横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シエリア湘南辻堂[旧:(仮称)湘南辻堂マンションプロジェクト]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 茅ヶ崎市
  6. 赤松町
  7. 辻堂駅
  8. シエリア湘南辻堂[旧:(仮称)湘南辻堂マンションプロジェクト]
匿名さん [更新日時] 2018-03-26 13:20:01

物件名称:シエリア湘南辻堂

所在地:神奈川県茅ヶ崎市赤松町1868 番1、3781 番1(従前地)
    茅ヶ崎都市計画事業赤松町地区土地区画整理事業内1 街区1-1、1-2(仮換地)

交通:JR東海道本線「辻堂」駅西口徒歩4 分

構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上10 階建

総戸数:352戸

間取り:2LDK+S~4LDK

駐車場:237 台(来客用、カーシェアサービス用含む)

自転車置場:542 台

バイク置場:23 台(ミニバイク置き場含む)

販売スケジュール:平成28 年5 月下旬予定

管理形態区分:所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託予定

設計・監理:株式会社IAO竹田設計

施工会社:三井住友建設株式会社

管理会社:アーバンサービス株式会社
売主:MID都市開発株式会社 野村不動産株式会社 パナホーム株式会社



【タイトルを正式物件名称に変更しました 2016.4.13 管理担当】

[スレ作成日時]2016-02-17 10:29:40

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス横濱富岡
リビオ新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シエリア湘南辻堂口コミ掲示板・評判

  1. 51 値下がりしないマンションが欲しい人

    坪250は高くない?
    いくら駅近でも辻堂だし。
    本当に250で出して来るなら、横浜駅徒歩圏の横浜MIDベースタワーレジデンスで低層階を300以下で買います。

  2. 52 匿名さん

    今の相場からいくと、坪250でも割安ですよ。

  3. 53 ご近所さん

    何この価格を引き上げようとするコメントは?業者っぽいね。

  4. 54 購入検討中さん

    東側には高層階の老人ホームが近接して建つから日当たりが悪くなりそうですね。日当たりを確保できそうなのは道路沿いの棟だけみたいですが、車やバイクの交通量や騒音はどの程度でしょうか。それとJR東海道線は夜間の貨物電車の音がうるさいようですが、そんなにうるさいものですか?

  5. 55 匿名さん

    夜間、貨物列車の音を確認するのって容易じゃないですよね。
    貨物列車用の時刻表を見ればわかったりするものなのでしょうか。
    少なくともそれで通過する時間帯や頻度はわかりますから
    確認しに行きやすいのでは無いかしらと思いました。

  6. 56 ご近所さん

    貨物列車は夜中でも一時間に一本くらいは走っているように思いますが、建設予定地は線路から離れているので、窓を閉めれば気にならないと思いますよ。
    車の騒音も国道1号線に比べたら大した事ないです。土日は渋滞することが多いですが・・・

  7. 57 購入検討中さん

    ここの価格教えてください

  8. 58 物件比較中さん

    モデルハウス見てきました。
    5200〜5800中心。
    坪単価230台。
    今の時勢だと適正価格なんでしょうね。
    普通のファミリーマンションで、駅近、テラモが売り。
    そこに価値観を見いだすかどうかですね。

  9. 59 匿名さん

    予定価格でしたが70㎡切る住戸だと4000万円前半でありそうでしたね。
    共用施設や公園、庭等プランニングはすごく良い印象です。
    駅近くてここまで大規模は相当希少価値があると自信ありげでした。

  10. 60 購入検討中さん

    ありがとうございます。やはりどこも高いですね。
    モデルルームの内装はどうでしたか?
    GW明けに行ってみようと思ってます

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    クレストフォルム湘南鵠沼
  12. 61 周辺住民さん

    ライオンズで中層階で坪210でした。このマンションは買いですね。住んでみてテラモも便利、夜静か、病院類たくさんある。
    公園あり特に玄関出て5分以内に駅に着く最高だと思いますよ

  13. 62 周辺住民さん

    確かによっぽと気になる点が無い限り、このマンションは買いだと私も思います。モデルルーム見に行って思いました。

  14. 63 物件比較中さん

    子育て支援が充実してる藤沢市で、汚染地でなければ文句ないと思います。

  15. 64 匿名さん

    駅近、大規模、共用施設も充実して、坪230万なら買いですね。

  16. 66 匿名さん

    駅から4分のところなら殆ど駅の目の前のようなものですよね。
    辻堂駅なら、ショッピングモールが隣接していますよね、こんあところなら十分すぎるぐらいではないかな。
    それに、電車も関東内の要所には乗り換え無しで行けるようになったから。

  17. 67 購入検討中さん

    こちらのマンションを検討中です。
    先日モデルルームを見てきましたが、次回は75㎡プランのモデルルームを見に行く予定です。

    ビューコートの日当たりってどうなのでしょうか?
    ビューコートで気に入った間取りがあるんですが、方角を見るとあまり南方向を向いていないようなので…
    どちらかといえば西向きになるのかなと。

    次回営業担当の方が詳しい日照時間等も教えてくれるらしいのですが、皆さんの意見もお聞きしたいです。
    マンション購入を検討したのは初めてで、現在住んでいるのは賃貸ですが二階建ての一階で戸建てのようなものだし、実家も戸建てのため、マンションについては何も知らない初心者です。
    宜しくお願いします。

  18. 68 購入検討中さん

    南西向きの日当たりの良いマンションに住んだ経験がありますが、西日対策のすだれや日除けは必須です。だからビューコートといっても、部屋からの景色はすだれで制限されそうです。どうしても見たい時はベランダに出てみては。西向きの景色がいいことは夏の暑さも厳しいということです。

  19. 69 購入検討中さん

    ご返答ありがとうございます。
    ということはグランドコートも南西向きなので、夏はかなり暑いのでしょうか?
    それともビューコートの方が西日が入るだろうから、西日という意味ではビューコートの方がキツイのかしら?

    ビューコートは間取りが気に入っているだけで特に眺望は気にしないので、間取り変更が高額じゃなくできるのならグランドコートの方がいいなとは思っているんです。

  20. 70 匿名さん

    モデルルームはそこまで良いと思わなかったです。映像も長いだけ。次回モデルルーム見せますとか全部準備できたら呼べよって思いました。

  21. 71 匿名さん

    事前案内会って書いてあるじゃん
    全部見れないのわかってて行くでしょ普通。

  22. 72 匿名

    こちらのマンションを検討中です。

    地震対策は免震構造なのか教えてください。

  23. 73 購入検討中さん

    購入検討中です。
    地方住みのため、モデルルームに行くことがでぎず
    どなたか最低価格はいくらか教えていただけないでしょうか?電話で問い合わせてもモデルルームにてお伝えいたしますの一点張りで…

  24. 74 匿名さん

    福祉施設が隣にオープンするとあって、親御さんが介護でいらっしゃる方には
    いいかもしれませんね
    商業施設もオープン予定と書いてありますが、
    どの商業施設になるのか気になる所かな

  25. 75 物件比較中さん

    販売価格は少し高すぎ。
    6年前に販売されたテラモ横のクラッシィハウス辻堂が比較となる。ここも駅から4分。
    住まいサーフィンのサイトで中古取引事例17件で、平均坪単価195万。
    ここは新築プレミアム入れて195万の1割増しが適正だと思うけど。
    まあ、今は売手市場だから、それでは買えないと思うけど、プレミアム2割として、5年で2割も下げたら目も当てられない。
    オリンピック後まで様子をみようかと検討中。
    さすがに駅1分のライオンズ一条は別格。

  26. 76 購入検討中さん

    >>75
    私も全く同意見です。
    様々なモデルルームに行きましたが、最近の新築マンションはどこも高いですよね。私は今すぐ買わないといけない状況ではないので、この売り手市場が落ち着いたら、冷静な判断で適正な物件を購入しようと思います。
    目が覚めました。

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  28. 77 購入検討中さん

    今は株価や景気は冴えないのに不動産、特に大都市圏のマンションが高値バブル状態で、ちょっと怪しいと思います。アベノミクスは足踏みしているし、黒田日銀が行き詰まりをみせたら不動産市況はどうなるんだか・・・?

  29. 78 購入検討中さん

    ババを引くのは誰だ!?
    バブルだと世間が認識したときには、終焉が始まっていることが多いから、今回も。。

    積み上がった在庫4万件、首都圏の中古マンションにバブル終焉の足音
    http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65857742.html

  30. 79 購入検討中さん

    住宅ローンの適正は、年収の4倍までのようですが。。

    住宅ローンで破綻しないための目安
    http://xn--u9j6nsa9a3643aiuddtuckj386c6f2c.net/hatan.html

    住宅ローンって年収の何倍までが無理せず返済できる額なのでしょうか?
    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12113415952

    住宅ローン借入額の決め方教えます。年収の5倍は正直きびしい
    http://sekkachi.blog.jp/archives/1013342308.html

  31. 80 購入検討中さん

    不動産の専門家は「ピークはすでに過ぎたか、今がほぼピークだ」と見ているそうです。

    住宅プチバブル、迫りくる「終わりの始まり」
    http://toyokeizai.net/articles/-/113362

  32. 81 物件比較中さん

    ここの地盤はどうなんでしょうか?
    いまはどこでもマンションを購入するときに地盤調査の結果を顧客に見せてくれます。
    というか、見せるのが義務になりつつある、そんな中、見せないのはなにか隠されているように思います。

    先日、地盤調査の結果を見たいと申し出たところ、
    なぜですか?
    口頭でなら話せます
    といった感じで、誠意を感じませんでした。
    なにか隠されているんでしょうかね…
    もともと土壌汚染のあった土地なので気になります。

  33. 82 購入検討中さん

    完成予想図のCGから、マンションに隣接する8階建ての高齢者福祉施設の立体図が消えましたね。マンションの日当たりの悪さを隠す目的でしょうか。地盤、土壌汚染、日当たりといったことは居住者にとって大事なことなのに。

  34. 83 検討中の奥さま

    >>81

    縄文時代は海の中だったらしくて、砂地って聞きました。
    だから地盤は弱いかも知れないですね…

  35. 84 匿名さん

    電気自動車のカーシェアリングに無料のアシスト自転車まで用意してくれて、欲しいんだけどこの値段では、高すぎ。
    周辺のマンション価格から見ても、南西の10Fで坪230が実力だと思う。
    向かいが老人ホームの棟と、中庭に向いている棟は圧迫感があるので坪200万でしょ。

  36. 85 マンション検討中さん

    共有施設が思ったより多く、将来の管理費・修繕積立金の増額が心配です。一次取得者向けのマンションであるなら、もう少し、このあたりを配慮していただければと感じました。自分は、急いで購入する必要はないので、もう少し待とうかと考え中です。

  37. 86 匿名さん

    老人ホーム前は坪200あたりでしたし
    管理費修繕費安かったと記憶してますけど・・・?

    土壌汚染も1年かけて入れ替えたと営業の方おっしゃってましたし、
    直接基礎なんだから地盤も強いでしょう。

    よっぽど批判したいんでしょうね。。。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  39. 87 匿名さん

    >>86
    具体的に何号室?
    そんなの無かったけど。

  40. 88 検討中の奥さま

    私はただの専業主婦で不動産の知識はないですが、湘南界隈でマンションを探している者です。こちらでも話題になっていましたが、今はプチバブルで価格が高騰しているとのこと。こちらのマンションも価格を知り、手が届かず諦めた次第です。
    どこのマンションの営業の方も今は資材が高騰している、人材不足 、オリンピック効果と口を揃えて価格の高さはしょうがないと言っていますが、本当にそうなのでしょうか?
    実際、茅ヶ崎や藤沢より都心にもっと近い千葉県の松戸や船橋辺りは、それほど高くないです。東京都は仕方ないにしても何故神奈川県は便乗するかのように高騰しているのでしょうか?

  41. 89 匿名さん

    老人ホーム前3階あたり74㎡4500万円台でしたよね。
    坪200万円ですけど、2階なら200万切るんじゃないの

  42. 90 匿名さん

    >>88
    都心と比べるとそこまで高騰してないように感じますが。5年前の底値と比べて坪20万程アップくらい。

    千葉より神奈川の方が立地評価(人気)が高いだけのことです。
    都心との距離だけでマンション考えられるなら千葉で購入すればよいのでは。

    あなたが千葉より湘南に住みたい時点で答えはわかりきっているじゃないですか!
    私も含めて湘南あたりに住みたいと思っている方がそれだけ多いってことですよ。

  43. 91 購入検討中さん

    とりあえず、14年後は↓こんな感じみたいですが、
    マンション買うのに借金しても、大丈夫なのでしょうか。

    2030年、実に人口の1/3近くが65歳以上の高齢者になる
    http://www.recruit-ms.co.jp/research/2030/report/trend1.html

    NHKで日本終了のお知らせ
    http://zarutoro.livedoor.biz/archives/51274352.html

    2010年には生産労働人口約2.8人で高齢者1人を扶養していたのが、2030年には約1.8人で1人を扶養することになるそうです。

    年金だって、おそらく減額されているでしょう。
    貯蓄せずに、老後を迎えたら、大変なことになりそう。老後の資金は貯めておきましょう。

  44. 92 購入検討中さん

    4500万円も出して買ったマンションの眺望を遮る目の前の高級老人ホーム。その老人方を支える現役世代は、多額の住宅ローンを抱えながら、痛勤ラッシュに毎日、往復3時間は耐えなくてはならない・・・・。この悲劇的な現実にストレスがたまりそう。

  45. 93 マンション検討中さん

    湘南地域で、マンションと老人介護施設がバルコニー同士がお見合いします。距離も16m位と伺いました。バルコニーに出ると、お互いに目が合ったり、カーテンが開いていたら・・・。東京都心なら仕方がないが、湘南地域となると・・・。特に、老人介護施設は、休日になると、お子様やお孫様がお見えになるでしょうし・・・。本物件は、道路側が無難なんでしょうけど価格が・・・。

  46. 94 購入検討中さん

    >>93
    北向きになぜバルコニー作るの?その情報は確かですか?

  47. 95 買い替え検討中さん

    川崎市の老人介護施設みたいに、入居者が次々に窓や手すりから転落したら嫌ですよね・・。高齢者が大勢いると救急車の出入りも多いでしょう。また、本物件の目の前の県道も徳洲会病院へ向かう救急車が深夜もたくさん通りそうですね。徳洲会には救急車がよく来るから。

  48. 96 匿名さん

    「シエリア湘南辻堂」は、良いところにありますよね。
    先ずは辻堂駅に近いこと。
    そして辻堂駅に隣接しているショッピングモールが大きくて楽しそうなところがある。イオンモールみたいなところですね。
    最近はこの辻堂駅も変わったかな~と感じています。

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  50. 97 購入検討中さん

    グランドコートは南西向きですが、やっぱり夏は西日が厳しいですかね?
    南向きのマンションと比べてどうなんでしょうか?

  51. 98 匿名さん

    すごい粗探しが始まってますね笑
    周囲の物件の営業マンさんでしょうか。

  52. 99 購入検討中さん

    すみません。決してあら捜しをしているわけではなく、真剣に購入を検討している者です。

    当方は横型リビングが希望なのですが、横型はビューコートしか無く、ビューコートは西南西なので、方角のことを色々調べてみたのですが、やはり総合すると南向きが良いという意見が多く…
    そこでグランドコートの南西向きはどうなんだろうと思いお聞きしました。

    南西も思った以上に快適だという方、夏の西日が嫌だという方と色々で、
    また建物や周りの環境によっても色々と意見があるようです。
    その中でこちらを検討している方々の意見をお聞きしたかったのです。
    高い買い物なので後悔はしたくないけど、こればかりは暮らしてみないとわからないことなのかもしれませんが…

    それと価格も気になります。
    やはり今は割高なのかなと思いつつ、辻堂駅に近くて環境の良いマンションがこの先出るのかどうか…
    羽鳥のNTT社宅跡も気になっているのですが、駅から徒歩10分は少し遠いですね。

    取り合えず、6月には正式な価格が出るそうなので、3回目の相談会に行ってきます。

  53. 100 検討中の奥さま

    >>99

    私も気になってます!便乗させて下さい!
    私も今週に2回目の相談会に行って70平米のモデルルームを見学してきます。
    シエリアの道路挟んだ向かいの工場、今は稼働してるようですが数年後にはマンションになるかもですね…(>_<)

  54. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ湘南藤沢
クレストシティ鎌倉大船サウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
ブランシエラ横浜瀬谷
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア
スポンサードリンク
クレストフォルム湘南鵠沼

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

[PR] 神奈川県の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸