大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 中之島タワーってどうですか? Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 中之島駅
  8. ザ・パークハウス 中之島タワーってどうですか? Part5
入居予定さん [男性 40代] [更新日時] 2024-02-11 20:26:25

売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


所在地:大阪府大阪市北区中之島6丁目8番3他2筆(地番)
交通:京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩2分(2号出口)
   東西線 「新福島」駅 徒歩9分(3号出口)
間取:1LDK~3LDK
面積:40.77平米~148.51平米
売主:住友商事 関西ブロック 、京阪電鉄不動産 、アサヒプロパティズ
販売代理:住商建物 大阪支社


[スムログ 関連記事]
「大阪のマンション」と、大阪最後の一等地「うめきた2期」のことなど/大阪駅・梅田駅・中津駅
https://www.sumu-log.com/archives/8564/

[スレ作成日時]2016-02-24 21:32:50

[PR] 周辺の物件
ブランズ都島
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 中之島タワー口コミ掲示板・評判

  1. 2211 匿名

    いつも、ステキなお写真、有難うございます。
    中之島バンクス、お洒落ですね〜。

    余談ですが
    先日、MRにて、家具のレイアウトシールを頂きました。
    三菱地所特製で、70分の1スケールの間取りにペタペタと貼れるタイプので、家具の配置等のイメージ作りにと頂きました。

  2. 2212 マンション初購入

    >>2211 匿名さん
    初めまして( ・∀・)
    中之島バンクスなかなかいい感じですよ!
    マンションのすぐそばにこういった場所
    があるって、なんか都会って感じがしますね。
    ところで気になったんですが、レイアウトシール
    なるものが貰えたんですか(´・ω・`)?
    どんなんでしょう?今度行く機会があるんで
    聞いてみることにしますね。

  3. 2213 匿名

    >>2212 マンション初購入さん

    アナログな、私にとっては、大変重宝しています。

    1. アナログな、私にとっては、大変重宝してい...
  4. 2214 マンション初購入

    >>2213 匿名さん
    おおーっ(°▽°)
    これはなかなか面白いアイテムですね!
    写真ありがとうございます。
    イメージしやすくていいですね♪

  5. 2215 匿名さん

    家具のレイアウトシールがもらえるなんて気が効いていますね。
    たまにネット上で希望する間取りに家具の配置をシミュレーションできる
    ツールを導入しているホームページもありますが、目がショボショボして
    しまうので私もアナログが一番使いやすいです。

  6. 2216 匿名さん

    MRで貰えるのかなあ?

  7. 2217 匿名さん

    >>2216 匿名さん

    少し前のレスくらい読みましょうよ...

  8. 2218 匿名


    >>2216 匿名さん

    MRでもらえますよ。
    まだまだ先だけど、家具の配置とかを妄想しまくってます!って言うと、
    レイアウトシールをくれました☆

    担当者さんがすごくいい人で。
    間取りもコピーしてもらって、シールも何度でもレイアウトパターンが練れるように、複数枚いただきました。

  9. 2219 匿名さん

    レイアウトシール・・・
    もらえませんでした

    契約も終わってしまっているので、なかなか行く機会がないのですが
    行く機会があれば聞いてみます

  10. 2220 匿名さん

    コンセプトムービーのDVDってくれるのかなあ?
    他物件の時にはくれたんだけどね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランズ住吉長居公園通
    プレイズ尼崎
  12. 2221 匿名さん

    契約者、検討者に朗報です。

    南側に11階建て(中之島タワーの20階相当)のデータセンタが建設されます。
    倉庫は取り壊されずその西側の駐車場の敷地に建設されるため、残りの少ない空きスペースでは、中之島タワー並の大きな建物は建設できなさそうです。

    しかし、出来上がるのがデータセンタなので、六丁目はそういう扱いなんだなって考えてしまうという点では残念ですね。

  13. 2222 匿名さん

    >>2221匿名さん

    計画概要書ですよね。
    私も昨日見ました。

    けど、残りの敷地(KSパークからNEC)を併せると結構な大きさの物を
    建てる事は可能なようです。

    ホテルかタワーマンションが濃厚と言う噂もちらっと聞きましたが・・・

    出来るだけ低い物が建ってくれたら良いですね。

  14. 2223 匿名さん

    残りの空きスペースで、高いタワーなんて建てれるのでしょうか。上に高くするのに公開空地も
    とらなければならないですし、そうなると細いタワー?売れるんですかね。その噂ってどうかな。

  15. 2224 マンション初購入

    皆様こんばんは( ・∀・)
    最近の書き込みにあるマンション南側に
    建設計画ですが、現地の様子です。
    駐車場の中央に地質調査の機材が既に
    設置されてました。
    どんな感じの建物になるんでしょうね。
    南側景観が変わるのかな(´・ω・`)?
    何にしても今後気になりますね。中之島タワー
    が完成して入居後も工事してるみたいですしね。

    1. 皆様こんばんは( ・∀・)最近の書き込み...
  16. 2225 匿名さん

    >>2224 マンション初購入さん

    75m相当ということで、特に南角付近の低層から中層は景観が悪くなりそうですね。
    空き地が多い南東側に建物が建つことはわかっていたとは言え、入居直後から見晴らしが悪いとなると悲しいですね。
    データセンターですから、サーバをどれだけ効率よく詰め込めるかを考慮したデザインも何もない直方体の建物になるんじゃないでしょうか?

  17. 2226 金融投資家

    データセンターなんか造られたらイヤですね。

    もうちょっと、価値のあるもの造ってくれないかなぁ。。

  18. 2227 eマンションさん

    >>2226 金融投資家さん

    この場所葉、中之島六丁目とはいえ、住宅街とは程遠い倉庫街です!

    何が建っても驚きではありません。
    知った上での南側価格での購入です。

  19. 2228 eマンションさん

    場所葉 ,→ 場所は

  20. 2229 匿名さん

    データセンターなんて、山奥か海辺の埋立地の人が集まらないところにできるもんだと思ってた。

  21. 2231 匿名さん

    >>2224

    めっちゃくちゃ青のきれいなタワーですね!

    外観が凄くイケてるわー

  22. 2232 通りがかりさん

    中之島を倉庫街とかって揶揄してる書き込みってきっと買えない僻みからなんでしょうね。
    倉庫街って西区の川口辺りを歩いてみればどういうのが倉庫街の雰囲気かわかると思うけど。
    中之島タワーの住民は、中之島バンクスやリーガロイヤルなんかをオシャレに日常使い出来るんだから倉庫街の雰囲気を微塵も感じさせないと思うね。

  23. 2233 匿名さん

    [No.2226~本レスまで、一部テキストを削除いたしました 管理担当] 

  24. 2234 評判気になるさん

    >>2232 通りがかりさん

    データセンター自体が、お客様からデータを預かる 単体で見ると コンピュータの集積データ倉庫ですよ。
    街の見た目の倉庫ではないです。
    なんで、そんなものを構築するのか?
    土地がやすかったのか?

  25. 2235 匿名さん

    書類届いてたから見たけど、
    この高さだったら南側買っておけばよかったー
    もっと高いのが建つかもしれないと思って値段には惹かれたけど避けてしまった。この高さなら影響ない階数だったのでちょっと惜しいことした

    南側は広い敷地が空いてたから、その分安かったわけだし、買った人はそこもわかって買ってるから問題ないでしょ
    むしろ今回の件で残った南側の土地が狭くなったから、高い建物が建つ可能性減ったかなの勢い

    あとデータセンターがなんなのかわかってない人がわめいてるけど見てて恥ずかしいから調べてから書くほうが良いよ
    (苦笑)

  26. 2236 匿名さん

    データセンターなんて、世界中のどこにあっても関係ないものを敢えて建てられてしまうなんて、物理的な流通を支えるいわゆる倉庫が建つより悲しいです。
    よほど地価が安いんでしょうね。市バスなどで交通の便は良いからメンテナンスしやすいとかも決め手だったんですかね。

  27. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
  28. 2237 匿名さん

    データセンターが立つということは、それだけ災害リスクが低い土地だからですよ。

  29. 2238 匿名さん

    なんだかどうもデータセンターを○○運輸の物流倉庫とかと同じとらえ方をしている人が多いので一般的な説明をのせておきますね

    >データセンターの特長は、「建物」、「建物内」、「運用面」の安全性が、通常の建物に較べて非常に高いことにある。
    >つまり、サーバーやネットワーク機器などのIT機器を安全に設置・運用するのに適した施設・建物がデータセンターである。

    >建物の立地についても、地盤の固い場所や、断層から離れたところに建設され、
    >さらに、海岸や大きな河川から離れた場所や、
    >官公庁の発表する災害マップなどで災害の少ないとされる場所に建設されることが多い。

    ただデータを置いておけば良いというものでもないのでどこにあっても良いわけではないです(笑)
    無人ではなく従業員も居ますしね。
    市内でまだ場所がとれて価格が少しおさえられているのがメリットなのでは
    大きな河川から離れているどころか川に挟まれているのはいいのかと思いますが災害マップでは梅田よりマシなので建つのかな・・・

  30. 2239 匿名さん

    >>2237 匿名さん

    災害リスクが高いところには建てないでしょうが、データセンターなんて余程頭の悪い企業が運用していない限りは何重にもバックアップを取って可用性を上げるのが普通なんで、災害リスクが低いともいいけれないですよ。

  31. 2240 匿名さん

    >>2238 匿名さん

    文献を用いて説明するなら引用元を示さないと...一般的な社会人ですか?

  32. 2241 匿名さん

    >>2240
    人にものを頼む態度を小学生からお勉強しなおさないと
    Googleで検索すればすぐ出てくるレベルなのでそれぐらい検索してね

  33. 2242 匿名さん

    >>2241 匿名さん

    いやいや、そういうことではないんですよ。
    引用元を示さないと説得力がないということもありますが、元々の文章を書いた人への敬意も示せていないので、社会人として失格ですよってことです。(一般的には常識ですからね)
    あなたがドヤ顔で載せてくれた内容を知ってるから落ち込んでる人がいるんだと思いますよ。

  34. 2243 匿名さん

    >>2242
    はいはいわかりました、2242さん的に社会人失格ですね。
    ドヤ顔でコメントできてよかったですね。パチパチ

  35. 2244 匿名さん

    >>2238 匿名さん

    > ○○運輸の物流倉庫とかと同じとらえ方をしている人が多いので一般的な説明をのせておきますね
    ○○運輸の物流倉庫の方が物理的な制約があるので、諦めがつきますね。
    さあ、これから再開発だ!って宣伝している場所に災害リスクさえクリアできれば何処に建てても問題がないデータセンターが建つことには違和感を覚えます。
    景観は悪くなりますが、中之島タワー並みのタワーマンションがもう一本建ったほうが活気が出て良かったな...って思いました。

  36. 2245 匿名さん

    >>2244
    その発想うけますね!
    中之島タワー並みのタワーマンションがもう一本建ったら活気ではなく大ブーイングでしょ(笑)
    4方向のうち1片面が完全に日当たり&見通し0になる物件2棟約1800戸なんて誰も買いませんよ

  37. 2246 匿名さん

    >>2245 匿名さん

    ツインタワーなんてだいたいそんなもんでしょ?

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
  39. 2247 匿名さん

    まぁくだらない言い合いはそれくらいにしてもらってマンションの前向きな情報や意見交換がしたいです。

  40. 2248 匿名さん

    >>2247 匿名さん

    前向きな話だけがしたいのであれば、住民版でどうぞ

  41. 2249 匿名さん

    >>2248
    そんなルールないけどね

  42. 2250 匿名さん

    南東側の中階層以上を買った方は景観が保たれたor景観が保たれる可能性が上がったことで良い知らせでした。これから購入する方にも良い材料になりそうです。同タワーの北西側や他タワーと比べて圧倒的な安さなので嬉しいでしょうね。

    それ以外の方角を検討・購入された方にとっては、データセンターが建てられるような立地と実証されてしまうので、悪い材料になりますね。

    よって、南東側の一人勝ちの情報になりました(私は負け側orz)
    まあ、痩せ我慢でも何でもいいから、気にしなければ良いんですよ!!

  43. 2251 匿名さん

    >>2250
    パチ屋や風俗施設、その他マンションが出来たなら落ち込むけどデータセンターは別に落ち込むことでも悪い材料でもない
    普通の白いハコモノビルが建つだけ
    ただ南東中層階以上を買わなかった自分の判断には落ち込むね

  44. 2252 匿名さん

    南東も20F以上は、ほぼ売れてしまってますね。
    (3LDKは全滅?)
    20F以下は、残ってるみたいですが、データセンターにかぶってしまうのでしょうね。

  45. 2253 匿名さん

    >>2251 匿名さん

    ポジティブですね。羨ましいです。
    なんで、データセンターがここにできるのかを考えると高い買い物をした身としては残念でしかないです。

  46. 2254 匿名さん

    6丁目は開発の見込みがなくなってしまったんじゃないか...残念だなぁ

  47. 2255 匿名さん

    叩きまくりたい人がいっぱいいるんだろうけど説得力に欠け過ぎ

  48. 2256 匿名さん

    >>2250 金融投資家

    しつこい奴。
    マジでキショイから他所へ行けよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    ブランズ都島
  50. 2257 匿名さん

    >>2254 匿名さん

    少なくとも開発特区に建てるような建物には思えませんもんね。
    プレミアムライフゾーンと命名したのなら、それらしい商業施設や住居を期待したかったです。
    データセンターでは賑わいや華やかさとは真逆の存在になりそうです。

  51. 2258 匿名さん

    土佐堀川側って別に華やかでなくていいよ。

    メインの堂島川側が華やかならね。

  52. 2259 匿名さん

    ひとつのネタだけでこれだけアンチが盛り上がってくれるなんて(自作自演で一人かもしれないけど)
    本当ここは人気物件だね

  53. 2260 匿名さん

    あと1割しかないからね。

  • スムログに「ザ・パークハウス中之島タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西九条
サンクレイドル鶴見緑地公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
サンクレイドル鶴見緑地公園
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス

[PR] 周辺の物件

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸