匿名さん
[更新日時] 2022-10-09 07:20:53
東北地方太平洋沖地震発生時、明海2丁目のプロジェクトは立ち上げ最中の頃に停止してしまっていた。
現在、改めて開発が再開しており地盤改良工事が始まったそうである。
このスレは液状化ネガ投稿は一切禁止とする。
その様な投稿があった場合、地域的な中傷差別に根拠の無い愉快投稿とみなす。
あれから5年、復興の進行と災害により強くなる街として…。
所在地 千葉県浦安市明海二丁目2-1(地番)
交通 JR京葉線「新浦安」駅徒歩15分
総戸数 170戸(他に管理事務室1戸)
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 74.91㎡~138.38㎡
構造・階数 鉄筋コンクリート造・地下1階地上4階建(免震構造)
建物竣工予定 平成30年7月下旬
入居開始時期 平成30年9月下旬(予定)
施工会社 スターツCAM株式会社
管理会社 スターツアメニティー株式会社
売主 スターツコーポレーション株式会社
売主・販売代理 スターツデベロップメント株式会社
[スレ作成日時]2016-02-22 20:43:17
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県浦安市明海二丁目2-5の一部(地番)、千葉県浦安市明海二丁目2-1 (住居表示) |
交通 |
京葉線 「新浦安」駅 徒歩15分 (約1,200m)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
170戸(他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上4階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年07月下旬予定 入居可能時期:2018年09月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]スターツデベロップメント株式会社
|
施工会社 |
スターツCAM株式会社 |
管理会社 |
スターツアメニティー株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
QUWON(クオン)新浦安口コミ掲示板・評判
-
941
匿名さん
>>940 匿名さん
新浦安では、そのくらいの広さを求める方が多いというか主流だと思われるので、リセールについては不安ないです。比較的高い価格帯に入ってきますが、市場価格でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
942
評判気になるさん
エアーズガーデンでは車が盗まれたって大騒ぎしてるぜw
あっちみたいに程度の低いマンションじゃなくてよかったよ。
また名物理事長がでしゃばってるみたいだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
943
匿名さん
>>942 評判気になるさん
エアーズガーデンで盗難があったという犯罪発生情報は警察から発表されていません。現時点ではあくまで根拠のない噂です。なお、当物件では管理組合や入居者次第で「程度の低い」マンションにならない保証はありません。これまでのレスを見る限りさぞお上品な住民ばかりになるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
944
評判気になるさん
エアーズガーデンに限らずここにもウザい書き込みする奴がいたんだね。
ここも大雨降って冠水したらエアーズの奴らに笑われるだろうな。そもそもマンションの前の道路に冠水するって看板あるしな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
945
匿名さん
こちらの敷地面積を戸数で割ると100㎡弱。
マジかよっていうぐらいぜいたくな使い方。
そりゃあ土地代の持ち分だけでも高くなるわ。
低層で庭も広いし共用部も広い。
ゆとりあるっていいね。
しかも念入りに地盤改良。
低層だから地震で建物の揺れも少ないかつ免震。
壊れることは無さそうだから、資産価値の減損は小。
お金さえあれば安心して住めそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
946
匿名さん
>>941 匿名さん
どこが市場価格なのでしょうか。
しかも駅から徒歩15分以上ですよ。
リセールに不安がないなんて・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
947
匿名さん
>>945 匿名さん
土地代坪単価80万として、土地改良込みで90万。建物の坪単価を多めに見て140万とすると合わせて230万。今の販売坪単価から諸経費利益は3割ぐらいのせてるのかな?多少高い気もしますが暴利を貪ってるわけでもないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
948
匿名さん
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
949
匿名さん
クォンの1階半地下話題について、こんな↓アップがありますね。いつもの方からですが。。
http://urayasu-fan.com/quwon-lower-floor-marketing/
私の家にも送って来ました。このマンションの価格表と半地下対策のチラシ。
半地下値下げしたっていっても、A棟1階は変わらず、高価格帯(7000~11000万円)のB~D棟の1階だけで、値下げ幅は100万円ですから、総額からすれば値下げの範疇ではありません。
だけど、余談だけど大雨時冠水注意の看板は、このクォン前面道路のことではないからね。くれぐれも。第2湾岸のトンネルの事だからね(笑)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
950
マンション検討中さん
新浦安駅から歩いてみました。
徒歩15分は偽りはないと思いますがシンボルロードから右折してマンションに行く道は夜間相当寂しいですね。(そこから約6~7分)
徒歩通勤の方はグランド横で暗いしひと気も店の明かりも無い広い道ですから毎晩の通行を考えると寂しさで心が折れるかもしれません。
だからといって川沿いの道は夜間はもっと怖いかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
951
匿名さん
>>950 マンション検討中さん
前にもレスしましたが、地元住民の徒歩ルートは、貴方が歩いたルート(駅⇒シンボルロード⇒第2湾岸⇒明海球技場前左折⇒現地)は、徒歩時間、周辺環境(車の走行状況等)、安全性(人通り、明るさ等)から、選択しませんよ。
クォン⇒新浦安駅徒歩ルートは、
人気のない、寂しい、第2湾岸道路沿いの歩道ルートではなく、 近くて、静かで、安全な、 次のルートが普通の徒歩ルートですよ。
クォン⇒明海球技場から境川沿いの遊歩道を通り、入船西エステートまで行って、エアレジデンスから新浦安駅徒歩ルートで15分。
このルートは、人通りもあり、遊歩道の照明も明るく安全性は何ら問題ない‼
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
952
匿名さん
>>950 マンション検討中さん
現在、住んでいるところはどこですか?
その基準で考えると心配されるようなことが出ます。
シンボルロードは交差する道路と信号があり、対車両になると安全性が低下します。対して境川沿いの遊歩道は、信号2箇所を横断するだけで、自動車と交差するところは少なく、遊歩道は広いため危険度は軽いです。
夜間が暗いか?と言えば広い遊歩道に街路灯は行き届いています。
快晴の時は、夜空を仰いで見てください。広い空に、R357沿線から離れるほど空が澄んできて星が多く見えるようになります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
953
マンション検討中さん
>>951,952 さん
レスありがとうございます。
なるほど、境川沿いの遊歩道の通行で夜間も問題ないということですね。
昼間川沿いを歩いたときに人と全く出逢わなかったことで奥さんが「夜は怖そう」と言ったので・・。
このあたりは実際に夜間の状況を知っている方の意見が聞けて安心しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
954
匿名さん
ま、新浦安の徒歩圏内の供給限定性を考えたら、貴重な物件。アイルズはさすがに駅から遠すぎ。バス便あると言ってもね。そらなら、クォンの後に開発される隣接の戸建てを選ぶ。
クォン自体は、2階以上はいいと思うけど、免震、地盤改良は一定の評価(但し、私は免震はいらないと思う)するけど、コストアップはかなりのもの。
価格帯では、豊洲等の臨海物のタワマンに匹敵するか、それ以上。
新浦安しか考えられないというニーズも相応にあるが、そうでない方には、価格面で受け入れられない方もいるでしょうね。
そうそう、新浦安の他の物件スレッド(住民板)で、2~3人の特異な(なりすまし?)住民が何度もおかしな自分勝手なレスしてますね(笑)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
955
匿名さん
イトーヨーカ堂新浦安店食品館、近くに用事があったから、特にヨーカ堂で買うものもなかったのだが、寄ってみた。
私は中町住人だか、二度とこない店舗内容だったな。
新町住人も、もう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
956
スレ主
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
957
匿名さん
>>956 スレ主さん
スレ主かぁ(笑)。
クォンに住む方は、OKもワイズも徒歩圏内ではなく遠いから、マイナス判断理由になるね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
958
匿名さん
>>957
OKは、徒歩だとして遊歩道に出て橋一つ渡るだけだろ。
自転車だと勾配できついが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
959
匿名さん
>>955 匿名さん
>>955 匿名さん
中町の方がわざわざ明海のイトーヨーカドーに行く必然性は無いでしょうね。
こちらは近隣住民用に特化したコンセプトのスーパーですし、入船には近くて便利で品揃えも良いダイエーがあるわけですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
960
匿名さん
>>957 匿名さん
>クォンに住む方は、OKもワイズも徒歩圏内ではなく遠いから、マイナス判断理由になるね。
ホントその通りです。
車はともかく、自転車にしろ、歩きにしろ橋一つ渡るのは抵抗があるものです。
クォンの関係者の方もその件を重要視して、イトーヨーカドー新浦安食品館を残して貰ったと言っていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件