような書込みが1番営業妨害になってると思う。

    検討してる身からすると、こんな契約者や検討者がいるのか…と思ってかなり萎えます。

  56. 460 匿名さん

    専用シャトルがなくてもここは困らないですが、専用シャトルが選択肢にあるのは便利です。雨の日や、車運転されない方、子供、高齢の方も梅田まで出やすいですし、これから歳とって行くのに便利なものがある方が助かると思います。大規模だからこそこれだけの共用施設が使えるのが魅力です。

  57. 461 匿名さん

    >>459
    契約者語った荒らしだから放置したほうがいいかと
    わざわざ入居前にデベや他住民に要注意人物にみなされるようなことするのはおかしいですし

  58. 462 匿名さん

    確かに他と比べてここの低層階ー条件の悪い部屋安いですねぇ。立地が微妙で戸数が多いからどうしてもこんな根付けになるかなぁ
    買ってしまえば坪単価300超える部屋も安い部屋も、共用施設使える条件はほぼ同じですよね。
    ここの高い部屋を買う人の感覚は解らないなぁ

  59. 463 匿名さん

    459さんのおっしゃる通り!!

    461さんのご指摘通り、
    本当になりすましやりたい放題ですね。

  60. [PR] 周辺の物件
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
    プレイズ尼崎
  61. 464 匿名さん

    >>450

    おっしゃるとおりだと思います。
    何らかの対応がなされることを期待してます。

  62. 465 匿名さん

    この時期って精神疾患系の人の状態が悪くなる時期ですので、損害賠償とか被害妄想的な書き込みが出てきたんですかね…。

  63. 466 匿名さん

    掲示板でデマを流した者が企業側から業務営業妨害で訴えらる事例ができる事は掲示板の健全化にはいい事だと思います。
    私も注目してます!

  64. 467 契約者さん

    ご興味ご関心をお寄せの方はこちらをご参照ください。

    https://ja.m.wikipedia.org/wiki/信用毀損罪・業務妨害罪

    これを機にデマを流布するような愉快犯が掲示板から排除されることを願ってます。

  65. 468 匿名さん

    グラフロでもコストカットで様々なサービスが停止。
    バスも使う人、使わない人で意見別れて数年後に
    停止と言うシナリオも考えておいた方がいい。

  66. 469 匿名さん

    >>468
    逆にその程度のこと考えずに契約する人なんて居るの?って思うけど(笑)

  67. 470 匿名さん

    >>467
    しつこいね〜。あなた以外誰も興味なし。

  68. 471 匿名さん

    >>467

    新手の荒らし?

    あなたのような方は、即刻掲示板から退場願いたいと思います。

  69. 472 匿名さん

    3000万円は安いと思いきや、一番下の階なんでしょ。
    このタワーマンションでは、3000万から1億5000万までの開きがあるからね。
    タワーマンションなら普通にあるんだろうけど、ここに住んでみて、3000万の人と1億の人の違いって・・・

  70. 473 匿名さん

    なんだかんだいって結構売れてるみたいだね

  71. 474 匿名さん

    >>473

    同感。
    京阪だけってのをガマン出来ればお買い得だよ此処は。

  72. 475 匿名さん

    >>472

    逆に、3,000万円なりの管理費で1億5,000円の人と同じ豪華な共用施設が利用できるんだから、めちゃお得だと思うけどなぁ!

    1LDKなら、北西の中層階でも、3,000万円台であったと思ったけど、もう売れちゃいました?

  73. 476 購入検討中さん [男性 20代]

    自分は見た目が貧相なペンシルタワーなんかより大きくて迫力感のあるこちらのタワーがいいなぁ。

  74. 477 匿名

    >>472
    このマンションの最高額の部屋は、1億5000万円ではなく、もう販売済みですが、2億3000万円です。

  75. 478 匿名さん

    >457
    会社の立地は選べないけど、自宅の立地は選べる。
    なぜワザワザあえて遠い場所に・・・・

    >460
    >専用シャトルがなくてもここは困らないですが
    いや、困るからあるんでしょw
    この位置で梅田まで一本で行けないってのはなかなかのディスアドバンテージ

  76. 479 匿名さん

    >>478
    梅田や地下鉄が絶対でない人が一定数いるから現にこれだけ売れてるんでしょ

    買わないならそんなに心配しなくてもw

  77. 480 匿名さん

    >>478

    ここはそんなハンデを物ともせずに順調に売れています。
    三菱ブランド。
    何と言っても高さ193Mの躯体がど迫力。
    上品な総ガラス張りのデザイン。
    超豪華な共用施設。
    都心部のリバーサイドでアカデミックな周辺環境。
    あと将来性が豊かな開発特区の中之島アドレス。
    などなど。
    鉄道アクセスのハンデを穴埋めするには充分過ぎるほどの利点でカバーされているということが納得できる成約率です。

  78. 481 匿名さん

    まぁ売れ行きなんて人の主観でしかないからね。
    パークハウスシリーズと竹中タッグでこの売れ行きってどうなのかとは思うよ。

    相当間取り悪いしここ。みてくれの豪華さだけ。

  79. 482 物件比較中さん

    モデルルーム見て思ったけど
    確かにこの間取りの悪さはリセールの時、結構苦労しそうだとは思った。
    つーか今マンション買うのは中々勇気いるよね・・・。

  80. 483 匿名さん

    >>481

    間取りはそんなに悪くないよ。
    特に角部屋は良い間取りだよね。

  81. 484 匿名さん

    >>482

    モデルルームの間取りって良かったけどなあ。 (・・?)

  82. 485 匿名さん

    >>481
    売れ行きスピード関西圏ナンバーワンとか出てるけどね
    それで遅いんだったらあなたどこでも難癖つけるでしょ(笑)
    イヤイヤ言いながら間取りもしっかり見てご苦労さんなことで

  83. 486 匿名さん

    間取りは良くも悪くも無難かなと思った


    というか間取りこそ主観によるしね

  84. 487 匿名さん

    >>481

    じゃあ、ここより売れてない他のマンションは、もっと悪いってこと?

    批判するばかりでなく、どこが良いか教えてよ!
    みんなマジで検討してるんだから!

  85. 488 匿名さん

    売れてるのは値段が比較的安いからでしょう
    他に理由なんてありません
    本庄の住友でも安くすればもっと売れるでしょう

  86. 489 物件比較中さん

    >>488

    比較的安いといってもサラリーマンにはナカナカ手が届かないような価格だからなあ…。

  87. 490 匿名さん

    >>489
    比較する物件の価格帯を少し下げたほうが良いんじゃない?
    無理して買っても苦労するだけだよ

  88. 491 物件比較中さん

    >>490

    大きなお世話ですよ!

  89. 492 匿名さん

    地下鉄なにわ筋線の事業判断がされるのも、もうまもなくでは?
    やはり京阪中之島線には地下鉄なにわ筋線が必要不可欠ですから。

    http://www.senmonshi.com/archive/02/02C2@Lbv3VJP3O.asp

  90. 493 匿名さん

    >>488

    あの立地で梅田に住むって謳うには無理があると思うけどね。
    最近は皆さんネットで色々調べてるから、本庄であの価格帯を疑問に思う人が多い、だから売れてないと思う。

  91. 494 匿名さん

    >>492

    なにわ筋線が決まれば一期での購入組は勝ち組だよ!

    デベも強気に早変わりするんだろうか?

  92. 495 匿名

    なにわ筋線はどこからどこ経由でどこまでの案なのか教えて下さい。

  93. 496 匿名さん

    >>495

    ご参考までに。


    1. ご参考までに。
  94. 497 購入検討中さん

    決定して着工して完成するまで何年かかるやら…
    工事中は空気悪いし渋滞だらけで生活は大変。
    転売屋や賃貸目的ならいいけど、こんな立地でそういう目的は少ない。

    何でもポジティブに考えるのはいいが
    盛り上がると痛々しい。

  95. 498 匿名さん

    ネガティヴな人は富裕層になれないらしいよ。全てを否定して何も得られず…

  96. 499 匿名さん

    購入検討中とか物件比較中の名前の人って、
    どこの板にいっても後ろ向きな発言しかされないですよね
    だからいつまでたっても購入検討中か物件比較中でどこも買えないんですよ

  97. 500 匿名さん

    >>497

    僻まない僻まない。(笑)

  98. 501 匿名さん

    なにわ筋線

    建設に最低2千億円

    この大阪不景気に どうやって捻出!?

    とん挫した 大阪都鉄道構想の再燃!?

    一期完成 2020年着工から10年・・・15年後・・・・40歳だと55歳

  99. 502 匿名さん

    >>501

    大きなお世話だよ!

  100. 503 匿名さん

    夢物語だな

  101. 504 匿名さん

    なにわ筋線ができなくても困らない層だけで埋まりそうだけどねー
    できたらラッキー、できなくても問題なしぐらいでないと博打すぎて買えない
    あとできるの確定したらこの値段では到底買えない

  102. 505 匿名さん

    >>504

    契約者の多くは現状でも充分利便性が高い立地だと考えていると思います。
    一階にスーパー、自前のシャトルバス、京阪中之島駅が目の前、住友病院やリーガロイヤルホテルがご近所さん。
    まあ「普通に」利便性は高いと思いますよ。

  103. 506 匿名さん

    >>505
    ほんとそれ
    アクセス悪い悪いけなされてるけどそれにしては売れ行き好調だよねえ
    ここの場所だからこそ欲しい客層も居るんだと思うわ

  104. 507 匿名さん

    大阪の交通機関についてですか、分らないのでちょっと教えてください。
    「なにわ筋線」は「南海なんぱ」駅から南海線に乗り入れして直通運転をしているんですか?
    それなら便利で良いなと思っているのですが。
    関空方面への直通とか。

  105. 508 匿名さん

    >>506

    それはきっとリバーサイドの風景や夜にライトアップされる景色が綺麗だからだと思いますよ。

  106. 509 匿名さん

    >>505
    すごく限られた利便だな

  107. 511 匿名さん

    >>509

    リーガの地下レストラン街は気軽に使えそうだね。

  108. 512 匿名さん

    >>510
    契約者でもないのに偉そうな言い方するな。

  109. 513 匿名さん

    住友病院とホテル、スーパー、汚い川沿い…

  110. 514 匿名さん

    今日は久しぶりに妬みの粘着が酷いねえ
    いやなことでもあったのかな

  111. 515 申込予定さん

    なにわ筋線

    建設に最低2千億円
    この大阪不景気に どうやって捻出!?かなァ
    とん挫した 大阪都鉄道構想の再燃!?復活いつかなァ


    何年後に完成でしょうか・・・・・20年後に出来てるのかァ 待ち遠しい~

  112. 516 物件比較中さん [女性 40代]

    >>515

    まあお役所がする事ですから余り期待せずに待ちましょう ♪

    それよりもこの辺りの景色って最高じゃない!!

  113. 517 匿名さん

    この物件を気に入ってる人には景色が最高に見えるんじゃないでしょうか

  114. 518 匿名さん

    中之島の島自体に住む希少性とか、官民一体の開発で、将来ヘンな建物ができない安心感とか…かなぁ。

  115. 519 申込み予定さん [女性 40代]

    >>518

    女性や子供たちから見れば中之島って環境が凄く良いです。

    風紀が良い土地柄って大阪都心部ではとても希少だと思います。

  116. 520 匿名さん

    >>519
    北区や中央区で駅近物件なのに、
    大衆居酒屋、パチスロ、風俗街がないところなんて他にないですもんね

    まあ人が増えてきたらそういった施設ができるかなという懸念もありますが、
    街の景観重視の政策もあるのでリスクは少なめです

  117. 521 匿名さん

    梅田周辺や福島の商業地に住むと、将来何ができるかわからない危機感ってありますよね。中之島内は駐車場とかにマンションが建ったり美術館ができる可能性はありますが、風俗店やパチンコ屋は許可されないと思います。

  118. 522 周辺住民さん

    大阪は基本的に廃れていってる…
    何も出来ずに倉庫街のままの可能性が一番高い

  119. 523 匿名さん

    >>522
    大阪府郊外は過疎化していきますが市内の人口は増えてますよ。大阪市内の駅近のロケーションはそのうち東京みたいに買いたくても買えなくなりそうだけど。本当に廃れるんだったら駅周りにこんなにタワマン建たないし。

  120. 524 名無し

    >>520
    まぁ過疎地だからこんなところに誰も商業施設立てないってことでしょうね
    中之島駅の弱さ故でしょう

  121. 525 匿名

    >>524

    早朝から荒らしご苦労なこったモッサいハウチュウキンテツタワーさんwww

  122. 526 匿名さん

    >>522
    周辺住民さんなのにそのような表現をするとは...w
    ちと遠いですが新世界とかにお住いですか(笑)

    大阪市だけで行くと増えてきてるんですけど、そう感じないということはよほど廃れたところにお住いのようで

  123. 528 匿名さん

    >>527

    倉庫街とかって何時の時代の感覚で言ってんだか、、、

    ハウチュキンテツの西大橋になんて其れこそ恥ずかしくて住めないけどね。。。

  124. 529 匿名さん

    このエリアを倉庫街と言ってるのってここのマンション板だけなんですよね
    数十年前から思考がストップしてるか、現地に行かれたことがないんでしょうね

  125. 530 周辺住民さん

    >523

    駅周りにタワマンが増え、、、だから栄えていく?
    本当にお花畑な考え方だね

    そこの土地に商業的価値がない、長期的に見て価値がない、
    だから元の所有者が手放してデベが分譲にするんだよ
    中津の3本タワー、要するに中津駅周辺に商業価値がないわけ
    本町駅直結のタワー、数十年前なら考えられないけど手放してしまうのは
    今からオフィスビル立てても数十年間利益を生み出す可能性が低いから
    分譲にして最後の利益をとって終わり、という計算が成り立っている
    自分が地主だったらって考えてみな

    今後ますます北と南に集中して駅近物件が増えてくると
    なんで中之島こんな辺鄙ならところの土地に住んでるの、となる可能性が高い

  126. 531 匿名さん

    >>530

    アベノミクスでマンションや不動産価格が上がったからだよ。

    何難しい講釈垂れてるんだか。笑

  127. 532 匿名さん

    >>523
    辺鄙って「周辺住民」なんじゃないの?笑
    経済を何も知らないお花畑はあなただよ。

  128. 533 匿名さん

    >>532
    間違えた。>>523ではなく>>530でした。
    お花畑がうつった笑

  129. 534 匿名さん

    >>530

    買えない評論家のご意見は不要です。

  130. 536 匿名さん

    >>530
    此処が辺鄙な場所なら開発や投資を行わないよ。
    中之島は将来性を見込まれたエリア。

    ・中之島ゲートエリア魅力創造基本計画案

    1. 此処が辺鄙な場所なら開発や投資を行わない...
  131. 537 周辺住民さん

    >531

    アベノミクス(笑)

    淀屋橋、北浜、本町、堺筋本町、
    このエリアと周辺は居住エリアに変貌していく
    理由はオフィスビルとしての需要が激減しているから
    北ヤードの開発が始まればますます北に移動していく
    御堂筋沿いはオフィスと商業施設が残るでしょう

    東京の様に再開発かけて緑地を真ん中に整備し、周辺にオフィス街と
    住宅街を分けて整備するのが理想だけど、大阪にそんな力も無し
    まだらにマンションが増えていき、淀屋橋~北浜間は高級タワマンが増える
    中之島公園とアクセスの良さを考えると当たり前だよね
    居住者が増えれば街並みも徐々に変わっていくので住みやすく発展すると思うけどね

    10-20年後はこんな感じ

    その時にこの物件が価値を維持出来るのかって話しw



  132. 539 匿名さん

    >>538

    自称金融投資家だよ。
    早く弁護士捜せよ。謎笑

  133. 541 匿名さん

    >>537
    長文な割に何が言いたいのかよくわからん⁇
    この掲示板にくっついて何を語りたいの⁇
    そもそもマンションできる=大阪の過疎化ではないからね。空き家が増える、商業施設もマンションもできない→過疎化

  134. 542 匿名さん

    勘違い恥知らずの三丁目さんだからねえ、、、。

  135. 543 匿名さん

    愛知・名古屋市の高級分譲マンションで、耐震に必要な工事が行われていなかったことがわかり、三菱地所などが修繕工事を行っていることがわかった。

    http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20160325-00000797-fnn-bus...

  136. 544 匿名さん

    三菱地所大丈夫かー

    大手建設会社が建てた名古屋市千種区の分譲マンション「フォレスト東山パークハウス」(五棟、計百二十八戸)で、建築図面に記載された耐震用の「構造スリット」約五百五十カ所のうち百六カ所が未施工で存在していなかったことが、住民でつくる管理組合の調査で分かった。深さ不足など施工が不十分なスリットを合わせると、全体の六割に近い三百十四カ所に問題があった。調査に立ち会った専門家は「明らかな手抜き工事。大地震で深刻な損壊が生じる危険性がある」と指摘。建設会社が補修工事を進めている。販売元の三菱地所東京都千代田区)が図面を基に正しく施工されたか検査し、名古屋市の現場検査を受けた後、同年二月に入居が始まった。市営地下鉄東山線の星ケ丘駅から徒歩五分の立地で周囲に東山動植物園があり、最上階の販売価格が約二億円の「億ション」。全戸が完売している。

    http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2016032502000067.html

  137. 545 買い換え検討中

    スーパーゼネコンが建設したのと違うよね?

  138. 546 匿名さん


    大規模修繕で三菱地所が修繕工事!?

  139. 547 匿名さん

    わぁーお、アンチにすごい人気!

  140. 548 購入経験者さん

    マンション名にフォレストってのも付くから純粋な三菱地所の物件ではないのかな?
    少なくとも三菱地所レジデンス以前の物件ですよね。

  141. 549 購入検討中さん

    ここはスミフ十八番のダイナミックパノラマウインドなんですかね??

    この画像はそう見えるんですが・・。

    1. ここはスミフ十八番のダイナミックパノラマ...
  142. 550 マンション購入素人さん

    >>549

    多分そうだと思いますよ。

  143. 551 物件比較中さん [男性 30代]

    タワーマンションを検討してます。
    本町、新町、本庄、北浜、中津、心斎橋。
    トータルで此方に決めようと思いました。
    なにわ筋線や京阪中之島線の延伸ってあるのかな?

  144. 552 匿名さん

    >>551
    30代の人がローン組んでタワーマンション買うのなら、ここが一番ええんちゃう。
    良かったね!

  145. 553 契約済みさん

    >>545

    竹中工務店の国内最大級免震システム「Super Flex Wall」は安全が高いものだと信頼してます。

  146. 554 タワマン好きさん

    >>553

    日本初の非常時にエレベーターで避難することが来るのは、高層階の住民にはとても安心度が高いですよね。

  147. 555 物件比較中さん [男性 30代]

    >>552

    あっ、すいません、キャッシュです。

  148. 556 匿名さん

    >>555
    うわぁ…羨まです。

  149. 557 匿名さん

    >>555
    キャッシュで5000万用意出来るなら、ここ以外のタワーマンションでも買えるぞ
    ここがベストチョイスでは無いなぁ
    建物の仕様より、立地の良いタワーマンションを選んだ方が良いぞ

  150. 558 匿名さん

    確かに。
    30代ならローンも入れて8000~買えるね。
    仕事して稼いだならもっと上行けるし
    独身ならそれこそこんな辺鄙なところを
    わざわざ選ぶ必要もない。

    ここは場所が不便で安いからファミリーサイズが
    買えるのと三菱の大型物件てだけで買う場所よ。
    お金に余裕があって買う場所じゃない。

  151. 559 匿名さん

    ↑他所の売れないマンションの営業さんですか?…笑

  152. 560 物件比較中さん [男性 30代]

    それが北浜も中津も本町も心斎橋も全部ダメなんですよ。
    中之島じゃなきゃ。

  153. 561 匿名さん

    >>558

    営業、失敗やねぇ。ご苦労さん!

    こにスレッド退場、二度と来ないでね!


  154. 562 匿名さん

    此処はアカデミックで治安も良く景色が綺麗なリバーサイドだから子育て中のファミリー層や治安を第一に考える女性にはもってこいの物件だと思う。
    また住む事を楽しむことができる躯体や共用空間を備えており、現在販売中のどのタワマンよりも豪華で格好が良い財閥系ブランドマンションです。
    驚きは都心部開発特区なのにデベさんが渋々買いやすい価格に設定されていることです。
    その理由を推測すると、当タワマンは約900戸近い大型物件だからスケールメリットがある事や鉄道インフラが開発途上なので脆弱である事が挙げられます。
    もしも京阪や住民専用シャトルバスを使いこなせる方や多少の徒歩や自転車が利用可能な方には最高の条件で買える都心部北区中之島アドレスの物件だと言えます。

  155. 563 匿名さん

    >>562
    558と同じ事言ってない?
    言い方が違うだけで〜

    私も予算5000万以下ならここがベストバイだと思います

  156. 564 物件比較中さん

    いつのまにか
    余り選べなくなってるではないか、、、
    (・ ・;)

  157. 565 匿名

    >>564
    決断力ないですね。でも、どうせここは買わないんでしょ。余り物買うより、他見た方がいいですよ。

  158. 566 匿名

    >>565

    余り物には福がある!

  159. 567 匿名さん

    >>565

    もっと売れてない他見るより、良いんじゃない!

  160. 568 匿名さん

    >>567

    此処って昨年の11月販売開始から既に2/3以上は売れてるようだね。(とは言うものの大規模だから1/3でも小規模タワー位の戸数はあるけどね、、、)

    ファミリー向けの広め角部屋は余り選べなくなってきてるようだよ。

  161. 569 匿名さん

    >>568
    もう600戸も売れたんですか。
    予想以上の早さですね。

  162. 570 匿名

    無償セレクトやビルトインオプションは申し込み期限があります

    すでに18階以下は終わってますし
    19〜24階の締め切りも4月26日となってます


  163. 571 匿名さん

    >>570
    既に20Fぐらいまで外枠は建設完了してますしね

  164. 572 匿名さん

    >>571

    22階に到達してましたよ〜 ^ ^

    見学中に丁度、大型クレーンがでっかい柱を吊り上げてました!
    なかなか迫力のある光景でした!!


    1. 22階に到達してましたよ〜  ^ ^見学...
  165. 573 匿名さん

    国際会議場とも余り変わらない高さに成長しましたね!

    1. 国際会議場とも余り変わらない高さに成長し...
  166. 574 匿名さん

    約900戸の大規模タワーですから躯体の迫力は大阪一なのではないでしょうか!?

    1. 約900戸の大規模タワーですから躯体の迫...
  167. 575 匿名さん

    最後にもう一枚。


    1. 最後にもう一枚。
  168. 576 匿名さん

    メガシティタワーズと双璧ですか?

  169. 577 匿名さん

    >>576

    似ても似つかないスミフの郊外物件だよね、それって?(苦笑)

  170. 578 買い換え検討中さん

    >>576

    格好良さが全然違うと思いますよ。


    1. 格好良さが全然違うと思いますよ。
  171. 579 匿名さん

    同じようなものだと思いますよ。

  172. 580 匿名さん

    確かに全周ガラスバルコニーで寸胴な所はよく似てますね。

  173. 581 匿名さん

    >>579

    きっと目とセンスが悪いんだよ。
    さあ、ご自分のスレにお戻り下さいな。


  174. 582 匿名さん

    >>580

    これとよく似てるってどんな目してるの?


    1. これとよく似てるってどんな目してるの?
  175. 583 匿名さん

    >>582

    中之島タワーとでは高さが全然違うよ。
    これは低いからデブに見えるし、見た目も安物っぽくてダサいよね。
    全く比較にならないよ。

  176. 584 匿名さん

    そこまでここの擁護するかな。。。すごい思い入れ。

  177. 585 購入検討中さん


    やっぱり1期1次で行っとけばよかった。

  178. 586 匿名さん

    まさにそれ。本当、解る。

  179. 587 匿名さん

    >>582

    全然違う!


    1. 全然違う!
  180. 588 匿名さん

    >>584
    擁護というよりツッコミなだけでしょ
    584も四角いガラス張りのビルは全部同じに見える人?

  181. 589 匿名さん

    >>588

    これと同じに見えるって、、、
    センス無いわー

    住友メガシティータワーズ

    1. これと同じに見えるって、、、センス無いわ...
  182. 590 匿名さん

    ザ・パークハウス 中之島タワー



    1. ザ・パークハウス 中之島タワー
  183. 591 匿名さん

    >>589
    同じに見えるわけないでしょ
    文章きちんと読むセンスがないようですね

  184. 592 匿名さん

    >>591

    比較するに値しないと言ってるんだけど、、、。
    あなたもセンスないようですね。

  185. 594 匿名さん

    抵抗あるならやめとけばいいのにわざわざ10戸以下じゃないと抵抗ありますって書きに来るなんて素敵なセンス~

  186. 595 匿名さん

    >>593

    ここの階高は西大橋のダイワタワーや本町のブランズタワーと同じ位の階高だよ。
    ただ西大橋も本町も直貼りのコストカット。
    本庄のシティタワーや心斎橋のブランズタワーに至っては、階高がそれらよりももっと低い造り。
    トータル的には中之島タワーが一番金の掛かった造りと言える。
    何故ならスケールメリットだからです。

  • スムログに「ザ・パークハウス中之島タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー大阪堀江
ジオタワー大阪十三

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレアホームズ住ノ江
クレアホームズ フラン天王寺駅前
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル塚口レジデンス
スポンサードリンク
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

[PR] 周辺の物件

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

[PR] 大阪府の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸