横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウド日吉ってどうですか? その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 港北区
  7. 箕輪町
  8. 日吉駅
  9. プラウド日吉ってどうですか? その2
購入検討中さん [更新日時] 2020-03-30 19:57:59

プラウド日吉についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/hiyoshi/

所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目785番(地番)
交通:東急東横線 「日吉」駅 徒歩14分
東急目黒線 「日吉」駅 徒歩14分
横浜市営地下鉄グリーンライン 「日吉」駅 徒歩14分
間取:3LDK~4LDK
面積:71.31平米~87.20平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-21 10:43:15

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド日吉口コミ掲示板・評判

  1. 1051 匿名さん

    >>1049 匿名さん
    次は時系列で言うとSST内プラウドになるのかな?SSTプラウドは即完売するかな?このスレでも狙ってる人いましたね。人気あるねこりゃ。

    旧アピタ跡地は、数が多そうですね。皆、淡々と狙ってるのかな。条件のよい部屋からババッと売れていきそうなので、のほほんとしてられないね。

  2. 1052 マンション検討中さん

    >>1048 匿名さん

    アバウトじゃなく具体的に教えてもらってもいい?例えばプラウド綱島と比べてどうなのよ?

  3. 1053 匿名さん

    確かにどんな結果になるかまた楽しみが増えます。ポジネガの攻防、デベロッパ及びその関連各位のやり取りは客観的に見てる立場からは楽しいです。年齢的に自身の新規物件の購入は家族に止められてるので、会社の現役後輩達のため神奈川、東京の物件調べ廻ってます。お金のかからない良い趣味でしょ。

  4. 1054 匿名さん

    >1052
    自分で見ればわかると思うのですが。。
    私はプラウド東林間くらいの時代からしかプラウドシリーズは知りませんが。
    東芝不動産を買い取ってからのアリュールシリーズもだいぶ変わってきてて、
    桜木町のミッドベースもプラウドシリーズではないけど野村として見ての話です。
    モデルハウスで確認できる内装仕様、出来上がった物含めた躯体&空間の仕様、
    周辺の物件と比べた間取りの仕様、等諸々。
    ここだけ見ててもわからない話ですが、まさかここだけしか見てないとかないですよね?
    そもそも、どうなのよ?ってどうなのよ?

  5. 1055 マンション検討中さん

    >>1054 匿名さん
    いろいろ見てるからこそ聞きたいんだけど。

    ミッドベースと比べてんの?野村不動産アーバンネットは販売提携してるだけで論外。坪単価もプラウド日吉に比べて高いし、市お抱えの横浜市住宅供給公社が売主だし。内装は金かけりゃなんとでもなるけど。

    周辺の物件と比べてって、どこと比べてんの?限られたスペースでプラウド日吉以上に上手く空間使えてる周辺マンションってどこよ。トータル的にグレードの高いマンション教えてよ。

  6. 1056 匿名さん

    教えて君なだけか。

  7. 1057 マンション検討中さん

    え、言えない
    煽っておいてスカシはみっともないな〜

  8. 1058 匿名さん

    >1055
    プラウドシリーズ以外を出したのが悪かったんですかね?
    その割には他の物件教えて欲しいとか、支離滅裂ですね。
    単純にプラウドシリーズはもうブランドでもなんでもないよと言った
    だけですが、そこにこだわって買った方であれば失礼しました。
    ただ、過剰な期待と現実を見ることは大事だと思いますよ。
    ちなみに今はマンション購入自体が得策ではないと思います。
    あと、私がいろいろ見ていたの生活が変わったタイミングですでに何軒か
    売って買ってをしたからです。
    直近で昨年別のところを購入しましたのでタイミング的にちょうどと言った感じです。
    過去売却もいくつか経験しているのでプラウドのブランドイメージというもの
    がどんなものかも実体験してますが、これ以上は会話になりませんので話すことはないかと。
    ちなみにあげたマンションは買ってません。

  9. 1059 匿名さん

    1055は本当にマンション検討してるとは思えないんだが。。
    常に喧嘩腰だし。
    なぜここにいるのか意味不明。

  10. 1060 マンション検討中さん

    >>1042から始まってるんだが、1042で誰もプラウドのブランド力は凄いだなんて言ってないし、買ってもない。勝手な解釈しといて、周辺の物件と比べた結果、「グレードが落ちてる」とか適当なこと言ってるから、じゃどこと比べてんのよ?って返しただけじゃね。あの立地で177邸(まだ完売してないけど)、売れるってSSTの恩恵以外にもあるのは明白。そもそも誤認してるのはあなたなんだよ。んでもって、こっちの質問にも答えず、これ以上話すことはないって勝手すぎ 笑 周辺マンションも見学にいったけど、ここはデザイン、雰囲気は抜群に抜けとったわな。

  11. 1061 匿名さん

    必死すぎ

  12. 1062 匿名さん

    >>1061 匿名さん

    「プラウド日吉」ではないにしろ、
    本気でマンションを検討しているのであれば、
    情報の棚卸は必死になるのでは?

  13. 1063 匿名さん

    いや、必死になるとこがちがうだろ、普通。
    単なる「プラウドは」という
    話でなんでこんなに必死なんだ?
    最初にプラウドでも云々がそもそもの発端だしさ。

  14. 1064 通りがかりさん

    >>1060 マンション検討中さん
    そんなに気に入っているんだったら、いつまでも検討していないで買ってあげれば?営業さんも喜ぶよ。

  15. 1065 匿名さん

    >>1060 マンション検討中さん

    そんなにネガ全否定して、大絶賛してるなら今すぐに検討者でなく契約者になるべき。そうすりゃ完売にも貢献できるだろうに。掲示板でいつもでも調子こいてる意味がわからない。

  16. 1066 通りがかりさん


    買う気もないのに横やり投稿するのも同様、意味不明。

  17. 1067 匿名さん

    SST内のマンションは、日当たり悪いですか?
    東南東って東向に分類されますか?

  18. 1068 マンション検討中さん

    >>1067 匿名さん
    綱島SSTのホームページから少しだけ建物と向きの感じが分かりますが、やはり南向きは少なさそうですよね。東南東は日当たりは悪いとは思いますが、向きが綱島街道やApple、アピタと反対の向きなのでプライベートは守られる、あと騒がしさは軽減されるメリットはあるかもしれません。それより気になるのは周辺道路で今でもしまむらがある通りは綱島街道に出る方向は結構混んでいますし、新アピタが出来たら東側の道路も大丈夫かなー、とちょっと心配です。車を持つなら駐車場の入退場がストレスにならないか新アピタ完成後に注目です。新アピタの裏側に建つク◯オも同じ心配がありそうです。

  19. 1069 匿名さん

    本物件は売れ残り、
    箕輪町計画は工夫も品もなく、
    SSTは東向、

    全部、失敗するって、根本的に何か大きな間違いがあるのでは。

  20. 1070 匿名さん

    >>1066 通りがかりさん

    横やり投稿に横やり投稿するあんたの行動も意味不明。

  21. 1071 匿名さん

    >>1069 匿名さん
    ん?頭大丈夫?
    ダメか三流デベさんは(笑)

  22. 1072 匿名さん

    >>1071 匿名さん

    両デベさん共に下品だね(笑)。そう言う業種なのかな?

  23. 1073 匿名さん

    http://hiyosi.net/2016/12/27/apita_redevelopment-27/

    箕輪町計画、工夫や品を求められてもね、野村さんには、工夫を生み出す能力も、品もないから、無理なんですよ。

    だから、ここは売れ残り、SSTは東向。

    早く気づいて欲しいものです。

  24. 1074 通りがかりさん

    箕輪町計画の審議会、あと何回やるの?

    何回もやって、税金の無駄遣いなんだよ。

  25. 1075 通りがかりさん

    確かに工夫がないね。 木は建てられるけど、森は立てられない。

  26. 1076 匿名さん

    売れ残りと言われど、売れていきますなぁ

  27. 1077 買い替え検討中さん

    箕輪町計画、近隣住民へチラシが配布されたみたいです!
    http://hiyoshi-tsunashima.com/?p=263

    フリマ、マルシェ完成が楽しみだな♪
    プラウド日吉のギャラリーも説明会に使用するみたいなので、
    ここは完売見込みがたったのかな。

  28. 1078 匿名さん

    で、結局、どんな工夫をしたのかな?

    品と工夫がないと、また審議会で跳ね返されるけど…

  29. 1079 匿名さん

    完売見込みがたったなら、もう検討者は不要ですね。祝!完売。おめでとう!

  30. 1080 匿名さん

    http://hiyosi.net/2017/02/13/minowa_redevelopment2017/

    「本計画の取り組みに関してより一層のご理解とご意見の交換できる場」

    ご理解って何?
    利益追求するから、宜しくってことか?
    なんか偉そうなんだよな。
    まず、そっちが理解すべき内容があるだろうが。

  31. 1081 匿名さん

    残り3戸になってましたね HP。今週にでも完売御礼か?

    箕輪町計画、誰でも参加OKだって
    http://hiyoshi-tsunashima.com/?p=263

    http://hiyosi.net/2017/02/13/minowa_redevelopment2017/

  32. 1082 匿名さん

    >>1081 匿名さん

    >>1081 匿名さん
    着々と自社買い取りを進めてるのかな?万が一実際に売れてるとしても、駅遠で価格も安いし20代の新婚共稼ぎ中小企業サラリーマンにはちょうどいい物件かもしれませんね
    20代でしたらあの距離や急坂も気になりませんから

  33. 1083 通りがかりさん

    >1082
    いよいよネガレス投稿できるのも残り僅か

  34. 1084 匿名さん

    >>1083 通りがかりさん
    奴らの最後の悪あがきが必死ですよね(笑)

  35. 1085 匿名さん

    ネガ必死!笑

  36. 1086 匿名さん

    周辺住民を奴らだって。

    ほんと、品がない。

    審議会でも品がないと言われたけど。

    STTも、蓑輪町も、ここ同様、ネガばっかりでしょね。

    野村さんとは、理解しあいたくないです。

  37. 1087 匿名さん

    >1086
    野村さんと話し合えるいい機会ですね。住みよい街づくりが正義なので、意見があるのであれば是非話し合って下さい。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  38. 1088 匿名さん

    http://hiyosi.net/2016/12/27/apita_redevelopment-27/

    野村さん、品はないのは仕方がないから、まず、工夫をお願いしますよ。

    審議会、何度もやって、税金の無駄。

    審議会で、コンビニつくるの?なんてナメラレタ発言をされないように、頑張ってください。

  39. 1089 匿名さん

    >>1088 匿名さん
    あの〜野村では無く物件検討者ですけど…
    ポジティブ書くと野村って言うの止めて貰いますか?
    どんだけ野村に嫉妬してるんですか?

  40. 1093 通りがかりさん

    オープンハウス…今から意見収集だって。
    遅すぎて、びっくりです。
    審議会の内容を棚に上げて、オープンハウス開催。
    良いアイデアでも、計画進んでるから取り合ってもらえず。
    最終的には地元住民からは、特に意見がなかったので、このまま進めます的な流れか。
    きたないやり方だ。

  41. 1096 マンション検討中さん
  42. 1097 匿名さん

    [No.1090~本レスまで、当掲示板の趣旨に反する不適切、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  43. 1098 匿名さん

    今日ギャラリーから電話がありました。残り2戸らしい。
    いよいよカウントダウンだね。

  44. 1099 匿名さん

    >>1098 匿名さん
    昨日のチラシには残り3戸でした。
    ラストスパート向けて動きが早いですね。

  45. 1100 匿名さん

    バナナの叩き売りが始まってますね。腐る前に売り切るのはある意味正しいかな。

  46. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    プラウド日吉 契約者・入居者専用スレへ

スポンサードリンク

ヴェレーナ玉川学園前
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.10平米~71.67平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,858万円~7,298万円

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9350万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

5198万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸