千葉の新築分譲マンション掲示板「QUWON(クオン)新浦安」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 浦安市
  6. 明海
  7. 新浦安駅
  8. QUWON(クオン)新浦安
匿名さん [更新日時] 2022-10-09 07:20:53

東北地方太平洋沖地震発生時、明海2丁目のプロジェクトは立ち上げ最中の頃に停止してしまっていた。

現在、改めて開発が再開しており地盤改良工事が始まったそうである。

このスレは液状化ネガ投稿は一切禁止とする。
その様な投稿があった場合、地域的な中傷差別に根拠の無い愉快投稿とみなす。

あれから5年、復興の進行と災害により強くなる街として…。


所在地 千葉県浦安市明海二丁目2-1(地番)
交通 JR京葉線「新浦安」駅徒歩15分
総戸数 170戸(他に管理事務室1戸)
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 74.91㎡~138.38㎡
構造・階数 鉄筋コンクリート造・地下1階地上4階建(免震構造)
建物竣工予定 平成30年7月下旬
入居開始時期 平成30年9月下旬(予定)
施工会社 スターツCAM株式会社
管理会社 スターツアメニティー株式会社
売主 スターツコーポレーション株式会社
売主・販売代理 スターツデベロップメント株式会社

[スレ作成日時]2016-02-22 20:43:17

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

QUWON(クオン)新浦安口コミ掲示板・評判

  1. 1451 匿名さん

    >>1450 マンション検討中

    都内と違って坂道がない事を考慮してる?

  2. 1452 検討板ユーザーさん

    >>1450 マンション検討中さん

    歩けないの?

  3. 1453 検討板ユーザーさん

    >>1449 検討板ユーザーさん

    購入したものです。
    30代女性でプレミアムエントランス予定地から境川沿いを歩くと12分位です。
    何度か歩いて検討していたのですが、信号も一箇所なので12分以上かかることは無かったです。
    シンボルロードからのルートですと、大きな信号が3箇所あるので15分位でした。

  4. 1454 匿名さん

    >>1453 検討板ユーザーさん
    一般的に 敷地が大きいマンションは敷地中央部分からの距離で試算するので、エントランスからの実測の方が駅距離は短くなります。
    また高層マンションとは違い、上り下りもスムーズでしょうから、ドアツードアで15分見ておけば良いでしょうか。

  5. 1455 匿名さん

    自転車だと時間的に楽勝になるはず。
    また、自動車と交わる道路が2箇所の交差点だけの横断歩道を渡るだけで。

  6. 1456 検討板ユーザーさん

    >>1453 検討板ユーザーさん

    境川ルートで1ヶ所ではなく、境川沿道で1ヶ所、エアレジのところで2ヶ所最低でも3ヶ所交差点あるよ(笑)

  7. 1457 匿名さん

    >>1456

    どう言うルートを?
    3箇所の信号を渡るルートは、わかしお人道橋手前の交差点でエステート前とエアレジ前を通るとき。
    このルートは歩行の場合は気分的にショートカットしたい場合となるが、自転車の場合は最寄りの駐輪場が新浦安駅第一駐輪場と第二駐輪場の場合は信号は2箇所。
    駅ホームにはアトレ側の改札を利用することになる。
    歩行の場合は、やはり気分的にエアレジ前の信号を渡りそうになるけど。

  8. 1458 検討板ユーザーさん

    >>1457 匿名さん

    1453は歩きだよ

  9. 1459 匿名さん

    >>1458

    歩きでは、やはりエアレジ側を通りたくなるね。

    でも、都内の山手の様な坂道が無く平坦だから歩行自体は多少時間が掛かっても、バスの時間に間に合わずバスより早く着きたいと思えば面倒でも歩くのは苦痛では無いね。

    問題は台風の様な強風・大雨時。傘は役に立たないから合羽必須だけど。
    先日の大雪の時、自転車を止めて歩いたけど街灯に照らされる非日常の風景を見れた。

  10. 1460 検討板ユーザーさん

    >>1459 匿名さん

    日本語能力の問題か、理解に苦しむ文章。

    歩き。

    でも、、、

    問題は、、、暴風雨。
    の時は歩き無理。そりゃそうよね。
    次善の策は、自転車ではなく、自家用車での送迎。
    但し大雪の時は?
    ノーマルなら、歩きしかないの結論。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    バウス習志野 mimomiの丘
  12. 1461 匿名さん

    >>1460

    日本語能力では無く誰でもわかりやすい文章力でしょ、、つまり文章ベタ。

    さて、

    >>問題は、、、暴風雨。
    >>の時は歩き無理。そりゃそうよね。

    バス待ちでも傘は役に立たない事を言いたかった。
    だから合羽必須だと。

    >>次善の策は、自転車ではなく、自家用車での送迎。

    みんな同じ考え方をしているから、シンボルロードが渋滞し、バスの交通の流れを阻害していることに繫がっている事は?

    でも、クォンだとシンボルロードを通らず境川の沿道を通るから問題ないか。。

    >>但し大雪の時は?
    >>ノーマルなら、歩きしかないの結論。

    雪山に向かう機会が全く無い人は夏タイヤしかなく危ないから仕方ないか。
    ところで、談だがこのエリアでは薄暮れ以降暗くなる時に速め点灯せず無灯火で乗用車を運転している人が居る。
    その殆どが女性で主婦の様だ。
    この間の大雪の夜、夏タイヤに無灯火で運転している車を見て超ビックリ。
    ドライバーを見たらやはり中年以上の女性だった。

  13. 1462 匿名さん

    >>ところで、談だが

    ところで、余談だが

  14. 1463 評判気になるさん

    >>1461 匿名さん

    文章ベタと、日本語能力、なにが違うのか(笑)。
    口語と文語か。
    いずれにせよ、結局はなにがいいたい。
    クォンの話しているのに、シンボルロードの渋滞によるバス遅延は関係ないし、女性のドライブマナーの話も、クォンのマンションとは関係ない話。
    いま、話題となってるのは、クォンから駅までの徒歩ルート、時間、交差点の数等。

  15. 1464 検討板ユーザーさん

    一般的に考えれば徒歩分数は物件の1番すみからの距離なんで部屋の玄関から考えると部屋によっては20分弱はかかるでしょう。

  16. 1465 匿名さん

    >>1464 検討板ユーザーさん

    その表現なら、徒歩16分、17分、18分、19分でも20分弱(笑)。

    ま、あなたの定義は間違っていますよ。

  17. 1466 マンション検討中さん

    うちの奥さんがモデルルームのキッチンを見て
    「えー、今時の新築マンションで換気扇がフィルターレスじゃないんだー。」
    と嘆いていましたが・・・

  18. 1467 匿名さん

    >>1466 マンション検討中さん

    いい物件だと思うが、価格設定がね。
    ただ、販売が5年遅れた、液状化対策コストかつ免震、さらに低層にせざるを得ないことから、この価格設定もやむなしだろうけどね。

  19. 1468 マンション検討中さん

    売れ行きが芳しくないのかな。
    広域に新聞折込を撒いているようだけど。

  20. 1469 マンション検討中さん

    MRでそれとなく値引きも可と打診されたし、年度末を前に売りたいんでしょうね。

  21. 1470 匿名さん

    あと何戸残ってるのでしょうか?

  22. 1471 マンション検討中さん

    >>1469 マンション検討中さん

    クオンは戸建街区もあるので、先にマンションを売り切ることは無いはずですよ。
    戸建て前の住戸はまだ販売してなかったですし。
    値引き打診の話、荒らし目的?

  23. 1472 匿名さん

    >>1471 マンション検討中さん

    それは違いますね。
    マンション売り切ってから、戸建てですよ。
    ただ、戸建て販売時期がきても、マンションが売れ残ったら、それはかぶるでしょつがね。

  24. 1473 通りがかりさん

    >>1472 匿名さん

    戸建て街区の数棟が建築確認降りてましたよ。
    販売いつなんでしょうか。

  25. 1474 匿名さん

    住環境は抜群だが、いかにも商業(スーパー)が近くにないことが大難点。一旦撤退した暫定店舗のイトーヨーカ堂も、いつ閉店してもおかしくない状況で、品揃えもダメだし、閑古鳥状態。
    代替店舗は、OKとなるが、安いけど生鮮食品はいまいち。

    戸建てのアイルズも販売好調なので、更に価格的には億円台になること間違いないが、結局は買い物は車、前提の立地。

    それにしても、明海も日の出も高洲の新町エリアの商業(スーパー)立地は酷いねえ。ま、彼ら彼女(マリナーゼ?(笑))らが、安いもの志向もあいまってイトーヨーカ堂の存続(採算)を支える程、買い物しなかった反動だから、ま、自業自得だから仕方なしだけどね。

    クォンはともかく、明海&日の出のバス便マンションはやっぱりダメだねえ。最近中古売りマンションばかり、広告出てるけど、買い手なく、ズルズル値が落ちてる。
    わかるきがするね。

  26. 1475 匿名さん

    >>1474 匿名さん

    それらの投稿内容は検討に値する投稿ですか?
    食料購入なら車でなくても、ヨーカドーの他にOKストア、ワイズマートがあります。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ亀有ステーションプレミア
    プレディア小岩
  28. 1476 匿名

    >>1475 匿名さん

    書いてあるよ。

  29. 1477 匿名さん

    >>1475 匿名さん

    あるいて5分、大きな荷物抱えて歩くの?

    食品だけの、小さなスーパー。

  30. 1478 匿名さん

    >>1477 匿名さん

    自転車は?
    地元の住民は工夫している事を考えていないんですかね?

  31. 1479 匿名さん

    >>1478 匿名さん

    そんな必死にならないでも徒歩圏内の商業施設の少なさは事実なんで仕方ないのでは。
    工夫しなくちゃ買いに行けないんですから。

  32. 1480 匿名さん

    >>1478 匿名さん

    食品は自転車でね。

    でも、まとまった買い物を自転車で出来るの?

    それも食品だけだよ。

    食品スーパー以外の総合スーパー日の出、高洲、明海にありますか?

  33. 1481 匿名さん

    一旦撤退のヨーカドーの敷地を買ったのはスターツだから。
    このマンションの不利になるような暫定店舗の撤退は簡単にはさせないんじゃない。

  34. 1482 匿名さん

    >>1481 匿名さん

    しょせん、暫定店舗。

    スターツだから、一旦撤退した店舗への賃貸を了解した。

  35. 1483 名無しさん

    営業の方がヨーカ堂跡地はスーパーマーケット付きのマンションになるって言ってましたよ。浦安市からも店舗を作るように言われてるとか。

    スーパー直結は便利そうだけど、買い物中にご近所さんと出くわすのも煩わしいし、セキュリティはしっかりするだろうけど部外者の出入りも多くなるだろうから、クオンくらいの立地が丁度良い。
    日々の買い物は仕事帰りにイオンですればいいし。

    都内の便利さを望む人には向いてないけど、現在浦安市内で生活してる人には悪くない物件だと思う。

  36. 1484 匿名さん

    >>1483 名無しさん

    営業の方にダマサレテますね。

    まだ、跡地の再開発内容は決定しておりません。

    ただ、クォン用地は、日の出や明海&高洲の大型開発済マンション地より、ましなのは確か。

  37. 1485 マンション検討中さん

    A棟完売間近みたいですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    リビオ浦安北栄ブライト
  39. 1486 匿名さん

    >>1485 マンション検討中さん

    安いからね。

  40. 1487 マンション検討中さん

    >>1486 匿名さん
    ヘタな中古買うならA棟買った方が賢明でしょう。
    中古のプ○ウド新浦安マリナテラスとか。

  41. 1488 匿名さん

    >>1487 マンション検討中さん

    それは私もそう思いますね

  42. 1489 マンション検討中さん

    >>1474 匿名さん

    >> 購入した者です。買い物は心配しなくても大丈夫ですよ。ネットスーパー、生協など利用出来ますから。納得して気に入って購入したので、入居楽しみです。

  43. 1490 マンション検討中さん

    >>1489 マンション検討中さん

    そういうものが使える方はね。

    年配者で使えない方もいるし、
    それが使えるからというのなら、どこの物件でもそれが言えるから、クォンに限った話でもなし(笑)。

  44. 1491 匿名さん

    >>1490 マンション検討中さん

    たしかに、卵切らしたからネットスーパーで。っていうのも。

  45. 1492 匿名さん

    >>1489 マンション検討中さん

    どのスーパーいくにも、徒歩10分以上。
    荷物抱えてはしんどい。自転車でも橋を渡る坂あり。

    やはり、車がないとダメだねえ。

  46. 1493 マンション掲示板さん

    イトーヨーカ堂が新しいテナントに替わったらクオン化けるでしょうね。

  47. 1494 匿名さん

    >>1493 マンション掲示板さん

    残念ながら、そういうことはありません。

  48. 1495 匿名さん

    >>1493

    >>イトーヨーカ堂が新しいテナントに替わったらクオン化けるでしょうね。

    これは何ですか?
    地元に根ざした情報では無く、地域外の不動産関係者の勝手な想像では無いのですかね?

    イトーヨーカドーに隣接しているケーヨーD2が開業する前はそこの敷地を広大なイトーヨーカドーの臨時駐車場としていた時がありますが。。

    だったら、ケーヨーD2とケーズデンキがどうなるか?の情報を提示してくださいな。

  49. [PR] 周辺の物件
    オーベルアーバンツ秋葉原
    ジェイグラン船堀
  50. 1496 匿名さん

    >>1485 マンション検討中さん

    まだ、完売ではありませんね。

    今日もA棟の分譲案内が郵送されて来ました。
    だいぶ値下げしましたね。
    だけど、不評の半地下1階ですかね。

  51. 1497 匿名さん

    >>1496 匿名さん

    半地下は現地を見れば違うとすぐわかるのでともかく、料金値下げはほんとなのか、、
    たとえば公式プランに出てるa9タイプが、いま6180のところいくらになるのか?

    自分が値下げされた状態で買ったのか、そうではないのか気になります。

  52. 1498 評判気になるさん

    >>1496 匿名さん
    値下げはしてないですね。
    販売前のプロジェクト説明会時の70㎡7,000万円が正式販売発表の際に6,000万円台になったので安く見えるようになったのでは?
    スターツさんは誠実な対応する会社だと思いますが。

  53. 1499 マンション検討中さん

    色々なマンションを検討するためにモデルハウスを回っていますが、クオンの社員さんは強引でもなく丁寧で誠実な印象を受けました。
    人で決めるのもあると思います

  54. 1500 マンション掲示板さん

    >>1499 マンション検討中さん

    まぁ。一部上場企業ですからね〜
    バカじゃ入れないでしょう

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベルアーバンツ秋葉原
クレヴィア西葛西レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III
スポンサードリンク
クレヴィア西葛西レジデンス

[PR] 周辺の物件

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 千葉県の物件

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸