千葉の新築分譲マンション掲示板「QUWON(クオン)新浦安」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 浦安市
  6. 明海
  7. 新浦安駅
  8. QUWON(クオン)新浦安
匿名さん [更新日時] 2022-10-09 07:20:53

東北地方太平洋沖地震発生時、明海2丁目のプロジェクトは立ち上げ最中の頃に停止してしまっていた。

現在、改めて開発が再開しており地盤改良工事が始まったそうである。

このスレは液状化ネガ投稿は一切禁止とする。
その様な投稿があった場合、地域的な中傷差別に根拠の無い愉快投稿とみなす。

あれから5年、復興の進行と災害により強くなる街として…。


所在地 千葉県浦安市明海二丁目2-1(地番)
交通 JR京葉線「新浦安」駅徒歩15分
総戸数 170戸(他に管理事務室1戸)
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 74.91㎡~138.38㎡
構造・階数 鉄筋コンクリート造・地下1階地上4階建(免震構造)
建物竣工予定 平成30年7月下旬
入居開始時期 平成30年9月下旬(予定)
施工会社 スターツCAM株式会社
管理会社 スターツアメニティー株式会社
売主 スターツコーポレーション株式会社
売主・販売代理 スターツデベロップメント株式会社

[スレ作成日時]2016-02-22 20:43:17

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

QUWON(クオン)新浦安口コミ掲示板・評判

  1. 2101 匿名さん

    スターツ、元イトーヨーカ堂ビルをタワマンにするって話、どうなったんだっけ?

  2. 2102 匿名さん

    >>2101 匿名さん
    タワマン計画はなくなり、今はヨーカドーの建物の中をリノベーションしてニューコーストというショッピングモールになっていますよ。地元民には有難がられています。

  3. 2103 匿名さん

    ここの残ってる部屋を真面目に欲しいと思ってる人いるのかなあ?その金が出せるなら、絶対にエアレジの中古を買ったほうが資産価値の面ではいいと思うのだが。

  4. 2104 匿名さん

    >>2103 匿名さん

    価格込みでいえば、ここを本気で欲しいと思う人はいないんじゃないですかね?
    販売状況は気になりましたが、私は1ミリも興味が湧きませんでした。

    新浦安でこの価格帯出せるなら立地条件やランニング踏まえてエアレジ一択だと思いますよ。

  5. 2105 検討板ユーザーさん

    都内でいいですよね。

  6. 2106 匿名さん

    高さ制限が有るから、天井が低いですね
    価格的には中央区の選手村と同じくらいかな?
    選手村は少し不便だけど海も見えますよね

    どっちが良いかなぁ~

  7. 2107 匿名さん

    マンション購入検討者です。そもそも今はマンションの買い時ではないと知人に言われました。ただ、年齢的には早く買った方が良いとも言われました。皆さんはどちらを重要視されていますか?右も左も分からずお恥ずかしいのですが、アドバイス頂けませんか?
    また、スターツさんはどうして新浦安にそんなに自信があるんでしょうか?確かに浦安インターが近いのは良いですが、他に何かオススメの事はありますか?宜しくお願いします。

  8. 2108 匿名さん

    >>2107 匿名さん

    知人の方が今が買い時ではない、と仰っているようですが、買い時でないと仰る根拠は何でしょうか?
    反対にいつが買い時と仰っているのでしょうか?

    新築限定でいえば、相場はそれほど下がらないと思いますよ。
    中古で売急ぎの物件があれば少しは買い叩ける可能性があるかもですが。
    予算やマンション購入に何を求めるかで考えるポイントも変わるので、具体的なアドバイスは難しいですね。

    ちなみに、スターツは新浦安に自信があるのではなく、コスト回収のため値下げできないのだと思います。

    新浦安の良し悪しはご自身で行かれてご判断されるのが良いと思います。
    個人には広い公園がたくさんあり、歩道も広く落ち着いた街並みは良いところだと思ってます。東京駅も程々に近いですし。

    長々と失礼しました。

  9. 2109 匿名さん

    >>2108 匿名さん

    個人×
    個人的◯

  10. 2110 匿名さん

    2103と2104のエアレジの推し方、なんか怪しい...

  11. [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    プレディア小岩
  12. 2111 名無しさん

    >>2110 匿名さん

    同意。

    エアレジは、駅直結のメリット以外、部屋の作りとかマイナス多いし、興味わかない。

  13. 2112 匿名さん

    >>2111 名無しさん

    ご自身で書かれている通り、基本的に駅直結(立地)に金払うマンションでしょ。
    それ以外にも間取りによってはワイドスパン、全熱交換あり、高層階はほとんど永久眺望なので、それだけでもクオンよりマシだけど、エアレジが絶対的にいいとは言ってない。
    あくまで、新浦安限定でクオンと比較した場合のことを言ってる。

  14. 2113 匿名さん

    >>2112 匿名さん

    比較の対象でもなかろうに(笑)。

    向きにならなくても(笑)(笑)

  15. 2114 匿名さん

    >>2112 匿名さん

    比較対象にならない根拠はー?

  16. 2115 匿名さん

    >>2113 匿名さん

    比較にならない根拠はー?

  17. 2116 マンション検討中さん

    エアレジはいいと思いますよ?シンボル的マンションだと思います。ペデ直結で駅近は他でもない魅力。マンションなら眺望もかなり重要な要素です。

  18. 2117 匿名さん

    2013ですが、久々に覗きに来たら、自分が火種(?)を蒔いたせいか久々にこのスレが盛り上がってますな。私、エアレジ住民ではないですが、駅直結のタワマン&全熱交換方式の冷暖房方式は浦安市で唯一無二の存在。2112さんが書かれている通り、新浦安ではシンボル的なマンションなんですよ。もちろん、駅直結であるがゆえ、近くに子供が遊べる広々とした公園が無いといったデメリット、3.11時に多少なりの建物被害が出た事実もありますが、リセール価格を見れば、エアレジにはそれなりの価値がやはりあるんじゃないですかね?

  19. 2118 匿名さん

    追記 2112さんと2116さんのご意見に同調する次第です。

  20. 2119 口コミ知りたいさん

    >>2107 匿名さん

    道路という話だと、R357が舞浜交差点から辰巳交差点まで信号0ですね。高速使わなくてもかなり快適で、首都高湾岸線より空いてて早いときもかなりありますよ(Googleマップナビが一般道を迂回するように提案してくるときもあります)。

    ちなみに一般道の方は6月に舞浜交差点が立体化されるのでさらに便利になります。

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200212-00010002-norimono-bus_all

    加えて、市川の塩浜交差点も事業中なので、車メインの人にはかなりオススメの場所という感じてすかね。

  21. 2120 マンション検討中さん

    暑くなってきましたが、低層ということでゴキブリなどは出やすいのでしょうか。虫がダメでタマワンと悩んでいます。

  22. 2121 マンション検討中さん

    >>2120 マンション検討中さん

    もう賃貸にまわしてますよ!?
    スターツプロシュートに買わせて賃貸で貸し出す。
    利回り何%?

  23. 2122 口コミ知りたいさん

    中古で2LDKが出てます。飲食関係の仕事で立ち行かなくなったオーナーか。
    買った値段より安そうですね。いろいろと勘ぐってしまいます。

  24. 2123 匿名さん

    今見たら販売個数が残り25戸まで減ってる。緊急事態宣言明けてからペース上がってますかね?

    戸建てのクオンガーデンも販売開始物件はインフォメーションセンターの看板見たら3戸しか残ってないし、海沿いのアイルズもミサワホームは完売してる。遊住近接、ワーケーションの新浦安はコロナ渦は追い風かもしれないですね。

  25. 2124 匿名さん

    >>2123 匿名さん
    てか、まだ25戸も残ってるの?確実に値下げ販売しているかと思われます。

  26. 2125 匿名さん

    スターツコーポレーション、4-6月期の経常利益上方修正、純利益27%増。

    んー、残念だけど、これだと値下げには応じなそう。

    https://s.kabutan.jp/news/k202008070089.amp
    https://www.starts.co.jp/docs/pdf_w/ir3420.pdf

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ亀有ステーションプレミア
    シティインデックス行徳テラスコート
  28. 2126 マンション検討中さん

    アタックチャンスだそうだ。
    お早めにお急ぎください。

  29. 2127 マンション検討中さん

    >>2122 口コミ知りたいさん
    そんな人新浦安には少ないと思います。ただ不要になったから売っただけではないでしょうか。高値で売れていると思われます。

  30. 2128 口コミ知りたいさん

    飲食業界を下に見てるみたいな言い方。

  31. 2129 匿名さん

    東京のミシュラン星付き飲食店の数は世界一。
    飲食店経営で普通に浦安に豪邸建つよ。

    https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/lifestyle/entry/2020/022076.html

  32. 2130 マンション検討中さん

    3F 87平米が中古で出ました。
    6980万。新築時より気持ち安いでしょうか。
    しかし、周辺相場が安いだけに強気では来れないですね。
    6000万落ち着く感じってところですかね。

    駅徒歩10分以内だったらなぁとつくづく思います。
    クオン、惜しい物件です。

  33. 2131 マンション検討中さん

    すみません。ここのマンションの駐車場ですが、機械式で車幅はどのくらいでしょうか?

  34. 2132 匿名さん

    >>2130 マンション検討中さん

    わりとすぐに売れましたね。
    いくらで折り合いが付いたかわかりませんが、このスピード感なので6000後半あたりと想定。

  35. 2133 匿名さん

    >>2131 マンション検討中さん

    1850と1950の2つです。

  36. 2134 マンション検討中さん

    今度は2階の2LDKが出ましたね。
    築浅なのに入れ代わりが激しい...

    管理費と積立金で月4万の固定費っていうのも皆さんが敬遠する一因でしょうか。

  37. 2135 マンション検討中さん

    >>2133 匿名さん

    ありがとうございます!

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス松戸
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  39. 2136 匿名さん

    今スーモに残っている新築1億の部屋とかいいなあとは思うな。いつかこんな部屋住んでみたい。

  40. 2137 マンション検討中さん

    一階の日当たりっていかがでしょうか?

  41. 2138 販売関係者さん

    日あたりを気にするなら、同じ値段でもっと広くて日あたり最高な戸建てが浦安にはゴロゴロしてますよ。

  42. 2139 匿名さん

    >>2132 匿名さん

    3F 87平米はまだ販売中ですね。

  43. 2140 デベにお勤めさん

    >>2136 匿名さん
    竣工から2年以上経過していますので「中古」になります。
    既にピタットハウスやロイヤルハウジングが仲介し2戸売り出されてます。

  44. 2141 マンション検討中さん

    値引は?

  45. 2142 匿名さん

    >>2140 デベにお勤めさん

    上の人が言ってるのは新築ページの方ですよ。

    とはいえ中古にでている物件も全く動かないですね。
    物件価格というよりは管理費修繕費が高いことが敬遠材料かなと見ています。

  46. 2143 販売関係者さん

    中古で出ていた2Fの2LDKが値下げしましたね。坪250万割れです。

    港区並みの毎月のコスト、なんとかならないもんですかね。

  47. 2144 マンション検討中さん

    さすがにこの物件価格+毎月の維持費じゃ都内の湾岸あたりとの差別化が難しい気が。築年数の差もあるとはいえ明海、日の出地区の他の中古と比べると坪単価+100万くらいは上がるし2年以上経過して未だに1割以上売れ残りも納得。

  48. 2145 マンション検討中さん

    水盤施設は維持費高いよ

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    サンクレイドル南葛西
  50. 2146 マンション検討中さん

    良いと思った点
    築浅、エントランスが綺麗、新浦安のマンションの中では駅から近い方、アウトフレームで間取りは綺麗、免震構造で安心感がある、小学校が近い

    悪いと思った点
    新浦安のマンションの中では駅から近い方と言っても駅から徒歩20分弱は駅から遠い、メインロードから一本入っていることからバスの本数も少ない、最寄りスーパー・コンビニも魅力的な近さではない、ディスポーザーや大した共用施設がないのに管理費が高額、以上のデメリットがあるのに物件価格が近隣相場より高い(新築分譲時のA棟5000万円台であればまだ良かったが、、、)

    まあ、竣工2年経過で1割売れ残ってる理由は明白ですね(ランニングコスト含めて、割高感強)。

    たぶん、80平米台で5000万円台とかまで下げないと売り切れないだろうね。中古物件も然り。

  51. 2147 マンション掲示板さん

    [個人情報を含む投稿のため、削除しました。管理担当]

  52. 2148 マンション検討中さん

    完成から2年以上も経ってまだ10戸以上売れ残ってますが、こういうのって大幅な値下げはしないんですね。5年、10年かけてでも値下げせずに売りきる腹積もりなんだろうか。

  53. 2149 検討板ユーザーさん

    >>2148 マンション検討中さん

    結局は液状化によるコスト増もありましたので
    値下げは難しいんでしょうね。
    現状の金額でも赤字だそうですから…。
    もともとスターツさんは分譲に力を入れてこなかったので、弱いですからね…


  54. 2150 マンション検討中さん

    この4年間で相場は軽く15%は上昇したのにQUONの割高感は余程高過ぎたのかな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II
シティインデックス行徳テラスコート
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II

[PR] 周辺の物件

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 千葉県の物件

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸