大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブランズシティ天神橋筋六丁目〔契約者専用〕」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 天神橋筋六丁目駅
  8. ブランズシティ天神橋筋六丁目〔契約者専用〕
契約済みさん [更新日時] 2025-02-18 09:58:15

こちらは、ブランズシティ天神橋筋六丁目の契約者専用スレッドになります。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/568561/


所在地:大阪府大阪市北区長柄西一丁目13番(地番)
交通:大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩5分
大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩5分
阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.17平米~83.54平米
売主:東急不動産 住宅事業ユニット 関西住宅事業本部
売主:近鉄不動産
売主:ジェイアール西日本不動産開発
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2016-02-15 12:30:38

[PR] 周辺の物件
デュオヴェール豊中曽根
シエリア梅田豊崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズシティ天神橋筋六丁目口コミ掲示板・評判

  1. 1871 住民板ユーザーさん6

    >>1869 住民板ユーザーさん4さん

    来客駐車場が有料で決まってる中、料金を支払わず駐車するのは犯罪ですから。
    私有地でも、市道でも、法に触れる事は警察は被害届が出れば動きます、陸運局は犯罪があっても個人に所有者等を教える事は無いです。

  2. 1872 住民板ユーザーさん1

    エレベーターに大型の自転車を乗せるの、止めませんか?マウンテンバイクですけど、1階の駐輪場に置けば良いのに

  3. 1873 住民さん4

    >>1872 住民板ユーザーさん1さん
    大型の自転車ももちろんですが子供用の自転車も駐輪場に置いてもらいたいです。
    エレベーターから自転車をバッグで出すときにガンガン色んなところに当ててお子さんも慣れない操作に苦戦してました。
    エレベーターで一緒に乗るのは狭いし危険です。

  4. 1874 住民さん1

    初めて投稿します。
    4階に住んでいるのですが、5階(直上室)からの騒音がひどくて悩んでいます。
    毎日朝晩、ときに一日中、ずっと部屋の工事でもしてるのかと思うくらいのドンドンという音です。
    管理人さんにお願いして何度か困っている旨の書面を投函いただきましたが効果なく、もう誰に相談してよいかわからず精神的にまいってます。
    どなたか知見をお持ちの方がいらっしゃったらアドバイスいただけませんでしょうか?
    よろしくお願いします。

  5. 1875 匿名太郎

    >>1874 住民さん1さん
    私も騒音ありまして、管理人さんに投函をお願いしたことがあります。
    ただ全然変わらずでした。
    お子さんの足音などくらいなら多少我慢も出来ますが同じ様な状態でした。
    音の出どころは直上とほぼわかっていましたので、音が鳴り始めたタイミングで妻と私で二手に分かれることにしました。
    妻は部屋内で音の確認、私は管理人室に向かう様に。
    管理人室に前で妻と通話をしながら音が鳴り始めた瞬間に管理人さんに内容をお話しして、管理人さんから該当部屋に内線を入れてもらうことができました。
    その後多少はましになりましたのでご参考にまでにどうぞ。

  6. 1876 住民さん1

    >>1875 匿名太郎さん
    早速のご返信ありがとうございます。
    大変参考になりました。
    やはり投函だけだと効果はないようですね。
    そもそも見ていないかもしれないですし。
    ともあれ、もう一度管理人さんに相談し、
    同じようなご対応をいただけるか聞いてみます。
    ありがとうございました!

  7. 1877 一住民の声

    確か管理人室カウンターに騒音対策やトラブル防止の意見書が置いてあったはずです。なければ管理人さんに言えば分けてもらえますよ。騒音を発生させている方が気づいていないことも多々あるように思われます。真上だと思っていたらそうでない場合もあるそうです。騒音の時間帯とかどんな物音なのかを書いて意見書を投稿されたら効果的かと思います。兎に角根気良く繰り返し意見書をポストに投函されては如何でしょう。頑張ってくださいね。

  8. 1878 住民さん7

    >>1874 住民さん1さん

    以前、騒音についてここに相談した者です。
    私の部屋は昼夜問わずTVか音楽の音が響いてくる状態で、管理人にポスティングしてもらったり、警察を呼んだりしました。現状はあまり変わらずですが、、、
    該当の部屋がわかっているのであれば、初め勇気は入りますが、音が鳴っている時に警察に騒音の相談したいのですが、と110にかけてみるのも手です。
    また、管理人の内線については現在やっていないそうです(何かの用事でたまたまかける場合は聞き取りをしているようです。)。
    ポスティングの内容に"あなたの部屋からの音ですよ"というのを具体的に記載するのが、いいと思います。当人が音源であることに気付いていない場合があるので。
    管理人の方で内容の添削がされるので、自分の部屋にも同じものをポスティングしてもらった方がいいです。これでは伝わらないだろうという内容に変更されたら、意味がないので。

    最後に
    このマンションって防音性能低くないですか?
    賃貸含め10件近く住んで来ましたけど、ここまで酷いのは始めてです。

  9. 1879 住民さん1

    相変わらず粗大ゴミ置き場のマナーが改善されませんね。同じ住民と思うと情けなくなります。前日の夜まで待てないのでしょうか?

  10. 1880 住民さん5

    >>1878 住民さん7さん

    はじめまして。
    初めてコメントさせて頂きます。
    当方15階ですが、どこからか音はとてもよく聞こえます。
    特にお隣さんがキッチンで作業をされてると、とてもよく聞こえます。
    一時的なので何も思いませんが、壁をコンコンとすると軽い音なので、ここのマンションの防音性の低さを痛感しております。
    当方は下階に響かぬよう防音マットを敷いたり配慮していますが、どれだけ上から下に響いているのか気になっています。

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    グランドパレス長田
  12. 1881 住民

    うちも隣のキッチンでのお皿の音や会話が鮮明に聞こえるんですが、壁が薄いというよりかはベランダ経由で響いているように感じます。
    リビング以外にいる時はその他の生活音なども一切聞こえてこないですし。

    ベランダの避難用の仕切り板(?)が低いからでしょうか?
    数軒毎にコンクリートで仕切られているようですが、その部屋だと多少は防音になるんですかね?

  13. 1882 住民さん1

    >>1878 住民さん7さん
    1874です。
    アドバイスいただきありがとうございます。
    警察にも相談してみます。
    つい二日前に管理人さんから内線対応してもらえました。(管理人さんによるのかな。。。)
    上階の方は何もしていないと仰ったようです。
    その日は収まりましたが、昨日、一昨日はより激しさが増しました。
    昨日なんて朝7時半頃から夜の10時半頃までずっとでした。
    ボーリングの球でバスケでもしてるのかと思うほどです。

    私も10件近く引っ越しましたが、音が響くという意味ではここが最下位です。
    静けさを求めて引っ越してきたのに。。。

  14. 1883 住民さん1

    確かにこのマンションの音の伝わり具合には驚きます。壁が薄いというよりかはとにかく音が"響く"。壁にちょっと当たるだけで"ゴン!"て軽い音で響くので気を使う。今までマンション住まいばかりでしたがこんな響く家は初めてです。構造上?なんでこんな響くの?欠陥?

  15. 1884 住民さん5

    >>1883 住民さん1さん
    私も最上階なのに何でこんなにも煩いのかと不思議です。
    私も欠陥じゃないの?と日々思っています。
    うちは完全に壁は薄いと思っています。

  16. 1885 住民さん1

    拙宅は近隣からの音がほとんど聞こえないので、騒音問題に悩んでいる方がおられることに驚きました。
    窓を開けていると隣のマンションに反響する音が聞こえることはありますが、窓を閉めれば聞こえなくなる程度です。
    昔のマンションのような戸境壁のコンクリートに石膏ボード直貼りするタイプではなく、断熱材を挟んで石膏ボードが貼ってあるので、壁を叩くと軽い音がすることは一般的だと思います。

    部屋や階数によって違いが出るのかもしれませんね。

  17. 1886 住民さん1

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  18. 1890 住民さん1

    22時回っても子供の泣き叫ぶ声…。
    子供が泣くのは仕方がないが、窓閉めるなどの配慮はないのか…。

  19. 1895 住民さん1

    [NO.1887~本レスまで、プライバシーを侵害する投稿、及び、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  20. 1896 住民さん1

    音にお困りの方は一軒家を探して下さい。

    東急コミュニティの管理じゃなくなったら更に悲惨な環境になり下がっていたでしょうね。

  21. 1897 住民さん1

    洗車スペースへの無断駐車、理事会で取り上げられてましたね。なかなか強い対応ができないようで難しいですね。どの車種か皆さんご存じですか?今度廊下からレンガかバーベル投げ落としておきますわ。

  22. 1898 住民さん1

    音にお困りの方は一軒家…
    おかしくないですか?
    マンションは共同生活!お互いに音に関しても遠慮し合って譲りながら生活すべきでしょ!音を出してる人が配慮できないなら一軒家に行くべきです。

  23. 1899 住民さん1

    マンション入居の時に小さかった赤ちゃん達が大きくなり走り回り、壁をどんどんどんどん…。成長は楽しみですが、騒音も成長してますね…。
    お互いに気をつけて生活してほしいです!

  24. 1900 マンション検討中さん

    これは、仕方なのいです。10年前位のマンションのパンフレットには構造の解説で殆どと言っていいほどスラブ厚が表記されていましたが、それ以降はコスト削減の影響で全くその表記がなくなってしまいました。それどころか最近のMRの営業マンに聞いてもなかなか返答が出来ないくらいです。区々ではありますが、見える施設はなかなかコストダウン出来ませんが、スラブ厚はかなり薄くなっています。知っている限りでは、おおよそ5~10cm(ボイドスラブ)近く薄くなっているのでは、、、。

  25. 1901 住人さん2

    お願いだから早朝エレベーター前で子供とはしゃぎ回るのやめてもらえません?ほんっとうるさい。

  26. 1902 住民さん1

    わかります!!
    エレベーター前のあの子供と親の声…。
    静かにしてほしい。

  27. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    リビオ上町台 パークレジデンス
  28. 1903 住民さん1

    1901と1902さん直接いうか、管理会社に行ってみたらどうですか?
    ここに書くだけじゃ何も変わらないですよね?

    それともただ悪口いいたいだけですか?

  29. 1904 住民さん1

    騒音がうるさい、子供の声がうるさい、とか文句ばっかり。田舎の山奥にでも住めば良いのに。ここは420邸もある市内でも有数の大規模マンションです。しかもキッズルームやスタディルームが完備された子育てマンション。多少賑やかなくらいが丁度良いのでは?

  30. 1905 マンション住民さん

    子供がうるさいより、子供が走り回って周りにぶつかりそうになっても気にせず親同士が話しこんでいたり、夜中でも大きい声で電話をして廊下を歩いていたり、挨拶をしても無視をしたり、エレベーターに自転車を乗り入れたりする住民のほうが、よっぽど迷惑だと思う。

  31. 1906 住民さん8

    >>1904 住民さん1さん
    大規模マンションだから、嫌なら売るか賃貸に出すかを簡単すれば良いかと。
    価格も安めでしたし、色々な層が住むのはやむを得ないですしね。
    集合住宅なので

  32. 1907 住民さん1

    一軒家に住めとか、集合住宅だから仕方ないとか、売れとか、仰っておられる方々はおそらく今住まわれてる部屋の環境がいいのでしょうね。
    みなさん多少のことは我慢すると思いますが、このマンションは当たりハズレがすごくはっきりしているようで、ハズレた側は生活に支障が出るくらいなんですよ。
    それに、こんなに生活音が響くと入居前にわかっていたら絶対このマンションを選びません。

  33. 1908 住民さん1

    >>1907 住民さん1さん

    今からても遅くはないですよ。得りに出されたら如何ですか?JR尼崎駅前に大規模マンション建設中ですよ。

  34. 1909 住民さん1

    売りに出されたら、の間違いです
    すいません

    次は静かな環境でしたら良いですね
    幸運を祈ります

  35. 1910 住民さん1

    共用施設が利用できるようになったのは嬉しいけど、パーティールームが貸切にできるようになると暗くなっても外(キッズルームの庭)で子供の騒ぐ大きな声が響くのが正直嫌ですね、、、子供だから遊んでるうちに興奮して大声になってしまうのは理解していますが、利用する保護者の方は少し子供に声がけしてほしいなぁ。
    こういう意見は意見書みたいなのに書いて管理人ポストに入れたらいいんですかね?

  36. 1911 住民さん1

    >>1910 住民さん1さん

    10月31日はハロウィーン、確かにうるさかったですね
    でも、過去スレで共用施設は使う人だけで利用負担を、と主張される残念な方もいましたが、やはり緊急事態宣言も解除されて使えるようになって本当に良かったと思います。あとは、騒音問題もそうですが、各々が気を付けるまで、です

  37. 1912 住民さん1

    新たな住居買うなら、防音性高めるよう改装したのが安くつくんじゃない?この辺りで住むなら品格や質をもとめてもダメですよ。
    常識を持ち合わせてない住民様がコチラ見てくれていたら、携帯、自転車、子供の件、少しくらいは良くなるかもわかりませんね。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    ブランズ都島
  39. 1913 住民さん8

    ベランダでタバコ吸うのやめて下さい。
    吸ってないのに部屋がタバコ臭いです。
    部屋の中でアイコス吸って下さい。

  40. 1914 住民さん1

    換気扇の下でタバコを吸ってもその臭いはベランダへ排出されてそれが他の部屋へ臭いが伝わってると思われる。
    うちもタバコの臭いにはなやまされてます。喫煙者はせめて臭いの少ないアイコスみたいなんにしてくれ

  41. 1915 住民さん1

    コメント失礼します。
    不動産営業をしております。
    こちらのサイトは外部の方(購入を検討されている方)も閲覧されております。
    みなさんで本マンションの価値を守るコメントがあれば嬉しいです。

  42. 1916 匿名さん

    >>1915 住民さん1さん

    仰る通りですね。こんなところで文句言っても何の意味もないです。変えたい事があるなら、こんな匿名掲示板ではなく適切なところにアクションしないと何も変わりません。

  43. 1917 住民さん1

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  44. 1918 匿名

    >>1913 住民さん8さん

    うちは10月末頃に隣人が数人でタバコを吸ってて(ベランダに出て確認済み)、洗濯物を洗い直すはめになってしまい凄く腹立たしかったです。
    普段はタバコの匂いはしないので、恐らく来客の方かなと思い目を瞑りましたが、ベランダ喫煙は本当に迷惑以外の何ものでもないですね。

  45. 1919 契約者さん5

    >>1918 匿名さん
    管理規約的に、ベランダ喫煙は×でしたっけ?

  46. 1920 住民さん1

    西側の人たちだと思うが
    駐車場を通り道として使うのはいかがなものか、、、

  47. 1921 入居前さん

    東側の人がゴミ捨ててそのまま車乗りに駐車場通っていることもあるんだが?

  48. 1922 住民さん1

    てか別に車に気をつけて通るならば通り道に使ってもよくないか?

  49. [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ京橋ソフィス
    プレイズ尼崎
  50. 1923 住民さん8

    五階 西側ベランダでタバコを吸われている方がいます
    臭 

  51. 1924 住民さん1

    駐車場を歩く場合は車に気をつけて通っている人がほとんどだと思うが、車が制限速度を全く守らず勢いよく走行していたり、煽り運転をしている車もいるのは、近くを通る人にぶつかった時は本当に危険だし、同じ住民の車に対して煽っているのも理解できない。

  52. 1925 入居前さん

    >>1923 住民さん8さん
    ベランダではありませんが、廊下側で吸っていた人を見かけました。またちょくちょく共用廊下で子犬二匹を遊ばしています。他の犬が共鳴して鳴いていました。周りの方は気にならないのかな……。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  53. 1926 居住者

    [削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  54. 1927 匿名さん

    >>1919
    ここに限らず大概ベランダでの喫煙不可ですよ。

  55. 1928 住民さん1

    >>1925 入居前さん

    私も見かけた事あります。22時前でした。夜だけによく犬の鳴き声が響いて迷惑でした

  56. 1929 住民さん1

    お正月あたりから14階だか15階から、深夜(大体2時から5時)にトンカチ音が聞こえるのですが、同じような人いらっしゃいますか?
    何か組み立ててるような音で、南棟の西棟寄りの家です。
    今日は0時過ぎだったかな。
    仕事から帰るのが遅く、寝ようと思ったらトンカチ音...
    さすがにこの時間はアウトかと。

  57. 1930 入居前さん

    子供用のキャリア?つけてる自転車って斜めに停めているのが多いけど何か理由あるのかな?
    スタンドのストッパーが左にあるのはわかるけど、最後に真っすぐに整える3秒の手間を省きたいほど皆さん忙しいのかな?

  58. 1931 匿名さん‐口コミ知りたい

    NURO光の契約を検討しているんですが
    速度はどれくらいですか?
    無線の速度(出来れば有線も追加で)を教えて頂きたいです
    www.speedtest.net

  59. 1932 住民さん1

    サボイの方から車で帰ってきましたが、前方に自転車の子供連れの方がいまして、追い越しもできずに徐行して走行していたら、後方の白いワーゲンに煽られました、
    当方マンションに入っていけば、急いで方もマンションに入って来られて同じ住民さんかと思います。
     こちらが先に駐車したので何かご指導されるのかと思いましたが、凄いスピードで立体駐車場登っていきました。
     マンション駐車枠も部屋番号と名前もわかるようにしたらどうかと思います、隣の車はどちらか様かわかります?

  60. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    シエリア梅田豊崎
  61. 1933 住民さん1

    上からドンドン物音がするのですが、上の階とは限らないんですよね。
    隣かも知れないし、違う所から響いてるのかも知れないし。
    花火のように突然ドーンドンドンって響くのでストレスなのですが、どうすれば良いでしょうか。

  62. 1934 居住者

    >>1933 住民さん1さん

    ここに書かないで一度管理人さんに相談してみてください。

  63. 1935 住民さん3

    来客用の駐輪場って、全く関係ない人も停めてますね。どうにかしてほしいです。来客用の駐輪場みたいに駐輪場も申請制にすれば放置される自転車もなくなるんじゃないでしょうか。こういう提案はどこにすればいいんですか?

  64. 1936 住民さん1

    これだけ議題に出てるのに、まだベランダでタバコを吸う人がいます
    東棟の4階~7階

    いい加減にエレベーターや集合ポストのゴミ箱の上などに赤字で
    「敷地内(ベランダ、共有スペースも含む)全面禁煙」くらい貼ってもらいたい。

    そもそもこのマンションは
    敷地内全面禁煙って最初に聞いてないのかな?
    もしも聞いてて吸うのなら
    ちょっと神経や人間性を疑います。

  65. 1937 住民さん1

    ベランダ喫煙で損害賠償命令が出された事案があります
    http://www.osakacity-mansion.jp/hanrei/hanrei-11

  66. 1938 契約者さん6

    夜中2時~4時くらい、ヒールの音がして、結構な声で話しながら帰ってくる人がいる。週に何回もそれで起こされるから、水商売の人なのかなぁ。聞いた方いませんか?南棟の西のほう、上の方の階です。

  67. 1939 住民さん1

    東急ライフタイムポータルに申し込んだらアマゾンギフト券が貰える、っていつ貰えるんですか?ご存知のかた、教えてください

  68. 1940 住民さん8

    >>1934 居住者さん

    管理人さんに聞く前でお伺えしてるから、その答えはは要らないわ、それだけ投捨てるなら、管理人さんは責任と結果を持って行動して頂けるのですね??

  69. 1941 住民さん8

    タバコ問題たちが悪いですね、駐車場でも吸ってる方拝見します、匂いもありますが、そのタバコが原因で火事になる事、
    命を失う事もありえます、吸われる方は高々タバコ一本と思われるかもしれません、自分も電子タバコ吸います、隣りの方と顔も見た事も無いですが、そのタバコが原因で火事になっても責任は取れないです。
    色々な責任もついてくるので、もっと注意喚起して頂きたいです、タバコの臭いがなくとも火事なって後悔する前にと思います。

  70. 1942 住民さん8

    >>1941 住民さん8さん

    追記ですが、
    マンションベランダでも、煙感知器みたいなの取付できないのですかね??詳しい方いてましたら教えて頂きたいです。

  71. 1943 契約者さん6

    14階、廊下に警察官が8人くらいいる。男が取り囲まれてなんか言ってる。通りかかったら男に指さされた。怖い。

  72. 1944 契約者さん6

    任意同行しようとしてる警察と、なんとか立ち去ろうとする男、みたいに見える。ひと月ぐらい前にも警察が2,3人、廊下にいた事があった。関係あるのかな。

  73. 1945 契約者さん6

    着物着た水商売の方も見かけた事がある。関係あるのかな。

  74. 1946 契約者さん6

    部屋番号は伏せますが、警察が部屋に出入りしている。男はもういないので連行されたみたい。

  75. 1947 住民さん1

    引越し屋さんが入り口の両側でトラック止めて荷物の搬入してましたけど、かなり邪魔です!駐輪場からの自転車もトラックが駐車されてるから反対車線走らないといけないし、マンションから車出る時も左右の視界が悪くて接触しそうです、マンション内に駐車して荷物の搬入、搬出したら良いかと思います。トラックを当たり前のように止められたら北斎場もかなりの迷惑だと思います、毎回そんな事してますが、何処に言えばいいですか?

  76. 1948 住民さん1

    >>1946 契約者さん6さん

    数日前に朝5時前にパクられてましたね、場所がら色々な方お住まいですが、近隣に迷惑かけずにお住まいして頂きたいと思います。

  77. 1949 住民さん3

    >>1761 住民板ユーザーさん1さん
    全く同じことで困っておりここに辿り着きました…
    最近ほぼ毎日でおそらくお隣かなと思っているのですがマンションの壁はこんなにも響くものなのでしょうか?
    引っ越してきてしばらく経ったのですが驚いています。

  78. 1950 住民さん5

    >>1947 住民さん1さん

    駐車した人に伝えて移動してもらうのが良いと思いますよ。

  79. 1951 住民さん6

    >>1943 契約者さん6さん

    上層階の者です。
    関係あるか不明ですが、たまーに早朝に女性の泣き叫ぶ声が聞こえるのですが、まさかこいつがDV男か!?と勝手な想像です。

  80. 1952 契約者さん

    14階、朝、また警察が何人も出入りしてた。前と同じ部屋。何なんだろう本当に。怖いよ。

  81. 1953 住民さん4

    >>1952 契約者さん

    うっとおしい。

  82. 1954 住民さん4

    駐車場の事ですが、料金値下げして貰いたいです、
    階数により長さと重量の規定があるはずなのに、おかまいなしに駐車されてる方がいますが、借りたもの勝ちなんですかね、お高い車ばかりなので賢い方達と思いますが、常識は持ち合わせて無いみたいですね、料金の事もありますし詐欺と思いますし、犯罪ですよね。

  83. 1955 住民さん4

    >>1954 住民さん4さん

    さすがです!
    常識人のお言葉は一味も二味も違いますね!

  84. 1956 住民さん5

    >>1954 住民さん4さん
    さすが常識人さんはさすがですね~
    理事に立候補して駐車場料金ゼロにしてください

  85. 1957 中古マンション検討中さん

    >>8 名無しさん

  86. 1958 住民さん1

    ベランダでタバコも禁煙にしてほしいですが、ビニールプールをベランダでするのもいかがなものでしょうか?
    かなり音が響き、水もこちらまで流れてきて…。やめて頂きたいです。

  87. 1959 住民さん8

    ベランダでビニールプール完全にアウトでしょ!
    プールに連れて行け

  88. 1960 住民さん6

    >>1959 住民さん8さん

    何がどうアウトなん?ここのマンション禁止事項にされてんの? 聞いた事ないけど。上のスレの人も思うだけどそれが夜中とか朝方だったらわかるけど、日中に音が響くのはダメなのか?子供が水遊びしてるだけだぞ?水流れてくるのはお互い様じゃないのか?雨の日とかだったら横の部屋から服の糸屑とかと一緒に流れてきません?ただ下の階に漏水とかしたらダメだとおもうけど。と長文失礼します。

  89. 1961 住民さん8

    マンションは共同生活です。
    お互い配慮が必要です。
    昼間のベランダでのプール。
    響きます!
    声よりもベランダでビニールプールしたら、子供の動き回るドスンとしたあの音!!
    目が覚めます。
    一階の庭付きを購入すれば?

  90. 1962 住民さん6

    >>1961 さん
    配慮が要るのはわかりますが、この炎天下の中、公園で遊ぶのは危険だと思うし、またコロナも増えてきてるんですよ?
    音がどれぐらい大きいかわかりませんが、ベランダでプールするのも理由があると思いますよ。

    どうしてもやめて欲しいなら次の理事会でプール禁止にして貰えばいじゃないですか。

    最後の一言そのまま返しますね。音が気になるんだったら一軒家購入すれば?ここファミリーマンションで子供がいて当たり前の環境ですよ?




  91. 1963 住民さん4

    ベランダでプール?
    このマンションは、東急のハイブランド物件ですよ。

  92. 1964 住民さん5

    >>1963 住民さん4さん

    ハイブランド。。そんなふうにプライド持って住んでる人がこのマンションにいるとは。。

  93. 1965 住民さん8

    横や真上でビニールプールされてみたらわかりますよ!どれ程音が響くか…
    ファミリーマンションでもお互い配慮必要でしょ?犬たちはエレベーター乗るときに声かけてから乗れと言われてるんですよ?
    小学生はエントランスで話してたら、ここは遊び場でないって注意されて。いやいや!管理人さんよ!子供走らせてそのまま喋ってる母たちを注意しろよ!

  94. 1966 住民さん6

    クレーマーさんのお気持ちお察しいたします。
    理事会にビニールプールを禁止するようご提案されてはいかがですか?
    相手にされないと思いますがね。

  95. 1967 住民さん1

    横や上から水が流れてくるのはちょっと問題かと思いますので伝えたほうがいいかと思います。
    音に関して、エアコン使ってるから窓締切ってて外の音あんまり聞こえないし毎日じゃなければそんなに言うことなのかなあ…と

  96. 1968 住民さん6

    >>1965 住民さん8さん
    犬を飼われてる方ですかね?飼われてなければ申し訳ありませんがエレベーターの件はルールで決まってる事ですよね?
    騒音に関して犬を飼ってるのによくそんなこと言えますね?周りの部屋は犬が吠えるからうるさいと思ってるかもしれませんよ?
    結構前にも犬の鳴き声がうるさいってクレーム多かったですよね?

  97. 1969 住民さん4

    理事会さん、どうすんの?
    ルールに基づいて対応しろよ。

  98. 1970 住民さん6

    >>1963 住民さん4さん

    どこがハイブランドやねんwww

  • [PR]タワマン専用の査定アプリ「タワーズチェック」が、なんと未竣工の新築物件に対応!
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル鶴見緑地公園
グランドパレス長田

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シエリア梅田豊崎
デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレイズ尼崎
スポンサードリンク
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

[PR] 周辺の物件

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

[PR] 大阪府の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸