大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者用>阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー) part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 西区
  7. 阿波座駅
  8. <契約者用>阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー) part3
マンション住民さん [更新日時] 2025-01-27 20:16:23

<契約者用>阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー) part3

[スレ作成日時]2016-02-18 15:31:09

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル塚口レジデンス
プレイズ尼崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

阿波座ライズタワーズ フラッグ46(OMPタワー)口コミ掲示板・評判

  1. 124 契約済みさん

    >>120各階止まりと説明をこちらは聞いてるけどどっちなんでしょう?

  2. 125 内覧済みさん

    >>123さん
    私も東側です。
    きっと天神祭の花火が見えるのでは…と期待しています(^^)

  3. 126 契約済みさん

    >>125
    私は北東角なのですが、天神祭の花火、淀川花火(微妙かも)、芦屋の花火がどれか見えるかな?と感じました。
    別に花火が観たくて買った訳ではないですが、楽しみの一つですね!

  4. 127 働くママさん

    >>122さん
    ありがとうございます◡̈♥︎
    忙しくも楽しい春になりそうです。
    お互い頑張りましょう〜!

  5. 128 契約済みさん

    >>125
    ありがとうございます。
    期待しましょう!
    見えるように

  6. 129 契約済みさん

    天神祭の花火は見えません。淀川の花火は木津川橋からよく見えます

  7. 130 内覧済み

    >>124
    私も各階停止である下層階も利用する物と聞いています。
    契約前、内覧時にも確認しています。
    真相は引渡し後でなければ解らないかもですね。
    総会決議となれば、戸数の多い下層階が有利ですね。

  8. 131 契約済みさん

    >>124多分各階に止まるけど、低層階の人たちはなるべく、非常用は高層階に譲りましょう!って事ですか

  9. 132 入居前さん

    >>130さん

    ここのマンションの管理会社?施工主?の対応って、まちまちですよね。

    統一見解が出てこないですもんね。

    エレベーターの件もそうですが、テナントの件も然り、ゲストルームの件も然り、なんら情報ありません。

    長谷工コミュニティに関しては、不信感しかありません。
    なんとか頑張って、挽回して欲しいものです。

  10. 133 契約済みさん

    >>132
    そんな住む前から不信感って言いすぎですよ。
    長谷工コミュは比較的いい管理会社です。仕事でほとんどの管理会社相手しますが、いい会社だと思いますよ。

    マンションも良くするのも悪くするのも住人であり、管理組合ですので、皆さんで良きマンションを作り上げていければと思っております。

  11. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    ブランズ都島
  12. 134 入居前さん

    >>133
    そうですか。

  13. 135 内覧済み

    再内覧が終わりましたが、指摘した箇所は、綺麗に補修されていました。
    細かい部分で元々の仕様に疑問もありますが、こんなもんですかね。
    内階段は、指摘した数字の落書きは消されてましたが、テープの貼り跡や汚れは、そのままでしたね。
    内階段から内廊下に戻ると黒い廊下の絨毯に白い足跡が…。
    非常時以外は、使わない方が良さそうですね。

  14. 136 入居前さん

    低層階に住む予定やけど、低層階にエレベーター4つも要らんやろ・・・?
    何をわぁわぁと言うてんの?

    <総会決議となれば、戸数の多い下層階が有利ですね。> とか
    高層階専用3台、低層階専用3台でええやんけ

  15. 137 入居前さん

    >>136
    数的には、私も同意します。

    ただ、大きな荷物があった場合、運搬するのに支障をきたす恐れがありますよ。

    ライフマネージャーにお願いしたり、少し手間が増えるだけかもしれませんけどね?

    それを承知してれば、問題ないと思いますよ。

  16. 138 契約済みさん

    大きな荷物ってどんだけ大きいの?
    非常用でしか運搬できないような貨物なら、部屋の入り口から入らないでしょうね?
    常識範囲でお話し下さい、EVの取り合いなんてやめましょう。
    総会する?考えられません。

  17. 139 内覧前さん

    昨日は2回目の内覧でした。前回、指摘した箇所は全て綺麗になってました。

    前にこの板でエレベーターの事でモメてたので、
    わたしも気になり昨日OMPの担当者に確認しました。

    6基あるEVは低層階用3基、高層階用3基で間違いないそうです。
    ハイ、非常用は高層階用で各停ではないとの事です。

  18. 140 入居前さん

    >>139
    そうであれば、当初から聞いてた内容とは異なりますね。

    単純計算で565戸で6機だと約95戸に1機なので、下層階にとってはエレベーターが多いとは言えない数字ですね。
    あの小さな9人乗りエレベーターが3機で足りるのか?と言う話になりますね。

  19. 141 契約済みさん

    >>139
    非常用は各階に止まると説明をうけましたが?
    結局、どっちなんでしょう?

  20. 142 入居前さん

    安いタワマンは朝のエレベーター停滞で下りるのに10分位は見といたほうがいいですよ
    イライラせずに余裕を持って暮らしましょう

  21. 143 契約済みさん

    エレベーターの数や大きさなんて契約前から分かってたでしょう。
    低層階と高層階でEVが半々になるのもごく当たり前な話です。
    私は値段相応と割り切って買っているので現状に不満はありません。

  22. 144 入居前さん

    契約前の説明では、下層階は、3.5台の認識だった人が多いので問題になるでしょうね。

  23. 145 契約済みさん

    >>144
    そうですよ。問題やし、平面駐輪場も優先があるなんて知らなかったし。そういえば、駐輪場のち
    抽選の用紙、3ヶ所の箱に分けてたしー

  24. 146 入居前さん

    >>138
    引っ越し後に購入した家具とか?
    実際は、通常エレベーターで問題ないかも知れないけど…

  25. 147 入居前さん

    下層は、戸数が多くなるので、実質的に100戸に1機位の計算になるかもですね。
    およそ700人位の人口になるのかな?あの小さい9人乗り3機で捌けるか?ですね。

    5階位までの人は、最悪、階段使えばいいだろうけど、10階前後の人とか厳しそうですね~。

  26. 148 入居前さん

    余計な話かも知れませんが、現地の長谷工の受付の髭を生やされた男性が、堂々と寝ておられましたよ。

    よほどお疲れのご様子でした。

  27. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  28. 149 入居前さん [男性]

    また、エレベーターの話になってしまいましたね。

    そういえば、エレベーターの内側は、キチンとフェルトが貼ってありましたね。
    人それぞれやと思いますが、フェルトが貼ってある方が安心して使えるので良かったです。

  29. 150 契約済みさん

    普段は3ー3で、何か大きい荷物ある時は管理員に言うて、この時間は低層階に止まるようにしてくださいねということの3.5ではないでしょうか。
    私はそういう風に理解してます。営業担当の話聞いてません。普通に考えても
    普段から非常用を高低共用(3.5ー2.5の分配)するのはありえない、おかしい話。

  30. 151 契約済みさん

    >>147
    で?その0.5基くれとのこと?

  31. 152 入居前さん

    >>139さん  どちらも3基づつ・・それが当たり前だと思います。

    反論してる方々は、高層階用の1つが非常用で他より大きいからでしょうか??
    低層階用が3.5基だったりすると、高層階の方達が反論すると思いますが・・。

  32. 153 引越し前さん

    >>141
    各階に止まります、ボタンもちゃんと1から46まであります。
    が、普段は高層階用です。

  33. 154 引越し前さん

    低層階の方に非常用エレベーター使用禁止ではなく、普段は高層階用で、何かご用の時は管理員に申し出て(もちろん混雑してる時間帯をさけるのは言うまでもなく常識)、低層階にとまるようにして、使用後はまた高層階用の設定に戻ります。
    理解できましたか?これがいわゆる営業担当の3.5基の意味です。

  34. 155 契約済み

    9人乗りだと車椅子の方が乗るとちょっと不自由かもしれないですね。
    私は健常者ですが車椅子に乗っている知り合いがいるのでよく分かるのですが、
    全階で非常用エレベーターが使えた方が障害を持った方に優しいと思います。

  35. 156 入居前さん

    低層3機では少ないのでは?と質問した所、非常用も使えるので大丈夫ですとの販売担当の答えでしたけどね。
    低層は戸数が多い事、大きな荷物を運ぶ際の貨物用が無い事など、非常用を各階停止にしたとの認識でしたけどね。

    まぁ、上層専用と聞いてる人もいる様だし、どちらにしても揉めそうですね。
    実際、運用した際に、不便に思われれば、当然、総会決議も検討されるでしょうね。

  36. 157 契約済みさん

    >>155
    そうですよね。電動車イスの方とかは、非常用の方がゆっくりできていいと思います。

  37. 158 引越前さん

    ワンちゃんがいるのですがどのエレベーターを使えばいいのでしょうか?

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  39. 159 入居前さん

    揉めるのがすきそうですね
    住人同士の揉めはやめて、非常階段とか共用部について、是非長谷工と揉める先頭になってください。

  40. 160 契約済み

    >>158
    アレルギーの人もいるかも知れないので、どれかのEVに固定した方がいいかもですね。

  41. 161 入居前さん

    >>158
    どれもいいですよ。

  42. 162 契約済みさん

    真ん中のエレベーターにペットのボタンがあるので、どういう時に使うのですか?
    と エレベーター担当の方に聞いたところ、ペットが苦手な方や、ペット同士会わせたくない場合などに使用していただいたらの事で、他のエレベーターがダメというわけではないけれどと言うような言い方でした。
    長谷工ではなくエレベーターメーカー担当の方からの回答なので、正式には管理会社なりに聞くのが良いと思います。
    ご参考までに。

  43. 163 引越前さん

    158です
    ありがとうございました
    苦手な人に配慮は肝心と思っておりましたもので。
     ペットボタンは見落してました

  44. 164 契約済みさん

    >>160
    ペットの人は階段でしょ。赤ちゃんと一緒に密室は危険

  45. 165 入居前さん

    >>164
    本当に契約者なのかな?
    そんな心配あるかたはマンション買っちゃダメでしょ?!一戸建て買うべき。

  46. 166 契約済みさん

    階段は流石に酷だと思いますけど、アレルギーによってアナフィラキシーショックも起こり得るらしいので、
    ある程度EVの使い分けは必要になってくると思いますよ。

  47. 167 入居前さん

    アレルギーある方がペット可のマンション買った意味がわからないです。
    命に関わる問題なので、私だったら絶対ペット禁止のマンション買います。
    ちなみにワンちゃん飼ってないです。マナーさえ守ればどのエレベーターも乗ってください。

  48. 168 契約済みさん

    >>167
    今はいなくても子供が生まれてアレルギー持ちということもあるでしょ。
    知り合いが住んでいるサンクタスタワーではメインのエレベーターフロアとは違うところに、
    ペットや大型搬入のための専用エレベーターを1基設けているようでした。
    完全に隔離することは無理でも気遣いは必要なんじゃないですかねぇ。

  49. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン尼崎駅前
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
  50. 169 入居前さん

    >>168
    だから、そういう心配のある方は当初ペット禁止のマンションを買うべきでしょとの話。

  51. 170 入居前さん

    販売当初ペット可だとでかでか書いてるマンションに将来生まれる子供がアレルギーかも知れないから、ペット規制してくださいとの話は全くおかしいとおもいませんか?みなさん?!
    ちゃんと共用部には歩かせない、抱っこしてエレベーターに入る飼い主にそれ以上不自由を与えることは理不尽すぎ

  52. 171 契約済みさん

    >>169
    まぁまぁ落ち着いて。顔真っ赤ですよ(笑)
    ここで話しても仕方が無いので総会の議題にしましょう。
    将来の住人同士仲良くしましょうや。

  53. 172 入居前さん

    ここで決めてもなんの解決にもなりませんよ~~。

    じゃないとそろそろ、ルールおばさまが登場しますよ。
    マンションにはルールってものが存在するんですから~(代弁)

  54. 173 契約済みさん

    >>169
    飼っていいから問題ないけど、匂いとか気にする人もいるし、迷惑掛けてることになりやすい。
    ダッコするルール守れるんかな?特に年配の方々は?エレベーター待つ時間長いし

  • [PR]タワマン専用の査定アプリ「タワーズチェック」が、なんと未竣工の新築物件に対応!
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
ジェイグラン尼崎駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランズ都島
シエリア梅田豊崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス
スポンサードリンク
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

[PR] 周辺の物件

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸