大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 中之島タワーってどうですか? Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 中之島駅
  8. ザ・パークハウス 中之島タワーってどうですか? Part5
入居予定さん [男性 40代] [更新日時] 2024-02-11 20:26:25

売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


所在地:大阪府大阪市北区中之島6丁目8番3他2筆(地番)
交通:京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩2分(2号出口)
   東西線 「新福島」駅 徒歩9分(3号出口)
間取:1LDK~3LDK
面積:40.77平米~148.51平米
売主:住友商事 関西ブロック 、京阪電鉄不動産 、アサヒプロパティズ
販売代理:住商建物 大阪支社


[スムログ 関連記事]
「大阪のマンション」と、大阪最後の一等地「うめきた2期」のことなど/大阪駅・梅田駅・中津駅
https://www.sumu-log.com/archives/8564/

[スレ作成日時]2016-02-24 21:32:50

[PR] 周辺の物件
ブランズ住吉長居公園通
シエリアタワー大阪堀江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 中之島タワー口コミ掲示板・評判

  1. 1962 匿名

    >>1959 物件検討中さん

    >>1959 物件検討中さん
    こんにちは
    1957です。

    私も距離がかなりあるので、気にならないかもしれないとも思います。
    ここは、環境が良く、適度に便利だし、いいマンションだと考えています。


  2. 1963 物件検討中

    >>1957 匿名さん
    こんばんは( ・∀・)

    中之島タワーは賑やかさを求めてない人向け
    だと思いますし、なによりも町並みが綺麗
    ですよね。だからこそ資産価値が下がりにくい
    んどと思います。
    仮にこれから先、何も発展しないかもしれ
    ません。でもこのエリアの歴史はいつまでも
    残りますよね。日本一の免震タワーっていう
    ステータスも誇れますが、将来抜かれる
    ことがあっても、過去の称号は消えたり
    しませんもんね。
    このマンションはほんと今更ながらいい
    マンションと思います。動くのが遅くて
    最初残り物件で悩みましたが、今は後悔
    もないです。早く中之島ライフを満喫したい
    気持ちでいっぱいです♪

  3. 1964 物件検討中

    因みにこれから購入予定の皆様、現時点人気の
    北西堂島川物件の中でも、中低層階の2LDKが
    比較的残ってます。
    将来の資産価値を求めているなら、北西低層階の
    中でも低層階(堂島川がよく見えます)、もしくは
    予算が許されるのであれば中層階の30階以上の
    北東がグランキューブを越えるのでお勧めです。
    御参考までに。

  4. 1965 マンション検討中さん

    20階以上くらいの角部屋 はもう1つも残ってないんでしょうか。
    問い合わせても明確な回答頂けず、、。

  5. 1966 物件検討中

    >>1965 マンション検討中さん
    初めまして( ・∀・)

    角部屋は多分第一期で完売したんだと
    思いますよ。
    勿論もう残っておらず、今は中部屋のみが
    空いてます。
    もしこの方角のこの辺りの階が空いてるか
    であれば私の知ってる情報の範囲でお教え
    出来ますよ。
    ただ、今でも小刻みに中部屋も埋まっていって
    ます。早め早めの決断が今は重要です。
    今ならまだ多少中層階の3LDKや高層階も
    ほんの少し3LDKが空いてます。
    2LDKならもう少し幅広く空いてます。

  6. 1967 匿名さん

    >>1965
    電話で問い合わせするよりも、ちゃんとMRに行って確認することをお勧めします。

  7. 1968 マンション検討中さん

    角部屋は売り切れ御免のようだね。

  8. 1969 物件検討中

    皆様こんばんは(・∀・)
    いよいよ明日契約です♪
    初めてのマンション契約ってドキドキするもんですね。
    今日現在36階の躯体工事中でした。そろそろグランキューブ
    越えも間近ですね。

    1. 皆様こんばんは(・∀・)いよいよ明日契約...
  9. 1970 契約済みさん

    >>1969 物件検討中さん
    写真ありがとうございます。
    少し見ない間に伸びてますね!

  10. 1971 匿名さん

    写真ではあまり綺麗な街並みではないような感じですが。実際は川とかももう少し綺麗なんでしょうか。

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    サンクレイドル塚口レジデンス
  12. 1972 匿名さん

    >>1971 匿名さん
    現地に行くか、画質は落ちますがグーグルのストリートビューでみるのをおすすめします
    大阪市内にしては綺麗なところだとは思いますが、とらえかたは人それぞれなので

  13. 1973 物件検討中

    昨日の写真投稿でグランキューブ越え間近と
    書き込みましたが、正しくは既にグランキューブを
    越えてます。30階以上でグランキューブを越える
    みたいなので。
    誤情報申し訳ありませんm(._.)m
    どちらかというともうすぐ向かいのキングマンション越え
    が近いですね♪
    日本一の称号目指して頑張って欲しいものです。

  14. 1974 匿名さん

    中之島バンクスがテナント再編&リニューアルします。
    パワーアップする中之島バンクスに期待ですね!
    http://www.nakanoshima-banks.com/topics/2016/07/-ni.html

  15. 1975 匿名さん

    >>1973
    日本一の称号なんて、竣工される頃にはまた次の日本一が出てくる程度のものだと思いますので、売り手の便利な販売手法程度に考えておいた方が良いですよ。

  16. 1976 匿名さん

    休日の中之島は、シルクドソレイユとほたるまちの金魚のアートか何かで?
    人でごった返してました。
    おかげでリーガのカフェが満席で断わられた、、、。

  17. 1977 通りがかりさん

    >>1971 匿名さん

    夜景の堂島川が絶品ですって。

    北西側の低層が残っていれば
    実はコスパ大!

    信じるもよし、疑うもよし

  18. 1978 匿名さん

    中之島ウエストなつものがたり開催中です。
    http://nakanoshima-west.jp/natsumonogatari2016.html

  19. 1979 マンション検討中さん

    先日MRに行ってきました
    42F以上と全角部屋と広めの3LDK、低層の1LDK安めの部屋はほぼ完売、
    中層の2LDKと小さめ3LDK辺りがまだあるみたいです
    残り200戸をきったとのことでした

  20. 1980 匿名さん

    >>1979

    700戸も一年経たずにもう売れたなんて凄いなあ!
    MRも見学者が多いから、相変わらずスミフはうちわ配りで顧客横取り営業を暑い中頑張ってますからね、、、

  21. 1981 匿名さん

    クーポンを使って得しちゃおう!

    http://nakanoshima-west.jp/natsumonogatari2016_coupon.html

  22. 1982 匿名さん

    来月に淀川花火大会ですね。
    グランキューブから花火を鑑賞するイベントがリーガ主催であります。
    http://www.rihga.co.jp/osaka/event/detail/hanabi.html

    中之島タワーからも当然見えるんでしょうね!

  23. 1983 匿名さん

    淀川はビューラウンジから花火が見えると思いますが、
    やはり抽選とかになるんでしょうかね?
    もしくは向かいが川ですし、3Fのロビーからとかでも見えるのでしょうか?

    ちなみに天満の花火は角度的に見えないですかね?
    そして神戸の花火は遠過ぎ?

  24. 1984 マンション初購入

    >>1983 匿名さん
    初めまして( ・∀・)
    天満の花火とは天神祭の花火のことですよね?
    北東の高層階ならあわよくば遠目で見える
    かもしれませんが、期待は薄いと思います。


  25. 1985 匿名さん

    >>1984さん
    あ、そうです天神祭です
    回答ありがとうございます!
    天神さんはお船がメインで元々規模が小さめですもんね
    見れたらラッキーぐらいでとらえておこうと思います

    逆に南西側は神戸の夜景が遠目に見えるかな?と期待しています
    初のマンション購入でワクワクしています!

  26. 1986 匿名

    >>1985 匿名さん

    こんにちは
    私も南西側がいいかな、と思っています。
    暑さはカーテン等を工夫します。
    おっしゃる様に、神戸方向や海が見えますし、
    キングマンションも気になりにくそうです。
    川も綺麗に見えそうです。前に高層建物が建ちにくそうなのも安心材料です。

  27. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ住ノ江
    サンクレイドル鶴見緑地公園
  28. 1987 匿名さん

    レジクラのHPに中之島タワーを作ってくださってる方達の写真がアップされてますね。
    皆さん責任感のある感じの方々に見えて安心です。
    デベのこういった気遣いが嬉しいですね。

  29. 1988 匿名さん

    >>1986さん
    こんにちは!
    南西好きの方が他にも居られてうれしいです
    夕日を眺めるのが好きなので南西にしてみました
    暑さは不安ですがどのみち今も暑い時はいつもエアコンをかけていますし、
    カーテンや窓ガラスも昔より高性能になっているので良いかなと思いまして

    南西も部屋の位置が南寄りか西寄りかで風景が変わってきますが、
    神戸市街、USJ、南港辺りの夜景を期待しています
    天気が良い日は明石海峡まで見えるのでしょうか・・・?
    仰るとおり前には今あるもの以上の高さの建物は建てる場所がなさそうなのでその辺りもプラスポイントですよね

    人気の北向きに関してはビューラウンジで楽しもうかと思っています^^

  30. 1989 匿名さん

    暑さに負けずにどんどん高くなってます
     
    (堂島川)

    1. 暑さに負けずにどんどん高くなってます (...
  31. 1990 マンション初購入

    >>1985 匿名さん
    こんにちは( ・∀・)
    私と同じマンション初購入なんですね。
    契約するときは他のどの買い物より緊張
    しました(笑)
    南西は神戸方面を向いているので中層階
    30階ぐらいからは神戸の百万

  32. 1991 マンション初購入

    [投稿が重複しているため、削除しました。管理担当]

  33. 1992 マンション初購入

    [投稿が重複しているため、削除しました。管理担当]

  34. 1993 マンション初購入

    なんかうまく投稿出来なくて中途半端な投稿連投
    しちゃってすみませんm(._.)m

  35. 1994 マンション購入四回目さん

    初めてで中之島タワーを選べれるなんて、お二人方ともセンスがいいと思います。
    私の最初はデベもゼネコンも二流の貧相な平マンションでした。
    郊外でしたが駅からまだ近い方だったので何とか売却できましたが、、。

    中之島タワーは都心部なのにこの開放感。
    周辺の景色や夜景は、ここに住む者の特権ですよね。

    中之島でのアーバンライフが今から楽しみです。

  36. 1995 マンション比較中さん

    大阪市内のタワーマンションを色々と比較した結果、コスパ的にも建物や周辺環境的にも中之島タワーが一番しっくりときたので近日中に契約しようと思います。
    もうそろそろ決断しないとマジで選べなくなってきているので。^^;

  37. 1996 物件比較中さん

    今日も暑いですね

    1. 今日も暑いですね
  38. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  39. 1997 匿名さん

    >>1989 匿名さん

    なんか変な物が写り込んでますが
    わざとですか?

  40. 1998 匿名さん

    今頃になって新町信者のお返しじゃね?
    ネッチこいストーカーで本当キモい。

  41. 1999 マンション初購入

    >>1994 マンション購入四回目さん
    初めまして( ・∀・)
    私の場合、居住区が城東区なのですが、
    確かに周りに新築分譲がたくさん建っている
    んですが、周辺は京橋駅も近くお店もたくさん
    あるので魅力的ですが、何故かここでマンション
    を買う気起きなくて。
    たまたま中之島タワーの建設中近くを通りすぎた
    時、不思議と魅力的に感じたのがきっかけです。
    モデルルーム見学から契約まで1ヶ月半でしたが、
    早めに決断して今ではよかったと思ってます。
    ほかのマンションはモデルルームすら行った
    ことありませんでしたが、見てたら悩みが
    尽きないでしょうから。
    今日も所用でモデルルーム行ってきましたが、
    そこそこ賑わってましたね。
    完売までもう時間の問題でしょうかね。

  42. 2000 マンション初購入

    本日16時現在のマンション建築状況です。
    まず全景。今週末から37階の躯体工事に入りました。
    この時間帯は北西と北東の部屋では、やはり北西の方
    が日差しがきつそうですね。

    1. 本日16時現在のマンション建築状況です。...
  43. 2001 マンション初購入

    そして、今日は3階のバルコニーあたりでなにやら
    作業してました。カフェルームの工事中なのでしょうか。
    カフェルームは個人的に凄く楽しみな施設の一つです。
    因みに5階の西角部屋にビデ足場が見えました。
    部屋の天井工事中ですかね。

    1. そして、今日は3階のバルコニーあたりでな...
  44. 2002 マンション初購入

    最後に南西側と南東側です。
    この時間帯は南東はやはり日影になりますね。
    南西も北西同様日差しが厳しそうです(>.<)
    以上報告です。
    既にマンション契約された方、これからマンション契約
    の方参考になりましたか?

    1. 最後に南西側と南東側です。この時間帯は南...
  45. 2003 セカンド利用さん

    他県なんで写真での近況報告はありがたい。
    どうもありがとう。

  46. 2004 買い替え検討中

    いま住んでるところが高く売れそうなのでみにいきました。

    共用施設や物件は魅力的なのですが、角部屋以外は間取りが微妙ですよね。
    4人家族なのですが。家族4人で住もうと思うといい間取りがなくて迷ってます。

    物件はいいのになぁ。ちょっと残念。

  47. 2005 匿名さん

    >>2004 買い替え検討中さん
    確かに都心部のタワーマンションでお子さん二人にご夫婦は難しいですよね。
    郊外の戸建てかな?

  48. 2006 マンション比較中さん

    でも中国人に販売をすすめるのは辞めて欲しかった。
    東京の某湾岸地域のタワーなどでは中国人が組合総会の時に自分達もオーナーなんだから中国語で話せとかクレームあったり管理費などはその時に考えればいいとかで積み立て拒否する中国人がいるとか。
    お国柄の違いだけど価値観が大幅にずれすぎている人達とはタワーは特に揉めるのでは。
    共用部に痰を吐いたりエレベーターでもゴミを平気で捨てるとか。
    販売の際にしっかりとした説明が必要かと。

  49. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
  50. 2007 マンション初購入

    >>2003 セカンド利用さん
    初めまして( ・∀・)
    どういたしまして。また進捗していたら
    報告致しますね。

  51. 2008 マンション検討中さん

    無事に建物が建つと良いですね。
    外観もカッコよく、素敵な感じになりそうですね。

    ただ、お昼休みの近くのコンビニ(7ー1○)に行ってみてください。

    メチャクチャ柄の悪そうなあんちゃんが、昼飯食べて、外で寝たりしていますよ。(そのあと現場に入っていきましたから関係者だと思います。)

    人は見た目ではないでしょうが、ごみが散乱させたまま行ったり、入り口付近で他のお客の迷惑を考えもせず、寝てるような方が作られてるんですよ。

    まぁとにかくお昼休み時間のコンビニに行ってみてください。

    少し萎えるかも知れませんよ。

    いくら、竹中っと言っても、所詮このような人達が携わっているのだなっと思いました。

  52. 2009 匿名さん

    >>2008
    梅田東の次は中之島ですか?
    いかれたストーカーだよアンタは。

  53. 2010 マンション初購入

    >>2009 匿名さん
    同感です。何故そのようなことを報告
    されるのでしょうか?何のメリットが
    あるのでしょうか?
    せっかく契約された皆さん、これから
    契約しようとしている皆さんのマンション
    のイメージが悪くなるようなことを…
    仮にそうだとしても報告する必要は
    ないと思います。知ったところでどうにも
    ならないですし。
    特に根拠はないですが、私はどのゼネコン
    よりも竹中工務店を信頼していますから。

  54. 2011 匿名

    >>2008 マンション検討中さん
    その通りだとすると、とても残念な事です。
    竹中工務店三菱地所の2社でしっかり現場の監督をしてほしいです。コンビニで取っている様な姿勢が工事現場でも何らかの形で反映されるかもしれないと心配してしまいます、暑い中作業されている現場の方の苦労は大変なものだと思うのですが、それでも、気になる投稿です。

  • スムログに「ザ・パークハウス中之島タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西九条
ザ・ライオンズ西九条

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
ブランズ都島
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎
スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス

[PR] 周辺の物件

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸