住宅コロセウム「二重床VS直床」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 二重床VS直床
  • 掲示板
匿名希望 [更新日時] 2009-05-19 12:48:00

最近は二重床物件がほとんどですが、実際どちらが良いのでしょうか。

[スレ作成日時]2007-07-09 22:59:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二重床VS直床

  1. 141 マンション投資家さん

    直でも二重でも三重でも要は床が振動しない構造なら良しとするでいいじゃん。

  2. 142 購入検討中さん

    二重床の物件を見せてもらったんですが、自分のスリッパの音とか気になりませんか?あと、歩くと床がわずかにたわんだりして、下が空洞だって感覚が心もとなかった…。今の賃貸、直床のふわふわは最初は気持ち悪かったけど、すぐに慣れたし、今は結構好きです。なので、買うのは直床でもいいかな〜と思います。音のことは比べるの難しそうだけど、感覚的な部分は比べやすいから、自分の好みで選んでもいいのでは?

  3. 143 匿名さん

    これから積極的に採用されなくなる直床と、これから積極的に採用されて
    いく二重床。取り残される直床は何処へ。あの時代の直床はよかった、だ
    なんて言われる時が来るのであろうか。

  4. 144 匿名さん

    最も取り残されるのは今の中途半端に発展途上な2重床だと思う。
    近い未来の2重床で今の2重床の欠点が改善されるのは間違い
    ないかと。。。

    まぁそのころには直床もなくなるとは思うがね。

  5. 145 匿名さん

    じゃ結局、床は二重床ってことになるんだね。
    なくなるものに思いを馳せたってしょうがない。

  6. 146 匿名さん

    今の直床はスラブ面積が狭い&水廻りの変更のようなリフォームと無縁のワンルーム等の小部屋マンションに残る。
    今、二重床が使われているような50平米以上のマンションは、進化した二重床になる。

    なくなるものは現行の二重床だけ。

  7. 147 匿名さん

    60年代・70年代の建物と違って、今のマンション躯体の性能が上がっているから相当に年数持ってしまうと思う。

    そのとき、今の一般的な直床マンションの階高や、配管が住戸内にあるなど、リフォームに制限が出てしまうような仕様というのは結構問題になると思われます。

    もちろん、直床でも階高3m以上だったりするのであれば、問題にはならないでしょう。

  8. 148 マンコミュファンさん

    >>141で決まりです!

  9. 149 匿名さん

    マンコミュの総意は、外廊下&直床の方が、内廊下&二重床よりコストパフォーマンス的に良いという論調です。

    あまりに異常でついていけません。

  10. 150 匿名さん

    >>149

    自分の信じる物件を探せば良いのでは。
    私は他デペ、営業マンに直床はダメだと言われましたが、
    自分の考えで決めましたよ。
    音に関しては、他デペ営業マンの話は全く的はずれでしたね。
    静かなもんです。

  11. 151 匿名さん

    上階に住んでいる人に感謝ですね。

  12. 152 匿名さん

    コストパフォーマンス?
    これは購入する側には関係ない話では・・・・。
    内廊下だから高い、二重床だから高いって訳じゃないですよ。
    安い値段で土地が仕入れられたら、周りの売値と比較して
    余裕が有れば、より良い仕様にして売る訳ですし。
    だいたい1物件の差益って決まっているでしょうから。

  13. 153 匿名さん

    >>143
    それはちょっとちがうかも
    直床は多分なくならないです。なくなるのは中途半端な二重床でしょうね。
    中途半端とはただスラブから床が離れているだけ。防音も何も考えていない二重床のことね。

    143の言葉を借りるなら
    あの頃は二重床(ただスラブから束が立っているような防音も何も気を使っていない)というだけで購入者は喜んでいてくれた。  とね。

  14. 154 匿名さん

    いつの間にか、高遮音二重床とやらの信者が登場しちゃったね。
    「快適な歩行感が得られる最適な硬さを実現」って、思いっき
    りフワフワ感を否定してるよ?

  15. 155 匿名さん

    >>154
    別にいいんじゃない?
    今の二重床に不満はありそうだから(俺も含めて)
    現時点で重量衝撃音は 二重床>直床 だろうねぇ。。ほとんどが。

  16. 156 匿名さん

    直床信奉者のレスに憐憫の情を禁じ得ないのは私だけではないでしょう。

  17. 157 匿名さん

    どちら側もだよ。

  18. 158 匿名さん

    二重床や内廊下んぼ物件も選べるのに、資金不足で直床の安マンションしか買えないのには、憐憫の情は感じますな、一生に何回もない買い物なので気の毒です。

  19. 159 匿名さん

    >>158
    よのなかそんなもんだよ。。。ほとんどの人は

  20. 160 大学教授さん

    >>158
    そのような考え方しかできない方が哀れだと思います。

  21. 161 匿名さん

    快適に暮らせるっていうのは、床で決まるわけじゃないだろ。
    快適に住めればどっちだっていい。

  22. 162 購入検討中さん

    初めて書き込みいたします。現在、数社のMRを見てまわっている者です。
     その「快適さ」が気になるので、話をヒートブリッジ・温熱環境に戻したいと思います。
     ヒートブリッジ対策として、外気に接する部分から一定距離までの床・天井に断熱をほどこす工法がありますが、直床でもこの工法を採用することはできるのでしょうか。今まで見た限りでは、二重床以外にこれを実施している(できている)マンションはありません。そうすると、快適さは(一定程度は)床で変わってくるように思います。
     また、これは本筋とは外れますが、住宅性能評価では、この工法をとっているかどうかが温熱環境の評価の指標の一つになっていたと思います。将来的に、中古物件の価格決定に住宅性能評価書が使われるようになれば、資産価値も変わってくるように思うのですがいかがでしょうか。
     詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

  23. 163 匿名さん

    極寒の地域以外では、そこまで重視する意味がないが>温熱環境

  24. 164 匿名さん

    >162さん

    客観的に考えて、直床物件より二重床物件の方が資産価値は高いでしょう。
    だって、二重床のほうが新しい工法なんですから。

  25. 165 匿名はん

    >だって、二重床のほうが新しい工法なんですから。
    その割りに階下への音が酷かったら意味ないね。
    今までの話では音に関しては
    二重床≦直床
    生活に一番効く所は上階の音ですもんね。
    なお、冬の直床の冷たさに関しては床暖があればOK?

  26. 166 匿名さん

    >>164
    二重床は昔からあったんでは?

  27. 167 匿名さん

    直床のほうが防音に優れてるなんて本気で思ってる人っているのですか?
    そう思い込みたい!という心情は理解できますが・・・。

  28. 168 匿名さん

    最近の億ションで直床物件ってありますか?

  29. 169 匿名さん

    >>167
    「在来際根太の施工ではまずは1ランク(=5dB)以上値が悪くなる」
    らしいぞ。

    暗黙として一概に言えないところって感じ。

  30. 170 匿名はん

    >>167
    >直床のほうが防音に優れてるなんて本気で思ってる人っているのですか?
    >そう思い込みたい!という心情は理解できますが・・・。
    このスレでも、他スレでも、二重床のほうが防音に対して酷いように読めます。
    あなたは関連スレッド全て読みましたか?
    二重床の期待値が高いから、そんな表現になってしまう可能性はあると思いますが、期待ばかりで実質が伴わなければ意味ないよね。

  31. 171 匿名さん

    2重床と直床両方住んだけれど
    響く音が違うと思う。

    上階の人が違うので一概に比較は難しいけれど
    2重床は、子供の足音などが太鼓のような低音が響く感じ。

    直床は、重量物を落とした時などに1音高い感じで響きはしない。

  32. 172 匿名さん

    >最近の億ションで直床物件ってありますか?

    億ションは、広さによっても違うから比較にならないけど、
    大手デベの坪/300万円クラスの23区内物件で直床はありますよ。
    たとえばこれ
    http://www.ch-ikegami.com/equipment_koz.html

    さいたま、千葉方面では大手からカタカナデベまで幅広く直床物件はあります。
    やはり建設コストの問題なのか、梁の問題なのか・・

  33. 173 匿名さん

    >>172

    コンクリートスラブ厚は約230mm確保って最低条件でしょうね。

  34. 174 物件比較中さん

    以前検討した物件、二重床と直床で、どちらも見送ったけど、
    入居後の掲示板を見ていると、騒音についての話題が。
    二重床の方は「二重床なのにうるさいんですけど!」って。
    直床の方は「あれ?直床なのに静かですね。」って。
    それ見てると、二重床ってうるさいのかなって思っちゃいますよね。

  35. 175 匿名さん

    >>173
    ボイドじゃなきゃ普通そんなもんだろ

  36. 176 匿名さん

    掲示板などで、直床のほうが音が小さい経験談が多いのは、直床と二重床の違いではなく、スラブ面積の問題ではないかな?単純に直床のほうがスラブ面積の狭い物件が多いと言う事だと思う。
    二重床は直床に比べ、リフォーム配慮や断熱性を売りにして高級感を出したい物件が多いから、1戸あたりの面積が大きく一部屋一部屋も大きい。したがってスラブ面積も大きくなっている可能性がある。また、リフォーム配慮や内装の充実を売りにしていると言う事は、梁ができるだけ目立たないように設計されているはずで、それが時として梁を少なくしてしまうデベがいたりして、スラブ面積が広い二重床物件の割合が高くなるんじゃないだろうか。
    80年代の築20年ぐらいの直床マンションが意外と音がしなかったりするのは、ファミリータイプでも60平米くらいが多い上に、外見を気にせず梁とかバンバン渡されてる物件が多いからだろう。

  37. 177 匿名さん

    >>176
    ってことは今の二重床物件には遮音に対する設計ミスが多い
    ということなのかな?
    次世代二重床とセットで今後の検討材料かもね。

  38. 178 匿名さん

    >>176

    郊外の直床物件は、広さも売りにしているのでその考え方はちょっと?
    逆に、2重床のほうが、駅近物件が多く狭い場合の方が多いのでは?

  39. 179 匿名さん

    逆に、二重床から直床に変更すれば防音対策になる?
    配管をどうするかは別として、これが真にならなければ、
    一概に優れているとは言えないような。

  40. 180 匿名さん

    犬も高齢化すると下の方が危うくなるから。
    しつけていても、おもらしはある。しょうがない事故だよ。

  41. 181 匿名さん

    議論が間違っているよ。
    最近のマンションで音の問題があるのは、明らかにコンクリートスラブの品質を疑うべきだ。もしかすると手抜きも隠れている可能性もある。
    手抜き工事のマンションの音漏れはひどいもんだ。

    最近の地価高騰で、建設費をけちるあまり、スラブの入れるべき鉄筋をケチっているかもしれない。あるいは、コンクリートに水を余分に足すいわゆるシャブコンという可能性もある。いずれもコンクリート強度が落ちるし、遮音性も激減する。

    直床、二重床に関係なく、コンクリートスラブの性能が遮音性を決定するのだよ。スラブがだめなら床を工夫してもだめ。スラブが骨格で、床は皮みたいなもんだ。

  42. 182 匿名さん

    >>181
    あの...床のスレなんだけど。。。
    遮音全般のスレならわかるが床としての性能を見たときの話に
    スラブ云々って。。。

    全体の話をすればスラブの種類やら厚さ、梁の状態等々色々あるん
    だからさ。

  43. 183 匿名さん

    うちはスラブ厚1500mmの中古マンションで子供も多いが、すごい静かだよ。狭いけど。
    緩衝材等は600mm以上あるみたいだけど、そういうものより、やっぱスラブ面積とか壁面構造とかのほうが効いてる気がする。

  44. 184 匿名さん

    >>181さん

    今時シャブコンはないと思いますよ。
    元々加水は生コンクリートの柔らかさを調節する為にやられてました。
    コンクリートのボリュームを水増しする為ではないです。
    ボリュームをごまかせるほど入れたらコンクリートはちゃんと
    固まらないでしょう。
    現在では生コンクリートの固さを薬で調節しています。
    リスクの大きい加水はまず行わないでしょう。
    生コン業者が入れてくれないですしね。

    少なくとも施工段階で、鉄筋をケチるなんてあり得ないと思いますが・・・。
    少々ケチってもたいした額にならないし、発覚したときのリスクを
    考えれば、ちょっとあり得ないですよね。
    まあ、姉歯さんの件もあるので絶対とは言い切れませんが。
    (想像出来なかったんですかね?小金を稼いでも発覚したらすべてを失うって。)

    施工品質は問題があるかもしれませんね。
    施工単価が信じられないほど下がっているので、管理側・施工側ともに
    人手不足の状態にあると思われます。
    通常経験を積んだ腕の良い職人は高いですので、そういった職人を減らし、
    未熟で安い作業員で補填されます。
    場合によっては、人数自体も削減されます。
    (というか、予算内でしか集められません。)
    これを手抜きと呼ぶべきかどうか?

    品質の面から考えるとスラブ仕上げ面が直接床の平坦性に影響する直床の方が、
    後で調整が利く2重床よりもリスクが少ないかもしれません。
    直床は厳しく監理せざるおえませんから。

  45. 185 匿名さん

    >>179 さん

    それをやる勇気ある人が2重床の住民にいるかどうかですよ。
    2重床の住民は大抵その方が防音効果高いと思っていますし。

    2重床のスラブと床材の間の空間に、低反発ウレタンでも充填すれば、
    最強の防音対策になりそうな気がしますが。

  46. 186 匿名さん

    >>183 さん

    余計なお世話ですが、単位一桁間違えてますよね。
    1500mm=1.5mになってしまいますよ。

  47. 187 匿名さん

    >>185
    直床には変更しないな。
    実績がないので効果は証明できず。

    直床の小さい音という音と
    二重床のうるさい音という音と
    実は同じくらいのレベルだったりして。

  48. 188 匿名さん

    >>187

    なら、2重床で騒音被害を訴えている人は神経質な方ばかり
    と言うことですかね。

    うち(直床200mm)では上階の生活音すらほとんど聞こえません。
    いるのかいないのか分かりませんから。

  49. 189 匿名さん

    >>188
    多分、上階に人は居ないんでしょう。
    売れ残りマンションですから。

    騒音だけとれば、販売不振マンションを購入するのはいい手ですね。

  50. 190 匿名さん

    >>189
    恥ずかしいよ。。。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
リビオタワー品川

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸