大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブランズシティ天神橋筋六丁目〔契約者専用〕」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 天神橋筋六丁目駅
  8. ブランズシティ天神橋筋六丁目〔契約者専用〕
契約済みさん [更新日時] 2025-02-16 16:52:13

こちらは、ブランズシティ天神橋筋六丁目の契約者専用スレッドになります。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/568561/


所在地:大阪府大阪市北区長柄西一丁目13番(地番)
交通:大阪市営谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩5分
大阪市営堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩5分
阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.17平米~83.54平米
売主:東急不動産 住宅事業ユニット 関西住宅事業本部
売主:近鉄不動産
売主:ジェイアール西日本不動産開発
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2016-02-15 12:30:38

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ フラン天王寺駅前
グランドパレス長田

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズシティ天神橋筋六丁目口コミ掲示板・評判

  1. 1651 住民板ユーザーさん1

    今後は先行き怪しいので、状況次第では価格が高い今の内に売却を検討します。

  2. 1652 住民板ユーザーさん1

    理事会が悪いというより、悪い根本的原因は、過去に自ら立候補して東急をめちゃくちゃに叩きまくった方ですよね。
    理事会の他の役員さんもその人に振り回されてある意味被害者です。

  3. 1653 入居済みさん

    すみません。 シンプルに質問です。
    1.エレベーターにはどんな張り紙が毎回されているのでしょうか?
    2.ポスト前の掲示板以外の張り紙があるのでしょうか?
    3.発行元はどこなのでしょうか?

    手前は1階住まいでエレベーターを使用しませんので
    エレベーターの張り紙と言われましても内容が検討も尽きません。
    1階の住民は関与するなと言う事なのでしょうか?
    お手数おかけしますが、皆さまのご返答頂ければ幸いです。
    宜しくお願いします。

  4. 1654 元理事

    >>1653さん
    最近のエレベータ内の貼り紙はポスト横の掲示板に貼られているもの以上の物はないですよ。
    ですので、そちらを参照していただければ臨時総会の案内など、重要な案内があります。

    張り紙のほとんどの発行元は理事会であり、敷地内での作業日時を知らせる業者さんの貼り紙があることもあります。
    現在は理事会からの臨時総会のお知らせと、新管理会社に内定している会社の重要事項説明に関する貼り紙があります。
    どちらもポスト横に掲示されているものと変わらないはずです。

    >>1647さん
    1642さんがお答えいただいていますが、臨時総会開催は決定しており、監事の権限を使う段階は既に過ぎております。

    そもそも今の理事会は誰が監事なのか役員の情報が公表されていないので、住民から陳情することも出来ませんが。

  5. 1655 住民板ユーザーさん1

    当マンションの中古売り出しも増えそうですね。

    ただ、まともな方がこの掲示板を見るとどう思うか。

  6. 1656 匿名

    理事長召集(理事会主催)の臨時総会の決議結果に疑義や、不審があるなら監事の権限で臨時総会を召集して先の臨時総会決議に対抗することができます。
    しかし、理事長召集、監事召集、5分の1の組合員(区分所有者)による召集の請求と、三つ巴の権利主張となったマンションは、管理組合を分断することになって不幸でもあります。
    価値観の違う方たちが集合住宅で意思決定をするということにおいては、「正解」を探そうとするのではなく「納得解」をいかに導けるかだと思います。

  7. 1657 一人の住民

    >1654 元理事さん、ありがとうございます。今、新型コロナウイルスのお陰で、デジタル化が推進されていますね。日本はいつのまにかIT後進国になっています。

     これからのマンションライフを考えますと、例えばマンションポータルサイトという便利なものがありますから、スケジュール表に予定を記すとか、手軽に住民の声など反映させると良いのではないでしょうか?(エレベーターにごちゃごちゃと張り付けられても誰も丁寧に読んでいる暇はないでしょうし、これまでの怪しげな掲示を読んで不快な思いをしておられる方もいらっしゃるのではないでしょうか。)

     今回の問題は、多くの住民が見えないところで大切な案件が決められている点です。もっと皆さんに知って頂けるよう可視化することが求められているのだと思います。可視化して、今何が起こっているのかがよく見えるようになると良いですね。

  8. 1658 住民板ユーザーさん1

    テックビル天神橋筋六丁目

  9. 1659 上島竜兵

    売るなよ!!

    絶対売るなよ!!

  10. 1660 マンション住民さん 88

     オンライン重要説明会を拝見しました。1回目は質問が多少出ました。2回目はゼロでした。私は観察すると決め込んでいたのであえて質問はしませんでした。

     2回目の時1回目で出た質問については全く触れませんでした。

     気になった点をまとめると:

    東急コミュニティーとはまだ接触していない、総会で正式に採用が決まってから引き継ぎ業務をするとのこと。
    ・管理会社の方から契約解除というケースは稀だと思う。
    ・清掃は4人体制。(これは現状維持)
    ・土日祝の管理人は8時から22時まで(実働12時間)、プリントのはミス。(管理人の業務体制も現状維持)
    ・電気割引などの契約は現状維持すると質問があって初めて説明。契約内容の詳細については承知していない様子。(東急コミュニティーと接触していないから当然か)

     掃除の人は多い時で10人くらいいたと思いましたがいつの間にか東急の時にもうすでに4人に減っていたらしい。この辺りの報告が理事会からないような気がします。

     テックビルメンテナンスはその名の通りビルの管理業務が得意らしい。事務所店舗の特に防火とセキュリティを専門としている、ついでにそれらに居住区も混在しているビル管理も引き受けていたからマンション管理の経験もあることにしている。だから居住専用、しかも420件の大所帯を管理した経験はないとのこと。HPなどで色々ググるとコールセンターはどうやら専用ではなくたまたま電話に出た社員が適当に対応している、夜間や会社休業中は当番の社員の携帯につながるようになっていて社員も多少不安に覚えているらしい。大抵のビルは夜間は無人になることが多くそこの居住者も単身者がメインで昼間はいないし長期休暇の際は帰郷するため留守がち、あまり緊急対応した経験はないらしい。

     そんなに鮮やかな説明ではありませんでした。時間も15分もありません。書類を読むだけのまあ普通な感じです。総会での質問をお持ちしているとのことでした。

  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    デュオヴェール豊中曽根
  12. 1661 入居済みさん

    >>1660さん
    情報の共有化、ありがとうございました。
    ビルメンがメインの会社にレジデンスの管理を託すのは大いに不安がありますね。
    私は重要事項説明会はパスして総会から参加しようと思っています。
    なぜなら、管理会社変更:反対、役員変更:賛成のスタンスに変わりないからです。
    ところで身分証明書を提示する必要って本当にあるんですかね?

  13. 1662 快適な暮らしを守りましょう

     マンション購入にあたっては、住民皆さんが、慎重によく検討して購入されたものです。

     販売会社・建築会社・管理会社の倒産など、よほどのことがない限り、今回のような重要な変更はありえないことであります。問題にあたり理事会は、もっと慎重に丁寧な交渉が行われるべきでした。

     多くの住民の声を無視して、理事会による恣意的な強行採決が行われないように明日は祈っております。

  14. 1663 マンション住民さん 88

    https://mscondo.com/hantai-ooi/

    こんな記事見つけました。出席者の意見を無視した安易な多数決はまずいと言っています。

  15. 1664 一住民

    >1663 マンション住民さん 88 貴重な記事をありがとうございました。

     私はこれまで全く平和なマンション生活を送って参りました。別に大きなトラブルも一切ありませんでしたよ。

     そんな訳ですからこれまでマンション管理士さんのお世話になるなんてこともありませんでしたよ。だからまさかこんな展開が身近で起こるなんて吃驚仰天です。

     こんなことになるなら、理事会が無理をせず何もやらなかった方が良かったのにと、くれぐれも住民の皆さんを悲しませないようだけ願う次第です。

     新型コロナウイルスの影響で、毎日沢山の方がお亡くなりになっております。そんな状況下でありますから、ここは一度一切何事もなかったこととして一から管理組合もやりなおされては如何かと存じます。

  16. 1665 マンション住民さん

    1661 入居済みさん

    総会に途中入場ってできるんですか?最初から参加してないと最後の一番重要な
    理事メンバーの採決に参加できなくなると大変ですが。

  17. 1666 住民板ユーザーさん6

    >>1665 マンション住民さん

    私も15時30分の総会から参加しようと思っていましたがどうなんでしょうか?
    理事メンバーの採決には必ず参加したいです。

  18. 1667 ただの一住民

    私、出張中のため総会に参加することができません。会場で免許証の提示を本当に求められるのか、理事会はどういった釈明をするのかなど、聞きたかったところです。参加される皆様、新管理会社の選任否決と理事会立て直しに向けた理事の解任可決、よろしくお願いします!!

  19. 1668 入居済みさん

    >>1665さん
    1661です
    開催案内のタイムテーブルには、5期2回総会(管理会社選定のほう)が14:30-とありましたので、私は14:00-の重要事項説明をパスして14:25には入れるように行こうかと考えています。

  20. 1669 住民板ユーザーさん8

    結果頂けると幸いです。

  21. 1670 住民板ユーザーさん7

    速報、管理会社変更否決♪

  22. 1671 住民板ユーザーさん7

    続報、理事会刷新可決♪

  23. 1672 住民板ユーザーさん6

    >>1670 住民板ユーザーさん7さん

    結果報告ありがとうございます!
    会場には行けなかったので管理会社変更は否決でほっとしました。
    このまま管理は東急さんに戻れるといいのですが…。

  24. 1673 住民板ユーザーさん8

    >>1671 住民板ユーザーさん7さん

    ありがとうございます。
    先ずはホッとしました。

  25. 1674 住民板ユーザーさん1

    東急さんに戻れるといいですね。

    正直、4年程度で大手の東急さんから見放さられたら、今後は実績豊富で管理スキルの高い大手はどこも敬遠して引き受けてくれないでしょうから。

  26. 1675 住民板ユーザーさん2

    総会は、かなり荒れたのでしょうか?

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    リビオ上町台 パークレジデンス
  28. 1676 住民板ユーザーさん1

    本日でノーサイド。また難題が山積してますがより良い理事会になることを祈っております。

  29. 1677 住民板ユーザーさん1

    管理会社変えるのはいいんですが、進め方が強引すぎましたね。
    なんで副理事長はあれだけの住民の意思を無視してまで引かなかったんでしょうね。

  30. 1678 マンション住民さん

    問題の理事長は臨時総会前に辞任。
    副理事2名を含め、参加された旧理事は4名のみ。
    質問者がいるのに議決を取ろうとする議長。
    ふんぞり返って、東急の悪口を言って公平さに欠け、何が悪いんだという態度のマンション管理士。
    休日にも関わらず会場まで駆けつけた東急コミュニティーの担当者の入場を、議長は認めず。
    管理会社の変更や旧理事の解任に反対は副理事2名のみ。

    東急コミュニティーからの解約理由については後日書類が配布されると思う。

  31. 1679 住民板ユーザーさん1

    今日の総会にはガッカリしました。
    おらおらとドヤ顔してキーキー怒鳴り声を荒らげる人の多いこと
    わたしはそんなのが聞きたくて行ったわけではないです。
    否決でホッとしましたが、ドヤって大声で叫ぶ人に関しては、もうすこし大人になるべきだと思います。
    それ以外の手を挙げて発言をされていた方は、尊敬に値するところがあり、色々な意見も聞けてとても勉強になりました。ありがとうございました。

  32. 1680 住民板ユーザーさん1

    毎年の定期総会でも今回の臨時総会でも思うけど毎回時間ない時間ないって言って先に進めるのはどうなん?議論させない尽くせなかったらそりゃ怒号もヤジも出ても仕方ない思いますよ。何より毎回時間配分を間違ってると思います。もし、マンションの将来を考える会の方が見てるなら次の臨時総会や、定期総会はとことん話し合う姿勢を見せてください。まずは話し合いから関係を築いていきましょう

  33. 1681 住民板ユーザーさん1

    ヤジが酷かったですねえ。こんな人たちと同じマンションだと思うとゾッとしましたよ。
    一方で事実ベースで論理的に意見される方もおられ心強かったですが、民度の差が激しくて幻滅しました。

    また新理事の方には立ち上がって頂き心から感謝申し上げると同時に、これまで理事を務めて頂いた方たちにも個人的には感謝の意を表したいです。私には出来ないので。

  34. 1682 住民板ユーザーさん1

    >>1638 住民板ユーザーさん1さん

    まあ落ち着いて下さい。
    賛同者をここで募る事自体不思議な話ですよね。笑
    それに発言は自由なのでここで書き込んだ事に過剰反応して顔真っ赤にしてムキになることはないですよ。笑
    別にどちらの味方をしたわけでもありませんので、いちいち突っかかってこないで下さい。

    今日のヤジ飛ばしと対して変わりないですよ。

  35. 1683 住民板ユーザーさん1

    >>1678 マンション住民さん

    今回の総会は特に酷かったですね。
    立ち上がって頂いた方には感謝しかないですが、どなたかも言ってましたがこれからも同じマンションで旧理事の方とも会うでしょうし、皆さんには是非冷静になって頂き間違っても嫌がらせなどなきよう祈ります。
    今日のヤジ飛ばしを見てて少し心配してしまいました。

  36. 1684 住民板ユーザーさん1

    いやいや、ヤジ飛ばされても仕方ないでしょう
    冷静な人が偉いと思わないで下さい
    今の理事の暴走を許した時点で全員同罪ですよ
    発言した人は勇気あると思いますよ
    挙手もせず聞こえないようにブツブツ言ってる人はどうかと思いますが、
    今日大衆の前で発言した人は偉いと思いましたよ

  37. 1685 住民板ユーザーさん1

    >>1675 住民板ユーザーさん2さん

    荒れたというか、一部のおじさんおばさんのヤジが酷かったですねえ…
    ***みたいな口汚い言葉でヤジってらっしゃいましたね。
    椅子を蹴りながら大声で怒鳴ってる方もおられましたね。
    心底気持ち悪かったです。

    ただ、多くの方たちは冷静に意見を交わし合って、事前に管理規約を読んで来られた方や、他のマンションの事例を共有して頂いたり、管理会社が説明してない東急と新管理会社との比較をお話された方もいて、有意義な会だったと思います。

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    ブランズ都島
  39. 1686 住民板ユーザーさん1

    >>1684 住民板ユーザーさん1さん
    ヤジと発言は全く意味が違いますね。
    議論の場で好き勝手に怒鳴り散らすなど全く建設的ではないですし、事が好転する訳もありませんから。偉い偉くないの問題じゃないんですよ。笑

    勇気を出して発言された方には感謝してますよ。

  40. 1687 住民板ユーザーさん2

    >>1686 住民板ユーザーさん1さん


    総会お疲れ様でした!これを機に住民が一つになってより良いマンションになる事を希望します!
    これからはなるべくこういう会には参加したいと思いました!!

  41. 1688 住民板ユーザーさん7

    >>1680さんのおっしゃるとおり、
    時間制限なく忌憚なく議論尽くす場が必要だなと思いました。
    私見ですが、今回の議決は当マンションにとって良い方向だったと思います♪
    ちなみに、私は本日の議会で発言させていただきましたone of themです

  42. 1689 入居済みさん

    旧理事がどういった経緯で報酬払ってまで採用したかわからないマンション管理士も今後の管理組合運営で必要ないことが明確になりましたね。

  43. 1690 住民板ユーザーさん1

    取り敢えず今日の結果は良かったです。でもヤジはダメですね。でも植栽会社は今後、どうなるのでしょうか?元に戻るのかな?

  44. 1691 ハゲ

    参加しなくて良かったです。
    ほんとうにやばそうな会だったんですね。幸せな生活が壊れますわ。
    おそらく不手際があった理事が解散で良かったです。
    管理会社の変更がされないのは個人的にはちょっとだけうれしい(平和なので)ですが
    相見積もせずに大手1社に任せるというのは不健全すぎるので残念にも思います。
    管理会社変更なんて珍しい話ではなく(管理会社側から急ってのは珍しいけど)
    ちゃんと健全に管理会社を他社の大手から中堅まで踏まえて、比較検討した上で、
    次期では管理会社の変更を模索して頂ければ健全でより良いと思います。
    アカンかったらまた別の期に東急に逆戻りすればよくないですか?
    そんなマンションも腐るほどありますよ。

    逆に次期の理事会で東急に拘ると・・・
    またこの掲示板で癒着とか当然疑われるんですよね?
    疑われなければ、尚更東急サイドから根回しが本掲示板ではしっかりされていたと言う事になっちゃうんですかね??
    ここの妄想力に付き合うと キリがなくてウケますね。しょーもないですが・・

  45. 1692 住民板ユーザーさん1

    >>1690 住民板ユーザーさん1さん
    テックビルサービスさんに噛み付いてる人もいましたが、完全に巻き込まれ事故ですよね。
    何も悪くないしむしろ東急に解約通知出されて他の管理会社が断る中引き受けてくれた良心的な会社なのに…なんだか可哀想でした。次相見積もり取っても引き受けてくれないでしょうね…

  46. 1693 マンション住民さん

    今日の議事録、前半(管理会社選定→否決)は前理事会の方、後半(理事会刷新→可決)は新理事会の方が作成されるんでしょうけど早々にupしてほしいですね。

  47. 1694 ただの一住民

    私、総会に参加できなかった奴ですが、とりあえず事がうまく運んだようで安心しています。
    振り返れば、私はこれまで総会にも出たことがありませんでした。「自分は約400戸のうちの1戸だし、こんな大きなマンションでおかしな事は起こらないだろう」そう思っていました。前住んでいたマンションは60戸程度なので総会に毎回出ていたのですが、規模が大きくなったことで、人任せで大丈夫だろうと勘違いしてしまいました。その無関心が旧理事会の味方となり、事態を悪化させたと思います。
    現に管理契約解除通知の11月の理事会議事録を見るまで、理事会の運営について疑う事が全くなかったです。あの議事録も、理事会側が感情的に、東急を悪とするような書き方をしていたので、なんかおかしいよな、と思いましたが、もっと狡猾に、あたかも理路整然と書かれていたら「東急が悪いんだ」と理解したかもしれません。住民への情報の蛇口を握っている理事会には、まさに自分達の生活の一部を預けているんだなと感じました。
    マンション管理は東急ありき、というわけではないと思います。テックビルサービスさんも頑張ってくれて案外良い管理になった可能性もあるのです。ただ、どちらが良いかなんて両方に住んでみた人にしかわからない中で、我々は旧理事会の不自然さを目の当たりにし、「管理会社は現状維持」を選ぶしかありませんでした。時間も情報もない中で、マンションの将来を考える会の進め方は、最適な(一番マシな)選択だったと思います。
    テックビルサービスさんは、事故に巻き込まれて本当に気の毒だったと思います。 
    我々400戸、おそらく1000人を超える共同体として、管理会社とも「会社vs会社」のお付き合いという感覚が求められると感じました。発注先を徹底して叩いてこき下ろすような会社は長持ちしませんし、逆に舐めてかかってくる相手には状況を見て言い返さないとボラれます。理事会役員の役目は重大ですね。私の出番ははまだしばらく先ですが、心して当たりたいと思います。
    旧理事会は色々問題を起こしたかもしれませんが、それも全てこのマンションの住民の自治意識を高める布石だった!?と前向きに捉える事にします。
    他の方が言われていましたが、今日でノーサイド。これから仲よく前向きに行きたいですね。

  48. 1695 住民の人に質問したいさん

    >>1692 住民板ユーザーさん1さん
    テックビルサービスさんに確かに噛みついた人もいましたが、管理物件が少なく、大規模物件の経験のない会社が手を挙げて管理して行こうとすること事態がチャレンジャーで無謀で、言われても仕方ないと私は思いました。

    反論するつもりはないですが、巻き込まれ事故の前に辞退するべきだと思います。

    テックビルサービスさんの発言でも、初の大規模マンションの管理を「出来ると思っている」と不安げな説明を受ければ誰しも噛みつきたくなります。
    又その時点ではテックビルサービスでも良いのではと迷ってる方もおられ、住民に理解してもらうための適切な噛みつきであったと私は理解しました。

    今後管理会社選定時はやはり管理物件の実績のある管理会社を選定すべきだと思います。

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    グランアッシュ小阪
  50. 1696 一住民の声

     マンションの住民の皆さんが力を集結されたその結果をお喜び申し上げます。なんだか素敵な感動ドラマが目の前で演じられたみたいです。
     今回のことはとても素晴らしい経験を皆さまが培われたように思います。どうぞこれからもこのことを心にとどめ、皆さまが力を合わせて歩んで行けば、必ず道は開かれることでしょう。
     マンション管理にあたっては、時間はかかっても住民一人一人の声をきちんと聞きとり、これで良いですかと石橋を叩いて渡れば絶対安全だと思います。何事も先走って独断でことを進めてはいけません。

  51. 1697  

    今後に問題を残す結果になってしまった。辞めると通知した会社と契約を継続するなら、今後見積もりに来る業者はいないだろう。また元理事と同じ苦悩を新理事は抱える事になる。そして便所の落書きに扇動される実績も出来たため、管理会社を変更しようとすれば理事の悪口を書けばいいだけなので、好き放題出来る。結果、管理組合は身動き取れず脳死状態になり形骸化する。

  52. 1698 ただの一住民

    1697さんは単に批判的な書き込みでカッコつける人なのか、解任された理事の方か、どっちなんでしょうね。
    業者が見積りに来ないのは「管理会社側から解約を申し込まれたヤバいマンション」でしょう。その根本原因だった理事会は正されようとしています。
    便所の落書きとは酷い言いようですね。一連の投書が便所の落書きならば、理事会の議事録も便所の落書きですよ。「理事会発信の公式文書」という箔をつけても落書き以下の内容だったのですよ。でなければこんな事になってないでしょう。

  53. 1699 住民板ユーザーさん1

    >>1698 ただの一住民さん

    人の考えはそれぞれです。放っておきましょう。
    マンション運営に管理会社の変更は将来、避けて通れない道です。その時には今回の教訓を活かせば良いのです。管理組合は脳死にはなりません。様々な意見を取り入れつつ、良い方向に向かっていきますよ。420戸世帯です、いろいろ意見や考えもあるでしょう。でも、私たちは一つ大きな問題を解決しました。明日は必ず来るのです。頑張りましょう

  54. 1700 住民の声

     住民にもっと寄り添って理事会が動かれれば今回のことのような悲しいことにはならなかったでしょう。
     一階のトイレの落書きは知りませんでした。このことは多くの住民も滅多に利用しないので知りません。だからこのことを知るのは落書きした人とトイレを利用するほんの一部の人しか知らないはずです。心美しい日本人に落書きする者はいません。
     ところでエレベーターに掲示物が外されやれやれと胸を撫でおろしました。私は争いごとは好みませんから、日々利用するエレベーター内に目を疑うような落書掲示物がペタペタ貼り付けられるのは迷惑です。恐らく来客者もなんて騒々しいマンションだことと思われているはずです。
     掲示物はマンションポータルサイトをもっと有効に使われてはいかがでしょうか。綺麗に清掃されたマンション敷地内に落書きする輩などもいなくなることでしょう。
     もう一つ、管理人室カウンターに鍵付きの厳重警戒の投票箱置いてありますが、あれって本当に必要なんですか。来客者はあれを見てどう思うでしょうね。人と人の信頼関係が構築されていれば、管理人さんに手渡しするとか管理用ポストに投稿すればそれで充分なはずかと思います。あの投票箱、さぞ高価だったんでしょうね。私にはマンション管理士と同じく無駄の骨頂のように思えてなりませんが……。

  • [PR]タワマン専用の査定アプリ「タワーズチェック」が、なんと未竣工の新築物件に対応!
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ上町台 パークレジデンス
デュオヴェール豊中曽根

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジオタワー大阪十三
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレイズ尼崎
スポンサードリンク
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

[PR] 周辺の物件

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸