- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
>>8600 匿名さん
もうTSUTAYAやらレンタルは絶滅の一途
私ももう何年も利用してないです
ぶらっと行って目についたのを借りて観るってのも楽しかったんですけどね
今やネットでもレンタルできる時代だしね
やったことないけど
「住みたい街ランキング」大宮4位、浦和8位 ランクアップの要因は
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190301-00000586-san-bus_all
「住みたい街ランキング」大宮4位、浦和8位 物件価格や家賃の割安感、東京へのアクセスの良さで上昇
https://news.infoseek.co.jp/article/sankein_lif1903010054/
調査は今年1月にインターネットを通じて東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城の5都県に住む
20~49歳の男女7千人から回答を得た。
同社によると、ランクアップした大宮と浦和は埼玉県民からの支持が高かったという。
埼玉県民の得票率は大宮73・9%、浦和84・4%だった。他県からの票も伸びており、
東京在住者による大宮の得票率は前年の5・7%から9・4%、浦和が4・9%から5・7%に上昇した。
>東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城の5都県に住む20~49歳の男女7千人から回答
茨城が入ってるのに栃木、群馬が入ってないんだよね。
入ってたら大宮に入れる人もっと増えそうなんだけど。
史上最高位は事実!
住みたいランキングだけど、大宮は住もうと思えば誰でも住めるよね
駅前は高いけど、郊外なら一軒家2千万台で買えるし
大宮に住みたいと思ってる人は、大宮駅近くをさしてるんだと思う。
七里とか大和田に住みたいとは思わないだろうね
>>8608
基本的に駅ごとのランキングだね
ここに161位まで出てるけど北浦和がやたら低いのが気になる
関東 住みたい街ランキング 2019
https://suumo.jp/edit/sumi_machi/2019/kanto/
住むなら北浦和の方がいいよね。
これすでに住んでる人が自分の町を住みたい街にしたくて投票してる場合もありそう。
ただの「知っている街ランキング」だろ。
新宿より大宮の方が知られてるってことか!
新宿って住むの微妙。
浦和民と与野民が大宮に入れれば大宮は1位になれる。
都内からの得票が少なすぎて
大多数がなぜ浦和大宮がと思ってる
新大宮上尾道路橋梁詳細設計に着手/その1は3月11日まで受付/関東整備局
https://www.kensetsunews.com/archives/293188
関東地方整備局大宮国道事務所は、全体事業費2000億円となる国道17号新大宮上尾道路与野~上尾南の橋梁詳細設計に着手する。「2019年度新大宮上尾道路橋梁詳細設計その1業務委託」の簡易公募型競争入札を1日に公告する。参加表明書は11日、技術提案書は4月3日まで受け付け、同24日に開札する。発注者指定型のCIM活用業務となる。19年度はほかにも橋梁詳細設計の発注を予定している。
参加資格は、土木関係建設コンサルタント業務の資格に登録していることなど。業務内容は、JR川越線をまたぐ3径間連続の鋼橋(橋長126m)と国道16号をまたぐ4径間連続の鋼橋(同268m)の上部工と下部工の詳細設計、架設計画、景観検討、CIMモデル作成。履行期間は6月上旬から12月下旬まで。
新大宮上尾道路は延長25.1㎞の自動車専用道路で、このうち与野JCT~(仮称)上尾南IC間の8.0㎞を関東地方整備局と首都高速道路会社が共同で事業を進めている。
事業化初年度の16年度は道路予備設計1件、17年度は高架橋予備設計2件と測量1件、18年度は道路詳細設計2件と地質調査4件を発注した。
さっきテレ朝のサンスタで、住みたい街ランキング4位と8位の大宮と浦和の事やってた。
ランキングが上がったのは、上野東京ライン開通で東京駅まで30分でマンションの価格が東京神奈川より安く、程よい田舎感が残ってるのが要因だと言ってた。
小学生の頃は浦和と浦賀の違いがよく分からなかった。
大宮駅西口はシマホと角上の入るSCが徒歩圏にできて買い物利便性がさらに上がったし、第三地区のタワマンが供給されたら注目が集まってさらに人気が出るだろうね。
あとはGCSで東口のイメージが一変すれば1位になってもおかしくないのでは。
「住みたい街ランキング」大宮4位、浦和8位 ランクアップの要因は
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190301-00000586-san-bus_all
「住みたい街ランキング」大宮4位、浦和8位 物件価格や家賃の割安感、東京へのアクセスの良さで上昇
https://news.infoseek.co.jp/article/sankein_lif1903010054/
調査は今年1月にインターネットを通じて東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城の5都県に住む
20~49歳の男女7千人から回答を得た。
同社によると、ランクアップした大宮と浦和は埼玉県民からの支持が高かったという。
埼玉県民の得票率は大宮73・9%、浦和84・4%だった。他県からの票も伸びており、
東京在住者による大宮の得票率は前年の5・7%から9・4%、浦和が4・9%から5・7%に上昇した。
県内では浦和が人気トップ。
県外からは大宮のほうが得票多いってことか。
浦和の住宅地としての魅力が県外に伝わっていないということかな。
浦和は文教都市としてのブランドをもっと上げることだな
有名私大のキャンパスか付属高校かなんかを浦和に誘致できないかな
せめてマーチより上の学校
大学の城下町はどこも若者が集まるから活気があるし、難関大学なら街自体がブランドになる
せっかく浦和にはレッズがあるんだし、街並みも欧州を意識してレンガ調の景観にするなりして高級感を創出してみてはどうだろうか
大宮
567×73.9%=419
浦和
465×84.4%=392
県内県外共に大宮のほうが人気だね。
人を集めるのはなにもオフィスや観光施設だけではない
教育機関もそう
浦和にはキャンパスや研究機関を集積して文教都市としてリードしていけばいい
ここは浦和の方も多いのかな?
埼玉大を戻せば
>>8633 通りがかりさん
メディアとかは対立煽りしてるけど、大宮が嫌いな浦和の人間はあんまりいない気がする(サッカーファンと中高年を除く)。浦和に住んでる自分も新都心や大宮で普通に買い物はする。北浦和民や与野民だったらなおさら。
島忠本社はスーパーが入ってないのな。。。
島忠本社はなんでスーパーはいっとらんの?
成城石井とか入れて欲しかった。
アール元気とあまいけも入ってるから、品揃えはあまりスーパーと変わらないと思うけど。
東日本の代表は東京じゃね
北東日本ではいかが?
角上行ったよ。開店セール中だからOKより2割くらい安かった。
鮮魚はOKより良いね。
肉は牛ヒレ肉が無かった。
開店セール期間が終わった後にどうなるか。
エキュート大宮に北野もある
大宮に住んで子供が浦和の学校に通ってるけど
テレビやネットは別として、大宮と浦和が対立してるなんて情報に全く接したことがないけどなぁ。言ってる人にも会った事がない。
さいたま市としていろんな魅力のある街があるのはとてもいい事だと思う。
医者の世界は学閥が幅を利かせるゴミみたいな世界。
早稲田は医学部をもつにしても新設は難しいだろう。
どこかの医大と合併することになるだろう。
もしくは医師不足が深刻な埼玉県が全力で早稲田と協力すれば新設でもいけるかもしれん。
さいたま新都心の第3期再開発はいつになるの…COCOON CITYになってから丸四年。そろそろ新しい開発をお願いしたい。訪れるたび、驚きに会える町なら尚更。
コクーンよりGCSはよ
>8653
コクーンはこれでも想像以上に拡大した方でしょ。
次の4期の住宅展示場再開発は2,3年先だったような。
コクーンは駐車場の出口ゲートで後から来た店舗従業員の軽自動車が駐車券なしで
スイスイ追い越していくのが物凄く腹立ちますよね。あれを何とかしてほしい。
コクーン最大のストレス。
>>8653 通りがかりさん
コクーン1自体も暫定的な施設だから結局は再再開発される。まあ2021年度末までには公表されるみたいだね(第3期開発も含めて)。それまでは待つしかない。
お願いだから道路を広くしてほしい。
失敗か
島忠ってさ。
入居してるスーパーとドラッグストアはどの店舗も繁盛してるけど、
家具売り場は人少ないよね。
家具は単価が高いからそれでもやっていけるのかな。
コクーンの住宅展示場には市役所建てられるスペースは無い?
2021年度末までに計画発表ってのは初めて知った
確かにコクーン1は簡素な建物だもんな
>>8861
まあまあ。大宮新都心界隈なんて、丸井スカスカ、東急ハンズスカスカ、ヨドバシカメラもスカスカで駅構内の人通りの多さとは裏腹に駅外の商業施設なんて結構どこもスカスカよ。
高島屋も衣料品フロアは客少ない。だから西武つぶれ、OPAつぶれ、LOFTは縮小、TOMIXは消えた。
そこそこ賑わってるのはファストフード、パチンコ屋くらい。
大宮はもともと40万都市で商圏はたかが知れてる。埼玉県下随一の商業都市ではあるけど、
埼玉県の中心としての求心力はそれほど無い。
これは架空の設定だが、春日部岩槻、蓮田白岡、上尾北本鴻巣、川越線沿線などが海に近くて高台と緑に溢れたもっと魅力的な住宅地で、人口増が期待出来たエリアであったならば、
大宮の商業施設はもっと活気付いていたと思う。
因みに、片倉工業は3月1日付で組織再編を実施し、「さいたま新都心まちづくり事業」としてコクーンシティの魅力向上及び第三期開発計画策定、
並びに既存施設の再構築等の不動産事業の重要課題を着実に推進するため、効率的かつ集中的に取り組む体制になるそうです。
2019/02/27付
片倉工業 2018年12月期 決算説明会資料より
https://www.katakura.co.jp/files/110_kessan.pdf
片倉さんありがたいね
大宮東口にもこれくらいやる気がある民間企業が参入してくれれば
片倉じゃあれだけの土地の開発は難しい。
資金力がなさすぎ。
重要「課題」を「着実」に「推進」するため「効率的」かつ「集中的」に「取り組む」体制へ…
机上職、事務職、管理職あたりを経験していればわかるけど、
この手の単語の羅列って、どこの部署にも誰にも迷惑がかからない、模範的な文句ではあるが、
事実は当面大した動きはなく、完成もしない、ある意味「それほど意味はない文書」にありがち。
片倉の土地を全て購入したいというカネが有り余った大手デベが降臨しない限り大規模再開発なんて無理。
ファーストフードとパチンコ屋がそこそこでは厳しい。
片倉の土地を購入したい大資本なんていくらでもあるよ。
でも片倉は巨額利益計上して莫大な税金を払いたくないから、あの土地を飼い殺しにしているんだよ。
そう言えば宇都宮と熊本のPARCOが閉店だってね
地方はショッピングセンターのみになっていくんだろうね
イメージ厨ってニートなんですね(笑)
コクーンってイオンとかと比べるとショボいの?
あんまショッピングモール行かないから分からんわ
川崎のラゾーナは芸能人呼んだりしてコクーン以上に成功してる印象
>>8675 匿名さん
コクーンもそこそこではあると思う。
川崎の場合はさいたまよりも競合店が少ないから、そうなるんじゃないかな。
実際、人口が20万人以上違うのに川崎の小売販売額はさいたまとほぼ変わらない。
>>8672 マンション検討中さん
平日もガラガラだけど、休日も大して変わらないよ。
ヨドバシなんて撤退するんじゃないかと心配するレベル。
ほんと大宮ってエキナカだけなんだよな。駅を一歩でたら
多分神奈川内陸の厚木海老名のほうが人通り多いと思う。
ちな週4勤務なんで、平日に街歩きもままある。
ラゾーナの混雑に比べたらコクーン人いなさすぎ。。
ガラガラとやら主張してるけど、前期より増収しているんだよね
2018/09/06 News Release
コクーンシティ好調推移!開業から2期連続増収 売上高382億円!
https://www.katakura.co.jp/files/1231bec5ee8e75c65d4ac106d021d579b63df...
ラゾーナ川崎には行ったことがないので分からない
コクーンシティは2年ごとくらいにコクーンシティの市長みたいな感じでタレントが選ばれCMうつ
大体そうだと思うけど首都圏では自県でショッピング、たまに東京って感じでは?
大宮住みなのですが、自県でも後は行っても越谷のレイクタウン、三郷のIKEA
芸能人はショッピングセンターやらアルシェ前やNACK5、よしもと劇場に来るんじゃない?
川崎駅前と新都心駅前では人の数が違いすぎる。
一応調べたけど、来場者数は変わらず
売上はラゾーナ川崎が圧勝みたい
でもコクーンシティの売上にはヨドバシカメラなどが入ってないそうだ
川崎駅前は新都心駅前よりも地価が2~3倍高い(大宮駅前より少し安い)。
海浜幕張駅前の地価は新都心の5分の1。
条件が違い過ぎて比較するのは難しい。
川崎もヨドバシあるぜ
でも川崎駅前の小売販売額は大宮以下。一方、大宮・新都心は売場面積が小さい百貨店やSCが乱立してるから、客が分散する気がする。
>>8685 通りがかりさん
規模的にカンデオホテルと同じなんだけど
8階建てで何故2年もかかるのか不思議なビル
多分東口の事務所やら分散してるものを集約するんだと思う
GCSがらみかなと
それにしても2021年って大門の再開発ビルや武蔵野銀行本店と楽しみな年ですね
ただコクーンが繁栄し過ぎると大宮が影響受けるからね
大繁盛するより程々に儲かる施設でいてくれた方がありがたい
しまむら本社も2021年
>>8689 匿名さん
それぞれ適度な感じを保って欲しいですよね
伊勢丹は相模原、府中
三越は新潟
PARCOは宇都宮と熊本
と閉店していくから
みんなショッピングセンターの影響大だと思うし
川崎にはラゾーナも含めてシネコンが3つもあるんだよ。
https://norman.jp/kawasaki/post-954/
だからコクーンの他にもう一つ大宮にあってもいいんだよ。
今の大宮に必要なのはシネコンのような集客施設。
昔は大宮まで映画を見に来る人たちがたくさんいてお金を落とした。
上尾にできるイオンは映画館つくのかな?
そんなに映画みたい?
イオンは与野店、大宮店、大宮西店と沢山あるからもう十分、ステラタウンもあるし
シネマあれば便利だけど昔みたいには余りヒット作出ないから余り集客ないと思うが
近年のヒットって「君の名は」が混んでたくらいで
最近は地味なヒットとしては「ボヘミアンラプソディー」だけどどこも余裕で観られる
イオン大宮店にもあるし
映画に限らず大宮を遊べる街にして欲しい