PEACE
[更新日時] 2024-11-15 23:12:40
桃山台・千里中央エリアの新築マンションを比較・検討するスレッドです。
【住民板から大阪の新築分譲マンション掲示板へ移動しました。2016.2.19 管理担当】
[スレ作成日時]2016-02-16 23:10:03
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
桃山台・千里中央エリアの物件を検討
-
301
匿名さん 2020/12/10 17:54:37
ブランズ桃山台はかなり高額ですが、売れているのでしょうか?
-
302
匿名さん 2020/12/10 23:33:40
>>301 匿名さん
ブランズに限らないですが、ジオやワコーレも売れ行き悪いみたいです。
値引きの話もあるようなので、話だけ聞いてみては?
-
303
通りがかりさん 2020/12/11 02:28:12
今の時代高い金出してわざわざ幹線道路沿いに住みたいと思う人少なくなったんじゃない?
-
304
匿名さん 2020/12/13 01:07:02
>>302 匿名さん
なるほどですね。
ありがとうございます。
とりあえず、ブランズ桃山台のモデルルーム見学を予約して話を聞いてみます。
-
305
匿名さん 2021/03/12 13:41:59
桃山台、千里中央、北千里、南千里で一番オススメの新築マンションはどこでしょうか!?
仕事は梅田勤務ですが、在宅ワークがあるため週2回は自宅で仕事をしております。
予算は、5000万円です。
-
306
マンション検討中さん 2021/03/12 13:58:09
>>305 匿名さん
千中は新築ないし、桃山台は5000万では無理。北千里と南千里は買えるけど永住じゃなく将来売却を想定してるなら微妙。
もう少し頑張って6000万弱の桃山台駅近でどうでしょう?選択肢はブランズ、ローレル、ジオです。
-
307
匿名さん 2021/03/12 14:32:41
早速、アドバイスいただきありがとうございます。
はやり、利便性を考えると梅田に車でも出やすい桃山台辺りが1番でしょうか。
千里中央は一物件新築ありますよね?
6000万円となると、夫婦2人でのローンになります。
ブランズは最高ですが、ちょっと手が出ないかな。。
このエリアは、やはりパワーカップルが多いのでしょうか。
-
308
匿名さん 2021/03/12 14:36:29
>>307 匿名さん
千中の新築って駅から遠くないですか?駅距離は郊外物件だと外してはいけない条件と思います。
北急沿線は共働き多いです。梅田まで早いし、便利ですからね
-
309
匿名さん 2021/03/12 23:56:19
徒歩15分超えとかはちょっとしんどいですが、10分前後であれば許容範囲です!
-
310
匿名さん 2021/03/13 00:26:05
>>309 匿名さん
7分超えるとSUUMOなどで検索してくれる人もガクッと減り、難航するようです。
なので、売却を想定しているなら7分以内がよいと思いますよ。
-
-
311
匿名さん 2021/03/13 00:30:09
そうなんですね。
予算的に中古も含めて検討する必要があるかもしれませんね。
-
312
匿名さん 2021/03/13 00:32:00
>>310 匿名さん
桃山台だとそうかもね。千里中央だと7分以内の物件は桃山台ほど多くないから10分以内でもありかと思う。
-
313
匿名さん 2021/03/13 00:58:51
千中も駅近の築古マンションの建て替え計画あるから、それがいいかも。
-
314
匿名さん 2021/03/13 01:18:37
今のところ、これがという中古が見当たらないんですよね。
-
315
匿名さん 2021/03/13 02:12:36
-
316
マンション検討中さん 2021/03/13 02:25:13
最近は新築価格が高騰しているせいか、桃山台の中古も築10年以内の物件が以前より減ってきてますよね。
-
317
通りがかりさん 2021/03/13 03:05:40
-
318
マンション検討中さん 2021/03/13 04:42:30
>>317 通りがかりさん
エアヒルズまで歩くなら向かいの戸建てエリアに住みたい。
建替えで戸建てと揉めてたけど。
-
319
名無しさん 2021/03/13 04:44:47
エアヒルズよろしいですなぁ。
ちょっと前まで中古出てたような気がするけど。
-
320
匿名さん 2021/03/13 06:32:33
>>315 匿名さん
ありますよ。時期は公表されてないようですが。
建て替え前の物件が高値で取引きされてます
-
321
マンション検討中さん 2021/03/13 06:37:02
>>320 匿名さん
メゾン千里の建替えは頓挫しているのでは?
-
322
名無しさん 2021/03/13 08:07:05
-
323
匿名さん 2021/03/13 11:51:59
>>321 マンション検討中さん
あれ?この前不動産屋から間もなくと聞きましたけど、別の物件だったのかな。
-
324
匿名さん 2021/03/13 13:17:38
メゾン千里は私も停滞してるイメージを持ってましたが、
建替が進むとかなりアツイですね!
もともとツインタワーの計画と聞いてましたが
-
325
匿名さん 2021/03/13 13:27:46
>>323 匿名さん
どの棟かは忘れましたが最近外壁修繕していたので、建替えはしばらくないのかなぁと思ってました。
-
-
326
マンション検討中さん 2021/03/14 03:25:49
千里中央駅近の新築があるとしても
予算は7千万以上じゃないとね
-
327
匿名さん 2021/03/14 06:32:27
数年前はリバーガーデン千里中央あかり絵のみちが爆安プライスで購入できましたがね。
もうそのようなタイミングは当面無さそうですね。
-
328
匿名さん 2021/03/14 08:01:06
-
329
匿名さん 2021/03/14 08:45:47
知り合いが新築でリバー買って、数年後に1千万弱乗せて売ってましたよ。
あれを新築のタイミングで買えてたら儲けもんですね。
-
330
匿名さん 2021/03/14 09:20:55
>>329 匿名さん
今はそれくらい上がってる物件は結構ありますけどね。
問題は住み替える先の物件も高くなってることですが…
-
331
マンション検討中さん 2021/03/15 16:16:41
ウエリス豊中桃山台の購入を検討してましたが。専用のスレ見てたら大変な事態になってますね。
とりあえず、違う物件を検討します。
-
332
匿名さん 2021/03/19 21:07:48
やっぱマンション買うなら駅近。
妥協しても10分未満だな。
しかしこの辺の駅近マンションは高いね。
-
333
マンション検討中さん 2021/03/20 00:18:08
12分くらいまでならギリギリ検討範囲ですがねー
5分前後は高すぎます
-
334
匿名さん 2021/03/21 07:28:24
-
335
匿名さん 2021/03/21 07:55:16
>>334 匿名さん
榊淳司氏のレポートですね。
この人、ちょっと前は都心のタワーマンションは売れないとか言うてましたね。
それはともかく、千里ニューダウンというか千里線、桃山台はマンション新築しすぎなのは確かです。千里中央のように新築が少なすぎるのも寂しいですが。話題性がなくなるので。
-
-
336
マンション検討中さん 2021/03/21 08:02:45
千里中央は、商業エリアと公園が広いので、新築を建てれるエリアが限られてますよね。
-
337
匿名さん 2021/04/23 09:49:09
>>331 マンション検討中さん
駐車場が満車で外部パーキングを2万円で契約するしかないため最後まで売れず中古物件として扱われるようになりました。
-
338
匿名さん 2021/04/23 09:56:07
-
339
匿名さん 2021/04/23 15:00:35
-
340
匿名さん 2021/04/23 17:59:23
すごいな。ウエリス4年もかかったのか。確かだいぶん前に売ってたやつくらいしかもう記憶にないw
駅から遠いんだっけか。
-
341
マンション検討中 2021/04/23 23:40:33
千里阪急ホテル跡はマンションできたりしませんかね。
でも中国自動車道で騒音問題あるのかな。
千里中央駅前でマンションできないか、待っているのですが音沙汰なさすぎて。。
皆様の予想があれば教えていただけるの嬉しいです。
-
342
匿名さん 2021/04/24 00:35:12
>>341 マンション検討中さん
千里阪急ホテルは2026年3月まで営業だから、マンションできるとしても早くて2029年くらいになるよ。タワーだったらもっとかかる。
あと8年も待てる?
-
343
マンション検討中 2021/04/24 01:38:45
>>342 匿名さん
ま、待てません(´;ω;`)
-
344
名無しさん 2021/04/24 03:45:33
スーモ見てたら中古はだいたい全て把握できるものなんでしょうか!?
違うサイトにしか扱っていない売り物件もあるんでしょうかね。
-
345
匿名さん 2021/04/24 04:09:34
>>344 名無しさん
人気エリアだとはSUUMOに載せる前に売買する物件が多いから、不動産屋さんから直で情報もらえるようにお願いしておくのが一番かなと思う。
-
-
346
マンション検討中 2021/04/24 06:32:00
>>345 匿名さん
東急リバブルとかそのあたりですかね?(>人<;)
オススメの不動産あれば教えていただけると嬉しいです。
-
347
名無しさん 2021/04/24 06:55:33
>>345 匿名さん
そんな技があるんですね。
ありがとうございます。
-
348
匿名さん 2021/05/06 23:07:30
ジオ桃山台ザレジデンスやウエリス豊中桃山台で駐車場空き不足問題があるみたいですね。
桃山台エリアは、どこのマンションも駐車場不足しがちなんでしょうか。
-
349
匿名さん 2021/05/07 00:56:20
>>348 匿名さん
桃山台は駅前がショボいから、車無いとロクに買い物出来ないよ。
-
350
匿名さん 2021/05/07 01:26:13
>>349 匿名さん
ウエリス豊中桃山台は桃山台駅がどうのこうのという立地ではないぞ。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件