物件概要 |
所在地 |
東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番) |
交通 |
東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分 東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩12分 東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩18分 山手線 「東京」駅 バス28分 「深川車庫前」バス停から 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
456戸(他オーナーズルーム2戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上31階・地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]正友地所株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ 湾岸タワー レックスガーデン口コミ掲示板・評判
-
65
匿名さん 2016/05/12 03:38:25
64>>
そんなこたー、コンシェルジュに言ってください。
-
66
マンション住民さん 2016/05/12 14:03:03
>>65
コンシェルジェが対応してくれるのですね!知らなかった。情報ありがとうございます
-
67
マンション住民さん 2016/05/22 23:42:15
>>64 犬の鳴き声は、この時期ですと発情期によるかもしれません
特に発情期になるとオスはよく吠えます。
発情したメスの匂いがしたら、かなり吠えてしまいます。
飼い主が、そのことを知っておられたら飼い犬に、それなりの対策をして吠えることは抑えられますが、その吠えている犬の飼い主は、そのことを知らずに飼われているのかもしれませんね。
吠える事は犬には罪がありません。 飼い主の罪です。
64さんは、一階コンシさんに苦情提起をされたと思います。
その後どんな対策をとってくれたか?
その後どうなったのか?はここではわかりませんが
情況が改善されているといいですね。
-
68
マンション住民さん 2016/05/25 12:13:46
エレベーターホールで一緒に待っている方に挨拶をしますが、
あからさまに無視されると寂しいです。
その後のエレベーターの中も気まずいし。
-
69
ー 2016/05/30 16:24:19
タワーなのにエレベーターが全て同じ
ありえません。
高層階はエレベーターイライラしますね。
仕方ない、買う前から調べりゃわかることだから。
-
70
マンション住民さん 2016/06/08 09:31:08
天井の排気口のフィルターですが、うっかり忘れていたら、周りの天井が黒ずんでしまいました。
フィルターを交換して、天井の掃除で洗剤をスプレーしたら垂れて顔にかかったり床に垂れて困っています。
なんとか綺麗にしたいので、よい掃除方法を教えてくれませんか?
-
71
購入検討中さん 2016/06/14 04:45:50
こちらのマンションは管理費修繕費がとてもお安いですね。管理や修繕の面で工夫されていることがあるのでしょうか?
中古購入を検討していまして、差し支え無ければ教えて頂けましたら幸いです。
-
72
住民板ユーザーさん 2016/06/14 15:07:14
新築購入したものです。
このマンションの管理費の安い事は販売時の売りポイントでした。
わたくしも説明を受けました、とても納得のいくものでした。
マンションの工夫と言うより条件みたいなものです。
詳しくはマンション常駐員、販売仲介方にきかれたほうがよいでしょう。
-
73
購入検討中さん 2016/06/14 23:41:50
>>72さん
ご教示ありがとうございます。一度仲介の会社を通して見学に伺いたいと思います。
-
74
マンション住民さん 2016/06/16 03:29:08
今朝(まだ日が明ける前)の晴海通りのドリフトの爆音はすごかった。
我が家は低層階なので、ものすごい爆音にびっくりして飛び起きました。
ちょうど、このマンションの目の前の晴海通りを、思いっきりドリフトしながら晴海通りの上下線をUターンを何回かして
いました。
今朝だけでなく、確か今週の初めにも一度同じ時刻に現れていました。
本当にものすごい爆音で、猫もびっくりしてとび起きたほど。
いやですね、
-
-
75
匿名さん 2016/06/16 04:10:20
>>74さん
ナンバー控えて容赦なく110番通報してやりましょう!
-
76
住民 2016/06/17 10:44:29
>>74さん
本当に酷かったですね。
ビックリして飛び起きました。
迷惑ですよね。
深夜に、これがある度に引っ越したいと思います。
でも、それ以上に住みやすい環境なので、我慢できますが。
どうにかならないですかねぇー。
-
77
住民板ユーザーさん1 2016/06/27 14:02:07
引っ越ししてきて驚いた事
①挨拶を気持ち良く交わし合うこと
②エレベーターが狭いが、互いに譲り合いながら使うこと
③ごみ捨て場の使い方が綺麗 掃除が行き届いていること
④掃除の方々の愛想の良さ
生活してみないと分かりません。
某大規模タワマンから引っ越してきましたが、民位の高さに驚きました。
-
78
匿名 2016/07/03 15:03:20
>>77 住民板ユーザーさん1さん
おっしゃる通りです。
住んでみて、おもやりの心を持つ人が多いと感じます。
ペットと同じ通路、エレベーターに抵抗がありましたが
(以前のマンションは別ルート有り)
犬が迷惑にならないように乗ったり、子どもや赤ちゃんがいる時には声を掛けている人もいていいなと思いました。
タワーですが、大規模過ぎないので顔見知りまではいきませんがそれぞれが節度を持って住んでらっしゃると思います。
それって、住んでから分かる価値。
集合住宅は、思いやりと節度が本当にその価値を高めると思います。
-
79
マンション住民さん 2016/07/15 08:40:06
エントランスホールの「おかえりなさい」とかの看板なに?
センスなさ過ぎて笑えるw
どこの田舎のファミリーマンションだよw
頼むから取っ払ってくれ!
-
80
匿名 2016/07/15 10:28:30
バルコニーで喫煙禁止になりましたが実際改善されましたでしょうか?
-
81
住民板ユーザーさん1 2016/07/15 16:13:04
本当にエレベーターホールの看板、ダサ過ぎます。
友人が来た時に驚いていました。
早く撤去していただきたいです。
バルコニー喫煙は相変わらずですね。
我が家の隣の住民の方が喫煙者で毎朝匂いが部屋に入ってきて臭いです。
前日東雲の駅でお見掛けしましたが、その方は歩きタバコをしていたので例えルールで禁止になっても気にせず吸うんでしょうね…
奥さんも一緒に歩いていたので歩きタバコをする旦那を容認されているんでしょう(。-_-。)
-
82
マンション住民さん 2016/07/20 04:38:58
-
83
住民 2016/07/20 04:51:12
地方のビジネスホテル以下(恥)センスとかそういう問題にもならない!!
撤去に賛成
-
84
マンション住民さん 2016/07/20 09:14:34
ずっとエレベーターホール前にこじゃれたソファなりチェアなりを置いて
上質な空間を作ってほしいと主張していた者ですが、
今回の看板と駐車場の長椅子をみて、意見を訂正します。
あのセンスで置かれたらたまったもんじゃない笑
看板もそうですが、
人目に触れるものを設置する際は、
コーディネーターなどの専門家に相談していただいた方がよろしいかと思います。
暮らしやすさアンケート (2件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2021-12-07 12:55:28ワンガン(回答したくない・入居済み・回答したくない)
アンケート回答日:2021/12/04
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ザ湾岸タワーレックス(新築・3LDK・12000万円万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/359256/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/594256/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点・駐車場は、平置きではないため雨風にさらされないので、車が綺麗に保てる。
残念な点・ペット規約があるものの、守れてない方が散見される。
良い点か、残念な点か不明ですが住民交流イベントなどが少ない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点・防犯カメラが多く安心できる 残念な点・エレベーターが朝も全階停止に設定されてる、上から順番に停まるので中間階からは、満員になることがある。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点・学校至近、大きな通りを歩くこともなく通学できる。
買い物も ショッピングモールが徒歩範囲に複数ある。
コンビニも3分以内に複数ある。
残念な点・飲食店は少ない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点・バス始発、りんかい線は都心まで一本、始発から二駅目なので座れる。
残念な点・あまり感じたことはないが、りんかい線がJRになる予定が今の所実現してないこと
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点・不審者情報などほぼない、マンション周りも明るく歩道も広く見通しもよい。
建物内は24時間常駐の方が複数いる。
残念な点・今のところ感じていない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
良い点・管理費とバランスがとれてる管理だと思う。
残念な点 コンシュルジュに愛想の悪い方と良い方がいる。
管理員のユニフォームがおしゃれではない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通至便 目の前が車庫、朝など東京駅行き新橋、銀座は五分おき程度にある。
りんかい線駅近 内廊下で玄関から冷気や熱気が入ること、感じることがない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
建物の隣接庭の東雲の杜の樹木が少ない。
もっと豊かな緑が欲しくなります。
大人の憩いの庭としては良いが、子供が遊ぶに庭という感じではないと思う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
名前を忘れました。
有明地区
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
広さ 平米数と間取り
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ザ 湾岸タワー レックスガーデン]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件