大阪の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 中之島タワーってどうですか? Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 中之島駅
  8. ザ・パークハウス 中之島タワーってどうですか? Part5
入居予定さん [男性 40代] [更新日時] 2024-02-11 20:26:25

売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社


所在地:大阪府大阪市北区中之島6丁目8番3他2筆(地番)
交通:京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩2分(2号出口)
   東西線 「新福島」駅 徒歩9分(3号出口)
間取:1LDK~3LDK
面積:40.77平米~148.51平米
売主:住友商事 関西ブロック 、京阪電鉄不動産 、アサヒプロパティズ
販売代理:住商建物 大阪支社


[スムログ 関連記事]
「大阪のマンション」と、大阪最後の一等地「うめきた2期」のことなど/大阪駅・梅田駅・中津駅
https://www.sumu-log.com/archives/8564/

[スレ作成日時]2016-02-24 21:32:50

[PR] 周辺の物件
プレイズ尼崎
サンクレイドル塚口レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 中之島タワー口コミ掲示板・評判

  1. 1702 匿名さん

    ポセイドンタワーってまた書かれてますが、どういう意味なんですか?

  2. 1703 匿名さん

    すぐに西区の話を持ち出す人がいなくなれば、もっと建設的なスレになる。

  3. 1705 匿名さん

    >>1704 匿名さん

    確かにそれも仰る通りですね。

  4. 1708 匿名さん

    ここ住戸の4割しか駐車場無いけど、車無い人多いのかな。これだけ大規模だと間取りのパターン多くて、つまり単身、ディンクス、高齢者、ファミリーといろいろな人たちが入居するから車の有無の予想難しかっただろうね。
    三菱だから大丈夫とは思うけど、最近は財閥系なら大丈夫ってのも崩壊してるから。私の見方は駐車場ちょっと少ないと思う。デベもそれ分かってて、だから駐車場代高くしてるんじゃない。
    特にハイルーフは不足ではと思います。

  5. 1709 匿名さん

    >>1708
    此処は車って無くても生活できるような便利な立地だと思います。
    なんたって駅や病院はすぐ目の前だしスーパーは一階でしょ。
    外食も徒歩圏内に沢山あるし住民シャトルバスも走るんだから、車は全然必要ないよね。
    あっ、タクシーってコンシェルジェが手配してくれるの?
    まあ最悪は隣の会議場前やリーガに大抵タクシーは常駐してるけどね。


  6. 1710 匿名さん

    >>1705 匿名さん

    自分に都合の悪いレスはスグに削除依頼を出すような神経質な方ですからほっとく方が良いようですよ。

  7. 1711 匿名さん

    >>1697 匿名さん
    同意。

  8. 1712 匿名さん

    >>1696 匿名さん
    全く同意。

  9. 1713 匿名さん

    >>1709 匿名さん

    車無しでも生活にそれほど困らない場所であることは理解できます。でもそういう物件であってもお金持ってる人って車持ってるものだよ。車が好きな人も多いし。東京でも阪神間でも高級マンションってそういう人達だよ。だから少し足りない気がするけど、ここは大規模なので入居者はちょっと軽めの、例えば共働きの30代のディンクスとか車無いパターン意外と多いかもだね。

  10. 1714 匿名さん

    億ションのオーナーさんが車所有率高そうだよね。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  12. 1715 匿名さん

    >>1714 匿名さん

    という事は、高層階の住人でガレージはほぼ満室だね、、、。

  13. 1716 匿名さん

    >>1715 匿名さん

    傾向としては正解だろう。低層の単価安い部屋の人は車無い人が多いんじゃない。ここはエントランスに水盤とか不要なものがあるからか管理費高過ぎる。70平米で管理費と修繕積立で月25000円くらいって駐車場と合わせたら5万だからね。背伸びして買う人は車手放すしかないでしょう。

  14. 1717 匿名さん

    >>1715 匿名さん

    重説か何かで説明があったかと思いますが、優先権があるのはごくごく一部だけで、他は平等に抽選らしいからご心配無用ですよ。私は車を処分して引っ越すんで関係ないですけど。

  15. 1718 匿名さん

    >>1710 匿名さん
    削除依頼が出されても、規約違反で無ければ削除されないのでは?
    見るからに同一人物が複数人格を装って、誹謗中傷を繰り返しているんでしょうね。
    止めてもらいたいものです...。

  16. 1719 匿名さん

    >>1716 匿名さん
    東京に比べたら大阪って管理費がまだまだ安いよね。
    小生は大阪なのに豪華な共用空間が気に入って買うのでノープロブレムだよ。

  17. 1720 匿名さん

    此処の車庫ってフェラーリやランボルギーニなんかのスポーツカーも収まるの?

  18. 1721 マンション検討中さん

    近く散歩してたんで写真をパチリ☆
    他にも撮ってる人が数名。
    なんか凄く皆さんの注目度高そうだよ。
    間違いなくこの辺りのシンボルタワーになりそうだね ^ ^

    1. 近く散歩してたんで写真をパチリ☆他にも撮...
  19. 1722 マンション検討中さん

    東方向もパチリ★
    景色は最高だね!

    1. 東方向もパチリ★景色は最高だね!
  20. 1723 匿名さん

    >>1719 匿名さん

    過剰な豪華さは要らないよ。水盤は明らかに不要。
    水都大阪中之島のイメージかもだけど中洲の立地にわざわざ要らないよ(笑)
    東京のデザイナーの発想だろうけど、あなたみたいに豪華だから管理費高くてもいいって人には受けるのかね。

  21. 1724 匿名さん

    今年の夏は、中之島ガーデンのステキな庭園でマッタリと大人スタイルのビアガーデンを楽しんでみませんか?

    http://www.lazor-osaka.jp/nakanoshima/

  22. 1725 匿名さん

    >>1723 匿名さん
    だから豪華さが要らないなら節約タワーへ行きなよ。あんたよく知ってだろ?笑
    気にくわないからってネガらないでくれるかなぁ。
    此処は豪華だから買う人ばかりなんだからさあ。
    あんた結局荒らしたいだけなんだろ?

  23. 1726 匿名さん

    写真見るとなんかオフィスビルみたい
    でもパースよりは実物の方がましかな

  24. 1728 マンション比較中さん

    タワーマンションのビューラウンジは大人の雰囲気で豪華さが欲しいよね。

    キッズのプレイルームみたいなデザインとかは御免だからなあ〜苦笑

  25. 1729 匿名さん

    >>1725 匿名さん
    荒らしではないよ。うちは家族3人子供中学私立で私の勤務先と合わせて検討したけど、70平米で管理費、修繕積立、駐車場で月5万以上でやめました。そういった検討内容とか情報交換する場でしょう。水盤は悪く書きましたが本当に要らないと思います。あれって綺麗に維持するのって結構費用かかるんです。
    でも結果買わない人にあれこれ言って欲しくないのはわかります。失礼します。

  26. 1730 匿名さん

    あとシニアハウス風のオーナーズロビーなんかだったら住むのがメッチャ恥ずかしいよね笑

  27. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
  28. 1731 匿名さん

    >>1729 匿名さん
    買わないって決めた後に情報交換だの言われてもなあ。
    結局文句しか出てこないだろうし。
    まあ節約好きのタワーもあるようだからそちらでご検討、情報交換されて下さい。

  29. 1732 匿名さん

    >>1730 匿名さん

    70平米の管理費・修繕費ってそんなに高かったですっけ?最初のうちは合計で1.5万程度だったような覚えがありますが...。
    水盤について全然気にしてもいなかったのですが、あなたの書き込みを読んで、近所の人も利用する庶民的なスーパーの近くに水盤があるというのも、少々ミスマッチかもしれないな...という不安が出てきました。きっと、上手いことやってくれるんでしょうけどね。

  30. 1733 匿名さん

    >>1732 匿名さん
    15,000円の訳ないでしょ?
    MRにすら行ったことないんだろうなあ。(苦笑)

  31. 1734 匿名さん

    >>1729 匿名さん
    都心部でガレージ借りてタワマンに住むなら4〜5万位は当たり前だよね。
    そもそもランニングコストを抑えたいなら郊外で検討した方がいいと思うけど。

  32. 1735 匿名さん

    管理費、安くはないけどそこまで高くもないような
    これでキツイならそもそもここ買うのが、というかタワー買うのが今の時勢だと厳しいんじゃない?

    これだけ体躯がでかいのに、エントランスがショボいと話にならないよ...リセールも考えるとある程度豪華さはいるし
    同じ水回りでいくと、プールとかの維持費に比べれば大したことないけどねえ
    なんでもかんでもコストカットすればいいわけじゃないのにね

  33. 1736 匿名さん

    >>1732 匿名さん

    スーパーの入り口とマンションのエントランスのアプローチがハの字のように別方向だから買い物客が覗きに行かない限り見えないような設計だったと思う。

  34. 1737 匿名さん

    >>1729 匿名さん
    情報交換ではなくそれはただの予算不足
    郊外のファミリータイプのマンションのほうが良いのでは?
    郊外なら自走式の駐車場でも値段安いのあるんじゃない?
    北区中央区は賃貸でも駐車場高いよ

  35. 1740 匿名さん

    >>1728 マンション比較中さん

    ここのビューラウンジがキッズのプレイルームに見えるということでしょうか?
    ロビーもシニアハウス風に見えると書いている人がいるので、色々な感性をお持ちの方がいらっしゃるんですね。

  36. 1741 匿名さん

    900戸あったら共用施設なんてゆっくり使えないよ
    高層階の広い部屋の人はそもそも使わないけど

  37. 1742 匿名さん

    >>1740 匿名さん
    ダイキンタワーの事だろ。笑

  38. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    サンクレイドル塚口レジデンス
  39. 1746 匿名さん

    体躯や設備が豪華すぎるとディスりが入る分、人気物件なんだね
    ショボ過ぎるより良いよね
    お金がきちんと確保できる人が満足して買えるわけだし
    豪華すぎると言われる割には高すぎるの意見が少ないのもいいね

  40. 1747 匿名さん

    >>1746 匿名さん

    高くなくて安いくらいだしね

  41. 1748 匿名さん

    >>1747 匿名さん
    ロイヤルフロア以上は坪300以上してるけどね。
    確かに単身用の小さな部屋は安い。

  42. 1749 匿名さん

    この場所で北浜の価格だったら誰も買わないだろ

  43. 1750 匿名さん

    >>1749 匿名さん
    地下鉄なにわ筋線や京阪中之島線延伸が実現すればありえるよな。
    ただ北浜って価格がまだやけどなあ、、、

  44. 1751 匿名さん

    >>1742
    >>1744
    >>1745

    >>1740も契約者、契約者同志仲良くしましょう。

  45. 1752 匿名さん

    >>1749
    そんなの言わずとも当たり前
    北浜は北浜の価格と良いところ、中之島は中之島の価格と良いところがあります

  46. 1753 匿名さん

    >>1751
    契約者同士はよく似た価値観で此方を買った者同士。
    是非仲良くやりたいですね。
    検討板は、金融投資家や迷い人みたいな荒らしたいだけの成りすまし似非契約者の書き込みも多いから、その判断が難しいよね。
    まあ住民板をなるべく活用します。

  47. 1754 匿名さん

    >>1724
    シルクドソレイユが今年は中之島にやってくる!

    今年の夏は中之島ウエストが熱い!

    http://www.ktv.jp/totem/index.html

    http://www.constnews.com/?p=21577

  48. 1755 匿名さん

    >>1754 匿名さん

    一昨年見たと思うので、2年に一回来てますかね?
    空き地が失くなったら来てくれなくなるのかな。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    プレイズ尼崎
  50. 1756 匿名さん

    >>1755
    シルクドソレイユでも2年前のとは内容が変わるので今年も如何ですか?
    隣にはお洒落な中之島ガーデンビアガーデンもオープンするので楽しめますよ!^^

  51. 1757 匿名さん

    >>1754
    まだまだある中之島の夏イベント!

    http://nakanoshima-natsumatsuri.jp

  52. 1758 匿名さん

    毎年恒例の盆踊り大会
    中之島なつまつり2016
    8月29日(月) 17時~21時まで
    国際会議場1階にて
    昨年は河内家菊水丸さんがこられましたね。
    マンションの真ん前で盆踊り大会なんて素敵すぎますねえ

  53. 1759 匿名さん

    北東低層階は盆踊りビューですね

  54. 1760 匿名さん

    テレ朝の中継や多数のレストランの出店など、他とは一味違う盆踊りというか、夏まつりをリバーサイドで楽しめるイベントです。
    年寄りよりも若い人が楽しめる感じだと思いますよ。

  55. 1761 匿名さん

    >>1760 匿名さん
    汚い公園に年寄りばかり集まってするような感じじゃないから中之島らしいよね!

  56. 1762 匿名さん

    中之島らしい、ほのぼのイベント。
    http://www.nrr.co.jp/info/doc/event20160330.pdf

  57. 1763 ご近所さん

    いいじゃん

  58. 1764 匿名さん

    今年も始まりました!
    うまいビールを飲みに中之島オープンテラスへレッツゴー!
    http://www.nakanoshima-terrace.com

  59. 1765 匿名さん

    盆踊りはいいなあ
    日本の古きよき文化だもんね。
    マンション真前で盆踊りは羨ましすぎます!

  60. [PR] 周辺の物件
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    クレアホームズ住ノ江
  61. 1766 匿名さん

    >>1765
    ぜひ参加してくださいね
    真ん前ではなく大通りをへだてた先なのと、
    練習自体は別の場所でするので当日の数時間しか見えないですけども

  62. 1767 匿名さん

    >>1754 匿名さん

    購入された方みなさん、おめでとう
    ございます。

    増税なくなったので、税金二割引き
    で住みますよ。

    先見性のある人うらやましい~!

  63. 1768 匿名さん

    西区のマンションもここもマンション前で盆踊り大会があるみたいですね
    どっちも捨て難いなあ

  64. 1769 周辺住民さん

    >>1768
    新町南公園とグランキューブ&中之島バンクスでは規模や趣旨、雰囲気が違うけどね。
    まあ何れにせよ夏まつりは良いものだ。

  65. 1770 匿名さん

    >>1769
    盆踊りには変わりないですもんね。
    でも中之島には盆踊りのカリスマ、河内家菊水丸氏も来られますもんね!
    ナニワの盆踊りと言えば河内家菊水丸氏ですもんね。
    なんとも洒落てるなあ

  66. 1771 匿名さん

    現地通りがかりましたがそろそろ半分ぐらい建ってきましたね
    半分でも結構な存在感なので、完成したらかなり目立ちそう

  67. 1773 匿名さん

    2Fのカフェ?か何かの情報はもう少し先になるんでしょうか
    焼きたてパンなどがあるとうれしいなと思います
    住民の方限定みたいなので、まったりとできる場所になるといいですね

  68. 1775 匿名さん

    高層階ならイベントの騒音も聞こえないだろうし、すぐ近くにイベントがあるのは良いですね。
    休暇シーズンは移動の混雑がしんどいので。

  69. 1779 匿名さん

    とにもかくにも、私にとって一番の嬉しいことは、マンション前の毎夏恒例盆踊り大会に河内家菊水丸さんが来られることです!
    憧れの菊水丸さん、なにわのスターですもんね

  70. 1781 匿名さん

    >>1780 通りがかりさん

    中之島の地価
    http://www.tochidai.info/area/nakanoshima/

  71. 1782 匿名さん

    >>1779 匿名さん

    それってそんなに嬉しいか?

  72. 1783 匿名さん

    >>1782
    単なる町内会の盆踊り大会ではなくて、人を他方から集めるやり方が知名度の高い中之島らしい夏まつりの在り方なんだから、別に芸人呼ぶくらいは当たり前じゃないの。

  73. 1784 匿名さん

    年に一回、数時間のお祭りの情報は沢山集まったので、もう充分です
    情報ありがとうございました




    6月上旬なのでそろそろ3期がはじまりましたかね
    売れ行きが気になります

  74. 1785 匿名さん

    >>1784
    3期で200戸くらいは売れるんじゃないのかな。

  75. 1786 匿名さん

    >>1785 匿名さん

    そんなに売り出すの?

  76. 1788 匿名さん

    >>1785 匿名さん

    200出ると完売しちゃわない?
    小出しだと50ぐらいとかかなあ

  77. 1789 匿名さん

    >>1788 匿名さん

    私も50くらいと思う。
    売れ残りが70くらいあるからそれぐらいしか出せないのでは。

  78. 1792 匿名さん
  79. 1796 匿名さん

    >>1792
    駅のホームがそのままスタンドになるのは珍しいですね
    開催期間がちょっと短いですが行けたら行ってみたいです

  80. 1797 匿名さん

    入居したら週末の朝食は、リーガを利用したいな。

    http://www.asahi.com/sp/and_M/information/pressrelease/CPRT201625203.h...

  81. 1798 匿名さん

    リーガの食のイベント。
    ゆったり気兼ねなく美味しいものを存分に味わうのも、偶にはいいものですよね。
    http://www.asahi.com/sp/and_M/information/pressrelease/CPRT201625198.h...

    http://www.asahi.com/sp/and_M/information/pressrelease/CPRT201624079.h...

  82. 1799 匿名さん

    3期1次は、25戸みたいですね。
    要望書が25戸ってことですかね。
    先着順も、着々と減っていってる感じがします。

  83. 1800 匿名さん

    >>1799 匿名さん

    先着順あまり減ってないよ
    だから25しか新規売り出せないんだよ
    でも北浜の価格出たら少し動くかも
    北浜はここよりかなり高いだろうから

  84. 1801 匿名さん

    淡々と売れているようですね。
    残りもあと250くらいのようですね。

  • スムログに「ザ・パークハウス中之島タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ住ノ江
デュオヴェール豊中曽根

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレアホームズ住ノ江
ザ・ライオンズ西九条
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル塚口レジデンス
スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス

[PR] 周辺の物件

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

[PR] 大阪府の物件

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸