- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
>>8344 通りがかりさん
ポテンシャルが「違う」という評価は変。「高い」「低い」というスカラー的評価ならわかる。
もしジャンルによって異なるというのならば、そのジャンルの中で勝ち負けを決めていくべきだよ。
いずれにしろ競争や比較や、そこで得られた結果に対する評価を拒否した時点で人も物も街も終わってしまう。
君が共産主義者なら話は別だが笑
さいたま市/19年度予算案/普通建設費15・7%減、大宮駅周辺の街づくり加速
さいたま市が1日に発表した19年度一般会計予算案は、前年度比0・4%増の5568億30百万円となった。
普通建設事業費は大規模施設の事業完了などから15・7%減の760億36百万円となった。
インフラ整備関連は、JR大宮駅周辺地域で駅機能の高度化や街づくりなどを実施する
「大宮駅グランドセントラルステーション化構想推進事業」に1億37百万円を計上。
道路整備計画案や駅改良計画の方針をまとめた「(仮称)GCSプラン案」を作成する。事業の加速に向けたシンポジウムの開催も計画する。
「大宮駅西口まちづくり推進事業」には8億99百万円を充てた。同事業に関連し、桜木駐車場跡地を含む敷地の第5地区を対象に
市有地などの活用と連携を図り、地区内権利者の意向を確認しながら街づくりや道路整備の方針を検討する。
第3地区の街づくり推進には17百万円を配分。事業実施の機運醸成に向けた啓発活動などを実施するとともに、
市街地再開発事業に関連する補助金交付なども行う。
「武蔵浦和駅周辺地区まちづくり推進事業」は、第7-1街区の街づくり方策を検討・整理するため勉強会の開催経費を計上。
市は同地区を再開発などの推進エリアに位置付けている。
本庁舎整備の検討費も確保する。本庁舎整備審議会が昨年5月にまとめた答申を踏まえ、検討に必要な事項を調査する。
幹線道路整備事業は120億68百万円、準用河川改修事業には9億19百万円を計上。無電柱化の推進費として7億88百万円も盛り込んだ。
地下鉄7号線延伸促進事業は埼玉県と共同で引き続き調査・検討を進める。
https://www.decn.co.jp/onlineservice/News/detail/3201902040502
>>8363 匿名さん
共産主義者では無いです。
海のない県にディズニーは誘致できないですが、じゃあ千葉にあるから埼玉は千葉に劣っていると言ったらそういう訳じゃないじゃないですか。その前のコメントがそういったくだらないコメントだったのでそういう書き方をしました。
大宮きとるね再開発ラッシュ。
アメリカで共産主義ブームらしいぞ。
きっと島国の原住民どもはすぐ靡くぜ。
SR減便キタね。23区隣接地域で日中12分に1本は少ないわ。
曲がりなりにも地下鉄を名乗るなら、せめて7、8分、最低でも10分に1本くらいは走ってほしい。
やっぱ乗らないんだろうな。利便性はますます下がって、沿線価値も下がって、延伸なんて夢のまた夢。
つくばTXが集客をガンガン伸ばして沿線の開発も好調なのとは真逆。
郊外に伸びる路線なのに、各停しかなくて運行もノロのが原因の1つか。
SRは新都心か大宮に接続してほしいね。岩槻とかどうでもいい。
>>8368 匿名さん
延伸関連の資料にきちんと目を通していれば、何の為に減便するのかが見えてくる
沿線住民には今のうちに減便に慣れさせておく必要があるだろうし、
利用客が少ないからという理由で納得してもらえるのならばそれで良し
新都心地価上がって来てるじゃん!
良かったなお前ら!(・∀・)
良かった、良かったd( ̄  ̄)
良かった(´▽`)
鉄道より高速道路がもっと欲しい。
ではSRの大宮方面延伸は無駄・不要ということで皆一致したね
SRを岩槻に延伸したら必ず破綻するよ。
武州鉄道が同じルートで破綻している。
>>8380 匿名さん
問題は野田線の駅舎は全て6両編成しか入れない事
スカイツリーラインは10両編成が基本なのに、通勤ラッシュ時に6両編成の車両が入ってきたら、スカイツリーライン利用者の顰蹙を買う事になる
10両対応化するつもりならば、少なくとも大宮駅GCS計画の中でそういった話が出てきてもおかしくないだろう
東武も将来的に野田線利用者を引き込む事は考えているだろうけど、
朝ラッシュの真っ只中にアーバンパークライナーを入れる余裕も無いし、
現状ではスカイツリーラインの利用者を運ぶだけで精一杯だろうね
羽田と都心、JRで直結へ 巨大事業、29年ごろ完成見通し
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190210-00000012-kyodonews-soci
何か30年くらいかかるかと思ったが、本気出したね
東京方面は高崎線宇都宮線
新宿方面は埼京線
鉄道詳しい人がまず上記の路線が直通になるらしいと書いてた
きとるね大宮
埼玉高速鉄道の1日平均利用者が約11万人、みなとみらい線が20万人
路線距離が埼玉高速鉄道の方が3.5倍の長さだからもう少し利用者数を伸ばせるといいんだけど、どうしたらいいのかね?
電車通勤する人は減るよ。
都心へ接続する高速道路を増やすべき。
>>8392
>>8376-8378でSR延伸イランて意見が大勢なのが判ったし、
>>8375の意見に賛同する人も皆無なのに、未だに大宮に延伸とか求めてる人がいて、
しかも参考になるが8件も付いている矛盾。
そもそも通勤時間帯は例えば7時台には13本走っていて、
その間を縫うように「埼玉県内は全て飛ばすような通勤快速をたくさん設定」出来る訳無い。
精々毎時1~2本程度でしょ。それも駅に停まらないだけで速度の遅い快速。
最高時速80kmのままじゃ厳しいね。
成田スカイアクセス線みたいに最高時速160kmを目指して抜本的な改修工事をすべき。
最低でもTXレベルの時速130kmは出さないとお話しにならないのでは。
新幹線を130にした方がいいんじゃないでしょうか?
地下鉄でそんなスピードだして走ってる路線ってあるのか?
高速道路網を充実させるべき。
鉄道イラン。
2020年9月「ベッセルイン大宮駅前(仮称)」を新規出店 =株式会社ベッセルホテル開発=
株式会社ベッセルホテル開発(本社:広島県福山市、代表取締役社長:瀬尾 吉郎(せお よしろう))は、「ベッセルイン大宮駅前(仮称)」をさいたま市(地番:さいたま市大宮区大門町二丁目114番1外)に出店いたします。
2019年2月12日(火)に地鎮祭を執り行い、2月15日(金)に建設工事を着工いたします。開業は2020年9月を予定しています。
「ベッセルイン大宮駅前(仮称)」は、事業主 橋本 静子(はしもと しずこ)(さいたま市 大宮区)がホテルを建築し、竣工後に株式会社べッセルホテル開発が建物賃借して、ホテル運営を行うものです。
株式会社ベッセルホテル開発は、現在全国で21施設を運営しています。埼玉県への出店は「ベッセルイン大宮駅前(仮称)」が初めてとなります。ベッセルホテルズは、当ホテルと2021年夏までに開業が決定しているホテルを含め、計28施設となる予定です。
https://www.dreamnews.jp/press/0000189331/
普通にモノトーンカラーでスタイリッシュでいいデザインだな
ホテルができるから駐輪場が潰されてしまった…
大宮、ホテル開発ラッシュだな
綺麗なラブホテルが欲しい。
さいたま市の標識設置届出状況見ると、大宮駅近の物件でも事業主が個人のものが大半だよな。企業とか組合じゃなくてあくまで個人なのね。
だからこういう間口の狭い俗に言うウナギの寝床みたいな細いビルが増え続けてるんだろうな。
そうなるとみなとみらいの様な再開発は難しい、大宮は渋谷型?
大宮は東京駅周辺型だと思う。
東京駅だとか渋谷とか言ってて、むなしくならない?
ホテルができるのは良いことだね
外観に関してはホテルというよりマンションっぽいけど
ホテル、オフィス、商業ビル、マンション
再開発はどれを重視すべき?
オフィス>ホテル>>>店舗>>>マンション でしょ。
マンションは与野とか上尾、蓮田の商業地に作ればいい。
蓮田こそもっと開発すべき場所なんだよな
極論マンションだらけにして欲しい
みなとみらいに今度はロープウェイができるってさ。
是非はともかく本当にあちらは東京の再開発とはまた一線を画した
観光客も永住者も楽しめる活気ある街造りで羨ましい。
湾岸(海)と山の手(丘)が隣接してるから何をしても絵になるし。
横浜の財政悪いはずなのに新市庁舎はめっちゃ豪華だよね
横浜市新市庁舎は32階建て!2020年完成、6月末供用開始予定を発表
https://hamakore.yokohama/yokohama-city-shinchosha-20160926-news/
>>8417 匿名さん
https://www.seikatsu-guide.com/rank_sumitaimachi/
まあこんなのはあくまで外野の「イメージ」に基づくランキングに過ぎないかもしれないが、
そうでなくてもブランド力、市内総生産、卸売販売額、観光客数、鉄道・都市高速道路網整備、大企業数、高所得者数
ありとあらゆる指標で差をつけられてるのに、この期に及んで差が無いとか言い切っちゃうって、盲目って怖い。
さいたまにカネが余ってるなら、横浜並みの再開発、地下鉄2路線プラス都市高速網整備を今すぐやったらいい。
絶対できないし、すぐに夕張市になるよ。そもそも今まで渋ちんだったからカネがやや余ってるだけで、特に税収盤石なわけでも無いからな。
例えるならば年収400万のやつがコツコツ40年かけて5000万貯めて、そのカネで港区のタワマン買うようなもの。買えても維持できない。
言い換えれば冬眠中の熊かも。
>>8425 マンション検討中さん
長瀞もいいけど、三峰口駅より更に上流側の白川橋周辺の渓谷を利用して空中散歩が出来るような施設を作るらしい。
結構な渓谷美なんだけど、心配なのは昔から荒川上流の渓流・渓谷を悉く官民問わず荒らしまわってる。ここもそういう扱いをされないか心配だ。
川崎には日本初となる駅前既存商業施設一体型の水族館ができる
川崎駅前に水族館。ヨドバシカメラが入る川崎ルフロンが大規模リニューアル
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1157754.html
>>8424
仰る通り、どこにでもありそうなありきたりな開発に終わらせたら人なんて来やしない
わざわざ足を運びたくなる日本で大宮にしか無い何かを誘致しないとね
大宮GCS計画は20年30年経っても実現しませんでしたじゃ話にならないので早期着工、早期実現に向けてスピーディーに進捗してほしい
大宮がこけたら埼玉も終わり
GCS会議録には東京にも無いような街を目指したいとあったな
水族館は海無し県の埼玉こそ率先して造るべきだよね
新都心か大宮にあってもいいのに
駅を出たら無意識に人が大宮公園、氷川神社、参道に流れるようにしなければ駅だけの街のまま。
現状だと駅を出てからどこに歩いていけば良いのか分からない。
夢が広がります。
北袋が大宮駅と新都心の間だったらね。
与野駅側だからな。
横浜に、何かしら対抗意識を持っているとしたらこっちはやっぱり大宮のGCS計画絶対に実現させなきゃ。新都心・大宮と見渡したときに横浜並みの町並みを実現させてほしい。。今の大宮じゃ日本第四位の駅として恥ずべき存在でしかない
内陸でも水族館運営できてるじゃん
京都のは100%人工海水
池袋や墨田のも人工海水使ってるが、人工じゃない海水を運ぶことも出来る
ついでに京都の水道水もほぼ琵琶湖のだ
横浜を目指すのは間違っている。
あれは失敗作。
さいたま市が目指すべきは福岡。
面積、人口はコンパクトで経済規模はデカい街。
まずビットコイン大学を開設しよう。
世界中から若き天才が集まってくる。
コイン◯◯◯クの元社長は埼玉出身の方ですか?
>>8445 購入経験者さん
横浜が都市開発方面でさいたまに興味を示すようなことは皆無だろうから、おそらくこの板の存在すら感づかないでしょう。
まあ横浜福岡どちらも素晴らしい街で有ることは間違いない。
>>8446 マンション検討中さん
新都心にもこの色使いのセンスが欲しかった。みなとみらいをデザインした人間が、新都心も与野方面からグラデーションをつけたのが良くなかったと思ってる。
だから旧郵政省ビルは暖色なのに新都心駅周辺は寒々しい色、ベージュ・グレーみたいな地味で映えない色使いのビルばかり増えた。大和ハウスが一転して暖色系に振ったのは大正解だったと思う。
外壁に石を使わず金属パネルの安上がり仕様なのは残念だが。
ターミナル駅なのに、駅からちょっと離れただけで低層な建物が多いのが情けない
15階前後のオフィスやマンションが林立すれば都市の風格が出るのに
あと道路が貧弱だよね
最低4車線はメインストリートである国道17号線に欲しいところ
赤十字看護大学の近辺って何か店あったっけ?
楽しいキャンパスライフ送れるか?
ん?17号の岩槻街道にぶつかる所、セットバックしてないぞ?
都会感とか清潔感だと、やっぱ新都心じゃね。