- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
>>8977
>人口で上回るのに人口増加や企業の増加で負けるとかさあり得なくないか?
>横浜市より人口少ない大阪市や名古屋市にスペック的にもボロ負けとかさ
君の理屈で言えばさいたまは、地下鉄2路線の仙台を軽く上回るスペックの大都市じゃなければならないよね。
そもそも論だが、人口と人口増加数・企業増加数とは必ずしも正比例的関係にはないぞ。
君のその説得力に乏しい主張を何とか担保するため、実態もロクに評価せずに「人口増加」「企業の増加」という言葉を持ち出してるけど、
それならば尚更さいたまは横浜以上にオフィスビルやマンションがバンバン建たないといけないじゃない。全国トップなんでしょ? そこを問うているんだけどね。
結局君はポリアンナ症候群にかかってるだけだな。主張も支離滅裂。単に横浜下げして精神的勝利したいだけみたいだ。
池袋にシネコンが2つも出来る
大宮もこういうのを造って池袋から「埼玉の首都」を取り返さなきゃ
https://shutten-watch.com/kantou/3719
https://shutten-watch.com/kantou/3535
平成28年経済センサス(平成30年3月28日公表 )経済産業省統計局
年間商品販売額(百万円)
東京特別区 178,216,243
大阪市 41,563,672
名古屋市 27,359,455
福岡市 13,743,253
横浜市 10,699,590
札幌市 9,956,011
仙台市 9,124,047
広島市 7,844,158
神戸市 5,648,316
京都市 5,363,218
さいたま市 5,218,154
千葉市 3,682,302
高崎市 3,057,010
川崎市 3,023,201
宇都宮市 2,614,427
相模原市 1,194,815
人口に比例する小売りも含んでこの数字。
首都圏政令市は東京特別区の家畜。
小売りを除くと横浜は札幌、仙台に次ぐ7位にまで転落する。
川崎、相模原はもはや何もいうことなし。
さいたま市が目指すべきは札仙広福。
競合は仙台、高崎、宇都宮。
人口だけ肥大化して横浜みたいになったら失敗。
大宮に大規模オフィスを大量供給するだけでそれは自動的に実現するだろう。
失敗して、オフィス賃料が下がったとしても横浜、千葉みたいになるだけ。
面白ネタだけど、一応データに基づいたもの
あなたの県は何位?観光客数ランキングをまとめてみたら、京都や北海道は『埼玉以下』と判明
https://www.kyochika.com/entry/kankokyaku-ranking/
SONYが1棟借り 横浜みなとみらい21地区 地上19階、高さ約100mの「横浜グランゲート(YOKOHAMA GRANGATE)」
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/594014/
>>8985 匿名さん
お願いしますからもうやめて。他都市ばっかりが華々しく開発される嫌な夢をまた見てしまう。
GCS会議の議事録なんてどうでもいいから、マジで大宮駅前に45階260mの実計画とか出てくれば、胸のすく思いを味わえるのに…
>>8992 匿名さん
地味だけど与野~テクノシティ~北浦和~浦和って何とか繋がってる感じじゃない?
テクノシティに本社を置くAGSがもっと大きく育ってくれればなぁ
新都心から浦和にかけて、どこの会社だかも書いてないオフィスビルって、テクノシティと同じようなセキュリティシステム何かやってるところなのかなぁ?
個々の街はそれなりに栄えてはいるけど。
他の政令市は一つの駅の東西か南北にメイン道路が延びて、その両側にオフィス街が伸びてるが、
さいたま市は大宮駅周辺、新都心周辺、浦和のりそなの周辺にちょろっとオフィスがあるだけだから、他の地域から来るとしょぼいと言われる
別に県庁の用地が県有地である必要はないよ。
県有地にすればいいだけ。
桜木中、桜木小とかね。大宮小+区役所跡地とか。桜木駐車場とかね。
大宮のとはまた違ったやり方
線路上空に歩行者デッキ/都市計画手続きを推進/新宿駅直近地区再編
https://www.kensetsunews.com/archives/306560
大宮のメイン道路は片側1車線で道幅が狭いから見栄えが悪いってのもある
中央通りは大門が完成すればだいぶ見た目良くなるんじゃないか
参道がホコ天になるから、そしたら参道沿いが盛り上がるんじゃないか。
東口でポツポツと新しいペンシルビルが建ち始めてるけど
再開発が決まったらそのペンシルビルは潰せるのだろうか?
それとも再開発の阻害が目的?
あれは問題ない
見ての通りすぐに解体できる構造
RCとか金かかってるなぁと思うようなのが建てられたら、そこの地権者は100%再開発の意思なし
あのビルでもここの誰もが足元にも及ばないような収入を得られる
>>8985
それリンク間違ってるね
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2019/04/post-386a.html
> 「横浜みなとみらい21地区」には凄まじい勢いで、企業の「研究開発部
>(R&D部門)」が集積しています。集積が更に集積を呼ぶ状態になっています。
>正に「勝利の方程式」です。かつては開発に失敗した街と言われた事もあった
>「横浜みなとみらい21地区」ですが、恐ろしいまでに成功した街になりつつあります。
しかし、これはまさにその通りだね
やり方次第でいかに生まれ変わるか
さいたまでも参考になるよ
さいたまはス-パーアリーナが成功したんだから
それを補完する施設や宿泊施設を集積させるべき
まあ東口は死ぬまで反対しているおじいさんもいるし、権利変換の時がのびないか怖いね。
3-ad地区の再開発って、パースの通りに実現するのかな?
大宮ってやばいな
本来なら商業施設があるところに、木造家屋がある、道路は狭い。
これがさいたまの魅力ってか
>>9011 匿名さん
宿泊施設は8割以上の利用があって、アリーナでイベントある度に満杯の状態なので、大宮でのホテル建設ラッシュだそうだ
2020年までに1200室供給されるそうだ
2017年さいたま新都心に開業したJRビルのようにオフィス&ホテルみたいのが、カンデオホテル以外でまとまってくれればよかったんだけど
さいたま市のオフィス空室率0.3も早く適正な空きがある位にしないと、武蔵野銀行の建て替えのように散らばり過ぎて建て替えもしにくすぎる
今の仮の本店が鉄道博物館前とかさあ~あと散らばったし
2021年に大門の再開発ビル、武蔵野銀行、しまむらと完成するから少しは建て替えとかしやすくなるかなぁ?
現在のしまむら本社は宮原だけど、、、
モナークヴィラが無理くり生き残りそうな様子見て、急いでぶっ込んできた感じだったなあ。>アクシーズタワー
計画地の脇腹にかなり深く突き刺さる感じだから、モナークヴィラよりだいぶお行儀悪いけど。
東口の鉛筆くんたちは、マジでプレハブだから、大丈夫でしょう。
つーか、東口マツキヨの隣、あっという間にテキトーな作りのビルが建ってワラタw
使い終わったらバラして別の場所に建てられるんじゃないのか。
>>9017
客が泊まるホテルは増えてきたけど、それでもまだ足りない
それ以上にアーティストや選手達が宿泊するグレードの高いホテルが少ない
都内に戻らず市内に宿泊できるようにしないといけない
3Bの状況はよく知らないけど、もう着工してるのかと思った
デブビルだったから、スリムなツインタワーとかに設計変更するのも良し
コクーン1をオフィス、ホテル、商業施設一体型のビルにして欲しい。駅とデッキ直結で改札までの距離近いし、かなり貴重な存在なので今の状態は勿体ない気がする。
>>9013
銀座から臨海部へ都が地下鉄、羽田直結目指す
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190404-OYT1T50102/
つくばは銀座羽田とつながるらしい
みなとみらい見てるとさいたま新都心ももっとやりようがあったんじゃないかと思うけどねぇ
タワー予定地に病院とかマテリアル跡地の開発とか何もかも中途半端になってしまった感が否めない
しかもそれで市役所建てられる土地を埋めてしまう意味不明さ