東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「GLOBAL FRONT TOWER(グローバルフロントタワー)その4【GFT契約者限定】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 芝浦
  7. 田町駅
  8. GLOBAL FRONT TOWER(グローバルフロントタワー)その4【GFT契約者限定】
匿名さん [更新日時] 2023-07-05 22:24:39

いよいよ入居開始しました!
情報共有、よろしくお願いします。

【物件概要】
所在地:東京都港区芝浦一丁目33番3、34番5、6(地番)
交通: JR山手線京浜東北線「田町」駅 徒歩10分 、JR山手線京浜東北線 「浜松町」駅 徒歩11分
東京モノレール「モノレール浜松町」駅 徒歩11分 、都営浅草線・都営三田線「三田」駅 徒歩10分
都営浅草線・都営大江戸線「大門」駅 徒歩14分 、新交通ゆりかもめ「日の出」駅 徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~120.11平米
売主:三井不動産レジデンシャル、日本土地建物、伊藤忠商事、伊藤忠都市開発清水建設
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/588093/
価格表:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/548747/
見学記:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/539894/
プレスリリース:http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2014/0617/download/sumai...


[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227
タワーマンションゲストルーム訪問(1) グローバルフロントタワー”SUN”
https://www.sumu-log.com/archives/1821
【芝浦界隈②】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.21】
https://www.sumu-log.com/archives/4803/

[スレ作成日時]2016-02-19 12:09:24

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

GLOBAL FRONT TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 2101 住民板ユーザーさん8 2018/02/07 00:13:01

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  2. 2102 マンション住民さん 2018/02/07 02:12:58

    >2100さん

    出店希望はガーデンズとかクィーンズ伊勢丹とかありますが、流石にもう決まっているかと思います。
    ピーコック、イオン系でないことを願っています。

    ピーコックは既に2店舗あり、他に競合がないせいか、特にイオン系列になってからの品質管理が酷いです。
    欠品は日常茶飯事、商品チェックタイムのすぐ後に手にした野菜の底が痛んでいたり・・
    それでもマルエツプチやビアゴよりも品数・種類が多いので買い物をしているのが現状です。

  3. 2103 匿名さん 2018/02/09 03:44:47

    >2012
    ピーコックについては私も同感で、イオン系列に変わってからいまいちになったなぁと感じています。
    今回は他のスーパーに来てもらって、ぜひピーコックの独占状態を壊して欲しいですね。
    やっぱり色んなお店があって互いに競争しないと、品揃えにしても売り場づくりにしても、努力しようという気にならないですから。
    個人的には、品川駅のクイーンズ伊勢丹やミッドタウンの東急プレッセは好印象です。成城石井もシーバンスの小さなお店じゃなくて愛宕ヒルズくらい大きいと良いのですが、毎日のお買い物という感じではないかなぁ。
    芝浦はドラッグストアーも同じチェーン店ばかりなので、どこか他のお店に出店してもらいたいです。

  4. 2104 住民板ユーザーさん1 2018/02/12 04:39:52

    テナントってこんなに情報でないものなんですね。ネイルサロンしか出てないですよね

  5. 2105 住民板ユーザーさん3 2018/02/14 03:28:25

    東京工業大学田町キャンパスも再開発検討中のようです

    https://www.kensetsunews.com/archives/157925

  6. 2106 住民板ユーザーさん3 2018/02/14 09:01:15

    ちなみに東工大キャンパス再開発の延べ床面積は18万㎡
    竹芝の再開発(東急)とほぼ同じ規模ですね

  7. 2107 匿名さん 2018/02/14 11:35:43

    テナント情報を発見しました!
    【移転】ユニー・ファミリーマートHDが田町ステーションタワーSに
    http://tech.nikkeibp.co.jp/kn/atcl/nfmnews/15/121103449/
    店舗じゃなくてオフィステナントでした。。。

    ファミマHDの公式HPにもリリースが公表されています。
    ユニー・ファミリーマートHD、ファミリーマート、ユニー本社移転の計画に関するお知らせ
    http://www.fu-hd.com/company/news_release/fuhd/171204_02.pdf

    ちょっと疑問ですが、ファミマはグループ本社が入るビルの足元に他社のスーパーが入っているという状況をよしとするのでしょうか?
    でもピアゴって大型スーパーというイメージないし、アピタは都内では見ないから、ファミマは出店するかもだけれどスーパーはやっぱり別のお店ですよね。

    ところで、建物の竣工が今年の6月末なのにファミマ本社の引越しが来年の2月っていうのはどうして?
    建物が出来てから半年も空き家にしていたら、その間は賃料が入らないですよね?
    三菱三井くらいの超大手になると余裕があるから、そんなこと気にしないのかしら。
    もしかしてお店関係も来年2月までオープンしないのでしょうか?
    待ちきれないんですが。

    それから、元居酒屋ビル街の再開発も建物竣工が今年の4月ですけど、さすがにこっちは完成次第オープンになるんですよね。
    商業コンサルタント?のホームページにも開店予定2018年4月となっています。
    【AUC計画研究所】田町駅前東口地区第一種市街地再開発事業
    http://www.auc-keikaku.co.jp/progress/%E7%94%B0%E7%94%BA%E9%A7%85%E5%8...
    コンサルタントがついているという事は、元のお店が再営業するのではなくて、新しいテナント主体の商業施設になるのでしょうか?
    駅前にお洒落なお店がずらっと並んでくれますように。。。

  8. 2108 住民板ユーザーさん3 2018/02/15 04:31:53

    >>2106 住民板ユーザーさん3さん
    リンク先を見ていると新しくなるという以外は芝浦住民は恩恵を受けなそうですね

  9. 2109 住民板ユーザーさん2 2018/02/24 07:38:47

    東工大田町キャンパス再開発の仮イメージでていますね

    1. 東工大田町キャンパス再開発の仮イメージで...
  10. 2110 住民板ユーザーさん2 2018/02/24 07:57:48

    >>2108 住民板ユーザーさん3さん
    大学間や産学官、国際連携に活用や社会連携・国際化の拠点整備が目的なので大規模な商業施設などは入らないでしょう。
    ただPFI方式の再開発ですと民間企業にも利益が出るようにホテルやオフィス、病院など併設される場合が多いですね。住民も利用可能な飲食店や学術施設位は出来そうな気がします。

  11. 2111 住民板ユーザーさん2 2018/02/24 11:33:36

    田町キャンパス再開発計画ざっと眺めているけど付属高校は大岡山に移転するみたい。他キャンパスの再開発計画では一階はオープンスペースになるらしいので、田町キャンパスも一階部分集はオープンスペースになるのかな?

  12. 2112 匿名さん 2018/02/24 15:46:29

    こちらもオフィスですが、msb Tamachiのテナント情報です。

    【三菱自動車】本社移転の計画について
    http://www.mitsubishi-motors.com/jp/newsrelease/2017/detail5107.html

    こちらの移転時期は12月末になっているので、商業施設もこの頃にはオープンしてくれるかな?
    駅の向こうの現本社ビルは1階がショールームですが、こちらではどうなんでしょう。
    個人的にはショールームよりも物販飲食店舗にたくさん入って欲しいのですが。

  13. 2113 住民板ユーザーさん1 2018/02/25 13:51:09

    MSB田町S棟に映るGFT
    しばらくするとこの光景見えなくなります。

    1. MSB田町S棟に映るGFTしばらくすると...
  14. 2114 ネットに詳しいマンション住民さん 2018/02/26 09:45:34

    入居時より明らかにインターネットの速度が低下していると感じたので、NTTへ相談しました。

    相談したところ、1Gの回線への移行を提案されました。

    月額料金も現在の200MBと50円程度しか変わりません。
    ルータは無線LAN内臓の新しいものになり、多分速度低下原因大の無線LANルータは
    不要になります(捨てるかだれかにあげるか)。
    せこいですが、接続は自分でやると8000円の工事費が浮きます。
    私は自分でやりましたが、色々難しいところもあるので、不安な方は、お願いすることを
    おすすめします。
    その後は、インターネット回線はとても快適になりました。早く1Gにすればよかったです。
    OCNの契約はそのままで問題ありません。
    IPv6にも自動認識できます。参考になれば幸いです。

  15. 2115 住民板ユーザーさん1 2018/02/26 23:44:15

    >>2114 ネットに詳しいマンション住民さん

    おや?入居時から1Gでした。200Mと選択できましたっけ?
    100M以上出ていてストレスフリーです。ルーターの設置場所、環境によって大きく左右されるのでしょうね。

  16. 2116 住民板ユーザーさん1 2018/03/01 13:23:22

    ネットで見つけた情報ですが本当でしょうか?

    http://www.mjy-consult.com/shopnews/2017/09/04/hamamatutyou_2tyoume_4c...

    1. ネットで見つけた情報ですが本当でしょうか...
  17. 2117 住民板ユーザーさん1 2018/03/01 13:34:44

    都内で進行中の大規模再開発で港区が圧倒的に1位なんですが、港区内の再開発規模ランキングでは以下の順位。

    2020年まではムスブ田町が1位
    2021年以降は虎ノ門が1位、浜松町(芝浦一丁目)が2位
    だそうです。
    面白かったので情報共有です。

    http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00091/00006/?n_cid=nbpnx...

  18. 2118 住民板ユーザーさん1 2018/03/01 13:54:50

    >>2112 匿名さん
    >個人的にはショールームよりも物販飲食店舗にたくさん入って欲しいのですが。

    同感です。三菱自動車には申し訳ないですがショールームは不要ですね。

  19. 2119 住民板ユーザーさん2 2018/03/02 07:38:26

    真偽は分かりませんが、浜松町駅にイオンモールが入るなら近隣住民として凄い楽しみです。

  20. 2120 住民板ユーザーさん1 2018/03/02 13:02:52

    >>2119 住民板ユーザーさん2さん
    イオンモールの何がいいのでしょうか?
    単身転勤族なので。

  21. 2121 住民板ユーザーさん2 2018/03/02 14:18:43

    >>2120 住民板ユーザーさん1さん
    イオンモールってのがどんな感じか私も知りませんが、普段使い出来る物販店が近くに出来るのが良いと思ったまでです。
    この辺は飲食店は有りますが物販店が少ないですから。

    調べたら都市型イオンモールってのもあるみたいです。新しい試みなのかも。
    https://style.nikkei.com/article/DGXMZO80968670W4A211C1000000

  22. 2122 匿名さん 2018/03/03 01:21:37

    >>2116 住民板ユーザーさん1さん

    このサイトの情報は、誤入力の可能性もあります。

  23. 2123 住民板ユーザーさん1 2018/03/06 23:58:01

    東口商店街棟テナントでましたね。
    歯医者に不動産屋に、、、
    悲しいですね

    1. 東口商店街棟テナントでましたね。歯医者に...
  24. 2124 匿名さん 2018/03/07 00:14:35

    これからー!

  25. 2125 住民板ユーザーさん1 2018/03/07 12:00:55

    やっぱり、案の定、だから、どうしても。

    田町 〜

  26. 2126 住民板ユーザーさん1 2018/03/08 12:59:54

    浜松町のクレアタワーもあと少しで完成でしょうか?
    ゴンドラの人が凄い。

    1. 浜松町のクレアタワーもあと少しで完成でし...
  27. 2127 住民板ユーザーさん1 2018/03/08 13:36:14

    今日は雨雲が低くたれ込んでいてTGMMも上層階が見えません。

    1. 今日は雨雲が低くたれ込んでいてTGMMも...
  28. 2128 マンション住民さん 2018/03/15 03:42:38

    浜松町にイオンモールですか・・・
    ピーコックもイオングループ。
    この辺りはイオンばかりで面白味がないです。

  29. 2129 匿名さん 2018/03/15 03:43:55

    大井町にはイトーヨーカ堂あるよ!

  30. 2130 住民板ユーザーさん1 2018/03/18 00:27:57

    ネット情報の転載です。
    GFT住民に影響があるのは5月と8月。
    引っ越しから2年。短くもあり長くもあり嬉しいですね。

    ------------
    今年竣工の東京の超高層ビル、再開発計画をリストアップ。
    3月 東京ミッドタウン日比谷
    5月 msb Tamachi 田町ステーションタワーS
    6月 日本橋高島屋三井ビルディング
    7月 渋谷ストリーム
    7月 大手町二丁目再開発
    8月 日本生命浜松町クレアタワー
    9月 新虎通りCORE
    10月 丸の内二重橋ビルディング

  31. 2131 住民板ユーザーさん3 2018/03/19 00:06:48

    >>2130 住民板ユーザーさん1さん
    msb tamachi のもう一つのタワーはいつできるのですか?

  32. 2132 入居済みさん 2018/03/19 17:22:09

    https://office.mec.co.jp/msb-tamachi/gallery.html

    TGMMでいつまでも更新されないと思ったら、いつの間にかmsbに改名してた。
    ギャラリー、見たことないCGはあまりないかな。1F商業ゾーンのCGでなかにグッチらしいテナントが入っているけど、ハイブランドを入れるつもりなのかしら。隣はスーパーになるだろうってのに、無茶だなあ^^;

  33. 2133 住民板ユーザーさん1 2018/03/20 15:56:04

    >>2131 住民板ユーザーさん3さん
    確か2020年だったと思います。

  34. 2134 住民板ユーザーさん1 2018/03/20 16:07:01

    >>2132 入居済みさん
    グッチってこれですね。でも田町でブランド物を買う人がいるかな?ホテルの観光客狙い?単なるイメージ図?うーん分かりません。観光客も銀座で買い物する気がしますけど。。。

    1. グッチってこれですね。でも田町でブランド...
  35. 2135 住民板ユーザーさん8 2018/03/20 22:25:47

    >>2133 住民板ユーザーさん1さん
    ありがとうございます。
    完全に完成するまでまだ2年ですか〜。
    芝浦の再開発は説明会終わって進んでるのですかねー


  36. 2136 住民板ユーザーさん1 2018/03/21 02:06:02

    >>2132さんのサイトを見てたら、グリーンガーデンなんてものもあるのですね。楽しみ。
    https://office.mec.co.jp/msb-tamachi/design-business.html

    それにしても、オフィス棟への期待感に比べて商店街棟は今のところ期待に達していないと言わざるを得ません…なんか外から見ると窓にセブンイレブンのマークが貼ってあったので、入るんでしょうね。祝!田町初の駅近コンビニ(笑)

  37. 2137 住民板ユーザーさん2 2018/03/21 07:01:23

    なぎさテラス(商店街棟のことでしょうか)の求人がありました。
    カフェドクリエはちょっと楽しみです。

    ◆カフェドクリエ
    https://baito.mynavi.jp/job/20208600/

    ◆ドンピエール クイック
    https://baito.mynavi.jp/sp/job/20186022/

  38. 2138 スーパー難民さん 2018/03/22 00:31:49

    msbのS棟のフロアマップを見ると、スーパーの大きさは1,000㎡ちょっとあると思われるので、
    グランパークのピーコックと同等かそれ以上くらいの規模はありそうですね。

    1. msbのS棟のフロアマップを見ると、スー...
  39. 2139 住民板ユーザーさん1 2018/03/23 12:11:49

    田町駅はコスパが良いそうです。

    地味な駅だった「田町」周辺に企業が続々と本社移転するワケ│NEWSポストセブン
    https://www.news-postseven.com/archives/20180221_653857.html

    マンションの価値は上がりはしなくても維持しやすいかもしれません。

  40. 2140 匿名さん 2018/04/03 23:34:28

    たぶん商店街棟だと思うのですが、
    テナントの募集条件が掲載されています。
    http://www.inuki-honpo.jp/rent/11513152548/

    <以下、上記ページからの情報抜粋>
    住所       港区芝浦3丁目
    賃料(@坪単価) 265万円(@10.8万円)
    沿線・駅     JR山手線/田町 1分
    広さ/階数    81m²(24坪)/ 1F
    保証金・敷金   10ヶ月
    造作価格     スケルトン
    ※田町駅 再開発エリア 複合ビル内テナント 1階 渚通り沿い 飲食可
    ※田町駅の芝浦口再開発エリアから新築複合ビル内テナントの1階で飲食可店舗物件でました。なぎざ通り沿いです。建物未完成で入居時期は2018年4月予定です。


    マンションとは違って商売をするための貸部屋なので相場が全然違うのでしょうが、81平米で毎月の賃料が265万円!ってすごいですね。
    さらに保証金を2650万円も預けないといけないとは。。。
    駅前のお店ってどこもこの位の家賃を払っているのでしょうか?

  41. 2141 入居済みさん 2018/04/11 10:57:14

    ちょっと前になりますが、8日に商店街棟の前を通った時に見えた看板情報です。(カナでメモしたので漢字が間違ってたらごめんなさい)

    中華食堂日高屋、名代富士そば、なぎさテラス、セブンイレブン、世航会デンタルオフィス、賃貸売買管理ミルフォードリアルエステート、まつした酒、漢方ツヅノ、ラグゼ肩こり腰痛、肉めし490円お持ち帰りできます、ベリーベリースープ

    便利そうではありますが、おしゃれなテナントビルって感じでもなさそうですね〜

  42. 2142 入居済みさん 2018/04/11 16:14:36

    情報ありがとうございます。通勤者向けのラインナップですね。msb側にはちょっとランク高いテナントを期待ですね。
    ベリーベリースープは5/15オープンとお店のサイトに記載があります。msbはまだでしょうけど、なぎさテラスはそこでグランドオープンでしょうかね。

    しかし、肉めし(たぶん岡むら屋)のバイトは時給1280円ですか。いまどきのバイト時給は、昔に比べると高くなりましたね。ちょっと羨ましい...

  43. 2143 住民板ユーザーさん1 2018/04/14 08:59:43

    再びウォーターフロントの時代へ(後編)
    芝浦一丁目再開発楽しみ~!

    「ツインタワーのうち2023年度に先行して完成する予定のS棟には、その上層階にホテルを配置する。具体のブランドは未定ながら、金井氏は「まちのシンボルになるようなラグジュアリーブランドを想定している」と打ち明ける。

    低層階を構成する商業施設には、約1万坪の規模を見込む。「シーバンスや東京ガス本社ビルに勤めるオフィス就業者の需要にも応えていく。近隣に増えてきたタワーマンション居住者の需要にも応えられる」(金井氏)」

    http://business.nikkeibp.co.jp/atclh/NBO/mirakoto/city/h_vol23/?P=1

  44. 2144 マンション住民さん 2018/04/16 01:57:13

    その頃にはあの無味乾燥で殺伐とした重箱堀がどうにかならないかな。

  45. 2145 マンション住民さん 2018/04/16 01:59:31

    その頃にはあの無味乾燥で殺伐とした重箱堀がどうにかならないかな。
    危ないですしね。

  46. 2146 匿名さん 2018/04/16 03:58:22

    >>2136 住民板ユーザーさん1さん

    >オフィス棟への期待感に比べて商店街棟は
    >今のところ期待に達していないと言わざる
    >を得ません

    事業主体が商店街のおじさんなので過度な期待は禁物です。
    個人的には駅前が綺麗になるだけで十分満足です。

    芝浦商店街のHP
    http://www.shibaura-shoutenkai.com

    このHPで商店街のおじさんのセンスが分かりますよね。。。

  47. 2147 マンション住民さん 2018/04/16 11:24:54

    銀だこもできますね。

  48. 2148 入居済みさん 2018/04/16 15:41:44

    東京都公報に、少しだけTGMMの記載がありました。
    http://www.tokyoto-koho.metro.tokyo.jp/file/koho/id/4342/f/10664/16592...

    新設日:2018/11/3
     先だなぁ...
    店舗面積:5714平米
     TOKIAが5500平米らしいので、同じくらい。と思ってもピンとこない...
    店舗営業時刻:0630-0130(一部24h)
     スタバに始まり、ラーメン屋さんに終わる感じですかね。

    正直言うと、契約時に期待していたスケール・グレード感よりは小さくまとまって着地するかなという感じです^^;

    品川新駅、竹芝東急、野村再開発と周辺開発案件には事欠かないため、まだまだ期待は続きますけどね!

  49. 2149 マンション住民さん 2018/04/18 15:09:41

    TGMMかムスブにスタバが入るんですか?

  50. 2150 住民板ユーザーさん5 2018/04/19 03:52:12

    >>2149 マンション住民さん
    Tsutayaに併設してスタバが
    六本木ヒルズみたいに❗️

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [GLOBAL FRONT TOWER]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    クレヴィア西葛西レジデンス

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    未定

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸