- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
日赤の跡地が島忠に決まったらしいね。
既に新中里に有るけどね。
駅から桜木駐車場までデッキで繋ぐとか考えてるのだろうか。
コンベンションセンターが出来たら大栄橋の交差点がひどい状況になりそう。
大栄橋北側のJRの工場なんかも、非鉄ヲタの俺からすれば
古ぼけてて嫌なんだよな。
別のとこに引っ越してくれて跡地は緑地かなんかにして欲しい。
すぐ「大宮は鉄道の街だから!」って脊髄反射してくる人いるけどな。
例の施設が出来たら、大宮駅から地下通路で直接建物内につないだ方が
東日本の玄関口にふさわしくない目ざわりな建物をお見せできなくて良いぞ。
>>841
島忠(笑)しょぼすぎ・・・
駅から程近く、敷地面積もあったので、それなりの箱モノを期待してたが・・・・島忠(笑)とは
日本有数のターミナル駅なのに、オフィスビルが建たない
大門町2丁目がオフィスも含む複合ビル予定だよ。
まぁ、パチンコは最低だよね。それよりは良い。
が、ホームセンターは新都心にもビバがあるしもう一つ工夫が欲しかった。
島忠って駅から凄い離れた郊外に車で行くイメージなのだが
日赤跡地にオフィスビルってどんな感覚してるんだよ。無理に決まってるだろ。
もう1つ病院作ったら良かった?
100万程度の政令市でも中心駅から日赤程度の距離なら10階程度のオフィスビルくらいは建つな。
>>846の指摘通り「大宮なんてそんなもの」なんだよね。これが県下No.1の都市の実力。もう認めようではないか。
ま、島忠くらいならむしろ大型のパチンコ屋のほうがまだ良かったかな。
確かに島忠は凹むね。
しまむらみたいに、どっかしらの企業が本社移転してくれれば…
ビバあるのに島忠って、需要そこまであるのかな?ホームセンターって車必要だし、もっと郊外でいいじゃん。
駅から10分以上も離れた場所にオフィスビルなんて建ててどうするのよ?
大門町2丁目が控えてるんだからそれまで黙って待ってろよ。
10階建て?そんなもん建てて誰が喜ぶの?
感覚ズレてるよ。
おおみやにoffice需要はないですよね。
東京に近すぎます。
オフィスビルが良いとか言ってる奴はJPビル建っても喜ばなかったよな。
結局大宮や新都心をネガりたいだけの暇人。
東京に行けば(住めば)良いのでは?
埼玉に無ければいけない理由は?
>>841 匿名さん
新聞で見たんだけど、島忠側は何を作るか、
まだ検討中みたいだよ。
だけど、島忠側は新中里の店舗とか、他社との
競合を避けたいみたいだから、普通に店舗が、
できるんじゃないだって。
だから、多少期待してもいいんじゃないかな‥
東京が近いから開発の必要性がないんだよな…一般商業あれば十分なんだよ。東北の玄関口としては確かに寂しいんだけど、仙台とか福岡みたいに、地方の中心都市になる必要が無いもんな。
東京だって丸の内、銀座、汐留、渋谷、六本木、新宿くらいか?池袋も上野も今一つだし。
サッカースタジアムをもっとアクセス良いところに作るとか?アリーナと合わせてエンタメ施設の街にしてみるとか…あとはモールかなぁ。川崎のラゾーナみたいに。でも大宮駅はごちゃついてるけど、JRの開発が進んでるから無さそう。今さらテナントつかないし東口はあれ地権者整理つかないだろ。土地のあった武蔵浦和も駅近はマンション開発に使ってしまったし、線路が十時交差するから開発し辛い。さいたま新都心は今回違う方向に行ったし…。浦和の伊勢丹とイトーヨーカドー潰して一体開発出来るかくらいだが、伊勢丹はどかないだろうな。
島忠も店舗兼本社にしちゃえばいいのにね
今の本社ボロいし、駅近になるし
大宮駅東口住だけど島忠、めっちゃうらやましい。
東口はパチンコとくそ不味店、それも分煙されてない汚い店ばかり。
高鼻あたりだとまともな八百屋とか魚屋ないんだよね。
高島屋の地下がなくなったら餓死しそう。
島忠とスーパーで十分かもな。そうだよ。その通りだ。
>>859
東京が近い川崎横浜は国内大手企業が自社ビルをあちこちに建ててるよ。
同じく東京が近い千葉市のオフィスフロア面積はさいたま市の2倍以上。
大阪に隣接する神戸にも企業が集中してるし、古都京都には京セラとか
任天堂とか日本電産みたいな独自企業が誕生して高層オフィスを構えている。
大都市近郊で、さいたまだけが大した企業の集まらない、中小零細と地元土建屋の巣になってる。
地方都市の札仙広福などとは都市の重要性のベクトルが異なるから、都市規模の
単純比較はさいたまにとって酷なことだが、同じ境遇にあるはずの千葉や川崎にも
負けて、せいぜい柏や立川と天秤に掛けられるというのはどういうことなんだろう。
元々は宿場町風情の成り上がりで、やってることは今も昔も南銀の客引きと大差ない。
街を築く知恵も力もなかったということなのかね。
平成20年事業所面積比較
◆千葉市
7,172,000_TOTAL
465,000**_500㎡未満
592,000**_500~1,000㎡未満
839,000**_1,000~2,000㎡未満
1,356,000_2,000~5,000㎡未満
1,064,000_5,000~10,000㎡未満
807,000**_10,000~20,000㎡未満
1,089,000_20,000~50,000㎡未満
960,000**_50,000㎡以上
3,537_1法人当たり総延べ床面積
2,051_1建物当たり延べ床面積
◆さいたま市
6 577 000_TOTAL
569,000**_500㎡未満
696,000**_500~1,000㎡未満
887,000**_1,000~2,000㎡未満
1,330,000_2,000~5,000㎡未満
870,000**_5,000~10,000㎡未満
948,000**_10,000~20,000㎡未満
874,000**_20,000~50,000㎡未満
402,000**_50,000㎡以上
2,585_1法人当たり総延べ床面積
1,625_1建物当たり延べ床面積
※いずれも工場敷地以外の建物
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020101.do?_toGL08020101_
小規模事業所も含めた全ての法人を加算すると、
さいたま市は千葉市の90%くらいだね。
ただし50,000㎡以上の、いわゆる超高層ビルになると
確かにさいたまは千葉の半分にも満たないね。
平均の事業所規模も0.7掛けくらい。
んなもん海があるか無いかに決まってるやないか。輸送といえば舟やぞ。神戸も横浜も港町。
京都は特殊やな…。ただあそこは街としてモデルにするにはあまりに文化遺産あり過ぎ。海が無くとも人はいる。しかも都内に務める人間がいるわけで、どうしてこうも発展しないのか。
まぁ東京西部も一緒だけどな。
京都は元首都、比べるのもおこがましいレベル
結局はブランド力じゃないか?
東京より北に本社機能を置いて何の得があるのかって事。
日本は東京・大阪が二大拠点。
そこを結ぶラインに本社を置くのが自然でしょう。
東海道新幹線。東名高速。羽田空港。海路。将来的にリニア。
すべて東京以西だもんね。
ここ20年位で東京に本社のある企業は10%位下がっているらしいけどね。
それでも埼玉に本社機能を持ってくる企業はほぼ無いでしょう。
新都心に国家機関を持ってきても、民間は来ない。
ネット環境が整って、それでは事足りない事は足。
大宮は東日本にはいいけれど、それも限られた都市だけでしょう。仙台とか新潟とかそんなもの。
企業には支店配置程度しか考えられないんでしょうね。
東京に近いってメリットもあるけどデメリットも多くあるよね
東京がデカすぎて全て吸い取られる
川崎駅と千葉駅は古くから政令市の中心として集中的に開発されてるからね。
千葉はさらに県都としての地位もあるし。
県都でもない政令市でもなかった大宮が立川柏あたりと比較されるのは当然といえば当然だよね。
政令市になった今でもさいたま市の中心は大宮だって方針でもなさそうだし。
すげぇな。
一気に高層ビル6棟とは。
見沼田んぼに高層ビル建てろとは言わないけど、今荒れ果てた見沼たんぼを広大な公園くらいには整備してほしい。
液状化のリスクあるし、特に何とも思わない。
おまえらのガッカリ感半端ないな
ショック過ぎる....
一人が連投で書き込んでいる・・・・
>>872の画像見ると、このマンションは中心にボイドがある
本当のタワー型だね。近年のタワーマンションは
購買層のレベルが低いと見込まるると
建築費が安い壁型にするんだよね。
不人気地域だと売れ残ってしまう北東や北西向きの部屋を
作らずに済むので売り手側のメリットもある。
武蔵浦和とかに最近できたのがそう。
当然購買層をリサーチした上で、このタワー型でおまけに
環境アセスが必要な100m超を6棟も建てるって事は
東京の富裕層の流出先として千葉がターゲットになってることは確定。
南関東の東京神奈川千葉と北関東と同一の埼玉との間には
決して埋められない大きな溝があることを改めて認識したよ。
日赤の跡地に島忠って本当か?
北区のステラタウンにもあるよね。
確か、あそこから5キロ位しか離れていない気がするんだが。
駐車場にでもなるかと思ったから、島忠きてくれるの嬉しいんだけど。
生活利便施設ができて文句言うなんて意味わからんよ。
幕張正気か?まぁここまでやればさすがに開発進むか?元々第二の副都心構想が完全にポシャった街だからなぁ。三井のアウトレットあるし、地盤は三井。都内が高い事、千葉方面に開発余地ある事、オリンピックの湾岸開発で東京の開発重心が東部によることと、色々あるのは分かる。分かるがだな…地盤と鉄道が悪いからな。鉄道はまぁ、JR次第だが、山手西側のアクセス悪いし、水害と地盤はどうにもならんぞ。
地理的に商業発展も限度あるだろ。東京から人が行くとも、房総の先から人が来るとも思えん。
埼玉と争うというより、千葉、津田沼あたりの開発と食い合う事になるのでは。
やっぱり海の有無、集客施設の有無の差はデカイね
TDRはチートすぎる
あ、でもドローン飛ばせるんだっけ。ハイテクシティにしてベンチャー呼び込むのかな?弱いな。千葉はとにかく水害がな…
郊外の良いところって大型SCやホムセンが多いところじゃね。
大宮と新都心はそればかりじゃ駄目なんだろうけど、コンベンション施設やホテルとかもできる訳だし。
大宮西口はスーパーが少ないからオーケーには入ってほしい。