<契約者用>阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー) part3
[スレ作成日時]2016-02-18 15:31:09
<契約者用>阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー) part3
[スレ作成日時]2016-02-18 15:31:09
>>610
今のエレベーターは地震を感知して止まる装置をつけることが法律で定められてます。
初期微動(P派)を感知すると、最寄り階に停止して人が乗ってたら降りれるように扉が開き、休止措置をとります。そこから本震(S派)が来なければ、自動復旧します。
本震を感知するとエレベーターは自動復旧せず、エレベーター会社の技術員が駆けつけて復旧対応してもらわないと動かないです。
昨日止まってるのは感知器が正常動作してのことですのでご安心を。
ちなみに昨日の地震ぐらいだと自動復旧できる範囲だと思われます。本震感知するギリギリかなぁって感じでしたが。
自動復旧できるかどうかはGal値で判断されるので、一概に震度では表せませんが、だいたい震度2〜3が初期微動、4〜が本震って感じです。
http://www.toshiba-elevator.co.jp/elv/new/elevator/option/control.html