物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市東淀川区大桐4丁目76番2(地番) |
交通 |
大阪市営今里筋線 「だいどう豊里」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
688戸(他に管理室1戸、パーティールーム(兼集会室)1戸、キッズルーム1戸、ゲストルーム1戸、森のライブラリー1戸、ホビールーム(防音室)1戸、シアター&カラオケルーム1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階・塔屋1階建 1棟 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年08月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 大阪支店 [売主]近鉄不動産株式会社 [売主]株式会社アーバネックス
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
BELISTA(ベリスタ)東淀川大桐口コミ掲示板・評判
-
1
働くママさん 2016/02/15 11:32:22
ここに書くところがあるからややこしいんだよね。いっぱいになれば終われば、いいのに。
-
2
ママさん 2016/02/15 11:43:00
掲示板、まだ続くのですね、、。
瑞光幼稚園の送迎の件は、直接園長とも話させていただきました。
来年度の新入園児にも説明会時に話をするし、詳しくプリントも配布するということです。
瑞光園長のところに他園の園長から連絡があったそうです。どうするのか?と。どうするも何も、最初の話し合い時に決まったこと(パート4に詳しく書いていただいているとおり)で瑞光はやるから、と返事しただけだそうですが。
瑞光は園長も先生方も巻き込んで早々に話がついています。園長の喝もあったので保護者も協力的になると思います。それでも目に付く親子がいるようならその方にバス通園を考えてもらわなきゃいけなくなるんでしょうが、、。
瑞光は瑞光のやり方で、他園は他園のそれぞれ決めたやり方でいいのではないでしょうか?
ただ、中には、普通 とはちょっと違う子供も世の中にたくさんいます。
そういう子はぱっと見ではわからず、躾のなってない子とひとくくりにされて親は肩身の狭い思いをします。そんな親のほうが一番子供を静かにさせようと努力をしていると思います。
園バスの子供たちを把握しているわけではないので何とも言えませんが、子供たちを見守っていくのが地域で育てるってことだと思います。
マンションの廊下をチャリで爆走したり、塀をのぼったり。ダメなことはダメだと大人がその場で注意すればいいのです。言葉にしなければ子供には伝わりません。
話が大幅にズレましたが(^-^;
掲示板にこんなことがあったとか不平不満を書き込むとか、やめませんか?
-
3
入居済みさん 2016/02/15 12:25:23
幼稚園バスネタのためだけにスレ作成したわけではないでしょうし終わらせたいなら書き込みをやめては?
マンションにまつわるほかの話題を書きたい人もいるんだと思いますが。
もっと明るい話題が増えるといいですね。
-
4
ママざん 2016/02/16 00:17:52
>>3
あなたみたいに反感かうような書き方するからここがややこしくなるんだな、わかる?誰も幼稚園のバスのことばかり書きたくないけど、色々書いてるから該当する人が気分悪いんでしょうよ。ちなみに我が家は幼稚園児はいません。書くとまた色々書いてくるから念のため。
-
5
入居予定さん 2016/02/16 03:03:41
同じ東淀川区に10年住んでいるものです。
いま住んでいるところは、駅まで5分で近くには桜の綺麗な公園やテニスコートがあり、子育ての環境にはまあまあ悪くないと思い決めました。
ところが大規模修繕工事の内容に反対する、一部の年配層がおかしな空気をつくりました。
そんな時、こちらのマンションへの引越しも検討しておりました。
子育て世代にやさしい施設完備、ペット可で若い世代が多く活気溢れるマンション、という印象でした。
掲示板もそんな思いからチェックしていましたが、このところの幼稚園バスの殺伐なやりとりは少し前の当マンションの様で少し不安になりまた。
何処へ行っても揉め事やトラブルは付き物でしょうが、そちらに引っ越すことが決まれば私も新米ママとして気を付けようと身が引き締まる思いでした。
ただ今回の騒動で、きちんと管理組合や幼稚園ママ達、幼稚園側が解決に向けて尽力なさっていることを時系列で閲覧し、感心しております。
-
6
匿名さん 2016/02/16 05:24:07
-
7
ママざん 2016/02/16 09:00:58
>>6
でた~。次はこの事について書くのかい?ずっーと人のことばかり書いてたらいいよ。この掲示板なくなればいいのに。
-
8
住民さんA 2016/02/16 10:56:22
別に何書いても良いじゃない?マンション掲示板なんだし。管理費滞納の話題になると不都合な事でもあるのか?と思われますよ。
-
9
ママざん 2016/02/17 09:59:48
>>8
それもそうですね。失礼しました。ここに書き込みはやめます。さようなら
-
10
匿名 2016/02/19 05:42:20
また幼稚園もうどことか書きませんが、お迎えママは井戸端会議してますね。懲りない人だね。毎回おんなじメンバーだけど。よほど暇だね。
-
-
11
ママさん 2016/02/20 03:56:35
先日メールボックスへ自分の部屋の郵便を取りに行くと毎月管理会社からハガキがきますね。今月の引き落としが書いてるハガキなんですが、部屋に戻って開封すると、金額が違うのでよく見ると隣の人のハガキが入ってました。。でもう一枚自分の部屋番号が書いてるハガキもありましたが、間違えて投函されたようです。開封してしまったので、どうしようかと思います。間違えて投函された方いますか?
-
12
匿名さん 2016/02/20 07:52:26
-
13
住民F 2016/02/20 11:36:17
>>12
どこですか?一回も見たことないですけど。
-
14
匿名 2016/02/21 05:39:44
-
15
匿名さん 2016/02/21 10:52:53
-
16
匿名 2016/02/21 12:56:46
-
17
110 2016/02/23 15:35:23
管理費滞納者の情報詳細が書き込まれるのが不信感。
理事会って守秘義務ないのでしょうか?
滞納した人は悪いですけどネットに書き込んだ人って違法じゃないんですかね?
幼稚園のバスについても警告も無しにいきなり廃止?
マナーの注意事前に警告ありました?
マナーは大事にして欲しいですけど、決め方が横暴ですね。
キッズルームもあって子育て応援的な広告見てここに決めたのに残念です。
-
18
マンション住民 2016/02/24 00:33:32
幼稚園のママさん達がロビーで井戸端会議してないせいか、夕方にマンション住民でない中学生がめちゃくちゃ騒いでます。
井戸端会議を嫌がる人は多いかもしれませんが、防犯には良いんですよ。
-
19
ゆ 2016/02/24 01:21:19
もうすぐ理事会があるのに園バスは廃止になっちゃったんですね。
悲しい。
-
20
匿名さん 2016/02/24 09:59:31
環境も子育てにも東淀川区ではNo.1と聞いていましたから残念です。
設備も新しくて、ちょっとないですよね、区内では。
-
21
匿名 2016/02/24 12:03:41
-
22
110 2016/02/24 12:52:10
-
23
110 2016/02/24 12:58:03
誤解をさせる様な書き方してすいませんでした。
バス廃止はまだ決定では無いようですが、
マンションの掲示板を見てやり方についてとても驚いてしまいボヤいてしまいました。
-
24
匿名 2016/02/25 21:32:38
>>22
いいね!
防犯っていうのは確かにあるかもです。
小学校の通学路などは特に人通りが少ないので、そういうところでおばちゃんたちが立ち話してたりするとホッとします。
そういえば1~2年前くらいかマンションで、ベランダから強盗入ったとか話があったような気がします。こういうのも外で人がうろうろしてたら防犯になってたんでしょうね。
-
25
マンション住民さん [女性 40代] 2016/02/25 22:26:32
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
-
-
29
マンション住民さん [ 40代] 2016/02/26 04:05:34
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
-
30
110 2016/02/26 05:10:11
-
31
匿名 2016/02/26 08:12:03
>>29
何年か前に豊里にも瑞光にもクレーム入れて、それでまだ
園バスが入ってこない事を望むなんて、よっぽど子供の事が嫌いなんですね。
園長さんが謝りに来られた時にはさぞかし友達に自慢されたんでしょうね。
-
32
いか 2016/02/26 10:14:49
>>29
保育園の印象が悪くなるからやめてください。安易に保育園って書かないで
-
34
110 2016/02/26 14:34:26
幼稚園に対しての誹謗中傷で訴えて貰えば良かったのにね。
-
35
110 2016/02/26 15:18:06
-
36
マンション住民 2016/02/26 15:36:01
>>34
園長が家まで謝罪に行ってるということなので、訴えることは可能だと思いますよ。
-
37
マンション住民 2016/02/26 15:39:47
25〜29が削除されてますので、謝罪云々の話は事実だと思います。
-
38
110 2016/02/27 02:39:14
-
39
マンション住民さん 2016/02/27 11:12:51
-
-
40
マンション住民さん 2016/02/27 13:26:54
豊里と瑞光にクレームの電話を入れたら、豊里の園長は自宅まで謝罪に来たのに、瑞光は管理会社を通せと言ってきた。
瑞光最低と。
ってか、そもそもバスから子供降ろした後の保護者や子供の行動の事を幼稚園にクレームってどうなの?
幼稚園関係無いし。
直接言えばいいのに。
だから全部の幼稚園、公園でバス乗せろだって。
保育園に通わせてた子供が居てるらしいけど、子供を持つ親の考えとは思えないね。
-
42
マンション住民さん [ 40代] 2016/02/27 20:17:28
保育園組の印象が悪くなるからと
削除依頼しましたけど。
赤ちゃんでも
幼稚園児でも
保育園児でも
小学生でも
中学生でも
高校生でも
大人でも
騒音の感じ方って
人それぞれではないですか?
今たまたま幼稚園バス問題が
話題になっているので
それだけ他にも苦情が出てるということでしょ?
豊里の園長は様子見にきただけでしょうし
園長に謝罪してもらったからと言って
全く改善されてないし。
挨拶しても無視してるような
井戸端会議に防犯の意味ってあるんですか?
-
43
ママさん 2016/02/28 03:27:15
-
44
匿名さん 2016/02/28 04:10:52
ここのマンションを高い塀で囲って住民が出られないようにしたらいい。周りが迷惑。
-
45
住民 2016/02/28 05:24:09
-
46
匿名 2016/02/28 05:40:34
>>45
あり得ない。絶対に母親達は熱りが済んだらまた井戸端会議をして子ども達は走り回るのが目に見えてるわ。
-
50
住民 2016/02/28 06:32:12
>>46
まぁまぁそう頭から決めつけないでこれからを見守りましょうよ。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[BELISTA東淀川大桐]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件