匿名さん
[更新日時] 2018-03-26 13:20:01
物件名称:シエリア湘南辻堂
所在地:神奈川県茅ヶ崎市赤松町1868 番1、3781 番1(従前地)
茅ヶ崎都市計画事業赤松町地区土地区画整理事業内1 街区1-1、1-2(仮換地)
交通:JR東海道本線「辻堂」駅西口徒歩4 分
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上10 階建
総戸数:352戸
間取り:2LDK+S~4LDK
駐車場:237 台(来客用、カーシェアサービス用含む)
自転車置場:542 台
バイク置場:23 台(ミニバイク置き場含む)
販売スケジュール:平成28 年5 月下旬予定
管理形態区分:所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託予定
設計・監理:株式会社IAO竹田設計
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:アーバンサービス株式会社
売主:MID都市開発株式会社 野村不動産株式会社 パナホーム株式会社
【タイトルを正式物件名称に変更しました 2016.4.13 管理担当】
[スレ作成日時]2016-02-17 10:29:40
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県茅ヶ崎市赤松町1868番1、3781番1(従前地)、茅ヶ崎都市計画事業赤松町地区土地区画整理事業内1街区1-1、1-2(仮換地) |
交通 |
東海道本線 「辻堂」駅 徒歩4分 (西口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
352戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上10階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年11月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]関電不動産開発株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [売主]パナホーム株式会社 都市開発支社 [販売代理]住商建物株式会社 [販売代理]野村不動産アーバンネット株式会社 [販売代理]株式会社ライフステージ
|
施工会社 |
三井住友建設株式会社 |
管理会社 |
関電コミュニティ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シエリア湘南辻堂口コミ掲示板・評判
-
897
匿名さん
>>887 マンション検討中さん
公式HPの5月時点の写真ですね。
しかも向かいの旧パナの工場からなので
イメージがわきにくいです。
もしご自身で撮影された最新の写真をお持ちなら共有してもらえると嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
898
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
899
マンション検討中さん
>>898 周辺住民さん
これだったら藤沢の方がいいわw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
900
名無しさん
>>899 マンション検討中さん
どんぐりの背比べ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
901
匿名さん
圧倒的に藤沢市の方がかわいい、、、
マンションと関係ないやん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
902
名無しさん
シエリアから駅まで実際に歩いてみました。駅までは4分もかからない感じでした。私の場合は3分半位でした。とても近かったです。コンビニが目の前で通り道にドラックストアもあり便利そうだと思いました。その後、フィットネスクラブ、徳洲会病院、テラスモールと歩いてみましたがどこも近くて綺麗です。駅からの時間はプレジデントステージとシエリアはほぼ同じでした。南口もぶらぶら歩きましましたが、辻堂は駅前でも繁華街とまで呼べる場所が無く(もし有ったらごめんなさい)街自体が落ち着いている印象でした。逆に静かなので住むには良い街だと思います。
少し残念なのは繁華街らしき場所が近くに無いので(もし有ったらごめんなさい)、外食の選択肢が少ない印象でした。外食の場合は隣駅とかに出張するのでしょうかかね?
ダラダラと失礼しましたが、現地を見たところ短所らしい短所は見当たらなかったです。物件は幕がかかっていてよく分かりませんが外壁のタイルを貼っている途中のようですね。外構が出来てくると雰囲気はかなり変わると思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
903
匿名さん
>>902 名無しさん
最寄りの繁華街と言えばテラモ(テラスモール湘南)でしょう。食べるところもたくさんありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
904
通りがかりさん
この辺で繁華街を望む奴は、住む街から選びなおした方がいいぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
905
通りがかりさん
辻堂にテラスモール以外の繁華街なんぞはございません。テラスモールも繁華街とは言わないですが。
外食するにも店舗は限られます。ただ、小さいお店でも、料理が美味しい所は有りますあと、茅ヶ崎は駅近じゃ無い所の民家のようなお店も多いです。駅から少し遠いですが、鰻のお店と、懐石のお店は一つ星のお店もあります。
まぁでも基本的に、どこに外食に行こうか、と近場で悩む街じゃあ無いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
906
マンション検討中さん
モデルルーム行って来ました。残り40を切ってましたね。グランドコートが売り出しも遅かったせいか一番残ってますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
907
匿名さん
かなり大規模なマンションになってくるんですね
このあたりになってくるとここまで大規模な物件は珍しい方なのかな
大規模マンションは駅から遠いという難点があったりするんですが、ここは駅からも近いというのは魅力的です
提供公園もあることから、子供の遊ぶ場所は心配ないというところが良いですし、隣に商業施設もできる予定から、利便性としてはかなりいいんじゃないでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
908
名無しさん
>>902です。
私が繁華街などと言ったばかりに誤解を招いてすいません。南口にもう少し飲食店が多ければ申し分の無い街のように思い、申し上げた次第です。ギラギラし過ぎない方が逆に住むには良いと思いますので、これは別に短所では無いと思います。駅にとても近いので下手に辻堂エリアで遠くまで歩くよりも、隣駅に行った方が早いかもしれませんね。
これは個人的な考えですがテラスモールのような大型モールは出店審査で資本の大きい店しか出店できなそうなので、自ずと個性的なお店は出し辛いのかなと思いまして、逆に南口なら少ない資本でも自由に店を出せそうな様子なので、急激な辻堂の人口増加に伴い、南口に個性的なお店が増えると良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
909
名無しさん
>>905です。
908さんが現在どこにお住まいか分からないので、どの程度のお店が有ると多いと多いと思われるか分からないのですが、数は多く無いですが、905でも書いたように、駅近にもいくつか個性的なお店が有りますよ。どこも小さいですけど。
まず西口出てシエリアに行くまでに2軒。シエリア側の道沿いのお店はビアバーです。あと西口を南側に降りてローソン側を少し西側に行くと1階がお鮨屋で2階が創作料理のお店。鮨屋は行った事ないですが、評判は良いらしいです。2階のお店はたまに行きますが、メニューも多くお店はコスパ良く美味しいと思います。
西口線路沿いを歩いて少し西に行くと、石窯料理のお店。ここも評判は高いです。何度か行きましたが、ランチのデザートでも飴細工が出て来たりします。あと同じく西口はフグのお店とか、民家のカレーと家具のお店とか。
辻堂メイン改札の南側はよく知らないですが、ワインバーとかパクチー酒場とかカレーのお店だとか蕎麦酒場?とか。こんな感じでしょうかね。
まぁ片手で足りてしまいますね。
具体的なお店の名前は出さずにすいません。ご参考になればと。シエリアに来た際にでも寄られても良いかも知れません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
910
通りがかりさん
>>909 名無しさん
住むと意外に立ち寄らない。
最初の一二回だけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
911
マンション検討中さん
>>910 通りがかりさん
辻堂民だけどすもも食堂だけは行く。
2年もするとテラスモールは鬱陶しくて仕方なくなる。土日に買い物行くのに人混みの中に行かなきゃならなくなる。
ショッピングモールは休日に遊びに行くもので、普段から利用するのはやっぱり違う。
食料品も若干高いので時間があるときは業務スーパーまで自転車漕ぐ。
アドバイスだけど、テラスモールがあるからという理由だけで辻堂を選ぶなら本気でやめたほうがいい。
海が好きとか茅ヶ崎市に思い入れがあるとか、そんな人が買ったほうが良い。
資産性はあると思うから賃貸にするっていう理由ならおすすめ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
912
マンション検討中さん
>>911 マンション検討中さん
あと気をつけた方がいいのは、セールのたびに嫁が買い物してくる。
気軽にモールがあると金銭感覚狂いだす嫁がいるので、男性はお金管理をしっかりした方が良い。
以上、辻堂民の愚痴でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
913
通りがかりさん
>>911 マンション検討中さん
テラスモール近隣に住む者です。平日は混雑もなく、サミットで買い物する主婦や子連れには大変便利ですよ。隣に生協もあり、主婦の方、特に子育て世代には大変重宝されています。テラスモールの良いところは他にもあり、オムツ替えのできるスペースやベビーカーでも通りやすい広々とした通路、エレベーター、子供用のテラス、数多くあるベンチなどは他にはない価値と思います。C-X周辺は禁煙で、歩道も広く、子供向けの習い事も多いため、子育て中の家族には素晴らしい環境です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
914
マンション検討中さん
>>907 匿名さん
隣の商業施設は何ができるのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
915
マンション掲示板さん
隣はクリエイトの薬局で既に営業しています。他のクリエイトと比べて置いてある物がたくさんある為ちょっとした買い物はクリエイトで十分だと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
919
名無しさん
[No.916~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件