入居予定さん [男性 40代]
[更新日時] 2024-02-11 20:26:25
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
所在地:大阪府大阪市北区中之島6丁目8番3他2筆(地番)
交通:京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩2分(2号出口)
東西線 「新福島」駅 徒歩9分(3号出口)
間取:1LDK~3LDK
面積:40.77平米~148.51平米
売主:住友商事 関西ブロック 、京阪電鉄不動産 、アサヒプロパティズ
販売代理:住商建物 大阪支社
[スムログ 関連記事]
「大阪のマンション」と、大阪最後の一等地「うめきた2期」のことなど/大阪駅・梅田駅・中津駅
https://www.sumu-log.com/archives/8564/
[スレ作成日時]2016-02-24 21:32:50
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区中之島6丁目8番3他2筆(地番) |
交通 |
京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩2分 (2号出口) 東西線 「新福島」駅 徒歩9分 (3号出口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
894戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上55階建、鉄骨造地上2階建2棟 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年10月竣工済み 入居可能時期:2018年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]住友商事株式会社 関西ブロック [売主]京阪電鉄不動産株式会社 [売主]株式会社アサヒプロパティズ [販売代理]住商建物株式会社 大阪支社
|
施工会社 |
株式会社竹中工務店 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 中之島タワー口コミ掲示板・評判
-
1045
匿名さん
メリットデメリットを書き連ねているというやり方は、
夜中に長文を書きこんでいる粘着質な人と同じなんですが、
>>1043さんの書き込みは「そういう意見もあるね」とサラッと思えます
書き方というか書き込む人から漏れ出してる人間性に反発買う人が多いんでしょうか
深夜になって急に不自然な擁護者がわいてますね遅くまでお疲れさんです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1046
匿名さん
1043は普通にコメントしてるでしょ。
1045さんが変に執着してるように見えますよ
ちょっと怖いです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1047
匿名さん
1045は1043の書き込みをむしろ良いねと言っているように見えるけど
批判しているのはもっと上の人のやつでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1048
匿名さん
>>1043さん
貴重なご意見ありがとうございます。大変参考になります。しかし、入居後にしか分からないことを周知の事実と書かれては困ります。そういった予想は十二分にできますので納得できます。しかし、例えばMRでは実需の人が多いと聞いてます。賃貸用に数部屋同時購入の人も複数人いるとは聞いてます。
>>1030さん
ただただメリット・デメリットを探して列挙されているだけで、みんな知っていることです。スレの流れ上書き込みたくて仕方が無かった気持ちは多少理解できますが、本当に書き込む必要はなかったですよ。叩かれるのは分かってたでしょうから。
>>1039さん
同上
>>1045さん
多分、中之島タワーに直接関係がない大学誘致や訳の分からないゴキブリとか水質とか...まあ、デメリットをそんなに探したなと思うくらいの>>1030と、自分の考えを素直に書かれてる>>1043の意見だから違って見えるんだと思います。>>1030は、嫌そうかもしれんけどその情報必要?ってことばかり書かれているので、納得できないのは私も同意見です。人によって気になるところが違うってことじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1049
匿名さん
>>1043
悪点で指摘の静かさや現状資産価値が高くないというのは逆転の発想でメリットだと捉えられる。
大阪らしいガヤガヤ感も無く治安や風紀が良い文教エリア。
また開発特区ならではの将来性やリセールバリューの上昇が見込め、現状は販売価格や固定資産税など割安感があってよい。
住人同士のイザコザは小規模でもあり得る話なので余り神経質に考える必要はないと考えます。
また民泊されやすいミナミ周辺よりも賃貸の方がよいのでこちらもあまり神経質になる必要はないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1050
匿名さん
ゴキブリって2階から4階までは自転車置き場などのスペースになるから5階以降の住居スペースにはきっと来にくいんじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1051
匿名さん
逆転の発想をされると正に字の如く全て逆になってしまいますね。
ガヤガヤ感はないですがちょっと静かすぎる感が否めないんです。
私はよく物件前の道を通ります。夜になったら暗いのです。治安は悪そうには思いませんがちょっと暗いなあと。
リセールバリューの上昇は期待値高いですよね。ちょっと個数が多いのと、部屋によって差が大きくありそうな感じはしますが...。あとは中之島駅の不便さが電車通勤の方には残念ですよね。
でもとにもかくにも売れてますし需要があったわけで、いい物件には間違いないとは思いますが、私のような京阪線は使いにくいと思う普通の会社員目線で考えると京阪中之島線がネックだなあ。惜しい....
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1052
匿名さん
>>1051
私は京阪利用だから最高です。
駅は綺麗だし。
徒歩圏なら地下鉄四ツ橋線の肥後橋までそんな遠くないし、京阪中之島線渡辺橋駅から地下で直結だからね。
それに他物件でも結局主要駅まで徒歩6分位掛かってるから此処と余り大差ないと感じてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1053
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1054
契約済みさん
担当営業さんからチェックアイズレポート届きましたね。建設状況など写真入りで丁寧に報告いただけて安心できます。他のデベのタワーマンション持ってますがこんなの来なかったです。地震の事もあってこれからは安心・安全が重要なキーワードかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1055
匿名さん
>>1053
美術館や科学館、図書館。
公会堂、国際会議場、大規模公園。
あと大学を誘致中。
都心部にこれだけアカデミックな施設が集まるエリア、文教エリアはない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1056
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1057
匿名さん
あれっ、フェスティバルタワー地下で繋がってなかったけ??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1058
匿名さん
>>1053
>>789が書いてるけど、ここは文教地区ではないよ。
>>1052が書いてるようにそう言いたい気持ちは察してあげて、単語の本来の意味を理解せず使ってしまう可哀想な人がいると思っておいてください。
私が中之島に対して、仮に「文教」という単語を使うなら、「いわるゆ文教地区のような」と言いますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1059
匿名さん
>>1057
昨年から三年間ほど、バリアフリー化のために工事が始まってます。
階段多いし、エレベーターなかなったから仕方ないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1060
匿名さん
>>1058
定義より街の雰囲気が大切だよね。
仮に文教地区のようなエリアが都心部にあるっていう事自体希少なんだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1061
匿名さん
>>1060
このマンションを選ぶ上ではその通りですよ!私もこの周辺の環境は子育てには贅沢だなと思いつつも、ギリギリ手が届く範囲の価格帯だったので即購入しました。
ただ、こういった不特定多数が見る掲示版で多少なりとも考慮したほうが良いとも思ってはいます。
少なくとも学校周りはくわしくは知らないですし、有名なところがあるわけでもないと思いますし、気にしてもいないので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1062
匿名さん
なんとなくですが、実際にすまれる方、飛びついて買ったもののここまでマイナス意見が多数きて、もちろんプラス意見も多数ありますがちょっと焦ってきてますね。まあ誰がなんと言おうがこれからの発展に期待しておけばいいんですよ。10年後にあーあの時あんなに安く買えたのにとなあと言われる事を願い信じて。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1063
匿名さん
>>1062
少なくとも私はマイナスの意見も含めてここはありだと思っているので、中之島が廃墟になって砂漠化にでもならない限りは後悔はしないと思いますよ!
昨晩の長文レスに関しては、ほぼ全てが想定の範囲内でした。
むしろ、その直後に叩いていた人の方の頭がお花畑に見えるくらいです(川の水とか綺麗ではでしょ...)
結論を書けば、永住するつもりなので、発展すればラッキーくらいのスタンスです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1064
購入検討中さん
>>1054
やはり最大手の三菱って安心感が有りそうだなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件