東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレヴィア豊洲 その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. クレヴィア豊洲 その4
匿名さん [更新日時] 2017-10-31 12:00:54

クレヴィア豊洲についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590562

所在地:東京都江東区東雲1丁目11番25号(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分 、東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~83.44平米
売主:伊藤忠都市開発セコムホームライフ 、三信住建
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-15 16:45:00

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレヴィア豊洲口コミ掲示板・評判

  1. 2684 匿名さん

    >>2681 匿名さん

    初めまして、同じくこちらを購入しました。
    宜しくお願い致します。
    オプション、どうするか楽しみですね!
    うちも今話し合って居るところです。

  2. 2685 匿名さん

    タワー以外人気ない、の間違いでは?
    ここも、パークホームズ豊洲も苦戦してると思う。
    タワーのスカイズ、ベイズはあっという間に売れてしまったけど。

  3. 2686 匿名さん

    こういう中層マンションで売れ行き好調なのって湾岸エリアだとシティテラス品川くらいだと思うな。

  4. 2687 匿名さん

    あそこもダメだね。

  5. 2688 匿名さん

    >>2684 匿名さん

    オプションたくさんあって迷いますよね!

  6. 2689 匿名さん

    >>2688 匿名さん

    そうですね!どのようにするか悩みどころです。うちはなかなか決めきれません!

  7. 2690 匿名さん

    >>2687

    ダメじゃないですよ。見れば良さが分かると思いますよ。住友にしてはとても売れ行き好調とのことで
    納得すると思います。

  8. 2691 匿名さん

    自分の板でやってくれ。迷惑。

  9. 2692 匿名さん

    他の営業さん  って書き方自分がここの営業と認めてるようなものですよ。

  10. 2693 匿名さん

    >>2689 匿名さん

    担当者が1人1人に説明してくれるそうなので、聞いてから決めようかとも思ってます。ただ、キッチンの天板だけはモデルルーム仕様にしようかと思っています。

  11. 2694 匿名さん

    >>2693 匿名さん
    説明行きましたが、とても丁寧で良かったですよ!1度聞いてみた方がいいです。細かく説明してくれます。オプションを加えなくても充分だとは思いましたが、意外にオプションの値段も安かったのでどうしようかと。天板悩みますよねー!

  12. 2695 マンション検討中さん

    隣がどれだけ高いマンションができるかでまた変わりますね。8月にはセンターから移動しますしね

  13. 2696 匿名さん

    購入された皆さん、
    自分は購入者ではありませんが、オプションが安かったとのこと、気になりました。
    一般的にオプションは高いと聞いていたので。
    どのあたりをオプションにされたのか、良かったら教えてください。
    参考にしたいです。


    良くわからないのですが、売れ行きが悪いというのは当てはまらないのでは。
    現在第2期で10戸受付中、1期の分の先着順は無いようですので。
    もっと先にならないと売れ行きの良し悪しはわからないのではと思います。
    売り方がゆっくりペースなのでは。

  14. 2697 匿名さん

    >>2696 匿名さん
    水周りのグレードアップは少し高い印象でした。我が家は標準でも全然問題なかったので変更しませんでした。キッチンの吊り戸棚、ダウンライトやライトのコントロールスイッチなど部屋の備品については思ってたより安いなという印象でした。ツクリエはいろんなパターンの中から寝室の所に仕事用の書斎を、食器棚は開き戸と引き出しを組み合わせました。これは無償です。建築中オプションは結局総額10万ぐらいでした。

  15. 2698 匿名さん

    なんだかんだ言って、お買い得だったんだよなー。

  16. 2699 匿名さん

    1期で133戸のうち90近く売れてるんだから順調だと思うよ。書斎作っても無償かー。いいなぁ、俺も仕事用に欲しいよ。

  17. 2700 匿名さん

    2697さんのオプションは総額10万円ですか。
    上手な選択だったのではないですか。
    ツクリエもまだまにあったんですね。
    書斎、自分も欲しいです。
    期限が間に合うなら利用した方が得かな。
    1期で90近くも売れてたんですか。
    そうなるとあと40戸と少しか。
    8タイプの間取りがそれぞれ残ってるのかな。
    FタイプとHタイプだけは固定の価格なんだろうか。
    「~」が付いていないので。

  18. 2701 マンション検討中さん

    すでに契約した方にお聞きします。有明小までの距離心配ではなりませんか。
    小学低学年にはかなりの登校距離になるかと思います。
    みなさんどう思いますか。

  19. 2702 匿名さん

    距離ではそんなに心配は無いですね。
    そもそも距離の問題でしょうか?

  20. 2703 匿名さん

    有明小は評判よいので気にならないです。
    それを上回るメリットがある。

  21. 2704 匿名さん

    小学校低学年の場合、集団登校集団下校なので
    安心では?マンション内でも友達いっぱいいそうですね。

  22. 2705 マンション検討中さん

    学校の評判や校舎施設には満足してます、ただ小学校低学年の子供に、20分弱かけて通学させるのは、かなり心配でなりません。往復で考えたら、かなりの時間になります。マンションから集団登下校が自主的に出来たらいいのですが.
    みなさんはこのくらいは特に問題ないとお考えですね...

  23. 2706 匿名さん

    >>2704
    集団登下校ではないです。きっずクラブの子はまとまって下校しますが。
    でも自然と集団になりますね。

  24. 2707 匿名さん

    >>2705 マンション検討中さん
    多少は気になるので、通学に慣れるまでは歩いて迎えに行きます。慣れてきたら、お友達と一緒に帰ってくるんだよと言うと思います。
    自分も小学校を片道30分かけて通学していたので、親と同じことをすると思います。

  25. 2708 マンション検討中さん

    バルコニーの柵が低すぎませんか。高層階を検討してまして、あの低さは何か対策をしないと怖い気がしまして、階段も上までの柵が無くて、かなり危険な印象を受けました。真剣に購入を考えています、だからすごく心配なんですが、今まで見たマンションの中でも一番低い位置でした(モデルルームのバルコニーに出たらすぐに低さに気付きました)
    購入された方(高層階、お子様がいる)どうお感じですか。

  26. 2709 匿名さん

    >>2708 マンション検討中さん

    高層階ではありませんが購入致しました。
    特に気になりませんでした。子どもが居ますのでベランダに物を置かないのは当たり前、子ども達に1人で勝手に外にでないよう教育しています。今まで1度も1人で出たことありません。網戸も勝手に開かないように安全ロックがかかりますし。今の家も高層階ですが同じぐらいだと思います。

  27. 2710 マンション検討中さん

    クレヴィア豊洲のバルコニーの柵は10年内のマンション中では確実に低いです。
    (今の自宅や前のマンション、最近見た4-5件と比較しても低さが気になりました)

    バルコニーで小さいプールで遊ぶ家も結構居ます。(今大型のファミリー向けのマンションに住んでいますが、遊んでる家がほとんどです)、高い位置に物は置きませんが、掃除道具とかは置きます。
    バルコニーに学校の朝顔とかも置きますので、水遣りなどで子供が出る機会も結構あります。

    子供たちってエレベーターより階段を好んで選ぶ時期があります、特に低学年。。。落下事故は珍しい話ではありません。
    やはり危険性を感じてしまいます。どうして、そこの材料費を削ったのか不思議で仕方ありません。

    でも購入したら、自分で10-15cmくらい高くなるよう対策します。(規定があるので、かなり内側に柵等を設置する形にはなります)

  28. 2711 マンション検討中さん

    >>2709匿名さん

    心配なのは、一人で留守番をする時の事です、普段いくら教育をしていても、子供は一人になると、予想不可能な行動に出る場合があります、高いものはもちろん置きませんよ、小さい子供がいるのに置く人は居ないと思います。
    あくまでも、もっと高さがあれば(普通の)安心なのに!という話です。

  29. 2712 匿名さん

    >>2711 マンション検討中さん

    2709です。2710さんの柵を検討されてもいいと思います。それか、オプションでバルコニーに取り付ける何かがあるか、担当の方に聞いてみてもいいかもしれません。

  30. 2713 匿名さん

    バルコニーは乗り越えなければ大丈夫です。
    ベランダに子供が登れるような物を置かなければ問題ないはず。

  31. 2714 匿名さん

    問題ないはず、
    では困るから
    問題提起してんじゃないの?

  32. 2715 匿名さん

    住民スレをつくってみました。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/602474/

  33. 2716 匿名さん

    子供の躾の問題でしょ。
    そんなに心配ならそもそも何で子供なんて産んだのかしら?

  34. 2717 匿名さん


    こういう親の子供が事故に合うんだね。

    で、本人がそのことに気付いた時は後の祭りと。

  35. 2718 匿名さん

    心配無いから生むなんて親はいないよ。
    心配を覚悟して親になる。
    だから、精一杯心配するのが親心というもんじゃない。

  36. 2719 契約済みさん

    >>2716
    うちの家はできちゃった結婚です。
    色々な事情で子供ができたとかあるので、そういう言い方失礼ですよ。

  37. 2723 匿名さん

    まぁマンションのベランダでプール遊びとか言っている時点で教育のレベルが知れますね
    良識のあるコミュニティーでは共用部でプール遊びなんてさせません

  38. 2724 マンション検討中さん

    素朴な質問です。
    この物件とパークホームズ豊洲ではあんまり金額は変わらないように見えますが、こちらのメリットは何かご享受いただけませんでしょうか?パークホームズは駅近、公園近、ららぽーと近で魅力的なのですが。

  39. 2725 匿名

    >>2724 マンション検討中さん
    その少しの金額差が庶民にはきついんですよね。

  40. 2726 匿名さん

    >>2724
    金額が変わらなくない
    24hスーパー目の前
    低層
    全戸南向
    共有施設なし
    平置駐車場
    りんかい線も使える

  41. 2727 匿名さん

    >>2724 マンション検討中さん

    素朴な質問です。
    同じ南向きですと1000万位違いますけど?
    金額変わらないって???

  42. 2728 匿名さん

    売主、施工会社、 構造も仕様も違います もちろん住所も違う(笑)

    比べるのは失礼かと

  43. 2729 匿名さん

    素朴な疑問です。
    ここって、本質的に南向きのメリットが
    あるんですか?

  44. 2730 匿名さん

    メリットかどうかは分かりませんが、ここを購入して良かったと思っている点は、
    1,サービスルームなどの過剰な共有施設がなく、月々の管理費が安くて済む
    2,130戸ほどしかなく、大規模のような煩わしい人間関係があまりなさそう
    3,ツクリエで、自分の好きな間取りに変更できたので、非常に満足
    4,イオンが目の前で、かなり便利
    5,日当たりは高層階を選んだので、全く問題なし
    6,バス停が目の前にあるので、便利

    色々な物件みて、かなり迷いましたが、今は早く住むことが楽しみです!

  45. 2731 匿名さん

    他はともかく、大規模の方が人間関係は楽だよ。
    いろいろな人がいる事が前提だから。

  46. 2732 マンション検討中さん

    皆さんありがとうございます。
    渋谷、新宿方面に通勤される方はりんかい線が使えるのは良いですね。共有部分はパークホームズですかね。

  47. 2733 マンション検討中さん

    >>2730 匿名さん
    ところで駐車場はおいくら位ですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸