大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 中之島タワーってどうですか? Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 中之島駅
  8. ザ・パークハウス 中之島タワーってどうですか? Part5
入居予定さん [男性 40代] [更新日時] 2024-02-11 20:26:25

売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


所在地:大阪府大阪市北区中之島6丁目8番3他2筆(地番)
交通:京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩2分(2号出口)
   東西線 「新福島」駅 徒歩9分(3号出口)
間取:1LDK~3LDK
面積:40.77平米~148.51平米
売主:住友商事 関西ブロック 、京阪電鉄不動産 、アサヒプロパティズ
販売代理:住商建物 大阪支社


[スムログ 関連記事]
「大阪のマンション」と、大阪最後の一等地「うめきた2期」のことなど/大阪駅・梅田駅・中津駅
https://www.sumu-log.com/archives/8564/

[スレ作成日時]2016-02-24 21:32:50

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル塚口レジデンス
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 中之島タワー口コミ掲示板・評判

  1. 2651 匿名さん

    >>2648
    諸々の最終手続きが2月だったと思うのでアウトでしょうね。
    「早ければ18年1月」が早くならなければセーフ。

    >マンション1棟当たりにかける固定資産税の総額は変えない
    施行されても低層が0とか半額とかにならない限り、大して変わらなさそうだけど。

  2. 2652 匿名さん

    >>2651
    なるほどなるほど
    早ければ1月が遅くなるのを願うか、
    ギリギリの日程ならデベが最終手続を早める打診をしてくるかもですね
    ここのマンション以外にも同時期に色々できあがるから、どこも正式な情報が出るまでは様子見かな
    まだ売り出していない19年以降にできあがるところは大変かもね

  3. 2653 匿名さん

    >>2652

    デベはプラマイゼロ
    高層階が不利になる
    低層階が有利になる

    新税制の適用開始時期についてマンション内でも異なる要望が出るので、引渡しが早まることはないでしょうねぇ。。。まあ、官僚様たちがやることですので、大抵予定より遅れるけど、適用開始が遅れることを祈りましょう。

  4. 2654 匿名さん

    その話って竣工済みの物件も含めて、固定資産税の変更を2018年1月から実施するということではないんですかね?

  5. 2655 匿名さん

    >>2654 匿名さん

    >早ければ18年1月から、20階建て以上の新築マンションを対象に実施する方向だ。
    記事読む限りは、スタートは新築のみっぽいですね。

  6. 2656 匿名さん

    2018年1月1日の固定資産税からだから
    対象となるという事かな?
    2017年10月下旬に完成し、新築マンションとして初めて認識される2018年1月1日。

  7. 2657 匿名さん

    新美術館の完成って楽しみですね。
    http://www.decn.co.jp/?p=78062

  8. 2658 マンション検討中さん

    >>2657 匿名さん
    だいぶん予算を削減してるけど、当初の計画のようなほたるまちと遊歩道で繋ぐのは無理かな?

  9. 2659 通りがかりさん

    >>2657 匿名さん

    こちらも楽しみ。
    http://www.asahi.com/sp/articles/DA3S12624381.html

  10. 2660 匿名さん

    なにわ筋線の判断は如何に?

    http://www.senmonshi.com/archive/02/02C2@Lbv3VJP3O.asp

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    ブランズ都島
  12. 2661 匿名さん

    >>2660 匿名さん

    >都市計画や環境アセスメントなどの手続きで10年程度必要と説明する。
    ウメキタ新駅に合わせて急いだとして2023年度で六年強。なにわ筋線ができるとしても、二十年後くらい未来の話ですね。都構想否決が悔やまれますね。

  13. 2662 匿名さん

    >>2661 匿名さん
    とりあえず梅北新駅と中之島間だけでも先に開通させて!^^;

  14. 2663 評判気になるさん

    大阪一の新美術館や国際会議場があるのに梅田からバス便しかないなんていうような不細工な話はやめてほしいね。

  15. 2664 eマンションさん
  16. 2665 匿名さん

    >>2664 eマンションさん

    北梅田駅〜中之島駅楽しみですね!

  17. 2666 匿名さん

    あかんと思う。

  18. 2667 金融投資家

    できるかどうか、
    どっちかと言うと難しいけど。

    もしできたとしても、
    使い道ないだろ、
    なにわ筋線なんて。

    どこ行くんだ?

  19. 2668 匿名さん

    >>2667 金融投資家さん

    う、う、う、梅田…

  20. 2669 金融投資家

    梅田って。。

    梅田なら、どこでもいいのか?
    新地とか、メチャ遠いし。。

    お前ら、何食ってんの?

  21. 2670 匿名さん

    敢えてかどうか判らないけど、誰も触れなかった大本命の南海電鉄が来ましたね。
    なにわ筋線

  22. 2671 マンション住民さん

    元から南海とJRって話でしたから、特に新しい話題ではないんじゃないですか?
    結局は事業化判断がしっかりされないと、何も進まないですし。
    数十年ウダウダしてますから、そろそろしっかりとした結論を出してもらいたいですね。

    ただ、コストを抑えるために中間駅を設けないでGOという結論になる可能性もありますが。。

  23. 2672 匿名さん

    >>2671 マンション住民さん

    中間駅は中之島だけでいい。

  24. 2673 匿名さん

    >>2669 金融投資家さん

    ここの住人は毎日リーガになるのではないですか?
    金融投資家さんは新地で食事をしつつ情報収集ですか?

  25. 2676 匿名さん

    [当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]

  26. 2677 匿名さん

    ここ固定資産税、現行の税制だと年40〜50万くらいでしょうか?

  27. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  28. 2678 検討板ユーザーさん
  29. 2679 検討板ユーザーさん
  30. 2680 通りがかりさん

    中之島タワー。

    1. 中之島タワー。
  31. 2681 通りがかりさん

    中之島タワー。






    1. 中之島タワー。
  32. 2682 通りがかりさん

    周辺夜景。



    1. 周辺夜景。
  33. 2683 匿名さん

    >>2673 匿名さん
    リーガでいいのは、リモーネの朝と昼のバイキングくらいですね。あとはどの店も株主優待券2割引を使っても割高です。


  34. 2684 匿名さん

    あっちこっち歩いて行けないシニアの方達は割高なリーガが近くて便利なんだろうけど、若い層は福島エリアや肥後橋エリアなんかに安くて美味しい店は沢山あるからね。

  35. 2685 金融投資家

    [当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]

  36. 2686 匿名さん

    >>2679 検討板ユーザーさん

    いよいよって感じかな?
    決まれば中之島の鉄道アクセスは数段良くなってリセールバリューも数割増しだと思います。
    また大阪万博の誘致が決まれば中之島線の延伸が濃厚になって益々目が離せないエリアに発展しそうですね。
    新美術館や阪大の新構想。
    あと大林&京阪の凍結されてた開発も動き出したり、空き地がどんどん再開発されて見違えるエリアに発展するポテンシャルを秘めていると思います。
    梅田から中之島までを大阪の中心部として将来的に発展していくと思います。


    http://www.keihan.co.jp/corporate/release/orig_pdf/data_h20/2008-05-19...

  37. 2687 匿名さん

    >>2673 匿名さん

    リーガもその内建て替えるだろうから今の地下レストラン街も変わるんじゃない?

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    クレアホームズ住ノ江
  39. 2688 匿名さん

    田蓑橋から中之島タワー方面への夜景がとてもステキ♪

    1. 田蓑橋から中之島タワー方面への夜景がとて...
  40. 2689 匿名さん

    >>2688
    もう一枚。

    1. もう一枚。
  41. 2690 評判気になるさん
  42. 2691 匿名さん

    で、希望する部屋 買えたの?









  43. 2692 匿名さん

    なにわ筋線が完成した頃には、リーガロイヤルの跡地に高層マンションが林立してるかなぁ・・

  44. 2693 匿名さん

    >>2690 評判気になるさん

    なにわ筋線効果で周辺の資産価値が上がりそうですね。
    残り戸数も1割を切ってます。
    完売まであと僅かですね。

  45. 2694 通りがかりさん

    なにわ筋線の新駅からこのマンションまでって徒歩5分位じゃないの?
    他スレで7分掛かるとか書いてたバカいたから。

  46. 2695 匿名さん

    >>2694 通りがかりさん

    川や中之島線の下を通さないといけない難工事になるから、徒歩7分くらいは妥当では?

  47. 2696 匿名さん

    >>2694 通りがかりさん

    場所によるでしょ?もう決まってましたっけ?
    改札がN4あたりにできたら5分では全く行けない距離になりますよ。

  48. 2697 マンション住民さん

    玉江橋の駅がどの辺りにできるかだと思うけど
    橋まで500メートル位あるから、不動産屋的に6分じゃないかな。
    入口の場所によって7分もあり得るかと。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
  50. 2698 匿名さん

    京阪中之島駅と地下道で繋がるだろうから便利になるだろうなあ。

  51. 2699 匿名さん

    >>2693

    あとカジノや万博を誘致して是非とも中之島線を延伸してほしいね。

    そもそも中之島というエリアにはそういうポテンシャルがあるんだよ。

    先見の明の無い現状しか見れない目利きの無い連中がただワーワーとネガってるだけなんでアホは無視に限る。

  52. 2700 職人さん

    >>あとカジノや万博を誘致して是非とも中之島線を延伸してほしいね。

    カジノは流石に無理だろう  期待しても万博も予算を考えると 現実として財政難では 東京都のように貯金があるわけではないし。




  • スムログに「ザ・パークハウス中之島タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ上町台 パークレジデンス
クレアホームズ フラン天王寺駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレアホームズ フラン天王寺駅前
サンクレイドル塚口レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条
スポンサードリンク
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

[PR] 周辺の物件

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

[PR] 大阪府の物件

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸