埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 大宮と新都心の今後の開発について6
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 01:20:22
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

[PR] 周辺の物件
メイツ川越南台
ガーラ・レジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大宮と新都心の今後の開発について6

  1. 921 匿名

    >>914
    手に余る土地に無理無理建てた事に疑問を持たないのは、それこそ住んでない証拠。
    近所に元々あるのに。

  2. 922 匿名さん

    >>912 匿名さん
    新聞には移転て書いてあったけど違うの?

  3. 923 匿名さん

    >>921
    岩槻を近所と呼ぶには無理があるだろ。
    小児医療センターが近くなるのは地元民にとって安心材料の一つ。
    あなたが岩槻寄りの大宮民なら妬むのもわかる。

  4. 924 匿名さん

    妬みとかってどういう思考を持っていると出てくるの?
    新都心に移転して大変なのは、今まで岩槻に通っていた患者と家族でしょう?
    どういう神経していたら、妬みなんて言えるのかね。

  5. 925 名無しさん

    街の掲示板じゃなくてマンション掲示板やぞ。妬み僻み嫉みと出来もしない相場操作をしたつもりになる場やで。現実苦しんでる患者の事が気になる奴がここで何を言えばええのか教えて欲しいわ。

  6. 926 匿名さん

    不用意に苦しんでいる患者や家族がいるのに、安易な発言をしなければいいだけの話だろうが。
    そもそも総合病院が来るのに、小児病院を持ってくる必要があったのか。
    もしくは大学病院を誘致すれば良かった。
    それだけの力を大宮も新都心も持っていないことを証明してしまったようなものだ。
    残念ながら大宮・新都心はその程度のレベルってことだな。
    JRすらもホテルを縮小してしまうような街だもんな。

  7. 927 ご近所さん

    >>920 匿名さん

    周辺地域への経済効果を考えた方がいいですよ

  8. 928 匿名さん

    >>922
    え?本当ですか?
    その新聞の記事あります?

  9. 929 匿名さん

    >>926 匿名さん
    なぜが順天堂病院を不便な美園に持ってくるというトンチンカン政策やってるよ

  10. 930 匿名さん

    >>925
    こんなことで相場操作なんてできる訳ないでしょ。新都心駅前に小児医療センターができて、遠くなる患者や潜在的な患者や家族は残念だろうし、近くなる患者や潜在的な患者や家族は嬉しい。
    近くにできて嬉しいに対しての批判に嫉妬があるかどうかはわからんね。

  11. 931 匿名さん

    >>920
    本当にその値なら単純計算で1000年で元がとれるっていうことかな。
    修繕無しで建物が1000年持つなんて有りえないわな。
    でも、自治体は営利団体じゃないんだから、入れ物だけをみて必ずしも収入が上回る必要は無い。
    例えば素晴らしい公園や図書館を作って、そこが市民の憩い潤い、あるいは教養勉学の
    良き提供場所になるのであれば、結果的に収支マイナスであっても間違ってはいない。
    あるいは道路を作って移動が快適になり、経済が回るのであれば、これも有意義なことだ。
    本来「身の丈」うんぬんの話は、こういう公共投資や都市整備について、
    市の財政状況と投資効果のペアで語られるはずなんだがな。

    一方で一部の市民ご自慢のテナントビルの空室率や稼働率とかはあくまで民間投資による結果であり、
    このスペックだけを見て「身の丈にあった開発がされている」というのは間違い。
    言い換えれば民間がその土地の現況や将来性も勘案し、それに応じた投資がされているか
    否かというだけで、供給量が少なければ結果的に良い数字が出ているだけということ。

    さいたまは事あるごとに「本市の財政状況は良好」とかドヤ顔で語っているようだが、
    道路、インフラ、都市公園面積などなど政令市間比較ではどの程度のポジションなんだろう。
    同等以上なのは恐らく職員の給料くらいじゃないのか。こういうのを「身の丈にあった」とは言わないよな。

  12. 932 匿名さん

    スーパーアリーナが出来て、さいたま市の経済が驚くほど潤ったなどという話は聞いた事が無い。
    そもそもスーパーアリーナなんて行った事ない人間も多いんじゃないか?

  13. 933 匿名さん

    「さいたまスーパーアリーナ」におけるイベント開催の経済波及効果~年間約 400 億円~

  14. 934 匿名さん

    >>928 匿名さん

    埼玉新聞のサイトで見れましたよ。
    今見れるかはわかりませんが。

  15. 935 匿名さん

    経済政策の部分では乗数効果を考えないと、費用対効果や有用性については語れないよね。

  16. 936 匿名さん

    >>934
    本社移転なんてどこにも書いてないけど...
    新店舗の業態は未定とだけ
    しまむらと勘違いしてない?

  17. 937 匿名さん

    >>936 匿名さん

    新都心に移転する日赤跡地ってところを島忠移転と勘違いしてました。
    失礼!

  18. 938 周辺住民さん

    >>933さん
    ソースいただけますか?

  19. 939 匿名さん

    島忠(さいたま市西区)が、さいたま新都心へ移転って書いてあるから西区にある本社ごと移転では?

  20. 940 匿名さん

    >>939
    よく読んでみ
    さいたま新都心へ移転する、埼玉赤十字病院跡地に進出だよ
    書き方が曖昧だから詳しいことはまだわからないけど

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレイズ大宮日進町
ルピアコート本川越ステーションビュー

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸