埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「レーベン守谷 THE BRIDGE 住民専用スレッド」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 茨城県
  5. 守谷市
  6. 松並
  7. 守谷駅
  8. レーベン守谷 THE BRIDGE 住民専用スレッド
住民でない人さん [更新日時] 2025-01-22 01:53:03

レーベン守谷 THE BRIDGEの契約者専用スレッドです。
契約者の皆さんと色々な情報交換ができればと思います。

東棟・西棟、どちらの契約者様もご利用下さい。


検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/558119/



【物件の概要】


所在地:茨城県守谷市松並字大日41街区の一部(地番)
交通:つくばエクスプレス 「守谷」駅および関東鉄道常総線 「守谷」駅 徒歩10分
売主:タカラレーベン
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

[スレ作成日時]2016-02-22 09:12:26

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
ガーラ・レジデンス松戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベン守谷 THE BRIDGE口コミ掲示板・評判

  1. 241 住民板ユーザーさん1

    >>240 住民板ユーザーさん1さん


    住み替えとなるとローンは大丈夫なんですか?
    このマンション私からしたら結構高額だったので、私なんかは運が良くないと住み替え考えられなさそうです。
    または、将来安い中古マンションへの住み替えを検討するかですか…

    それにしても写真もですが半年で中古に出されるって印象悪いですよね…
    この部屋との条件の良さの比較にもよりますが、今回の売り出しを基準に今後はもっと値下がり幅大きくなりそうです。

    東棟で何が不満だったんですかね?

    西棟の方がサブエントランスしかなくて、ポストも他の共用スペースもわざわざ東棟に行かなくちゃ利用できないくらいなので、今後西棟入居後に引っ越しを考える人はどんどん出てきそうですよね。

    前の人の書き込みにもありましたが踏切も撤去予定無くて、守谷駅の東口の大きな土地も開発の時期未定で…この先マンションの周りが良い発展をする感じもしないので、よりこのマンションに愛想尽かしそうな人多そうな気がします。

    それに守谷ってビスタシティの開発は進めてるけど駅からビスタシティまでのアクセス環境や付近の商業施設の開発をどんどん良くしないとレーベン守谷やビスタシティへの入居者って減ってくるんでしょうね…

    逆にそれができればこのマンションの価値は
    上がるんでしょうけどね。

    子育てしやすい環境整備とか高齢者が住みやすいまちづくりときれい事を言う議員さんは多いですが、その基盤となる肝心なインフラ整備を推し進めてくれそうな議員さんもいない現状もありそうですし…

    今もですが、この先守谷が住みやすい市として上位にいるのも時間の問題そうですね。
    実際に順位落としてきてますしね。


  2. 242 住民板ユーザーさん1

    >>241 住民板ユーザーさん1さん
    240です。高い部屋ではなく安い部屋を購入したので、大丈夫ですよ。

    不便ですよね。共有スペースは仕方ないとしても郵便受け見たときにえっ?て思いました。わざわざここまで取りに来るの?と。

    発展してくれると嬉しいですね。カワチさんオープンされましたけど、ガッカリでした。ヨーク、サンドラ、ウエルシアあるのでカワチ自体にガッカリでしたけど、対抗した値段もしくは商品もなくて。
    カフェとか本屋とかホームセンターでも良いけど、似たり寄ったりの店オープンしても意味ないですよね。

  3. 243 住民板ユーザーさん2

    お二人と似たような気持ちを持っています。

    ほんとに、守谷の開発に携わっている人って計画性無いですよね。
    お隣のパンプティダンプティ?も潰れそうな雰囲気が出てますし。個人的には早く潰れてスタバやカインズなんかが入れば嬉しいですが。
    カワチもそうですが、結婚式場もあり得ないと思いましたし、がっかりしました。
    周りにスーパーと葬儀屋と薬局、特に皆で楽しめるような店が無い結婚式場で誰が式挙げるんですかね?こちらも早期に潰れる気がします。

    241さんの言うとおり、魅力あるインフラの整備や駅周辺環境の整備がされていないのに無計画に自己満足的な店とか作りすぎですよね。
    誰が望んでるんだ?って言う店ばかり!マンションの周りも駅の周りも!
    こんな調子だとマンション住み替えの人はどんどん出てくるような気がします。

  4. 244 住民板ユーザーさん1

    葬儀場近くのじゃ招待してない方まで憑いてきそうだし、スーパーが悪い訳じゃないけど一生に一度の晴れ舞台の前が庶民的すぎるのもなぁ‥
    これで産婦人科近くに来たら、人生の大きなイベントが近場で出来ますね。

  5. 245 住民板ユーザーさん2

    そうですよね。私だったら結婚式は守谷で挙げるくらいなら家族や会社の上司、同僚、友人を招待しやすい都内で挙げます。守谷で式を挙げるってことを考えもしないと思います。

    生活が守谷市内だけで完結している人には良いと思いますが、レーベン守谷やビスタシティって市内完結の人少ない気がします。

    婦人科あると助かりますね。守谷は駅近くに綺麗で大きな病院が無いのでできたら良いですね。

    柏の葉キャンパスとか柏たなか駅の駅近の病院見ると綺麗で清潔感合って大きくて羨ましいです。

  6. 246 住民板ユーザーさん1

    レーベン守谷の東棟と西棟って住所が違うんでしょうか?

    西棟と東棟とで同じ部屋番号の方もいると思うので不思議な感じがするんですが。
    郵便物の届け先が間違われても困りますが、結局西棟ってエントランスにポストできないんでしょうかね。

    内覧会に参加した際に不安に思いました。

  7. 247 住民板ユーザーさん1

    西棟のエントランスの図面のような資料って営業さんから渡されませんでしたか?
    サブエントランスには倉庫のようなスペースがあるだけでポストが無いことは確認できますよ。
    それも踏まえて西棟の部屋を契約してないと落ち度があるのは購入者側になってしまいますよ。

    私は西棟の部屋を契約しましたが、この掲示板のやり取り見ると本当にマイナスなことばかりで残念ですね。
    西棟も東棟と変わらず駅近でスーパーが近くにあって、マンションの後ろは綺麗に整備されていて、公園もあって住み心地は良さそうなマンションだと期待してますよ。
    共用施設も確かに東棟にしかないですが、利用はできるんですから良いと思います。

    確か管理費・修繕費も西棟の方が安いですもんね?

  8. 248 マンション住民さん

    >>247住民板ユーザーさん1さん
    ネガティブな投稿が多いですが、全然住みやすいですよ!
    マンション内ですれ違う方も皆さん良い方ですし、
    10時まで営業しているスーパーが隣にあるのはとても便利です。
    道路の音も窓を閉めれば全然聞こえませんし、住みやすいと思っています。

  9. 249 住民板ユーザーさん7

    そうですよね。
    ネガティブな意見も見かけますが、とても住みやすいです。静かですし、人も良い方ばかりです。
    快適に過ごしてます。
    入居前は不安もあるかと思いますが、そんな悪いところではないと思います。

  10. 250 住民板ユーザーさん1

    徒歩圏内といった特典以外に隣にスーパーがあるって他のマンションには無いですもんね。

    他にも市役所や図書館、ふれあい道路方面にもアクセスがしやすいですし。

    何より新築なので建物も綺麗です。

    私も住みやすいマンションだと思います。

    それに、守谷駅周辺も良く捉えれば今後開発がされるわけですから、今変に大型商業施設を作ってしまっていないことも良いことだと思います。

  11. 251 住民板ユーザー5

    >>246 住民板ユーザーさん1さん

    東棟と西棟で同じ部屋番号は無いと思いますよ。

    あと話違いますが、葬儀場と美容院の間の月極駐車場に空きが出るようです。

  12. 252 住民板ユーザーさん1

    >>251 住民板ユーザー5さん

    以前にも話題になっていましたが、月極の駐車場ってこのマンションの住人からしたら重要何ですか?

  13. 253 住民板ユーザーさん1

    >>252 住民板ユーザーさん1さん
    各家庭に2、3台持ってるでしょうから駐車場大事ですよ。
    うちも月極駐車場、徒歩5分10分のとこに2台借りるのに数件電話しましたから。

  14. 254 住民板ユーザー5

    >>252 住民板ユーザーさん1さん

    251です。
    253さんも書かれている通り、2台以上お持ちで遠くに駐車場を借りてる方がいらっしゃるようでしたので、もしお役に立てればと思い投稿しました。
    西棟はわかりませんが、東棟では2台目を敷地内で借りる事は無理だったようですので。

  15. 255 住民板ユーザーさん2

    今まで特に不都合なく快適に過ごしてます。250さんが言うとおり、今後開発は進んでいくでしょう。結婚式場については疑問が残りますが。しかしながら、守谷市ではスピード違反を何度も繰り返し、悪質で逮捕された女性議員が任期中に退任し、また選挙に出るのが許される風潮がある守谷市は本当のところどうなんだろう?と思ってしまいました。どなたが市長になるかわかりませんが、必要なところに我々の税金をかけてもらいたいものです。結局マンションの価値は駅からの距離と周辺環境ですからね。

  16. 256 住民板ユーザーさん1

    >>253 住民板ユーザーさん1さん

    管理費・修繕費・1台分の駐車場代以外にも駐車場にお金かけるって凄いですね。。
    庭付きの戸建ては考えなかったんですか?

    私は、夫婦ともにTX通勤なので休日やちょっとしたおでかけように車一台あれば良いので大丈夫ですが複数台あると大変ですね。

    このマンションの入居者って、私みたいな車の持ち方している人が人がほとんどだと思ってました。

  17. 257 住民板ユーザーさん1

    >>255 住民板ユーザーさん2さん

    マンションは快適ですよね。
    守谷市は確かに必要なところにお金をかけるべきですが、そもそもTXがあるから人口が増えてることを自覚した方が良いと思う。
    必ずしも住みやすい街として人気があるわけではない。
    今後も税収を上げるために人口を増やすこと考えるなら、ビスタシティと似たようなインフラ整備や駅周辺の開発に力を入れないと駄目な気がする。ついでにマンション周辺もよくなれば良いです。
    いくら保育所や介護施設を増やしても、そこまでのアクセスが悪ければ誰も利用しない。
    今後は自動車を運転できない世代も増えてくるんだから、ちゃんと土地を買収してでもインフラ整備をしないとと思いますが。
    ちゃんと考えてそうな市長候補もいなさそう。

  18. 258 住民板ユーザーさん1

    >>256 住民板ユーザーさん1さん
    253です。戸建ても考えたんですけどね。
    マンションだと修繕とか管理をお任せできるけど戸建ては全部自分で手配やかかる費用の計算して貯金などやらなきゃいけないのが面倒で。外壁、庭の手入れも大変だなぁと。

  19. 259 住民板ユーザーさん1

    >>255 住民板ユーザーさん2さん

    今のところ守谷市長選では、駅前の商業施設も踏まえて守谷市の再生を掲げる梶岡さんに投票かな。

    梶岡さん立候補に関するある記事の抜粋

    梶岡氏は「今後想定される人口減少に対応する準備期に、責任世代として立ち上がる決意をした」と動機を説明。具体的な政策として「守谷駅前に子育て支援施設整備や商業施設を誘致し、再生を図りたい」などと述べた。

  20. 260 住民板ユーザーさん3

    東棟の方々に教えていただきたいのですが。。
    表札の取り付け方法はどのようなタイプになりますか?
    近々西棟へ入居するのですが、その際に表札の取り付けを考えてます。
    ネットで色々と検索してみると取り付け方法が何通りかあってどれに該当するのかイマイチ分かりません(^_^;)
    よろしくお願い申し上げます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
ラコント越谷蒲生

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

[PR] 茨城県の物件

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸