匿名さん
[更新日時] 2022-10-09 07:20:53
東北地方太平洋沖地震発生時、明海2丁目のプロジェクトは立ち上げ最中の頃に停止してしまっていた。
現在、改めて開発が再開しており地盤改良工事が始まったそうである。
このスレは液状化ネガ投稿は一切禁止とする。
その様な投稿があった場合、地域的な中傷差別に根拠の無い愉快投稿とみなす。
あれから5年、復興の進行と災害により強くなる街として…。
所在地 千葉県浦安市明海二丁目2-1(地番)
交通 JR京葉線「新浦安」駅徒歩15分
総戸数 170戸(他に管理事務室1戸)
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 74.91㎡~138.38㎡
構造・階数 鉄筋コンクリート造・地下1階地上4階建(免震構造)
建物竣工予定 平成30年7月下旬
入居開始時期 平成30年9月下旬(予定)
施工会社 スターツCAM株式会社
管理会社 スターツアメニティー株式会社
売主 スターツコーポレーション株式会社
売主・販売代理 スターツデベロップメント株式会社 口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/QUWON(クオン)新浦安
[スレ作成日時]2016-02-22 20:43:17
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県浦安市明海二丁目2-5の一部(地番)、千葉県浦安市明海二丁目2-1 (住居表示) |
交通 |
京葉線 「新浦安」駅 徒歩15分 (約1,200m)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
170戸(他に管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上4階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年07月下旬予定 入居可能時期:2018年09月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]スターツデベロップメント株式会社
|
施工会社 |
スターツCAM株式会社 |
管理会社 |
スターツアメニティー株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
QUWON(クオン)新浦安口コミ掲示板・評判
-
1601
匿名さん 2018/04/27 22:46:46
アイルズのいいところは、オーシャンビュー、始発バス、ハワイの街並み、3ハウスメーカー
クオンは、駅距離、免震、旧ヨーカドー
まあ、もともと戸建とマンションで比較するものではないですが。
クオンは一戸建てがどうなるのか楽しみです。
億越えにはなるでしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1602
匿名さん 2018/04/28 12:21:55
>>1601 匿名さん
アイルズは、海沿いというマイナス要因もあり!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1603
匿名さん 2018/04/28 13:02:45
>>1600
低層は設計荷重が違う。
特に壁式RC造だとたわみが少なく免震装置は大して意味が無い。(クォンはラーメン構造であるけど。)
超高層の場合は、基礎に掛かる建物の荷重が大きくなるため、免震装置を介して高層階の大震幅を減少させようとする事も有るだろう。
そのため、高層階ほど荷重を軽量にする必要もあるわけで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1604
匿名さん 2018/04/28 14:50:55
免震、無いより有る方が良いのは間違いなさそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1605
匿名 2018/04/29 04:20:40
免震についてもう少し詳細にご説明します。
免震は地震時に建物内の加速度(応答加速度)を大幅に低減するのが
最大の利点です。加速度により家具等が倒れたり(場合によっては飛んだ
り)し、地震力を体感して大きな恐怖を覚えます。
この加速度低減効果が低層建物の方がより効果的です。したがって、低層建
物の免震はないよりはまし程度のものではなく、非常に有益と考えてくださ
い。高層になるとその効果が少なくなります。これは免震の基本です。
一方超高層ビルは建物自体が柔らかくてすでに免震と同様な機能を持ってい
ると言えます。超高層ビルは加速度ではなく水平変位が大きくなって構造体
が損傷しないよう、免震ではなく制震装置(オイルダンパー等)により耐震
制を向上させます。
1603のコメントは専門的観点からは意味不明です。
なお、私はスターツさんとは関係ない企業でこのこの分野の仕事をしており
ますので、スターツさんの構造設計者にご確認されることをお勧めします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1606
匿名さん 2018/04/29 05:00:45
>>1605
専門の方で有れば、オーソドックスな耐震構造と揺れを低減する免震構造。
そして、壁式RC造とラーメン構造RC造の地震動に対する違いを解説宜しく。
超高層ビルのオフィスビルは超高層住宅の様なRC造(SRC造はもう殆どなくなった)では無く変形の大きいS造が多いのも、詳しく解説下さい。
こちら不動産業者でもなく建築専門でもありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1607
匿名 2018/04/29 16:21:34
免震が低層建物では無駄との思い込みが一般の方だけでなく不動産の営業の方々にも多そうなので、今回コメントさせていただきました。ご質問の内容を的確に説明するにはイラスト等も必要になり、単純ではないのでこのような場では回答を控えさせていただきます。
免震は長周期地震動への共振問題など課題もあるのは事実ですが、理想に近い耐震対策と言えます。万一損傷しても建物本体ではなく交換が容易な免震装置に損傷を集中させることが出来る点も利点です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1608
匿名さん 2018/04/30 04:16:17
確かに、免震が低層で意味がないのならスターツもわざわざお金を掛けて免震付けないでしょうね。友達の高洲アルファグランデⅡは免震で東日本の時にもほぼ無被害だったと聞いたわ。美術館や消防署の様な低層の建物にも免震が採用されているのを見るとそれが答えなのかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1609
匿名さん 2018/04/30 07:37:14
住民のためではなく、管理費を取り続けるというスターツの利益追求で意味があるのでは?
免震装置を管理できる会社なんて限られてるから、マンションの管理組合は管理会社をなかなか変えられないよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1610
匿名さん 2018/04/30 10:43:37
>>1609 匿名さん
免震についてもう少し勉強してください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1611
匿名さん 2018/04/30 12:15:11
>>1607 匿名さん
免震を完全否定はしないが、過剰設備ということ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1612
匿名さん 2018/04/30 12:30:43
>>1611 匿名さん
勉強不足で過剰と判断するのは気の毒と思いますが、これ以上
コメントは無駄と諦めます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1613
マンション検討中さん 2018/04/30 12:43:25
費用対効果で低層では不要と思う人が多いということです。
免震をやめて、高すぎる管理費が少しでも抑制できるなら、A棟とかは一般庶民にも受け入れられる人気の物件になったかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1614
匿名さん 2018/04/30 14:19:10
>>1613 マンション検討中さん
費用対効果はある。
但し、一般庶民を受け入れる物件ではない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1615
匿名さん 2018/04/30 21:04:03
>>1613 マンション検討中さん
高層の方が費用対効果が高いとの考えがもう勉強不足ですね。
何度も申し上げていますように、低層の方が免震効果が高いのです。
高層になるほど1住戸当たりの免震装置の数は少なくなり、各免震装置の
サイズは大きくなりますが、1住戸当たりの工事費は低下する傾向にある
と思います。しかしながら、低層の方が免震効果が高い傾向にあることから、
単純に低層が費用対効果が低いとは言えません。
費用対効果ではなく、単に費用だけを抑えたいということであれば別ですがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1616
eマンションさん 2018/04/30 22:36:31
>>1615 匿名さん
そもそも、免震の効果はいらないということ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1617
匿名さん 2018/05/01 00:09:04
>>1616 eマンションさん
大地震の実態、免震の効果を正しく認識した上での
判断であれば良いと思います。
ただし、本物件のようなハイクラスのマンションを
検討されるかたなのでこのようなお話をさせていただいて
おります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1618
匿名さん 2018/05/01 00:11:59
>>1616 eマンションさん
そう考える人は、このマンションを買わなければ良い話では?
安いマンションは探せばいくらでもあるわけで、財力に応じたものを買えば良い。
ここでマンションの悪口書いても値段は下がらないし、荒れるだけで意味のない水掛け論だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1619
匿名さん 2018/05/01 00:27:27
>>1618 匿名さん
仰る通りだと思います。
そもそもこの話を始めたのは、特に低層では免震が無駄
との認識は改めていただきたかったからです。
非常に高い確率で首都圏を大地震が襲うと予想されている時に
高価なマンションを買うわけです。一瞬で資産を失うリスクにも
めをむけていただきたいと願っております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1620
匿名さん 2018/05/01 01:27:10
>>1619 匿名さん
1618だけど、
とはいえ免震がないとマンションがダメになるような書き方は反発を招いて荒れるよ。
あった方がベターだけど、なくても相応の耐震性はあるわけで、そこは値段とのトレードオフだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1621
匿名さん 2018/05/01 02:17:42
>>1620 匿名さん
現行耐震基準は命を守ることを目指しており、資産まで守れるとは
限らないことも一般に認識されていません。
ああ言えばこう言うだけで、前向きの会話不能である事が
よく分かりましので、これで退散します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1622
匿名さん 2018/05/01 02:52:55
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、 削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1623
匿名さん 2018/05/01 05:47:22
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1624
匿名さん 2018/05/01 06:09:45
>>1623 匿名さん
もう退散ですが、この場をお騒がせすることになっことだけ
お詫びします。
なまじ専門なために一般の誤解を解こうと悪戦苦闘
してしまいましたが、このような場では無謀で
逆に免震について悪印象を持たれたのではないかと
反省しております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1625
匿名さん 2018/05/01 06:32:40
>>1624 匿名さん
コンクリート工学の専門では無いですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1626
通りがかりさん 2018/05/01 11:28:09
建築構造の専門家ですが、1624さんの言うことは技術的に正しいですよ。
こんな絡まれ方してかわいそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1627
匿名さん 2018/05/01 14:14:36
免震がいいのは誰もがわかってること。明海、日の出では新築マンションが他になく、また今後も出てくる見込みがないので検討してる方は価格も安いので買った方が良いと思う。エリアに拘らなければ高洲でこれからマンション計画があるので検討の価値ありです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1628
匿名さん 2018/05/01 19:42:22
>>1626 通りがかりさん
補足説明ありがとうございます。
建築構造の分野は地味で専門家から一般向けに十分な情報発信が
出されていない傾向にあると感じております。耐震につきましては
比較的一般の方の関心が高いのですが、非常に高度な秘術分野のため
誤解されている点が多いので、このような場で情報発信を試みました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1629
匿名さん 2018/05/01 20:50:18
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1630
匿名さん 2018/05/01 21:00:50
>>1629 匿名さん
余計なお世話でしたね、失礼しました。
退散すると言っておきながら、我ながら
しつっこいと思っています。
もう発言しませんのでご安心ください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1631
匿名さん 2018/05/02 01:06:29
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1632
マンション検討中さん 2018/05/02 05:56:18
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1633
匿名さん 2018/05/07 05:46:20
駅までのアクセス、どうするのがここの場合は一番良いのでしょうか。
バスを利用するのがやっぱり一番良いのでしょうか。
ここ自体は、便利になっていくと言うのはわかるのですが、純粋に通勤のときにどうしていくのかしら、と思いまして。
特にこのマンション専用のバスがあるわけではないのですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1634
通りがかりさん 2018/05/07 12:37:00
>>1633 匿名さん
マンション専用のバスは無いようです
ただ、エントランス付近にベイシティバスのバス停を作る予定と聞きました
高州辺りから来るかも?と聞きましたが、確定情報じゃなかったので最新の情報は問い合わせた方が良いかと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1635
匿名さん 2018/05/07 12:51:58
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1636
匿名さん 2018/05/14 07:47:17
駅まで15分、実際はもう少しかかりますが、歩く方は歩かれるのですね。
ただ、エントランス付近にバスが来るのが本当に叶うならば
それは便利だろうなぁと思います。
夏場、駅まで行くのに朝汗だくになっちゃうよりは、
バスを使っていったほうが良いと思われる方も多いでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1637
匿名さん 2018/05/14 08:52:37
>>1636 匿名さん
坂を登る必要がありますか?平坦なのでトボトボ歩いても苦にはなりませんよ。
汗だくと言うならむしろ自転車の方ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1638
匿名さん 2018/05/15 00:56:52
>>1637 匿名さん
色々と考え方がズレてませんか?
平坦だろうが夏場の外歩きは汗かくでしょ。。そして自転車のほうがまだマシ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1639
匿名さん 2018/05/15 03:51:26
>>1638 匿名さん
それを書いた時点で自転車が未経験だとわかったな。
駐輪場に置いてからホームに上がるまで階段が何箇所ある?
そして、駅構内のエスカレーターを利用するとして、何箇所?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1640
匿名さん 2018/05/20 13:28:51
旧イトーヨーカ堂新浦安店跡地のスターツショッピングセンターの食料品スーパーは、やはり、ヤオコーに決定!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1641
匿名さん 2018/05/29 02:22:26
最寄り駅まで徒歩15分は厳しいので、バス停ができてくれるならよろしいんじゃないでしょうか。
ただ、そのバスの本数はどのくらいですか?
朝の時間帯で1時間に何本出ているのでしょう?
どこかで時刻表が確認できます?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1642
マンション検討中さん 2018/05/29 12:40:07
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1643
マンション掲示板さん 2018/05/29 23:02:33
>>1641 匿名さん
残念ながら、近くにはバス停はありません。
新しいバス停が設置されることも、クォン前を通る新線が導入されることもありません。
たった15分を歩くことができない方は、自転車か、車で通うしかないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1644
匿名さん 2018/05/29 23:59:22
>>1643 マンション掲示板さん
貴方は地元の方ですか?
車で通うのを勧めるのは、シンボルロードの渋滞に
加担させるのですか?
たまに自家用車の交通量が増えたがために、バスがスムーズに走れなくなる事がありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1645
マンション掲示板さん 2018/05/30 14:49:24
>>1644 匿名さん
地元だけど、なにか?(笑)
別にシンボルロード使わなくても、新浦安駅には行けるし、シンボルロード経由の方が遠く、時間がかかるということ知らないの。
そもそも、車をすすめているのではなく、15分くらい歩けよ派ですよ✨
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1646
検討板ユーザーさん 2018/05/30 16:30:55
>>1645 マンション掲示板さん
マンションB棟あたりにバス新駅出来ますよ。
ルートも新浦安駅→スターツショッピングモール→クオン新浦安と完全な新しいショートルートになりますから便利になります。
スターツさん政治力使ったんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1647
匿名さん 2018/05/30 23:55:59
>>1646 検討板ユーザーさん
>>スターツさん政治力使ったんでしょうね。
どこにそんな根拠が?
30年前、新浦安駅も無い駅前の旧ダイエーもない当時、最寄りのバス停は「入船中央』で、1時間に2〜3本の東西線浦安駅行きだった。
しかも、夜遅くまででは無くて早く終車してしまう。
新町の発展と共にバス路線を増設していった歴史がありますが。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1648
口コミ知りたいさん 2018/05/31 04:29:22
>>1646 検討板ユーザーさん
旧イトーヨーカ堂経由?
バスがそんな迂回してクォンにくるなら、時間もかかって、バスには乗らないなぁ(笑)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1649
匿名さん 2018/05/31 06:28:59
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1650
匿名さん 2018/05/31 11:51:45
>>1649 匿名さん
余程の亜天候でない限り、明海大学の学生は歩いていますq
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1651
口コミ知りたいさん 2018/05/31 14:56:52
>>1649 匿名さん
だから、歩きたくない、歩けない方は、買わなければいいだけの話
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1652
マンション検討中さん 2018/06/01 23:33:51
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1653
マンション検討中さん 2018/06/02 04:09:08
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1654
通りがかりさん 2018/06/02 04:16:34
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1655
匿名さん 2018/06/02 04:59:16
>>1653 マンション検討中さん
地域外の物件はこのスレの物件と関係ありません。
あくまでこのエリアに興味がある方のみです。
by スレ主
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1656
匿名さん 2018/06/02 10:57:12
マンションの話ではないですが、クオン新浦安の戸建てはいつ販売になるのでしょうか?
価格も気になります!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1657
検討者 2018/06/08 04:39:30
[個人を特定した中傷のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1658
マンション検討中さん 2018/06/10 01:33:21
>>1655 匿名さん
クオンなので全く無関係とは言えませんね。
参考になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1659
マンション検討中さん 2018/06/17 12:56:27
竣工前の完売は厳しそうです。
高級路線でも竣工後であれば値下げとかあるのかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1660
マンコミュファンさん 2018/06/17 22:47:31
>>1659 マンション検討中さん
戸建て街区に面する住戸は戸建ての建築概要が決まってから販売するそうですね。
この価格が高いご時世(来年以降も上昇傾向)と大型開発案件&高級仕様ですから、完成時に70%売れてたらすごいでしょう。
また江東区、中央区のマンションは築3年後完売が当たり前ですからデベロッパーは早期完売を狙わないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1661
マンション検討中さん 2018/06/18 12:32:03
残念ながらまた結構余ってるようです。値下げするといいですね。期待
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1662
マンション検討中さん 2018/06/22 03:39:11
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1663
マンション検討中さん 2018/06/22 14:44:11
契約者は買い替えが多いと言ってから小さいお子様がいる世帯は少ないかもね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1664
匿名さん 2018/06/22 16:09:58
>>1662 マンション検討中さん
高級マンショングレードですからパパママ発想は一部でしょうか。
ここで子育て出来たら小学校は行動使わずに直、バス直で駅と便利ですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1665
マンション検討中さん 2018/06/23 12:50:14
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1666
匿名さん 2018/06/23 13:19:38
今日、フェンスの中から見ました。
戸建ても作りはじめてますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1667
匿名さん 2018/06/26 06:03:21
公式サイトを見ている限り、あまりファミリーに対する訴求は指定内容に感じられますね。
高級リゾートみたいなイメージで作っているようです。
小学校がここまで近いとファミリーイメージになるかなと思いましたが、
マンションとしてのイメージも、そして価格帯も
あまり子供がいる世帯向けではないようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1668
マンション検討中さん 2018/06/26 09:43:32
ファミリー向けの広い部屋も多いし、世代は若い〜シニアまで幅広いでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1669
eマンションさん 2018/06/26 13:10:37
>>1668 マンション検討中さん
同意。
ファミリー、指定内容レベルですから、 あまりわかってないのでしょうね(笑)。
ただ、若いと言っても、一番安い部屋でも7000万円程度は出せる若いレベルですがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1670
マンション検討中さん 2018/06/27 02:42:55
モデルルームでも子連れの夫婦たくさん見かけましたよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1671
匿名さん 2018/06/28 11:37:56
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1672
匿名希望 2018/07/03 14:14:14
クオンからスターツショッピングセンターと新浦安駅を結ぶバスが開通決定だそうです、クオン前から発着なので便利そうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1673
匿名さん 2018/07/04 15:22:39
[前向きな情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1674
通りがかりさん 2018/07/12 14:42:21
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1675
周辺住民さん 2018/07/14 00:55:30
エントランス出来てました。世田谷の様な高級物件のたたずまいですね。
噴水も工事してました。
ここは管理費・積立金上昇幅が少ないマンションですから長期的に住むのであればGoodでしょう。
植栽、噴水、免震⇒全部アスファルトにすれば月々5,000円は安くなったでしょうが、そんなマンションは郊外ならいざ知らず、新浦安では誰も買わないでしょう。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1676
匿名さん 2018/07/15 21:32:17
割と大きな通り沿いなのに、低層のマンションです。リゾートのペンションを意識したんでしょうか。普通はもうちょっと高いマンションを作るのが一般的のような気がしますが、贅沢です。
グランドエントランスの噴水、水を使うので管理費が高くなりそうですが、実物も見てみたいです。循環式ならそこまで高くならないのかなとも思いますし、上手にやりくりできれば管理費も上がらないでしょう。
グラスハウスはラウンジですよね?ゲストルームがあると浦安だから喜ばれるかなと思いました。近くのテーマパークに遊びに来た時に利用できるのかなとか思ったりして……。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1677
マンション検討中さん 2018/07/16 13:00:43
第一種低層専用地域ですから10mくらいが限度では?
ここは盛土してる分、高さ制限がさらにきつくなるので、1階が犠牲になって半地下のようになっている住戸があると営業さんが言っていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1678
匿名さん 2018/07/18 01:58:47
低層のレジデンスを意識したのかと思えば、第一種低層専用地域に指定されているんですか。
水の演出は噴水に水盤と、ふんだんに使われていますが、そう言われてみればこう言った水ものの維持費も管理費から捻出されるんですよね。
費用はどの位になるか、どなたか聞かれていらっしゃいます?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1679
匿名さん 2018/07/26 06:32:18
管理費:27,240円~36,760円(管理費には、インターネット月額使用料が含まれています。)
ということですので、
かなり管理費は高いと思います。戸数が少ないマンションなのに、敷地は広いので、
高くなり勝ちになってきてしまうのかも。
修繕積立金も。なかなかの額だったような。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1680
匿名さん 2018/07/26 10:29:24
管理費36760円って。
新浦安なら普通にマンション借りられる額だよね。
ありえない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1681
匿名さん 2018/07/26 13:25:17
その価格で、同程度の広さで、どこのマンション借りられます?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1682
周辺住民さん 2018/07/26 15:16:58
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1683
名無しさん 2018/07/27 05:46:48
高洲にもマンション出来るみたいですが、情報ありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1684
マンション検討中さん 2018/07/27 07:41:09
当初は確か修繕積立金含めて安くても3.5万円はしたと記憶してます。駐車場も含めると4.5万。高い。高洲1丁目で三菱が工事してますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1685
マンション検討中さん 2018/07/27 12:46:07
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1686
匿名さん 2018/07/27 17:37:32
5年後には管理費と修繕積立金で都内のマンション借りられるだろうね。さらに駐車場代入れたらいくらよ?
それをローン払い終わっても住んでる限り払い続けるんだよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1687
通りがかりさん 2018/07/28 02:04:33
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1688
名無しさん 2018/07/28 06:14:02
>>1686 匿名さん
都内のどこのどれくらいの賃貸マンションのことを言ってるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1689
匿名さん 2018/07/28 13:02:26
>>1688 名無しさん
5年後のここの金額なら港区の一等地タワマン借りられるわ。
修繕計画書によると5年後のトータル15万円は越える見積りだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1690
匿名さん 2018/07/28 17:16:58
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1691
周辺住民さん 2018/07/29 05:04:10
契約者です。
長期修繕計画書持っていますが、5年後でも2,000円しか上がりませんよ?
15年後も5,000円程度の上昇です。
売ったら終わりのデべさん系のマンションは倍々で上げていきますが、、、
荒らしですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1692
名無しさん 2018/07/29 09:27:05
>>1689 匿名さん
なんか具体性に欠けるな。15万円とはどこのタイプの部屋のことを言っているのかな。ちなみに15万円で借りられるというマンションは何という名前のタワーマンションですか。また広さと間取りを教えてください。住まい探ししている知り合いにも教えたいと思います。
本当にあるならな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1693
通りがかりさん 2018/07/29 12:29:08
>>1692 名無しさん
15万円の投稿者の方は仲介系の業者さんでしょうね。
新浦安で高い管理費、修繕積立金、駐車場使用料ベスト3マンションはプラ○ド新浦安、プラ○ド新浦安マリナテラス、エア○ジデンスになるはずですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1694
通りがかりさん 2018/07/29 22:34:54
>>1693 通りがかりさん
プラウド新浦安は震災で色々壊れて修繕費2倍近くなったからな〜
クオンは免震だから地震があっても建物ダメージないので上昇リスクないでしょう。
地震保険もいらないはず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1695
匿名さん 2018/07/30 04:04:56
>>1694 通りがかりさん
免震でなくても、駅前の長谷工のエルシティの高額物件で窓枠から進んだ外壁亀裂発生以外はどこのRC造集合住宅で問題となる損傷はない。横浜の物件の様に基礎杭の支持層に未達で建物が傾斜したのも無い。
免震は、将来積層ゴムの交換の修繕にコストがかかるが低層に免震装置が必要だったのかどうか?
EVの損傷にしても高層建築には免震装置は有利になるけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1696
口コミ知りたいさん 2018/07/30 05:47:22
>>1695 匿名さん
独特な『の』の使い方をする方ですね、よくスレで見かけます。
低層に免震はやり過ぎかもですが、積層ゴムは50年持ちますから心配はないでしょう。
プラウドやエアレジが震災でダメージ受けたのは共有部分と液状化した地面の補修費です。 建物は大丈夫らしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1697
匿名さん 2018/07/30 06:58:36
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1698
匿名さん 2018/07/30 10:47:03
>>1696 口コミ知りたいさん
>>低層に免震はやり過ぎかもですが、積層ゴムは50年持ちますから心配はないでしょう。
それは、50年間M6以上の巨大地震がなかった時の話だろう。
一度M6以上がああると点検する必要があるはず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1699
匿名 2018/07/30 14:46:20
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1700
匿名さん 2018/08/01 01:22:52
免震は震度6強以上の地震でその有り難さを痛感出ると思います。
低層でも震度6強以上では家具等の転倒を含めて想像を超える恐怖と危険を伴います。
高層より低層の方が免震の効果が高いということもお忘れなく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件