入居予定さん [男性 40代]
[更新日時] 2024-02-11 20:26:25
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
所在地:大阪府大阪市北区中之島6丁目8番3他2筆(地番)
交通:京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩2分(2号出口)
東西線 「新福島」駅 徒歩9分(3号出口)
間取:1LDK~3LDK
面積:40.77平米~148.51平米
売主:住友商事 関西ブロック 、京阪電鉄不動産 、アサヒプロパティズ
販売代理:住商建物 大阪支社
[スムログ 関連記事]
「大阪のマンション」と、大阪最後の一等地「うめきた2期」のことなど/大阪駅・梅田駅・中津駅
https://www.sumu-log.com/archives/8564/
[スレ作成日時]2016-02-24 21:32:50
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区中之島6丁目8番3他2筆(地番) |
交通 |
京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩2分 (2号出口) 東西線 「新福島」駅 徒歩9分 (3号出口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
894戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上55階建、鉄骨造地上2階建2棟 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年10月竣工済み 入居可能時期:2018年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]住友商事株式会社 関西ブロック [売主]京阪電鉄不動産株式会社 [売主]株式会社アサヒプロパティズ [販売代理]住商建物株式会社 大阪支社
|
施工会社 |
株式会社竹中工務店 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 中之島タワー口コミ掲示板・評判
-
3166
匿名
それなら北浜でこの問題が話題になってなくてもおかしくはない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3167
匿名さん
>>3163 匿名さん
フェスティバルも竹中だけどウエストは制震。もう一つはホールがあるからなのか特殊な免震みたいだけどホールと朝日新聞がいるからお金の掛け方が全然違うから問題は無いのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3168
匿名さん
>>3166 匿名さん
これから契約ならまさに丁寧な説明が必要なのでは。三井は横浜の例があるからこういう問題には敏感だろう。表面化していないってことは北浜は対象外なのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3169
名無しさん
>>3166 匿名さん
それならって言ってますが、国土交通省からの基準変えるよ〜って通達は6月付で遠い昔の話。それを今になって三菱地所が契約者に通達しただけの話。今になった理由は竹中が調査して要再調査って結論を三菱に出したから。
だから他のマンションスレで話題に上がってないのは当然の話。
更に言えば、施工会社の調査があってそれが終わって、本来なら契約上問題のない状況なのに三菱地所が無償キャンセルしても良いよって契約者のためを思って通知しただけ。
つまり他のマンションや売主なら通達する義務もないし必要もないから、ダンマリは十分あり得ますから、ここだけの問題じゃないけど問題にしないってだけ。問い合わせが多ければ、後追いする売主は出てくるだろうけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3170
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3171
匿名さん
ある程度キャンセルは出るだろう。
超高層ゆえに共振は怖い。ましてや倒壊の可能性が完全に否定できないとなれば。ほぼ無い確率と言われても命にかかわることだから。中低層だったらこの地盤でも免震で安心なのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3172
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3173
匿名さん
>>3172
解約には違約金が必要、なら地獄だが
なしでいいよなんだから良心的だろ
本来言わなくていいことをわざわざ告げてくれたんだし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3174
買い替え検討中さん
>>3173
解約無料というのが ありがたい。 500万戻るということなので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3175
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
3176
匿名さん
>>3175 匿名さん
こういうシステムが無いと高層階には怖くて住めんよ。
解約者が大量に出る前に三菱は手を打つべきだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3177
マンション比較中さん
>>3176
免震装置だけでは だめなの?
今は 高層階ではないけど 40階建て以上の 30階に住んでいるけど、東日本の大地震もシャンデリアが目測1cmぐらい揺れた程度でしたが、
MR3回行きましたが、そんなこと言ってなかった(汗)かなり心配。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3178
マンション検討中さん
高層階が揺れるのかな 高層階契約者様の文面では
53階の契約者です。
先ほど担当者と話しましたが、まとめると、
国が基準をだしてくれへんから現時点でやりようがないし、OS2が絶対危ないと決まった訳じゃないし、法律違反じゃないからそのまま進めます。
今回の改正に対して特に何もしませんとの事でした。
所有権移転後は検証結果がNGであれば補強対策を請け負います。当然、有償にて。
って感じでした。
建築中でありなが、既に完成入居したマンションと変わらん対応します。と宣言された感じです。
一生モノにっと言うときながら、住む側の気持ち考えての答えとは思いませんでした。こちらから連絡して回答の電話まで二時間待ちました。多分、問合せが集中してるのでしょう。
何故説明会開かないんですか?には、具体的な説明が出来ないからとの事。
キャンセル出てますか?には、私は分かりませんとの事。
しまいには、本当は法律違反でもないのだから、預り金返済もしなくていい所をわざわざ…
と言い出したので、検討して連絡しますと伝え切りました。
担当の方も大変なんでしょうが、日本一の免震マンションであれば、日本一、長周期地震の影響を受ける可能性がある訳ですから、そこに安心感ないと買えないです。
何かあったら日本一危険なマンションって言われて売ることも貸すこともできなくなるし。
せめて、基準が出れば責任をもって検証しますし、補強が必要であれば責任をもって行います。
だから、その場合の費用が大体○○万負担頂く必要があります。もし、それが嫌なら解約に応じますがどうしますか?
が筋ではないでしょうか?
国が急に言うてきたから困ってんねん、なんてそこらの中小企業じゃないんですから通用しませんよ。
最初からこんな条件で買う人いるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3179
口コミ知りたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3180
匿名さん
三菱タワーの関西フラッグシップタワーが安全性に欠けるとあっては形無しだなぁ。
もし倒壊したらどう責任を取るんだろう?
三菱は自動車でも世間を騒がしたんだから不動産に関しては確りとやってほしいよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3181
匿名さん
これだけ書き込んだらキャンセルが増えないかな
キャンセル待ちの繰上げ連絡が入るのが待ち遠しい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3182
マンション検討中さん
高層フロアだけの 問題でしょ?
揺れるのは仕方ないかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3183
匿名さん
311から共振は取り沙汰されてたし
設計時に共振についての考慮が織り込まれてたら
倒壊とかあり得ないと思う
担当が設計に聞けば回答あるのかな
設計時の仕様があるはずだし
そこに通常の揺れだけで共振が入ってないと心配
国交省の新基準はまだ未定ですが設計時に共振を
地盤、建物で検証、確認しております
と言う回答ならまあ安心出来るけど…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3184
匿名さん
今回発表のエリアに入る売り出し中のタワマンの各種対応はどうかな
検討板から転載↓
投稿3回目
本日、MR3件回ってきました。
以下順に記載します。
①プレミスト大阪新町
OS2地区、制震工法、担当に話したところ今回の件自体聞いていないとの事で大林組に確認するが時間がかかるとの事。
事務所に戻り皆に確認して戻ってきてそう言ってたので、嘘ではなさそうでした。
残り数件しか物件が残っていなく、価格は中之島より高い。設備や広さスケールメリット考えると中之島がいかに良いか再確認。そういえば、私は中之島以外見学すらせず購入を決めてしまった事を改めて思い出した。
②ブランズタワーウェリス心斎橋
OS3地区、制震工法、担当より国からの再検証は本物件では言われていないが同系列の堺筋本町は免震工法でOS2のため対応に苦慮していると聞けた。
まだ物件は複数残っている。ここでも設備、広さ、スケールメリット、眺望全てにおいて中之島が良いと再確認した。
③ブランズタワー堺筋本町
②で聞いたのですぐに訪問、ここの担当の方より色々聞けた。
まず、本物件、中之島、北浜の3件が今回OS2の免震でひっかかっている。全て免震で竹中工務店の施工。我々も寝耳に水の様な状況ですが、多分、3件とも建築変更はないと思いますとの事。しかし、我々は独自で検証する事は決定しており4月には結果が出る予定です。各社対応には頭悩ませてると思いますよ。同じOS2地区でも北浜は嫌がらせの様なギリギリのラインで入れられており、また、我々堺筋本町も比較的東側であることと建築高さ(階数)より、双方とも中之島さんよりは安全かと思われますとの事でした。
中之島は危険なんですか?との問いには、流石に倒壊する事はないと思いますが高層階は相当な揺れを覚悟する必要があるでしょうね~とおっしゃってました。
また、堺筋本町契約者はタワー経験者の方が多く、高層階での恐怖体験や万が一の災害時の逃げ道の観点から比較的中層階にされる方も多かったですとの事。
しかし、利便性の面で劣る中之島では眺望が魅力となるので将来的資産価値では高層階でないとあまり意味がありませんともおっしゃってました。
残戸数は30程度、共用部やマンション自体の高級感は中之島に引けを取らず、利便性は圧倒的に上でしたが、眺望や価格はやはり中之島。やはり中之島は良いとの結論に至る。
3件回って、眺望は圧倒的に中之島。というか、眺望無しのタワーマンションって何なのか?と思いました。
高級感、眺望、スケールメリット、建物の美しさ、住所書くときに中之島って書ける所、全てにおいて中之島が優れていると感じた。
車通勤の私は電車があまり必要無いので、タワーパーキングの出入口数とエレベーターの数がボロ負けだけがマイナス面。
帰宅後、中之島タワーを見て(バルコニーから見えるので)、やっぱり素敵と思うのでした。
それでも、やはり怖いものは怖い。ので、あと3~5件回って調査し、それら情報を総合して、三菱地所の出方もギリギリまで待って、確認してから最終決断するつもりです。
せめて、堺筋本町と同じ1.5倍での自主検証はやって欲しいものです。
また、新情報は随時アップします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3185
匿名さん
別にあげ足とる訳ではないですけど、ブランズタワー堺筋本町じゃなくて御堂筋本町でしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件