東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-04-05 21:44:24
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう118です。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585207/


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-17 15:36:03

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118

  1. 20001 匿名さん 2017/06/12 05:51:10

    >>19998 匿名さん

    でもね、先に延びても少しでも土壌改良してくれれば豊洲にとっていい事では?
    安全な上に更に綺麗にしてくれるなら、豊洲住民にとって小池は有能だろう。

    豊洲住民じゃない私はちょっと立腹だが、沢山遊びに行かせてもらうぞ!!

  2. 20002 匿名さん 2017/06/12 06:01:49

    >当初は初版5000部を予定していたが、予約注文が殺到したため、初版1万5000部が決定しているという。

    小池百合子東京都知事の写真集が発売決定!
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170611-00000002-wordleaf-ent

  3. 20003 ご近所さん 2017/06/12 06:48:10

    小池が急遽、豊洲市場移転の方針を出すと宣言した。満足に東京都の総合プロジェクトが検討もしてないのに独断するシナリオらしい。
    都民が学校の先生だとすると宿題を仕上げない落第生に三下り半を押すぞと言われ、待って約束するからと懇願してしる樣と同じだ。
    どうせ、選挙対策な決断だと予想できるが、こんな小池のイエスマンである小池ファーストの会に入れたらどんな都政になるか。
    よく考えようぜ。利口な都民ならフェイクな小池ファーストの会には入れないぜ。

  4. 20004 匿名さん 2017/06/12 07:12:33

    小池Xディーが近づいてるw 

    豊洲移転→仲卸共産党の凄まじい非難 人格攻撃を受ける

    築地改修→有識者 政府 マスコミから永遠に常に非難され続ける

    折衷案→永遠に 都民からくそみそに笑われ常に非難され続ける


    小池がどう判断しても 非難轟々になる 
    都民ファーストの会の柔な人たちは持ちこたえられませんねw

    唯一の解決策は
    小池が都民に頭を下げ 泥をかぶる覚悟を見せるしかない
    絶対にないでしょうけどww

  5. 20005 匿名さん 2017/06/12 07:48:28

    >小池がどう判断しても 非難轟々になる

    あら面倒、どれでも避難轟々なら、さいころ振って決めちゃいましょう

    あのおばさんならやりそう

  6. 20006 匿名さん 2017/06/12 09:16:25

    小池氏「出直し知事選」で前代未聞“ダブル選挙”か 豊洲可否で進退?「決められない」自民批判かわす
    http://www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/170612/soc1706120008-s1.html

  7. 20007 匿名さん 2017/06/12 09:35:23

    市場いらないから、早くぐるり公園と護岸を全部
    解放してくれ

  8. 20008 ご近所さん 2017/06/12 10:53:09

    市場いらないから、早くBRTを走らせてくれ。

    小池は環状2号線がオリンピックに間に合わない責任を
    どう取るのだろうか。

  9. 20009 匿名さん 2017/06/12 11:05:16

    >>20000 匿名さん

    昨日の反対派は、みな共産党です。(笑)
    小池は自分が混乱に拍車を掛けたのに矢面に立たず、学者を矢面に立てました。
    小池は卑怯です。

  10. 20010 匿名さん 2017/06/12 11:36:42

    豊洲住人は小池劇場に舐められて心おさまるの??
    築地業者や共産党に豊洲をコケにされてなんとも思わないの??
    日本全国に豊洲デマされた連中を許せるの??

  11. 20011 匿名さん 2017/06/12 11:43:11

    小池に投票した人は自業自得。そうじゃない人は御愁傷様。

  12. 20012 匿名さん 2017/06/12 11:43:57

    少なくとも築地移転反対派とか共産党とか目が違う。
    支離滅裂な事を分かって言っている。
    全て理解して言っているんだぞ。
    わざと言っているからこそ目的達成のために団結心がかたい。

  13. 20013 匿名さん 2017/06/12 11:48:43

    恐れっつーか間に合わないの確定

    >築地市場(中央区)跡地に建設予定だが、東京都の小池百合子知事が豊洲市場(江東区)への移転を取りやめる可能性もあり、20年に間に合わない恐れがある。
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170612-01839177-nksports-soci

  14. 20014 匿名さん 2017/06/12 12:11:05

    騒いでるのこの前と同じ奴らじゃん。平田座長は学者さんで検討結果を示しているにすぎないのにこんな連中のガス抜きの矢面に立たされてる。無償で。で、知事はピコ太郎とのコラボやら写真集やら都民ファースト候補者の応援やらで忙しくて他人事みたいな冷めたコメントしかしないというね。知事以前に人間的にだめだろこれ。

    「バカ野郎!」怒号も 豊洲めぐり大荒れ
    https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20170612-00000059-fnn-so...

  15. 20015 匿名さん 2017/06/12 13:13:14

    お願いだから築地市場は豊洲に来ないで欲しい。
    品のない方ばかりだから。

  16. 20016 匿名さん 2017/06/12 13:25:02

    豊洲市場は新たに仲卸さん新規で募集出来ないのかな。
    築地市場はこのまま民営化でさようならすればいい。
    もちろん、営業権のみで土地は東京都の物のまま。

  17. 20017 匿名さん 2017/06/12 13:38:11

    あの築地市場労働組合委員長を豊洲で見掛けて、ゆりかもめのシルバーシートでも座ろうものならば怒鳴りつけてやります。
    というか豊洲に来ようものならば、怒鳴りつけてやります。

  18. 20018 検討板ユーザーさん 2017/06/12 13:46:26

    >>20014 匿名さん
    よく登場される方々。有名人。

  19. 20019 住民板ユーザーさん1 2017/06/12 23:35:42

    今はいい時代でネットに情報は残るし、騒いでたやつらの名前、顔も分かってますからね。
    豊洲で見かけたら、とりあえず平田座長に言ってたような口調をそっくりそのままお返ししてやろう。
    そして豊洲の土地を踏めないようにしてやろう。

  20. 20020 匿名さん 2017/06/12 23:46:47

    都心周辺に中央市場はいらない。
    太田市場の回りに沢山土地があるからまとめた方が効率がいい。

  21. 20021 匿名さん 2017/06/13 00:13:11

    市場 豊洲移転で調整 小池知事指示、築地も活用
    http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO17596910T10C17A6MM8000/

  22. 20022 匿名さん 2017/06/13 01:20:52

    豊洲移転決定で、この掲示板の小池ネガさん反省中。

    自民議連、手のひらの上で転がされたことに。
    ・自民は移転賛成の公約を掲げた手前、小池都知事の移転案をサポートするしかない立場に
    ・判断材料が出てすぐ独断で決めるなとも言えない(判断できない知事と揶揄してきた手前)

    タイミングが絶妙

  23. 20023 匿名さん 2017/06/13 01:39:59

    無駄に判断を引き伸ばしたことを攻めるだけでしょ。

  24. 20024 匿名さん 2017/06/13 02:09:24

    >>20023 匿名さん
    そういうことですな。
    専門家会議は、科学的に安全と以前から言っていたわけであり、今更安全なので移転しますと言うなら、なぜもっと早く移転を決断しなかったのか?と。

    まぁ、自民党としても、もう攻めどころはそこしか残されていないということですが…

  25. 20025 匿名さん 2017/06/13 02:22:03

    決められない知事が、決められなかった知事に変わるだけ。

  26. 20026 名無しさん 2017/06/13 02:24:09

    あと、余計な追加工事をすると言うなら、そこも攻めるでしょうね。

  27. 20027 匿名さん 2017/06/13 02:36:28

    >>20024
    方法も概算費用も出てない状態で決断したら、それはアホだろ?
    2つの機関が結論を出すのを待っただけですよ。

  28. 20028 匿名さん 2017/06/13 02:44:50

    >>あと、余計な追加工事をすると言うなら、そこも攻めるでしょうね
    石原があけた地下の穴をふさぐ追加工事をしないと言うほうが阿保でしょうね

  29. 20029 匿名さん 2017/06/13 02:47:00

    >>専門家会議は、科学的に安全と以前から言っていたわけであり、今更安全なので移転しますと言うなら、なぜもっと早く移転を決断しなかったのか?と。

    地下水も安全にするという約束で石原都政がゴーサイン出したわけで、
    それが担保できなかったから移転できなかった。
    学者が、シート新設とポンプ強化ならイケルと発表したから、やっと再開。
    そんなこともわからないのか、ここのネガは

  30. 20030 匿名さん 2017/06/13 02:53:58

    小池が決断すると本当に思ってるのw

    いつも他人のせいにしてきた小池ゆり子が泥をかぶる覚悟なんてありません 

  31. 20031 匿名さん 2017/06/13 03:19:18

    豊洲市場を移転取り止めにしてくれたら
    小池さんを応援します
    ついでに写真集も買うよ

  32. 20032 匿名さん 2017/06/13 03:20:40

    >>20029 匿名さん

    それは舛添元都知事時代に、移転の要件とはしないことで、都議会で決議されています。
    それを都議会にもかけず、勝手に元に戻したのは小池都知事ですよ。

    元々過剰対策といっていいぐらいなのに、落とし所として、提示してあげたんでしょ。以前から助け舟を出してたのに無視していたのは小池都知事ですよ。

    そんなことも分からないんですか。

  33. 20033 匿名さん 2017/06/13 03:31:07

    小池は汚染がある築地でも、コンクリート床があるから安全だと言い切りました。

    つまり盛り土があろうがなかろうが豊洲も安全ということなのだから、遅くともその時点で決断できたはず。

  34. 20034 匿名さん 2017/06/13 03:44:52

    >>20033 匿名さん

    あの記者会見は衝撃だったねえ。
    「築地はコンクリートで覆われていますので、安心ということでございます。」

    一同「え???豊洲も…」

    あの時点で、マスコミも叩くつもりだったのが、森友学園問題に全部持って行かれたからなぁ。

  35. 20035 匿名さん 2017/06/13 05:32:49

    >20032
    舛添は「技術会議に定められた汚染対策を実行すること」を条件に設定したことで、それがなされてない地下室が発見されたこともわからないとは。ネガはアホだな

  36. 20036 匿名さん 2017/06/13 06:10:33

    市場など嫌悪施設でしかない
    築地に閉じ込めておいてくれ

  37. 20037 匿名さん 2017/06/13 06:25:06

    いよいよ、産地直送仲介業者がのさばる時代到来ですね。

  38. 20038 匿名さん 2017/06/13 07:25:52

    >市場など嫌悪施設でしかない
    >築地に閉じ込めておいてくれ

    市場の計画があるの知って買ったのがお前なわけだが?

  39. 20039 匿名さん 2017/06/13 09:28:43

    >>20035 匿名さん

    汚染対策は実行されていますよ。
    後、地下室ではなく地下ピットです。
    あって当然のものをわざわざ報告する訳ないでしょう?
    単純化した資料に記載漏れしただけでそんなに騒ぐことですかね。
    資料の誤りでした。すみません。これだけで済む話です。

  40. 20040 匿名さん 2017/06/13 09:35:08

    >>20039 匿名さん

    それを都が素直に認めてごめんなさいしなかったから、揚げ足取られてこんなに揉めてしまったわけで…

  41. 20041 匿名さん 2017/06/13 10:05:26

    いよいよ環2開通ですね
    ワクワクしちゃいますね(^-^*)

  42. 20042 匿名さん 2017/06/13 10:48:50

    >>20041 匿名さん

    道路開通ぐらいでワクワクするのですか?

  43. 20043 匿名さん 2017/06/13 10:52:44

    >>20042 匿名さん

    普通にワクワクするなあ。庶民で申し訳ない。

  44. 20044 匿名さん 2017/06/13 10:54:51

    小池写真集みて誰がおっきくするの?

  45. 20045 匿名さん 2017/06/13 11:14:03

    まんぁー

    黒歴史の塊みたいな場所だわな。

  46. 20046 通りがかりさん 2017/06/13 12:34:29

    豊洲市場が豊洲の大半を占めているかのような板だな...
    市場が来てみろ、朝の四時とか五時とかに大小様々なトラックやワゴン、バイクがウジャウジャ集まって喧騒に包まれる。魚臭い匂いに辺りは包まれ、道に落ちた魚の切れ端にカラスが群がる、住環境は明らかに悪化する。

  47. 20047 匿名さん 2017/06/13 13:08:20

    >>20046
    開放型の築地でも魚の臭いが晴海通りまで漂ってこないのに、
    密閉型の新豊洲でどうやって臭いを嗅ぐのかね?こいつ
    魚がどうやったら道に落ちるのかね。

  48. 20048 匿名さん 2017/06/13 13:14:38

    千客万来が築地に計画変更になんても、場内は新豊洲に来るんだから、朝の散歩がてら海鮮丼を食べられるドリームがカムトゥルーするよ。豊洲住民の退職後の人生の一番の幸せになるかもな。

  49. 20049 匿名さん 2017/06/13 13:18:05

    >>20039
    ニュースくらい読めよ

  50. 20050 匿名さん 2017/06/13 13:20:52

    >>20048
    ワクワクしちゃいますね
    豊洲が益々進化しちゃいますね(^-^*)

  51. 20051 匿名さん 2017/06/13 13:23:33

    そうか 明日は公募で選んだ一般人が豊洲市場内を見学する日

    明日は 見学をした一般人の素直な感想がメディアに流れる

    小池はそれが先に流れるのが嫌だったんだろな で その前に…

  52. 20052 匿名さん 2017/06/13 14:10:19

    >>20049 匿名さん

    マスコミの言うことを鵜呑みにする方でしたか。
    よくテレビをご覧の方でしたら、共産党
    議員が、マスクもなしに件の「地下室」に入って、素手で地下水に触れたことはよくご存知なのでは?

  53. 20053 匿名さん 2017/06/13 14:18:36

    >>20040 匿名さん

    ごめんなさいするのは都知事ですからね。
    豊洲移転に有利な情報をあえて無視し、公開しなかった実績があるので、担当者の報告を聞かないふりしていたとしても、全く不思議はありません。

  54. 20054 通りがかりさん 2017/06/13 14:25:32

    ふふふ、出入りするトラックも綺麗にできるならしてごらん。

  55. 20055 通りがかりさん 2017/06/13 14:33:56

    場外市場のお店はこれからも贔屓にしますよ。せんきゃくばんらい?フードコートとお土産屋さんですね。共産主義テクノクラートが人工的に作ったソチのダーチャより、歴史が育んだコートダジュールのコンドミニアムの方が高値で取引されるのに、学ばないんですねえ、東京都のアカ役人は。

  56. 20056 匿名さん 2017/06/13 15:07:41

    アカなのはゴネてる築地の業者ですけどね。笑

  57. 20057 匿名さん 2017/06/13 16:28:28

    >>ふふふ、出入りするトラックも綺麗にできるならしてごらん。
    陰湿なネガだな。
    発泡スチロールの箱からどうやって落ちるのか、
    落ちないから今も築地の前の道路に魚が転がってない。

  58. 20058 匿名さん 2017/06/13 16:29:43

    >20053
    もう少しニュース読めよ

  59. 20059 匿名さん 2017/06/13 21:38:18

    小池知事の会見を読むと、魚臭い魚市場は豊洲に移転し、
    観光客相手のフードコートは築地に残す、と理解できます。
    私は最初からそうなると思ってましたよ。
    汚染された埋立地にわざわざ食事しに行く人はいませんからね。

  60. 20060 匿名さん 2017/06/13 21:40:21

    千客万来なんていうのは絵に書いた餅だった。
    こんな絵空事を信じてたのかな?新豊洲のマンション住民は。

  61. 20061 匿名さん 2017/06/13 21:44:03

    マンションの反対運動で一番もめるのは反対派をバカにすることだが、豊洲移転推進派のやっていることがまさしくそれだからなあ。その賛否は別にして、そういう言論は読む人の心が離れるね。昔学生の時にゴリゴリのクリスチャンが非信者や他宗教に軽蔑の眼差しを向けるのがたまらなく不快だったが、それに似たものを感じる。多分反対派を衆愚扱いする連中もどこかのカルトでそういう思考回路に染まったんだろう。

  62. 20062 匿名さん 2017/06/13 23:25:21

    私は、平田座長を暴力的に突き上げる移転反対派の姿を見て心が離れました。きっと反社会活動やテロに走る連中って、こんな感じなんだろうなぁと思って。

  63. 20063 匿名さん 2017/06/13 23:26:52

    >>20059 匿名さん

    残るって場内の魚がし横町がですか。観光客はともかく場内で働いてる人が困りそう。場外は元々残る予定ですよね。
    結局築地の跡地の利用方法の違いだけで市場が移転することには変わりないので反対してた人たちには受け入れがたい結論ではないでしょうか。

  64. 20064 匿名さん 2017/06/13 23:32:31

    >>20061 匿名さん

    移転反対派もかつて福島を誹謗中傷してましたね。
    というか、移転反対派の方々が豊洲をバカにしているのでは。
    そもそも、移転決定してたのにこんな風にわざわざ諍いを起こす小池都知事にはほとほと呆れ果てます。

  65. 20065 匿名さん 2017/06/14 01:27:31

    会議で騒いでた人たちの再就職先?

    >都は築地の敷地を、仲卸業者の「目利きの力」など食文化をアピールする商業施設として利用する案などの検討を始めた。
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170614-00000026-spnannex-soci

  66. 20066 匿名さん 2017/06/14 01:42:28

    6000億を穴埋めしないといけないからね。騒いだあげく築地跡地は結局、売却することになるんじゃない?

  67. 20067 匿名さん 2017/06/14 03:07:21

    つうか、中央卸売が、もう時代に合わなくなってきてるんだよ。
    魚市場は赤字遺産になるだけ。

    産地直送の時代になっていくんだから、豊洲は物流センターとして
    都の市場以外にも民間市場を受け入れたオープン施設で黒字化しないと。

    小池さんのお陰で、その道が開けてきた。
    丸投げの石原や、ヤフオクの舛添では、到底無理。

  68. 20068 匿名さん 2017/06/14 03:38:48

    なんで都が築地を活用すんの?
    役人がやったってろくでもない結果にしかならんのだから、民間に任せるのが一番有効なかたちで活用してくれるよ。
    最短で来年冬とかふざけてんのか。
    環2はどうすんの?もう五輪までに完成無理だよね。
    国際公約だし、機会損失も計り知れない。

  69. 20069 匿名さん 2017/06/14 03:53:24

    >>20067
    PTのやっつけ作文を真に受けてる?

  70. 20070 匿名さん 2017/06/14 03:57:00

    >>20068
    選挙前の言い訳だろ
    市場機能がない築地なんてなんのブランド価値もないよ
    懐古主義者が勘違いしてるだけ

  71. 20071 匿名さん 2017/06/14 04:13:34

    何が築地跡地の活用だよw

    単独で移転延期した小池百合子の責任逃れの言い訳

    どれだけ無駄な税金が使われるのか



  72. 20072 匿名さん 2017/06/14 04:30:07

    余計なこと考えずに、さっさと売り払えばいいんだよ築地は。

    結局はただいたずらに移転を遅らせただけ、ってことになるけどね。

  73. 20073 匿名 2017/06/14 04:39:44

    ◯◯を馬鹿にしている。完全に。

  74. 20074 評判気になるさん 2017/06/14 06:31:45

    どっちにも決めないうちに、売り払うにしても、築地からも汚染が出てきちゃったから、簡単には売れなくなっちゃったしな。
    環二は、繋がらないし、一体なにやってるんだよ。
    さすが、防衛大臣を3ヶ月でクビになっただけの事はある。
    自分ファーストすぎる。

  75. 20075 匿名さん 2017/06/14 07:14:53

    環2は青果棟を移せば工事が始められるからオリンピックに間に合う。

    築地を役人が開発するんじゃなくて、定期借地権付きで民間に貸し出すということだろ。
    コンサルから何から民間にコンペさせてやるんだよ。

    ここのアンチ小池派は、頭が足りなすぎるぞ?話にならん

  76. 20076 匿名さん 2017/06/14 07:49:30

    豊洲市場をつくるのにかかった6000億は、築地市場の売却収入でまかなう計画だったはず。売却しないんだったら、どうやって6000億の負債を償却するんだろう?

  77. 20077 匿名さん 2017/06/14 07:53:24

    豊洲市場見学会「来てみないと分からない」都民の声
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170614-01840038-nksports-soci

  78. 20078 匿名さん 2017/06/14 07:55:12

    >>20074 評判気になるさん

    >>20074 評判気になるさん
    確かにゴタゴタしている間に不動産市況が悪化し、築地に土壌汚染が見つかったから売りにくくなった。
    予定価格で売れなければ、小池の判断力による損失と騒がれるので、取り敢えず売らずに開発するという形で先送りした。
    これで想定している賃料が取れなければ完全にミスリードだ。

  79. 20079 匿名さん 2017/06/14 07:59:09

    小池は移転の可否は絶対に言わない

    選挙前に言ったら最後 政治生命も人気も終わり 街頭演説に人もマスコミも集まらない 
     
    言うぞ言うぞと思わせ振りで常に自分に注目させる作戦しかない

    すべて選挙ファースト

    ま しかし選挙で勝ったとしても 小池には地獄が待ってる

  80. 20080 匿名さん 2017/06/14 08:02:51

    >築地市場問題を巡り、東京都の小池百合子知事は14日、豊洲市場への移転について検討する「市場のあり方戦略本部」の会合を15、16両日に開くことを明らかにした。小池氏は、都幹部らでつくる同本部の検討結果を踏まえて移転の可否を判断することにしており、早ければ16日にも方針を表明する。
    http://www.asahi.com/sp/articles/ASK6G53PGK6GUTIL01L.html

  81. 20081 匿名さん 2017/06/14 08:48:04

    豊洲移転推進派だけ豊洲に隔離するというのは面白い案だね。反対派からも市場が割れると批判はあるようだが、精神衛生にも一番良い案だと思う。補償も少なくて済むし。それに市場の規模が半分になると営業しながらのリフォーム工事も可能になる。

  82. 20082 匿名さん 2017/06/14 09:05:36

    別名 島流し案
    いっそ、遠島申し付けるで交通を遮断しちまえ

  83. 20083 匿名さん 2017/06/14 09:10:38

    >>20075 匿名さん

    あんたの方が頭足りないよ。こんなゴタゴタで民間がホイホイと手を挙げると思ってんの?
    いつ小池に梯子を外されるかも分からない状態だぞ!

  84. 20084 匿名さん 2017/06/14 09:28:09

    >>20080 匿名さん
    移転延期は独断で決めたのに、いざ移転となったら、他人の意見ばかり重視するんだねぇ。

  85. 20085 匿名さん 2017/06/14 09:35:17

    >>20081 匿名さん

    移転に反対しているのは仲卸しの半分で、卸し会社は皆移転です。
    卸しから離れて仲卸しの商売が成立する訳もなく、残る仲卸しは廃業です。
    普通に考えれば解ることです。

  86. 20086 匿名さん 2017/06/14 09:55:03

    >>20083
    お前の場合、ニュース読んでも無理だわ

  87. 20087 匿名さん 2017/06/14 10:03:31

    小池はPTのやっつけプランに乗っかって、なんとかメンツを保ちたいんだろうが、所詮やっつけプランじゃ無理があるなぁ。結局は元の鞘に収まることになるだろう。

    そう言えば小池、有明アリーナの建設でもめたときも、メンツを保つためにスポーツレガシーとかいうやっつけプランをひねり出したな。あれのおかげでせっかくの有明の開発余地がなくなってしまったな。

    自分ファーストというか、メンツファーストだな。

  88. 20088 匿名さん 2017/06/14 10:04:34

    食の安全を担保しなくていい築地千客万来とタワマンと超高層オフィス。
    もう地下水なんて言わせないぜ、でしょ。

    大江戸線の地下道を伸ばして、この築地全体の地下街に直結。
    カジノは無いだろうが、何らかのアミューズメント施設を誘致させると見た。

  89. 20089 匿名さん 2017/06/14 10:20:29

    >>20083 匿名さん
    こういう発言を躊躇なく投稿してるやつ見ると、無知って罪だなと思うよ。

  90. 20090 匿名さん 2017/06/14 11:51:07

    >>20089 匿名さん

    まぁ、そんな熱くなんなよ。

  91. 20091 匿名さん 2017/06/14 11:53:47

    千客万来って結局どうなるのかね。すしざんまいと大和ハウスの撤退はつくづく正しかった。

  92. 20092 匿名さん 2017/06/14 11:54:02

    結局、湾岸は豊洲の一人勝ち。

  93. 20093 名無しさん 2017/06/14 12:09:07

    汚染のイメージだけつけられた上に、嫌悪施設を結局押し付けられて、人の住む場所じゃないイメージだけ残った。

  94. 20094 匿名さん 2017/06/14 12:12:56

    豊洲市場、楽しみですね。
    日本中の新鮮な魚介類が手に入る。
    ある意味、これ以上ない贅沢。
    グルメの町ですね。

  95. 20095 匿名さん 2017/06/14 12:25:03

    豊洲の進化が止まりませんね(^-^*)

  96. 20096 匿名さん 2017/06/14 12:31:29

    豊洲住民の退化も止まりません。

  97. 20097 匿名さん 2017/06/14 12:31:54

    移転決定で風評が払拭されればいいが。知事による安全宣言が不可欠。

  98. 20098 匿名さん 2017/06/14 12:34:01

    グルメタウン、豊洲!

  99. 20099 匿名さん 2017/06/14 12:39:10

    グルメダウン、豊洲!
    おいしい店は
    何故かオープンして1年ほどすると味が落ちる。
    最初から今一な店は
    オープン需要で儲けて消える。

  100. 20100 匿名さん 2017/06/14 12:43:34

    移転するんなら安全てことだね。知事サマのお墨付きだ。

  101. 20101 匿名さん 2017/06/14 12:55:29

    >>20097 匿名さん

    安全宣言を出さないと移転出来ません。
    これから築地の状態も公表されるから、無意味に先伸ばしした小池の判断力がないことが証明されるよ。

  102. 20102 匿名さん 2017/06/14 13:24:01

    都民ファースト都議団幹事長は北区選出、妻の三次は江東区選出、赤ん坊がいるのに別居してるの?
    それとも公職選挙法に違反する「どちらかが居住の実体がない」の?
    夫婦で税金から3000万円稼いでないで、どちらかが議員を引退すべきだと思うよ。

  103. 20103 匿名さん 2017/06/14 13:28:40

    >>20102
    お前、もういい加減にしろ

  104. 20104 匿名さん 2017/06/14 13:29:09

    >>20102 匿名さん

    幹事長の方だよね。

  105. 20105 匿名さん 2017/06/14 13:34:39

    都議はどの区選出でも、都内に住んでいれば問題無いでしょ。
    区議とは違う。

  106. 20106 匿名さん 2017/06/14 13:40:38

    何れにしても民進党が躍進するみたい…
    https://news.yahoo.co.jp/byline/takahashiryohei/20170613-00072030/

  107. 20107 匿名さん 2017/06/14 13:51:47

    >>20105 匿名さん
    ほんとですね。 勉強になりました。3ヶ月都内に住んでれば良いですね。知事は住所は何処でも良いのですね。

  108. 20108 匿名さん 2017/06/14 14:29:23

    都議選もはじまったし、公選法違反になる発言は控えよう

  109. 20109 匿名さん 2017/06/14 21:25:36

    場内は新豊洲に来るんだから、朝の散歩がてら海鮮丼を食べられるドリームがカムトゥルーするよ

    もうこれでいいじゃないか。
    あとは開場と、オリンピック開催を待て。

  110. 20110 匿名さん 2017/06/14 22:41:45

    何が哀しうて
    あんな辺鄙なところに
    朝っぱらから海鮮丼食いに行かねばならんのじゃ
    あほくさ

  111. 20111 匿名さん 2017/06/14 23:01:59

    魚市場と業者用の食堂しかない僻地までわざわざ食べに行くんですね。

  112. 20112 匿名さん 2017/06/14 23:38:04

    >>20111 匿名さん

    いまは築地は業者用の場内食堂に観光客が殺到して迷惑を掛けています。
    ましてや豊洲には場外がないので、暫くは観光客が来ない方が良いでしょう。

  113. 20113 匿名さん 2017/06/14 23:47:45

    英国の高層アパート火事の記事のヤフコメで、タワーマンションが叩かれてますね。ヤフコメ民はタワーマンション嫌いだからね。
    タワーマンションは延焼しない構造になってるし、実際住むとすごく快適なんですけどね。イメージで批判されて残念。誰か反論してやって下さい。
    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170615-00000002-jij_afp-int

  114. 20114 匿名さん 2017/06/15 00:15:51

    すっかり移転が既成事実になってきたが、都議選は都民の知性が問われるな。

    本来何も騒ぎ立てる必要なく安全な豊洲市場に移転すべきところを選挙戦略のためだけに共産党と共謀、移転延期を強行した小池。
    その間マスゴミを利用して移転中止、自民党討伐を試みたが明らかになるのは移転の正当性と延期による更なる税金の無駄使いばかり。

    いよいよ旗色が悪くなり移転決定的となるや、ランニングコストの悪さを言い訳に築地のテーマパーク化で収益上げる!とか言ってごまかそうとする。無駄な費用を増やす。
    本来都と業者で創り上げていく計画だった豊洲市場の価値を完全にぶち壊し、そこでも都に大きな損害。
    豊洲市場信頼回復のためまた無駄な出費の発生。

    結局自分の選挙戦のために税金を浪費し、市場関係者に多大なる損害を与えた小池。
    当然それに加担したマスゴミは無知な一般市民に伝える事をしない。

    もし都民ファーストが選挙で勝利するような事になれば都民は一生金銭的にも、あらゆる生活の面でも
    負債を背負う事になるな。

  115. 20115 匿名さん 2017/06/15 01:15:23

    >>20113 匿名さん
    昔阪神淡路大震災の前にアメリカで震災があって高架道路が崩壊、日本の役人は日本の道路は耐震性があるので大丈夫と豪語していましたが、震災で高架道路が崩落し大恥をかきました。日本でも再点検は必要でしょうね。

  116. 20116 通りがかりさん 2017/06/15 02:09:24

    >>20114 匿名さん
    その通りですね。しかし良くまとめられました。
    この先、3年後、5年後、10年後、その甚大な被害が次第に表面化すると思います。


  117. 20117 匿名さん 2017/06/15 04:01:51

    豊洲って市場しかないんだね。

  118. 20118 匿名さん 2017/06/15 04:05:15

    結局のところ、何もしないほうが良かったってことです。つまり小池はただのこじらせ女。

    今後は「こじらせ知事」でよろしく。

  119. 20119 匿名さん 2017/06/15 05:16:53

    >20114
    まるでわかってないな。
    こういう主張をするタイプは、
    目の前のご褒美しか見ず、高くて遠い目標を達成する能力に欠けた人。
    「10分我慢したらクッキーをもう一個あげるよ」が苦痛に感じて待てない子ね。

  120. 20120 匿名さん 2017/06/15 05:20:08

    液状化のこともろくに調べずに、震災前の豊洲人気でMRに行ってすぐ買ってしまうような人々ですから。このスレの強烈なアンチ小池氏のカキコからも読み取れますね。補償金がモッタイナイと騒ぎ立て、大局を見ることができない。

  121. 20121 匿名さん 2017/06/15 05:24:53

    >>20120 匿名さん

    すごいね!大局が見えてるんだ。まじ笑える(´ω`)

  122. 20122 匿名さん 2017/06/15 05:27:23

    東京都議会選挙、最終予想~都民ファースト47、自民40
    https://news.yahoo.co.jp/byline/kodamakatsuya/20170615-00072135/

  123. 20123 匿名さん 2017/06/15 05:30:28

    震災の時の風評被害もそうだけど、突然なんの関係もないような掲示板で壊れたレコードみたいに主張を繰り返すほど、周りの人は何かあるんじゃないかと勘ぐって疑いを持つ。豊洲移転反対派の手の込んだ世論工作かもね。

  124. 20124 匿名さん 2017/06/15 06:46:08

    高くて遠い目標も大局もけっこうだが。

    よけいなことをしてこじらせて、混乱やら税金無駄遣いやらをしないことが先決。
    まずは身近なところからはじめよう。

  125. 20125 匿名さん 2017/06/15 07:31:59

    小池都知事の「豊洲延期」は巨額損害を招いた
    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170615-00176103-toyo-bus_all

  126. 20126 匿名さん 2017/06/15 07:53:19

    そもそも強引に豊洲に決めなければ、途中にこういう問題が出ましたと正直に言って地下空間の対策をすれば、口から出まかせにできもしないレベルの基準を自らに課すとかしなければ、こんな騒ぎにはならなかったのにね。推進派は自らのオウンゴールをごまかそうと躍起だね。ごまかせると思われた我々都民としては取るべき方向は多分一つだろう。

  127. 20127 匿名さん 2017/06/15 08:09:40

    >>20126
    その苦情は都にどうぞ。

    その問題と、それをこじらせてツケを都民にまわした問題は別ですよ。

  128. 20128 検討板ユーザーさん 2017/06/15 08:13:38

    無害化に焦点をすり替えようとしている。頭おかしくないか。それともただ希代な詐欺師の芝居?

  129. 20129 匿名さん 2017/06/15 08:16:45

    >>20126
    このスレに推進派なんていないだろう。ほとんどは小池知事の判断ミスを批判してるんだよ。

  130. 20130 匿名さん 2017/06/15 09:55:55

    液状化のこともろくに調べずに、震災前の豊洲人気でMRに行ってすぐ買ってしまうような人々ですから。

  131. 20131 匿名さん 2017/06/15 11:28:56

    安倍自民党の最大テーマは、悪政しても文句もでない。

    こんなのを自民党というのか。自民党に騙されて失敗すると後に残ろのはぺんぺん草だけたぞ。

  132. 20132 匿名さん 2017/06/15 11:37:41

    安倍自民が負けたら、直ぐにぐるりと豊洲市場を回れない。最高のランニングが直ぐ来ないさ。

    都民は自民の行政能力のなさに気付いてるからな。だいたい行政ど素人の安倍自民は自信がないからブレーンを雇う

    そのブレーンは頭が悪く、なんの結果も出せない。結果、忖度出来ない安倍自民党がいるのは必然。

    自民の能力は反省しないこと。全ての口撃に反論し安倍自民党に見せかけることだ。

    ただ、もう限界でバレバレ。だから、安倍自民目標とする東京の姿の具体性は何もない。安倍自民党はまっことフェイクな集団だ。

    築地市場で風評被害で湾岸全体を不幸なスパイラルに落とし入れたが、安倍自民は何も反省してない。

    つまり、安倍自民が都議会に議席を維持すると東京の不幸が加速する。

    安倍自民がど素人でブレーンは頭が悪く、都議会JMTはど素人なフェイク集団となると、悪政と失政が繰り返されるのは、火を見るよりも明らかだ。

    安倍自民党をこれ以上、のさばらせないことだ。

    わからない民がいたら、安倍自民党は何を実現したかって問い直せと助言してあげよう。

  133. 20133 匿名さん 2017/06/15 11:39:05

    な、なんだとぉ!

    じ、じゃあ、お主が安倍自民党を擁護する主張をしてみて下さいヽ(´ー` )ノ

  134. 20134 匿名さん 2017/06/15 11:43:05

    地表近くで水銀が出たのは新豊洲だからね。

    豊洲が駄目なのは知事も認識しているが、素直に豊洲中止を実施すると責任問題が吹き出すからね。

  135. 20135 匿名さん 2017/06/15 11:47:15

    安倍自民が袋叩きになる日 それは共謀罪を決断する時w 安倍自民Xディ-が近づいてるw

  136. 20136 匿名さん 2017/06/15 11:50:56

    本当に安倍自民が支持されているのか都議選の結果が楽しみだ(^^)

    安倍自民は多分そんなに票が入らないと思うんだけど。俺の周りで安倍自民を支持しているなんて聞いたこともないよwww

  137. 20137 匿名さん 2017/06/15 11:54:19

    安倍自民が共謀罪を決断をしたら


    今度は世間は安倍自民批判だけになりますねw
    それが安倍自民Xディ- 

    敵ばかり作ってきたから 誰も助けてくれません

    さあどうするw

    やっぱり恐ろしくて~ で辞任かなw

  138. 20138 匿名さん 2017/06/15 11:56:47

    豊洲はロシアの領土にしたらいいのに。

    そしたら安倍自民も関係ないし、カジノも作れるよ。

  139. 20139 匿名さん 2017/06/15 11:58:33

    都議会自民は税金で弁護士を雇うつもりかな?

  140. 20140 匿名さん 2017/06/15 12:04:19

    豊洲移転を強引にできると本気か。

    日本中が反対し、安倍自民を失却させられるぞ。

    豊洲移転の強引や共謀罪を進める安倍自民党は日本中から大パッシングだ。

    都議会自民の会関係者だろうね。痴能レベルがマックスなんでは

  141. 20141 匿名さん 2017/06/15 12:08:02

    豊洲足立区の飛び地みたいなもんだ、災害に弱いところも何かとリーズナブルなのもそっくり。新足立とか改名すればいいさ

  142. 20142 匿名さん 2017/06/15 12:17:48

    >>20129 匿名さん
    小池批判は結構だが、もし仮に予定通り豊洲に引っ越した後で汚染やら地下空間やらが出てきたら今度は知っていて黙っていたとか言って小池を叩くんじゃないかなあ。そういう薄っぺらさがたまらなく嫌だ。神道系カルトの信者が多く含まれてそうだな。

  143. 20143 匿名さん 2017/06/15 12:25:05

    >>20142 匿名さん

    無害化出来なかったことを謝罪しつつ、コンクリで覆われてるから地上は科学的に安全と言いきればいい。
    結局今そうなってるよね。

  144. 20144 匿名さん 2017/06/15 12:31:41

    >>20143 匿名さん
    そうだね。
    事実、新豊洲は安全なのだから。

    状況は、去年一旦立ち止まって移転延期した時と何も変わっていないんだけどね。

  145. 20145 匿名さん 2017/06/15 12:54:16

    豊洲と聞くたびに魚や野菜が不味く感じるのはもう止められないけどね、人の気持ちなんてそんなもの。

  146. 20146 匿名さん 2017/06/15 13:27:53

    >>20134 匿名さん

    地表近くで水銀がでたのは築地です。
    しかも環境基準ではなく、土壌汚染対策法の基準値越えなので、即営業停止でも良いぐらいですね。あとアスベストもあるんでしたっけ?
    豊洲が駄目なら、築地はもっと駄目ですね。

  147. 20147 匿名さん 2017/06/15 13:33:44

    どうも人の気持ちを思いやるのが苦手な人が混じっているみたいだな

  148. 20148 匿名さん 2017/06/15 13:35:20

    また、お会いしましたね

    築地女将さん会が記者会見開きましたね
    小池百合子が豊洲移転を決断したら 政治生命を奪う事になると言ってますね

    敵は味方のフリをする  流石 小池さん ナウいですね
    さぁどうなるんでしょうか 
    小池Xディ 怖いですね 楽しみですね~
    それでは 皆さん さよなら さよなら
     

  149. 20149 マンション検討中さん 2017/06/15 13:58:15

    築地の女将が都政を牛耳っているのなら、それはそれで問題だなぁ。

    地方都市ならまだしも、1兆6167億ドルのGDPがある都市を、
    魚売りのごく少数の方々が仕切ってると思っているのが、凄すぎ。

    マスコミはいちいち取り上げすぎだし、他にも東京には改善すべき問題があるはず。

  150. 20150 匿名さん 2017/06/15 14:10:11

    政策決定過程の不透明さ一つとっても色々改善の必要性は感じるが、そこにフォーカスを当てるよりプロレスに変えてうやむやにしようという阿呆が多くて閉口する。

  151. 20151 匿名さん 2017/06/15 14:14:25

    小池ピンチ。

    1. 小池ピンチ。
  152. 20152 匿名さん 2017/06/15 16:52:48

    >>20151 匿名さん

    「政治」無かったらやべー。しかもこの顔で言われたら。

  153. 20153 匿名さん 2017/06/15 19:40:41

    こじらせなくていいこと、こじらせるからこういうことになるんだよな。

  154. 20154 匿名さん 2017/06/15 19:53:00

    会議は公開する
    人の話はとことん聞く

    この小池の姿勢は間違っていない

  155. 20155 匿名さん 2017/06/15 19:56:53

    それ以前の根本が間違ってる。普天間移設をこじらせた、鳩山とそっくり。

  156. 20156 匿名さん 2017/06/15 20:18:07

    普天間移設はアメリカとの合意ができていたものを鳩山の独断で覆した。
    豊洲問題とは根本的に異なります。

  157. 20157 匿名さん 2017/06/15 22:07:26

    >>20156
    どこが違うの? そっくりじゃん。

    ムダに期待を持たせた挙句、元の木阿弥になって、ハシゴを外された当事者が怒り狂ってる様子とか、ほとんどデジャブだよ。

  158. 20158 匿名さん 2017/06/15 22:22:13

    強行裁決 加計 籠池 日本会議
    偏向報道や印象操作の激しいマスコミへの信頼は地に落ちている。

    政権政党の中からもこんな声も上がっている。
    http://www.huffingtonpost.jp/2017/06/14/ishiba-freedom-of-expression_n...

    善意でやっているのかもしれないが
    みんなうんざりしているんだ、大勲位殿も嘆いている。



  159. 20159 匿名さん 2017/06/15 23:01:58

    >>20138 匿名さん
    いやシナに割譲がいい。
    シナなら予算がいくらでもあるから、中国マネーを大量投下して開発できる。


  160. 20160 匿名さん 2017/06/15 23:40:32

    >>20154 匿名さん

    会議を公開するなら
    人の話をとことん聞いた後で
    して欲しい。

  161. 20161 匿名さん 2017/06/15 23:50:42
  162. 20162 海大好きさん 2017/06/15 23:54:07

    >>20151 匿名さん

    築地女将さんの会のトップはピグモだったのですね。
    小池知事は反対派の心意を理解していない。
    彼らは汚染なんかどうでもよくて、市場が現状のまま築地に残ることが重要なのです。

  163. 20163 匿名さん 2017/06/16 00:51:33

    http://urx2.nu/E9Ij
    築地女将の会、自民のネガティブキャンペーンは陰湿
    [2017年3月30日19時58分] 日刊スポーツ新聞社

  164. 20164 匿名さん 2017/06/16 00:56:15

    ググってみたら、以下が出てきましたので。

    【築地女将さん会】 新日本婦人の会会長は 日本共産党・笠井亮議員 の妻

  165. 20165 匿名さん 2017/06/16 00:57:41

    女将さんの会は共産党。

  166. 20166 匿名さん 2017/06/16 02:25:27

    豊洲ぐるり公園の開園日が7月7日にきまりました (まだ一部ですが><)
    ここからの夜景は素晴らしいでしょうね 

    http://toyosu.tokyo/tag/%E8%B1%8A%E6%B4%B2%E3%81%90%E3%82%8B%E3%82%8A%...

  167. 20167 匿名さん 2017/06/16 02:27:16

    小池さん批判をここで繰り広げてる人は、共産党推しなのかな?
    移転白紙だと新豊洲は除染対策の必要もなくなり、豊洲は汚染村のまま終わる。
    更なる対策費をつぎこんで移転させたほうが江東も中央も経済が回る。

  168. 20168 ご近所さん 2017/06/16 03:22:07

    >>20132
    こいつ阿保だろう。
    都政を行なったのは石原さん、舛添さん、小池で自民党ではなく、元自民党議員だ。石原さんは都財政を立て直し、トラックガス規制を実現、羽田飛行場を国際化し多くの実績を残した。
    今は、小池で何も実績がなく、豊洲市場延期の選挙利用で200億もの費用を市場会計から追加支出した。
    あんたは、小池ファーストの会だと思えるが、全く稚拙であり、事実を無視してる。
    小池ファーストの会は二元代表制を壊そうとするフェイクな団体だ。音喜多はインタビューで間違いなく小池党と言ったが、正に幹事長自らが証人になった訳だ。本当に、浅はかな輩だ。

  169. 20169 匿名さん 2017/06/16 03:44:16

    石原は、新銀行で巨大な赤字を作り、ディーゼルを敵視したせいで日本車のリーンバーンエンジンの開発を世界から取り残させ、欠陥豊洲市場を作らせた。羽田国際化は扇千景元大臣のお陰。石原がやりたかったのは横田の民間利用だが、できなかった。五輪2016の誘致も失敗したし、右傾化で隣国を怒らせて日本企業の大陸展開を壊滅的にした。

  170. 20170 匿名さん 2017/06/16 03:52:57

    石原は3期12年もやったのですよね
    良し悪しは別にして、これだけ時間があればいろいろやれる

    小池は都知事を始めたばかり
    それなのに実績を出せ出せって

    馬鹿言うんじゃねえよ



  171. 20171 匿名さん 2017/06/16 04:16:16

    この短期間に、小池さんは随分忙しそうにあちこち動いている。
    ニュースにも毎日登場だ。離島や多摩、企業訪問、上野のパンダ、開発予定地、色々。
    こんなに仕事してる都知事は、未だかつて見たことないぞ。

    石原は、都庁に四男の書いた絵を飾らせ美実品だとして事業に血税5億円をつぎ込んだし、
    海外視察と称して、平均1泊2000万で旅行。
    一番ひどかった視察は、ガラパゴス諸島でクルーズ観光。

    舛添は、海外視察に加えて別荘から通って税金でヤフオクで私物購入。問題外。

  172. 20172 匿名さん 2017/06/16 04:25:02

    やはり階層があると火災対策が危険だ。
    低層の平屋にすべき。
    すぐ逃げられる上地震にも万全だ。

  173. 20173 ご近所さん 2017/06/16 04:39:04

    それは小池の戦略だな。あちこち意味無く出向きニュースにしてもらう。騙されるなよ。
    小池党を作りたいからだぜ。
    実績とは公約と結果だ。小池が公約で判断を遅らせた東京オリンピック会場と豊洲市場は費用がかかり、周りに迷惑ばかりかけ、結果は何も残らず、200億円の費用が消えた。実現できたものは無し。
    今後の政策も何も目玉はなく、実現可能性が低い2階建通勤車両と空き家の活用対策ではないのか。
    フェイクな小島案を大作と評価する事態が政策無能者だ。
    石原さんの足元にも及ばないぜ。

  174. 20174 匿名さん 2017/06/16 04:51:46

    都知事は明日築地で豊洲地下水無害化未達成を謝罪するらしいが例の連中に罵声を浴びせられ涙ながらに堪え忍ぶ絵をマスコミに撮ってもらうという算段だろう。前任者達の失政に対し現首長として逃げることなく責任を負うみたいな。
    自分自信の失政になってしまう風評被害を被った豊洲住民に対する謝罪なんて未来永劫しないだろう。

  175. 20175 匿名さん 2017/06/16 05:17:51

    >>20174 匿名さん

    でもさぁ、新市場予定地の「地下水を無害化出来なかった」ことを謝罪に行くんでしょ?
    てことは、移転は決めてるってことだよね?
    じゃなきゃ、今このタイミングで謝罪する必要ないよね。

    とすると、女将さんの会に政治生命絶たれるわけだ。

    ざまぁ。

  176. 20176 匿名さん 2017/06/16 05:34:09

    ほとんど選挙のためだよ。
    本来ならば、そんなに飛び回らず出席しなければならない会議が沢山ありました。
    あまり小池贔屓で語らないように。

  177. 20177 匿名さん 2017/06/16 07:07:35

    >>20170 匿名さん

    小池の今までの実績→クールビズ
    しかも他人の実績。
    まじ笑える(^^)

  178. 20178 匿名さん 2017/06/16 07:55:54

    本来ならば、明日築地で豊洲地下水無害化未達成を謝罪しなきゃならんのは、石原や都議会自民党の連中です。
    全員、頭丸めて土下座して、例の連中に罵声を浴びせられ涙ながらに堪え忍ぶ絵をマスコミに撮ってもらうのがふさわしい。

    都知事の豊洲住民に対する謝罪?
    毒洲を知りながら買った**な奴らへの謝罪なんて未来永劫必要ない。

  179. 20179 匿名さん 2017/06/16 08:29:41



    また失言「オリンピックは被災地宮城でやらなくていい」自民下村が被災地宮城に対し暴言 (朝日新聞デジタル)

    アベ自民は惨敗ではなく、大惨敗し、自滅しますよ。

  180. 20180 匿名さん 2017/06/16 08:39:57

    まだ引っ張るかw

    >小池知事 週明けに方向性提示か
    http://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20170616/4092271.html

  181. 20181 匿名さん 2017/06/16 08:48:03

    明日の謝罪セレモニーの予告です

    移転反対者から怒号等は一切ありません 

    築地女将さんは涙涙で移転反対を小池に懇願w

    小池も一緒にもらい涙するw 

    抱き合って泣く姿wwww

    こんなテレビドラマ見せられたら 小池人気up確実 www


  182. 20182 匿名さん 2017/06/16 08:55:41

    謝罪?
    前の人のために謝罪してるのよ!
    責任は自分では無くて前の人なのよ!
    でも、今の責任者として、けじめがあるから
    謝罪してるのよ。私、偉いでしょ。
    皆んな見て!
    尻ぬぐいは大変なのよ!


    そんな感じかな。

  183. 20183 匿名さん 2017/06/16 09:03:18

    そして
    苦汁の決断を下す、聡明な指導者を演出する。

    そんな感じかな。

  184. 20184 ご近所さん 2017/06/16 09:04:35

    決められない小池は、都議選の票読みから豊洲市場の方向性を発表ってどうよ。

  185. 20185 匿名さん 2017/06/16 09:09:03

    決められない小池は、
    決められない理由も前任者のせいに
    できる権力を持ってるから安泰。
    権利者ってそんなもん。

  186. 20186 匿名さん 2017/06/16 09:22:46

    小池百合子都知事、豊洲移転&築地活用の良いとこ取りをしようとして派手にコケる

    https://news.yahoo.co.jp/byline/yamamotoichiro/20170616-00072197/

  187. 20187 匿名さん 2017/06/16 09:40:58

    凄い人気だね
    百合子ちゃん

  188. 20188 匿名さん 2017/06/16 10:06:00

    >>20173
    小池ネガさん
    >>周りに迷惑ばかりかけ、結果は何も残らず、200億円の費用が消えた。実現できたものは無し

    追加費用が必要になった原因は、前任者たちの失態によるものですが?
    そもそも6000億もの大金をかけてあんなカス施設を作ったのは石原。
    本来なら1000億でも十分できただろう。

    スカイツリーが650億円
    六本木ヒルズ全体が2700億円
    正解最大の建造物で技術の粋を極めたスイスのCERN粒子加速器が5000億円。
    豊洲の単なる魚市場が6000億円?
    石原の功罪。

  189. 20189 匿名さん 2017/06/16 10:10:34

    200億無駄にしたね。
    自分の財布じゃないから
    できること。

  190. 20190 匿名さん 2017/06/16 10:28:30

    小池百合子都知事、豊洲移転&築地活用の良いとこ取りをしようとして派手にコケる
    https://news.yahoo.co.jp/byline/yamamotoichiro/20170616-00072197/

  191. 20191 匿名さん 2017/06/16 11:26:36

    >>20188 匿名さん

    高いことは高いけど、敷地面積や汚染対策費用を考慮したら妥当な開発費じゃないの。六本木ヒルズの5倍の面積だしねぇ。
    新市場の批判を続けるのもいいけど、これからいかに機能させていくかが大事でしょ。皆さん共産党に乗せられすぎ。

  192. 20192 匿名さん 2017/06/16 12:03:17

    百合子の写真集
    なんかタンスの防虫剤の臭いがする服着てそうだね。

    1. 百合子の写真集なんかタンスの防虫剤の臭い...
  193. 20193 匿名さん 2017/06/16 12:06:26

    怖い

    1. 怖い
  194. 20194 匿名さん 2017/06/16 15:33:25

    >>20188 匿名さん

    頭悪いな。
    間違った数字を並べないで、同じ基準で比べてごらん。

  195. 20195 匿名さん 2017/06/16 15:54:36

    >>20188 匿名さん

    それを求めたのが誰なんだって話。
    ほかならぬ都民でしょ。
    正確に言うと共産党とその支持者かもね。
    ただ、みんなが選挙に行かないから声のでかい奴の主張が通るんでしょ。
    こういう無駄を許さない為にも選挙には必ず行くべき。

  196. 20196 Princesse DT 2017/06/16 17:00:25

    アホな自民党が禁煙に反対するから支持する気ないわ。

  197. 20197 匿名さん 2017/06/16 19:54:45

    二束三文の埋立地で、単なる物流のハコ。それに6千万円じゃなく6千億円は、どう考えても石原の大失敗だろ。

  198. 20198 匿名さん 2017/06/16 19:56:13

    冷蔵装置などは、入居する業者が買う。
    豊洲の市場は、幕張のコストコに毛が生えたような建物なのにね。

  199. 20199 匿名さん 2017/06/16 21:12:54

    かかった6千億円も
    かかってる200億円も

    誰かの懐に入ってる
    無駄ではない

  200. 20200 匿名さん 2017/06/16 21:16:31

    >築地は国内外で愛されている「食の聖地」とされる。
    >一方、豊洲は聖地より地獄に近いイメージ。
    >「築地直送」と書いてあれば食欲が湧くのに対して、「豊洲直送」となっていたら、たぶん暖簾をくぐらないだろう。これは論理よりイメージの問題ではないか。
    >そこで提案だ――豊洲市場を「新築地市場」と命名したらどうだろう?
    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00194520-newsweek-int

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]次の値上がりエリアはここだ!品川シーサイドを深堀り!【稲垣ヨシクニ】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    [PR] 東京都の物件

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸