物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区長柄西一丁目13番(地番)・大阪府大阪市北区長柄西一丁目3番54(住居表示) |
交通 |
OsakaMetro谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩5分 OsakaMetro堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩5分 阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
420戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東急不動産株式会社 住宅事業ユニット 関西住宅事業本部 [売主]近鉄不動産株式会社 [売主]JR西日本不動産開発株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社東急コミュニティー |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ブランズシティ天神橋筋六丁目口コミ掲示板・評判
-
1606
マンション住民さん 88
こういうトラブルではどうしても斜に構える人は出てきます。物事に正面から対処しないで、皮肉な態度で臨むのです。自分さえ良ければいいのです。やいのやいの言わなくていいじゃないかと、立ち上がった人を迷惑に思い軽蔑します。
管理組合の理事というまあ少し面倒な役割に殊勝にも立候補しマンションをよくしようとして大混乱を引き起こしました。世間知らずの勘違いだったのです。管理会社のまさかの契約解除。それで多くの人が大丈夫かなと不安に思った時にマンションの将来を考える会の人たちが声を上げました。ボランティアです。こういう動きは健全な自治には必要です。小規模なマンションではうやむやになってもっとひどいことになっていたかもしれません。420軒という大所帯だからそれなりの動きとなりました。私は感謝しています。
ここの掲示板で悪態をついていた人はこの動きを“怪文書”として口を極めて非難していました。そして臨時総会を要請できる数に達したと分かった途端静かになりました。予想外だったのでしょう。もともと常識知らずですが相当衝撃を受けていると想像できます。メンタルは大丈夫でしょうか。理事長は逃げました。ハンコはいつのまにか理事長代理となった例の副理事長たちです。必死で逃げ切りを図っています。しかしその先には実績はなさそうな管理会社。グレードダウンです。本当にひどい状況を作ってしまいました。
健全な自治の動きがあったことは嬉しいです。このマンションも将来もっといいマンションになるだろうと予感できます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1607
住民板ユーザーさん6
>>1601 民主化配りおじさん
現理事も変やと思ったけど、マンション守る会にも変な人おるんかと思ってしまいますよね。マンション守る会派やったけど、どっちも怖いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1608
民主化配りおじさん
マンションの将来を考える会からのチラシ、はっきり言って文章がへたくそですよね。あれ、なれてないから。印刷費用や印刷機器など、 かなりを自費負担しています (知り合いを通じ聞きました)。 自己犠牲を払ってでも、マンションの将来を考えようとしている中心メンバーの方に、力を貸してあげてほしいです。
臨時総会への参加を拡散しましょう!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1609
入居済みさん
>>1604さんのおっしゃる通り、最近の投函文書を読ませて頂くとVS感の色合いが強くなってきた気がしますね。
棄権・無投票も意見表明の一つの方法だと思いますが、今回の議決においてその方々の票の扱いについて一連の掲示板&投函文書の内容を見ていると一点心配な点があります。
何が心配なのかといいますと、管理人室前カウンターにある投票箱の開票を今の理事たちだけで行わせてしまうと、何らかの改ざん・水増しをしてしまいかねないんじゃないかなということです。
ですので、「守る会」の方か中立な第三者の方(マンション管理士はNGだと思います)に今回の開票立ち合いをしてもらったほうが良いと思うのですがいかがでしょうか?
ですので、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1610
住民の人に質問したいさん
>>1604 住民板ユーザーさん1さん
1604投稿の住民様へ
「理事会 v s マンション守る会に巻き込まれるのはごめんですね。」の投稿に反論ではありませんが、「マンションの将来を考える会」様は理事会と戦うため立ち上がられたのではないと思います。
住民にも知らせず、了解もなくいつの間にか勝手に管理会社を変えようとしている、その理由を公表すればよいのですが、公表もしない、そんな理事会誰だって黙ってられないですよね。
私も正直一人モヤモヤ不満があったのですが、立ち上がって頂き嬉しく思っており、又今まで理事会活動に無関心な自分を反省しています。
テックビルサービス様の現在の管理戸数570戸程度の会社が、いきなり420戸のマンションを上手く管理できるか、体制が整っているかといえば正直無理があり、結果ズサンな管理になると私は思います。
植栽業者も変更され、専門業者ではなく清掃の専門会社に変更されましたが、そんな会社が上手く維持管理はとてもできないと思います。
「マンションは管理を買え!」と言われるように管理が悪いと資産価値が下がります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1611
マンション住民さん
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1612
住民の人に質問したいさん
マンションの将来を考える会より昨日ビラが投函されていました。
マンション管理士が管理会社選定において不正をしていた事実が書かれていました
その証拠として音声録音が残っている、ビックリです!
音声が残っているは完全にアウトですね
臨時総会に出席する理事はどの様に弁解するのでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1613
マンション住民さん 88
私がとても残念に思うことは馴染みの管理人さんがほとんど退いてしまったことです。
正直私にはこのマンションで知り合いはいません。ロビーや廊下で会えば挨拶する程度です。しかも今はコロナ禍です。エレベーターは少しでも密にならないよう相乗りはできるだけ避けています。なわけで管理人さんと話す機会がほとんどでした。良い人たちでした。なのに理事と管理会社の板挟みにあっていたようでつらそうでした。
理事の一部は自分たちの意見が通らなかったらすぐに感情的になったようです。人格を疑うような暴言もあったらしい。一方で管理会社も理事会のシステムを壊したくなかったために管理人の肩を持つことはせず、見て見ぬ振りをしていたようです。管理人さんたちは次第にやる気をなくされていきました。残念です。当マンションは嫌な職場という悪い評判が立っています。募集しても人が集まりにくいのです。
理事会の役割として第一に挙げられるのは管理人さんとの良好な関係を築くことです。モラルの高い優秀な管理人さんは豊かな住環境の維持に直結します。それを当マンションの管理会社は管理費を安く上げるために最低限の報酬で雇っていました。余計理事会は管理人を大切にするべきでした。さらに管理会社に対しても管理人の待遇への配慮を求めるべきだったのです。あべこべに管理人を追い詰めてしまいました。彼らは失敗したのです。普通の神経なら退くケースでしょうがそれができないくらい冷静さを失い興奮していると思われます。被害者意識に勝手に陥り、いわば煽り運転状態なのです。
東急コミュニティは低価格管理費路線は失敗したと思っているかもしれません。管理費を安くしたらもっと安くしろと文句を言う変な住民が混じってしまった。トラブルになった、だから管理費の高い方が、まともな住民が選んでくれ、それなりの報酬を管理人に払うことができる…というわけです。大所帯だから安くできたのですがいっそ今後は高めに設定した方がいいと唇を噛んでいるかもしれません。今の住民が大幅値上げに怒って引っ越ししても高い管理費に納得した新しい住民が入ってくれればいいのです。
中途半端な妥協は危険です。現理事役員は即退陣が人の道です。このまま地位にしがみついていてはどんな管理会社が来てもすぐに文句を吐いて新しい管理人をがっかりさせてしまうでしょう。住民も密室で決められた管理会社、それもダウングレードした会社にいい感情は抱きません。管理人にとっては実にやりにくい職場です。
東急コミュニティも大人しくこのまま黙っているとは限りません。東急グループで大きな利益集団を構成しています。下請けはごまんとある。簡単に弱小管理会社が肩代わりできる規模の相手ではない。住環境はじわじわと悪化します。
現理事会をリセットする。すべてはそこからです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1614
元理事
カルテル疑惑はにわかに信じがたい事ですが、事実であっても管理士がしらばっくれたらそれまでです。
ほとんどの住民の皆さんは安心安全で快適に暮らせれれば、管理会社や理事会のメンバーにはこだわらないし、興味がない方がほとんどだと思います。
しかし、今このマンションでは僅かな値下げの為に、受けられるサービスは悪くなり、付き合いきれないと管理会社が匙を投げた状態です。
ちなみに臨時総会で全住民の過半数211戸の賛同が取れないと理事の罷免は出来ません。
問題の理事の皆さんは、ご自身が正しい事を行っていて、後ろ指を指される事はしていないと思うのであれば、まずご自身達の罷免についての決議から行っていただければ、管理会社の議決に時間が取られずスムーズな総会運営となると思いますが、いかがでしょうか。
4名の罷免について否決されれば、4月から東急コミュニティーが戻る事はありませんから、住民にとっての選択肢は新管理会社か、自主管理となり、堂々と管理会社の議決に移れます。
私を含めてきっと多くの住民は自主管理は避けたいでしょうから、無駄な議論の時間の節約になります。
今のままであれば、理事御本人からのビラに記載していたように、問題の4名が自身のメンツの為に、自主管理になる可能性をちらつかせて新管理会社との契約を結ぶよう住民を脅しています。非常に卑怯なやり方です。
どうしてもあの新管理会社と契約をしたい理由があるのでしょうか。
それから臨時総会当日に、会場に入れなかったら、道路に椅子でも並べるのでしょうか。
その辺り、何かお考えでしょうか。
問題の理事さんはまだこちらをご覧になっているようなので、こちらでのお返事は不要です。行動で示していただけると助かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1615
コテハン401
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1616
民主化配りおじさん
臨時総会にはたくさんの人数で押し寄せてやりましょう。あんな小さい会館では収まらない大きな問題であることを教えてやりましょう。
臨時総会への参加最大限拡散しましょう!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1617
住民の人に質問したいさん
>>1615 コテハン401さん
北摂マンション管理研究会がうちのマンションが雇っている(顧問)マンション管理士で、議事録の参加者氏名はO氏、M氏です。
「堀内」と名乗る人は名刺も出さず折衝したとの噂です。
間違いなく両名のいずれかでしょう。音声録音されているため声で誰か直ぐに判りますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1618
入居済みさん
2/23の臨時総会に(1号議案=管理会社選定:反対の立場で)出席しようと思っているのですが、それに先立って行おうとしている自称内定云々の(おそらく否決されるであろう)管理会社による説明会には出席する必要ってないですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1619
コテハン401
>>1617 住民の人に質問したいさん
議事録を見る限りうちのマンションに出入りしているのは、たしかにその2名ですよね。
そこにも実は疑問がありまして、先程投稿した大阪マンション管理士会のHPにO氏は北摂マンション管理会の大阪市北区の事務所となっているので理事会とかに出入りしているのはわかるのですが、M氏については大阪市西淀川区の事務所となっています。
たまたまマンション管理士会に同姓の方が居られて別人なのか、もしくはその本人なのかは不明ですが北摂マンション管理会の方ではない人間がなぜ入り込んでるかが謎ですね。
現理事や管理士にも新理事になったタイミングで新理事から全てを明らかにしてもらいたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1620
民主化配りおじさん
あと追加の数十票を取れるかどうかが勝負の分かれ目。中途半端ではダメ。ここに関してははっきりしている。
臨時総会への参加を拡散しましょう!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1621
ただの一住民
マンションの将来を考える会の投書も確かに赤字や太字を多用した派手な物になりつつあり、何の関心も持たない人からは「なんかヤバいやつらがやりあってる」と思われるかもしれません。ただ、私としてはマンションの将来を考える会のやり方は理解できます。こんなに理事会がマズい状態なのに、それを理事会議事録等から察する事ができない人が半数近くいるこの状況はかなりヤバイです。もう過激でもなんでも彼等がわずかでも関心を持てるようにしないといけない、とにかく見てもらわないといけない、そういう状態です。無関心はヤバい理事会の味方になっちゃいます。この期に及んで「管理会社なんかどこでも一緒でしょ」と考える方には、戸建てを建てるに際して、数十万の価格差で積水やパナといった大手ではなく、名前も聞いたことない工務店を選ぶのかと問うてみたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1622
ただの一住民
長々とした一連の問題の流れを簡単に掴めるように書きますね。
市内では有数の規模の当マンションは、11月に管理会社の東急コミュニティから「このマンションの管理はやってられません!3月で辞めさせてもらいます!」と突きつけられる。
理事会「ああそうですか。仕方ないですね。なんで管理をやめたいのか、理由は聞きませんね。東急さんが悪いんだからねえ。さ、さっさと次の管理会社選びましょ。」
マンションの将来を考える会「東急コミュニティから一方的に解約を申し込まれるなんておかしいやん。このマンションはまあまあデカイし、普通は儲かる案件よね?解約の理由すら東急側に聞こうとしないなんて益々おかしいやん。理事会に、東急から送られてきた解約通知の書類を見せてもらうようにお願いしよう」
理事会は4枚あるはずの解約通知の書類の1枚だけを開示した。あと3枚は何故見せてくれないのか…
マンションの将来を考える会「これは理事会として何らか住民に隠しておきたい事実があるに違いない。」
マンションの将来を考える会は、関係者への聞き取り等を通じて、理事会の一部の役員が管理人と管理会社に対してカスハラをしているのだろうと結論づける。
東急コミュニティとの管理契約継続を模索し、問題と思われる理事会役員4名の解任を求める臨時総会の開催を請求する。これを理事会は規約に基づき受け入れる義務がある。
マンションの将来を考える会は、21日に収容人数600人超の区民センター大ホールを21日に押さえており、この日での臨時総会開催を理事会に打診した。理事会はこれを拒否し、2日後の23日に収容人数100人程度の別会場で臨時総会を開催する事を決定する。その際、住民に「顔写真つきの身分証明書」の持参を要求した。
理事会は新しい管理会社選定に際して、6社に声をかけたが、うち4社が辞退し、残る2社からプレゼンを受け、うち1社の選任について、23日の臨時総会で承認を得ようとしている。ここまで選定のプロセスは完全に非公開。
理事会は臨時総会開催通知の添付文書で、東急コミュニティが解約を申し入れてきた経緯や理由については一切触れず、東急コミュニティが「理事会を無視した。騙そうとした。不誠実な対応をした」との主張を10ページ以上にわたり展開した。
わざわざ小さい会場で総会を開催するのは何故?住民に顔写真付き身分証明書の持参を求めるのは何故?契約解除通知の4枚のうち、1枚しか見せてくれないのは何故?
これでも理事会を信用できる方がいるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1623
住民板ユーザーさん1
>>1622 ただの一住民さん
1604です。反理事会はそのように書くでしょうし、理事会はまた違うストーリーを持ってますでしょうね。
どちらかの意見のみで結論を出す事は出来ません。
どちらの意見も聞いて判断させて頂きます。
1605さん
気に入らないなら棄権して下さいと口走ってしまう極端で思い込みが激しい低カテゴリーの人には全く興味がありません。すみません。
快適なマンションライフを送りたいからこそ感情的な議論はしたくないですし、平等に冷静に意見を聞いて判断すると言う意味です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1624
元理事
〉〉1619 コテハン401さん
前回の総会でも議論になりましたが、当マンションのマンション管理士である北摂マンション研究会は任意団体(サークルや個人の趣味みたいなもの)なので、法人格はありません。
一般的に考えると任意団体は会社組織など法人格を持つ団体と比べて社会的信用は低く、案件ごとに知り合いを雇い活動しているようです。
彼らは活動に際して、別の仲間と協力して行うと述べておられたので、その人物が堀内氏なのでしょう。
総会を開くたけでもマンション管理士にオプション料金として報酬が支払われています。
年間報酬は合わせると100万を越えそうです。
マンション住人にどれくらいのメリットがあったのでしょうか。
この金額が無駄か無駄じゃないかは住民それぞれの考え方次第です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1625
住民板ユーザーさん1
>>1623 住民板ユーザーさん1さん
快適なマンションライフを送るにはどうしたら良いのかが、全く示されていないですね。全て人任せ。あなたこそ低カテゴリーではないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件