東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-03-29 09:31:20
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう118です。


主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレです。
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でも!!
引き続き有意義な情報交換しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585207/


[スムログ 関連記事]
【動画】湾岸エリアのタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3361

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境

[スレ作成日時]2016-02-17 15:36:03

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 118

  1. 15501 匿名さん 2017/02/24 00:10:47

    小池陣営にしては千代田区をゴールに変更したのがあからさまだから気が付かれたくないだろう。

  2. 15502 匿名さん 2017/02/24 00:12:34

    豊洲をコースから外して千代田区をゴールにする辺りが小池さんらしいな。

  3. 15503 匿名さん 2017/02/24 00:14:41

    別に良いじゃん。
    豊洲の毒付近走るよりクリーンな千代田区の方が健康的だよね。@千代田区

  4. 15504 匿名さん 2017/02/24 00:15:50

    小池が都知事になる前にコース変更はきまってたんだが・・・

    ネガは楽しいアホやな

  5. 15505 匿名さん 2017/02/24 01:06:11

    毒の街をマラソンコースにできるわけないだろ(笑)

  6. 15506 匿名さん 2017/02/24 01:10:17

    汚染の状況では学校も閉鎖ですね。あらゆる開発が白紙になったわけだけど、豊洲の開発はこりごりって感じ?

  7. 15507 匿名さん 2017/02/24 01:17:18

    15480の新聞記事は、何の関連性があるんですか?
    現場は、若洲で、豊洲ではないですし、30年前の話ですよね?
    港南4丁目の運河では、つい最近似たようなニュースはありましたが。

  8. 15508 匿名さん 2017/02/24 03:15:01

    >>15507 匿名さん

    共産党怖いなんでは?

    江東区怖いとかなら、バカ者!

    ってことだが、いずれにしろ、古い事件とはいえ、被害者の気持ちも考えない大バカ者だな。

  9. 15509 匿名さん 2017/02/24 03:17:37

    >>15507
    削除依頼しましょう。

    私もあれは関係のない嫌がらせ投稿と思い削除依頼しました。不適切な投稿には削除依頼で対処しましょう。

  10. 15510 匿名さん 2017/02/24 03:29:58

    共産にとって都合悪い記事だからね
    共産関係は直ぐに消したがる

  11. 15511 匿名さん 2017/02/24 03:43:22

    >>15510
    >怖い

    だけじゃ意味不明でしょう。ガキじゃないんだから、もう少ししっかりと意見を書かれてはどうでしょうかね。

  12. 15512 匿名さん 2017/02/24 04:24:42

    >>15498 匿名さん

    もしかして首相もご自分で全部決定していると思い込んでいる情弱?

    ハンコ押して責任は部下に押し付ける今までの知事へのご意見は如何ですか?

  13. 15513 匿名さん 2017/02/24 04:39:23

    「都市博、カジノ、豊洲市場、千客万来施設、東京湾花火、環状2号線、BRT、湾岸地下鉄、東京マラソンゴール地点」などの計画が中止、延期、棚上げ、変更に追い込まれた豊洲の公園に遊びに来る親子連れはいないでしょうね(笑)

    おまけに汚染と液状化と軟弱地盤ですから、呪われてます。

  14. 15514 匿名さん 2017/02/24 06:34:23

    >>15463
    >>まだ豊洲民は誰かが悪いと思ってるんだね。全部、自分が悪いのに、、
    >>これまで自分に非があるから、嘘で上塗りしてきた、汚染の事実、地震の弱さ、嘘でごまかしてきた。隠し事はバレます、家族に迷惑をかける結果に、すべて自分の責任、ネガが忠告してきたこと。

    その通りです。ですが、以前にどなたかも言っていましたが僕らは豊洲のネガティブキャンペーンを張ってるネガではありません。

    僕らは豊洲の毒物汚染の事実、豊洲が地震に弱く液状化や側方流動などでマンションが倒壊などの大きな被害を受ける危険があるという事実をコメントしているリアリストです。リアです。

  15. 15515 匿名さん 2017/02/24 06:39:00
  16. 15516 匿名さん 2017/02/24 06:43:59

    誰もが認める超大人気マンションブロガーさんが
    自腹で とあるマンションレポートを購入した!


    彼のマンションレポートは糞だ ゴミだ 間違いないと バッサリw
    http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1360374488/

    真実は11から

  17. 15518 匿名さん 2017/02/24 07:43:25

    豊洲駅から徒歩10分以内のマンションの場合
    概ね
    管理費が月額12,000~20,000円
    修繕積立金が月額10,000~15,000円
    駐車料が月額15,000~30,000円
    で毎月の支払い合計額が37,000~65,000円といったところ。


    今現在、タワーマンションの修繕積立金は15階以下の通常マンションと同じ条件で想定されている。しかし、実際のところタワーマンションは給配水管や給水施設、給電施設やエレベータなどには特殊で高額な設備が多く使われているため、設備費だけでも通常マンションの3倍以上の費用がかかる。

    一般的にマンションの大規模修繕工事は、築後10年程度で外壁などの補修工事を行い、築後25年をめどに給排水菅の更新を検討する必要がある。

    タワーマンションほどの大規模なマンションになれば、外壁などの補修工事で足場を組めないため損傷箇所や故障箇所の点検や修繕にはゴンドラを利用することになるが、強風の日はゴンドラ作業を中止せざるを得ない。ゴンドラの設置、工期の遅れは、施工費を大幅にアップさせる要因になる。

    また、ゴンドラは強風に弱く、天候次第ですぐに工事が中止になる。そのため、通常のマンションの修繕期間が2~3カ月のところ、平均して半年~1年半という長い期間が必要になる。

    特に海沿いに建つ豊洲など湾岸のタワーマンションは常に強風にあおられるため外壁の補修工事期間は確実に1年を超えると言われている。豊洲などの海沿いは潮風が強い。そして高層建物であるために強風を受けて常に微小な「揺れ」が生じている。また、日本は地震の多い国なので、建物はしばしば強い揺れにも襲われている。「潮・風・揺れ」という曲者三拍子がそろった豊洲は大規模修繕費がさらにアップする。

    工期が遅れれば、その分、ゴンドラ設置費用や施工費や人件費がアップする。

    強風の日ではなくても、上層階が常に強風にあおられる状況にあるタワーマンションでは、常に不安定な状況での作業になるため、修繕に取りかかる前の点検だけでも長期間かかり、点検作業そのものも非常に困難。

    修繕を行う以前に、損傷箇所や故障箇所の全容解明やその原因の完全究明は困難を極めるどころか不可能かも知れない。大規模修繕はタワーマンションを建てた張本人であるスーパーゼネコンが請負を拒否するほど困難な作業。

    また、修繕積立金は15年後には8~10倍以上、20年後には15倍以上になるという想定もある。

    豊洲駅から徒歩10分以内のマンションの最も安い管理費、修繕積立金、駐車料の毎月の支払合計額37,000円、倍率を8倍で計算したとしても月々の支払額は37,000円×8で29万6,000円。

    管理費、修繕積立金、駐車料の毎月の支払合計額が中間の5万円の場合は40万円。

    ローン返済額は6,000万の35年固定金利でボーナス返済無しの場合、月々の返済額は20万円くらい。

    子供の養育費は幼稚園から大学まですべて国公立で、大学の学部は医歯薬学系や理工系の学部ではなく、文系学部に通わせた場合でも1人当たり3,000万円、子供が2人いれば6,000万円。1人当たり月々の養育費は10~12万円、子供が2人いれば月々の養育費は20~24万円。

    年間手取り1,000万円を単純計算で12で割ると、月の手取りは833,333円。
    年収が1,000万円でなく、税金などを差し引いた年間可処分所得(年間手取り)が1,000万円だったとしても足りない。

    そもそも、これまでの計算に夫婦2人分の生活費は含まれていない。家族旅行などのレジャー費や盆正月の帰省交通費や宿泊費なども含まれていない。小学生以上からは子供の習い事費やクラブ活動費などの出費が一気に増えるが、それも計算には含まれていない。大規模修繕の工期が遅れた場合の追加費用なども含まれていない。

    また、この計算はそのマンションの全戸の住民が全く滞納しなかった場合のもの。

    豊洲など湾岸タワーマンションの場合、中国人投資家が多く、彼らには修繕費を積み立てるという概念がなく、管理費や修繕積立金を支払う意識が希薄なので、しっかり支払いをしたとしても大きな不足が生じて大規模修繕そのものが出来なくなる可能性が高い。そのマンションは老朽化が加速され、入居者が減るとともにスラム化していく。

  18. 15519 匿名さん 2017/02/24 07:53:34

    ノラがサカをディスったから
    サカは湾岸叩き始めたという話か。

  19. 15520 匿名さん 2017/02/24 08:01:32

    事実を指摘しただけですw

  20. 15521 匿名さん 2017/02/24 08:23:12

    今日から開始のプレミアムフライデーで、夕方ららぽーと待ち合わせのファミリーが
    多くて、大にぎわい。台場や3大副都心にはホクホクらしい。
    逆に、オフィスしかない駅では、いつも稼ぎ時の花の金曜日が絶滅の危機だって。
    品川や新橋など、オジサン駅は大丈夫だろうか?
    http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170224-00119150-diamond-bus...

  21. 15522 湾岸市況 2017/02/24 09:42:50

    まぁ、自分は生粋の豊洲っこではあるんだが
    海老蔵の転居先を話した映像・・・

    報道陣:海老蔵さん転居先は?
    海老蔵:豊洲
    報道陣:ワハハハハ

    さすがに気分が悪いな。海老蔵の答えからもそうだが、報道陣な

  22. 15523 匿名さん 2017/02/24 10:43:03

    榊さんと、のらえもん先生って、どっちが有能なの?同じような商売してるけど。

  23. 15524 匿名さん 2017/02/24 10:47:11

    ららぽーと花火 凄まじい迫力あったな

  24. 15525 匿名さん 2017/02/24 10:57:39

    豊洲のマンションに月々30万の維持費を払えるか?w

  25. 15526 匿名さん 2017/02/24 11:05:52

    資産が目減りしますね。豊洲民の焦りは最高潮では?

  26. 15527 匿名さん 2017/02/24 11:08:03

    結論から書きますと「ネットで得られる情報以上のものはなく、買う価値はありません

  27. 15528 匿名さん 2017/02/24 11:13:19

    森退治してご満悦

    1. 森退治してご満悦
  28. 15529 匿名さん 2017/02/24 11:14:45

    橋下氏に怒られていたねエコノミスト。

    1. 橋下氏に怒られていたねエコノミスト。
  29. 15530 匿名さん 2017/02/24 11:19:13

    建物より汚染が問題

    1. 建物より汚染が問題
  30. 15531 匿名さん 2017/02/24 11:23:23

    築地の方々は豊洲汚染の被害者ですね……

  31. 15532 匿名さん 2017/02/24 11:35:42

    築地汚染

    1. 築地汚染
  32. 15533 匿名さん 2017/02/24 11:37:39

    物凄い税金投入

    1. 物凄い税金投入
  33. 15534 匿名さん 2017/02/24 11:38:56

    共産党の演説

    1. 共産党の演説
  34. 15538 匿名さん 2017/02/24 12:47:52

    豊洲市場の移転延期に伴い環状2号線の開通が不透明となったことについて、現時点でマンション市場への顕著な影響は認められないが、今後、インフラ整備による利便性向上を期待してマンションや素地を取得した者による売却の動きが出てくることも考えられる。一方、都心に近い当地区は、居住目的を中心としたマンション需要が底堅いため、マンション分譲価格等は安定的な動向が見込まれ、当地区における将来の地価動向は横ばいと予想される。
    http://tochi.mlit.go.jp/wp-content/uploads/2017/02/92778915f26dc105ff3...

  35. 15539 匿名さん 2017/02/24 13:32:25

    豊洲で花火とか大丈夫なのかな。
    地盤弱いから打ち上げで崩れた?
    毒の殺菌にはなるんじゃない?

  36. 15540 匿名さん 2017/02/24 13:40:57

    >>15539
    やりすぎでしょう。品性疑われますよ。建設的な意見をしましょうね。

  37. 15541 匿名さん 2017/02/24 13:52:02

    内陸に住んでアイドルでも目指すか。人生楽しそうだ。

  38. 15542 匿名さん 2017/02/24 13:57:42

    豊洲民は花火みて資産価値が落ちていく心配を忘れたいだろ。

  39. 15543 匿名さん 2017/02/24 14:05:25

    ららぽーとプレミアムフライディー花火 マジ凄かったね♪




  40. 15545 匿名さん 2017/02/24 14:55:41

    ファミリー層の多い豊洲のプレミアム金曜花火
    http://www.toyosuzine.com/?p=16783
    ハナキンで、人が退社していなくなる駅と、人が集まる駅。
    マジメな話、新橋、田町、品川サウスゲートとかでは一生無理だと思う。

    ちなみに当方、ネガでもポジでもなく真実をキツ目に書いてるだけなので
    悪しからず

  41. 15547 匿名さん 2017/02/24 15:03:30

    ららぽーとでいいなら、千葉に帰ればいいのに。本店があるよ(笑)

  42. 15548 匿名さん 2017/02/24 15:03:41

    これで視界から消えますね。

[PR] 周辺の物件
ウィルローズ光が丘
レジデンシャル高円寺

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

[PR] 東京都の物件

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

未定

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~9,340万円

1DK・2LDK

33.22m²・49.74m²

総戸数 37戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸