東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2022-11-29 11:38:43
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう118です。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585207/


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

[スレ作成日時]2016-02-17 15:36:03

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118

  1. 15901 匿名さん

    >>15899 匿名さん

    それならば、なぜ粘着してるの?

  2. 15902 匿名さん

    >>15901 匿名さん

    すいませんでした!

    本当は、豊洲買いたかったけど買えなかったんす!!

  3. 15903 匿名さん

    よく豊洲が買えないとか揶揄される事あるけど
    ローンが組めなかったと言う事なら別に豊洲に限らない話だね。
    一応教えておくけど、年収600万なら5倍で3000万円は普通に借りられる。
    ただし、消費者金融のカードを複数枚持ち利用実績あるとアウト。
    車のローンもアウト。携帯電話滞納クレジット滞納アウト。
    で、豊物物件は大体8000万は欲しい。
    だから5000万は自力で現金集めてね。
    新卒から月に10万貯金して一年で120万。
    10年で1200万。
    勤続42年で5400万。
    やっとローン組んで豊洲に住めるかも。
    おっと金利を忘れていた。1000万はいる。
    もう10年は働かないと。
    あれれ、定年になちゃった。
    ダメだこりゃ。

    よって年収1200万くらい無いと豊洲に住めません。

  4. 15904 匿名さん

    なるほど、じゃあ豊洲に住むための方法を教えよう。
    底辺でも新卒から頑張って貯金して5-10年で年収360万まで行け。
    おそらく貯金は現実的に400万くらいいけるはずだ。
    そうしてフラット35で4000万借入審査して通ったら
    豊洲の4400万で買える1LDK中古買うんだ。2027年頃だ。
    そこから2040年には4400万物件は12000万くらいになっているはずだ。
    売却してローン残処理して一億円の現金を手に。
    その一億で地方に行き1000万で土地付き一戸建てを買い。
    9000万の現金で一生遊んで暮らせ。2100年までは楽しく過ごせる。

  5. 15905 匿名さん

    意味不明

  6. 15906 匿名さん

    参考になった。

  7. 15907 匿名さん

    ねーよ(笑)

  8. 15908 ご近所さん

    もう豊洲市場をいじれなくなったな。
    築地市場がダメダメがこれから具体化される。
    ざまあないな。

  9. 15909 マンション検討中さん

    築地の方が汚染はひどい可能性あるでしょ!
    放射能汚染された魚も埋まってるし
    小池さんは今ほとんど共産党の考えだから
    まあ防衛相をわずか55日で更迭された時の様に人に責任を擦り付けて自分だけステップアップしようとする事を都知事になってもまだやってるみたいだしね
    結局評判通りだぅた
    でも都知事だと更迭するのは無理
    民進党の議員なんて豊洲の近くを通ると頭が痛くなるとかブログに書いてたな
    共産党と民進党がよってたかって自分の利益の為に豊洲をひどい場所に仕立てた!
    一番酷いのは権力上昇欲の異常に強い小池さんだけど

  10. 15910 匿名さん

    築地の汚染は豊洲移転の背水の陣
    豊洲と比べてどちらがより汚くないかという言い方を返せば、どちらがより安全かと同義。
    築地は地面が舗装されてるから大丈夫ということは豊洲の地下空間も埋めますという意味。
    あとは業者の「狭いとかターレの動線が」等の対策案を発表後、最後は住民と関係者投票。

    小池さん叩きの野党や住民が非協力的でこれ以上遅延したら、
    五輪に間に合わないBRTは白紙、色んな店がやってくることも無く、
    五輪景気の波に乗れず。
    最悪、築地の再整備になったら巨額な新予算が。新豊洲の再起は永年放置か。

  11. 15911 匿名さん

    >>15909 マンション検討中さん

    民進党の何という議員ですか?

  12. 15912 匿名さん

    なんだかんだ言っても、住民大勝利だな

  13. 15913 匿名さん

    >>15910

    築地がコンクリで安全と言うなら、今の豊洲で十分に安全です。地下ピットは盛土よりはるかに良策なので今更埋める必要はありません。
    自らの決断で起こした問題なので、最後は百合子さんの責任と判断で解決しなければならず、住民投票で都民に丸投げは許されません。
    狭いやターレについては既に既出なので、業者にはルール守って使ってねだけで大丈夫です。

  14. 15914 匿名さん

    >>15910
    地価空間では仕事しないし1階の床はコンクリだから結局そのまんま何もせず移転では。築地よりはマシだからとりあえず移転。がそのまま恒久化というパターン。

  15. 15915 匿名さん

    しかし一部の政治家はしちゃかめちゃか大好きだな。
    国益の害です。

  16. 15916 匿名さん

    小池知事は石原さんと都の職員のせいにしておけば良くて
    石原さんは都の職員のせいにしておけば良くて
    都の職員はいっぱいいるのでどんどん変わっていけばいい。

  17. 15917 匿名さん

    >>15913
    少しはニュース読めよ。
    都議会でもしそんな発言をする人がいたら、みんなあきれるよ。
    地下の土壌にダイレクトに晒されているのが地下ピット。
    土だよ、土。地下水も染み出すし、モグラもオケラも穴を掘れる建物ってこと。
    石原都政、すごい建物を認可したもんだ。

  18. 15918 匿名さん

    豊洲は汚染されてる。知ってた?

  19. 15919 匿名さん

    >>15917 匿名さん

    地下の一部分を監視の為に砂利にしてあるだけだよ。
    しっかり計画されていると言うことです。
    築地は大雨が降ると下水が溢れるから衛生面で大変な問題があります。

  20. 15920 匿名さん

    ニュースを見てない人が多いようで、小池都知事は、築地の環境が安全だと宣言しています。

  21. 15921 匿名さん

    >>15919
    モニタリングポストが多数設置してあるのに、監視とか後付けのような理由で弁解
    してるということでしょ。コストカットの仕方を間違えたって衝撃の施工。
    しかも土があるってことは、基礎で鉄筋コンクリがない部分があるという驚異。
    で、石原や東ガスが、百条委員会で弁解できない喚問を受けることになってる。

  22. 15922 ご近所さん

    小池婆さんの安全宣言はそれが根拠のない嘘と言う。
    築地市場の雨の日の表面調査してないのだから。

  23. 15923 ご近所さん

    豊洲市場は調査した結果、専門家が安全宣言してますよ。

  24. 15924 ご近所さん

    小池婆さんの安全宣言の尺度はなんだ。誰も聞いてないがな。分かってるのは都議会選挙に使えるかどうかだけ。

  25. 15925 匿名

    >>15922 ご近所さん
    じゃあ仮に、小池さんが豊洲に安全宣言出しても、それは根拠のない嘘ってことになるね。
    安全宣言しても、安全宣言しなくても、変わらないね。

  26. 15926 匿名さん

    >15923
    それは躯体の構造に関してだけでしょ。
    汚染は別。
    もっとニュースを熟読してからどうぞ

  27. 15927 匿名さん

    豊洲移転問題で小池都知事のダブルスタンダードに各所から突っ込みが
    https://togetter.com/li/1085970

  28. 15928 匿名さん

    豊洲市場は謎の地下空間があって地面にコンクリート無いじゃん。
    コレが駄目だと何故気がつかない。
    築地には安全なコンクリートが地面にある。
    だから小池知事は築地汚染は問題ないと言っている。
    豊洲は水たまるしコンクリート無いし。
    非常に作りが良く無い。

  29. 15929 匿名さん

    >>ニュースを見てない人が多いようで、小池都知事は、築地の環境が安全だと宣言しています。
    安全宣言じゃなく法令上は問題ないと言っただけで更なる調査をするよ。
    しかも、築地の汚染の「恐れ」であって、汚染があった、ではない。
    戦後、工場があったので危険判断されてたのを前任らが完全スルーしてたことを
    見つけた、ということ。

  30. 15930 匿名さん

    クリーニング屋は汚染なんだね。
    全国のクリーニング屋の近所は汚染されているのかな。
    コレは全国のクリーニング屋を徹底調査しなければ行けない。
    都民はそれを知りたがっている。

  31. 15931 匿名さん

    小池さんの発言でまた
    クリーニング屋の子供達がイジメあうのか。
    可哀想な話だ。

  32. 15932 匿名さん

    調査なんてしません。いまさら築地の食の安全なんて調べません。築地は一等地だから市場にするのがもったいないんです。早く豊洲へ行けばいいと思います。

  33. 15933 匿名さん

    全国のクリーニング屋を徹底調査だな。
    汚染とは恐ろしい。

  34. 15934 匿名さん

    将来の豊洲育ちの子供達の健康が心配です。

  35. 15935 匿名さん

    >>15928
    空間があったほうが床下近くまで地下水が上がってこなくて良いような気もするけどどうなんだろうか。共産党もこの件に関しては静かなのもどうなのか。

  36. 15936 評判気になるさん

    >>15934 匿名さん
    君、今年健康診断を受けました。
    心配。
    出してあげようか?

  37. 15937 匿名さん

    築地汚染では静かな共産党

  38. 15938 匿名さん

    市場を受入れられない豊洲、税金を無駄にした豊洲には、今後いかなる開発もないと思います。 株主責任のように、弁財代償は住民が払うことになります。

  39. 15939 匿名さん

    小池は築地が土壌汚染の可能性があることを知っていたんだよなw
    隠せると思ってたのかねw
    知っていて調査も対策もしてなかったw 情報公開もないw 終わったね
      

  40. 15940 匿名さん

    豊洲新市場は建物安全性は昨年末にお墨付きがでました。安心についても、百合子さんによるとコンクリやアスファルトに覆われてさえいれば問題ないそうなのでこれも担保されました。
    コンクリが地面直じゃないとダメって意味がわかりません。築地の老朽化が著しい地面で安全というのも謎過ぎます。

  41. 15941 匿名さん

    厚化粧で耳が詰まってるんだな。

  42. 15942 匿名さん

    法的に問題なく、地面が露出してないんで。
    ただ、築地リニューアルとなると土壌対策が巨額になりそう、という話。
    つまり、新豊洲の改造のほうが安いという結論になるんだよ。
    将棋もチェスも、弱い人には強い相手の手を読めない。

  43. 15943 匿名さん

    このまま何の対策もせず豊洲に移転となると風評被害だけしこたま植え付けられたまま迷惑施設が来るという最悪の状況で住民大敗北になってしまう。まだひと波乱ありそうではあるがはたして。

  44. 15944 匿名さん

    小池の中にはジキルとハイドのように2つの人格がある。
    一人はコンクリートがあるから大丈夫と言い、もう一人はコンクリートがあっても駄目と言う。
    病気だから仕方ない。
    でも、これで小池の知人のアリババ経営者に、豊洲を売りにくくなっちゃったね。
    移転の結論をいつまでもダラダラと先伸ばしするならば、ご自分で言われた通り、都議選は市場移転を争点として下さい。

  45. 15945 匿名さん

    豊洲民が必死に隠していた「汚染」の二文字が小学生にまで及んでしまった。。もうどうにもならない。。一度でも輝きを失うと二度と輝かない、スーパーモデルと同じ。豊洲はこのまま消滅するだろう。いろんな意味で。。

  46. 15946 匿名さん

    日本全国、汚染されたエリアは福島と豊洲、これ以外に頭に浮かばないだろう。

  47. 15947 匿名さん

    豊洲は快適♪

  48. 15948 匿名さん

    どっちに転んでも住民大勝利だから、良いのでは?

  49. 15949 匿名さん

    小池に対する一般傍聴席のヤジが多くなっているなw

  50. 15950 匿名さん

    汚染について、ここのみんなは知っていたけど、報道はなんであんなに世間に宣伝したんだろ、する必要なかったよね。

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.22平米~70.22平米

総戸数 181戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

1億588万円~1億2,488万円

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

1億1,650万円~1億8,399万円

1LDK+SIC+S・2LDK+WIC+SIC・2LDK+WIC+SIC+S・3LDK+WIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

44.69平米~73.68平米

総戸数 193戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.25平米~70.41平米

総戸数 119戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

総戸数 52戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円~1億990万円

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

クレヴィア西葛西レジデンス(6/27登録)

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西四丁目

未定/総戸数 48戸

(仮称)The Garden 小平小川東

東京都小平市小川東町三丁目

未定

2LDK~4LDK

61.02平米~85.19平米

未定/総戸数 628戸

クレヴィア等々力

東京都世田谷区中町一丁目

未定

2LDK~3LDK

54.71平米~86.10平米

未定/総戸数 25戸

プレミスト代々木大山(6/22登録)

プレミスト代々木大山

東京都渋谷区大山町1050番10

未定/総戸数 40戸

ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸