埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 大宮と新都心の今後の開発について6
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-15 19:58:12
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
クラッシィハウス大宮植竹町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大宮と新都心の今後の開発について6

  1. 8093 匿名さん

    新都心に市役所移すのに何で区役所をあんな新都心寄りにしたのか理解不能。
    GCSで駅前に移転させてほしい。浦和駅前の中央図書館規模の図書館もセットで。

  2. 8094 匿名さん

    >>8088
    「さいたま氷川タワー」なんて構想あったね

    200m級タワー核に/開発計画へ一石投じ/氷川参道周辺/高橋設計㈱ まちづくり構想提案
    https://www.nikoukei.co.jp/kijidetail/00068949

  3. 8095 匿名さん

    >>8093
    新都心と大宮に連続性を持たせる為かも

  4. 8096 匿名さん

    >>8093 匿名さん
    離す理由もないんじゃない?
    今の浦和区役所だって

  5. 8097 匿名さん

    区役所の移転が目的ではなく現区役所がある駅前の広い土地を確保することが目的でしょ。

  6. 8098 名無しさん

    >>8093 匿名さん
    本庁舎と大宮区役所が近いと何か問題あるのか?バカなのか?

  7. 8099 匿名さん

    財政的なことを考えたら区役所と本庁舎は一緒に建てた方がよかったよな。1個余分に土地代と建物代がかかるから。

  8. 8100 匿名さん

    >>8090 匿名さん
    道路がごちゃごちゃしていて狭い。
    広い道路を造らないと、見栄えは良くならないぞ。

  9. 8101 匿名さん

    >>8098 名無しさん
    どっちでも手続きできるんだから近くにある必要ないだろ。大体大宮区役所なんだから大宮区の中心である大宮駅前にあった方が便利だろ。図書館だってあんな駅遠じゃ子どもや障害者、高齢者は行きにくい。少ない脳味噌をフル回転させればそれくらい理解できないか?

  10. 8102 匿名さん

    >>8101 匿名さん
    転入転出戸籍なんかは区役所だけのはずだけど、どちらでもできる手続きというのは具体的になにを指しているの?

  11. 8103 匿名さん

    まあわざわざ新区役所の場所に行くのは多くの大宮区民の場合不便になるね。一番の目的は大宮市としての象徴の大宮市役所を消滅させることなんだと思う。

  12. 8104 匿名さん

    駅近の土地をより有効活用するためでしょ。
    浦和市が浦和市役所を駅遠に移転させて跡地にパインズを建てたようにね。

  13. 8105 匿名さん

    大宮駅前の再開発より、大宮区役所跡地の開発の方が完成が早かったりしそうだな

  14. 8106 匿名さん

    それは普通にありえるでしょう。
    跡地は市有地として自由に使えるのだから。

  15. 8107 名無しさん

    >>8101 匿名さん
    区役所と本庁舎でできる手続きは別物だからな笑
    しかも区役所と本庁舎の話をしてんのに、区役所と図書館を一体的に整備するからって、図書館の駅からの距離の話をされても…

    小学生なのかな?笑

  16. 8108 匿名さん

    >>8106 駐車場が民有地とかって解決したんだろうか、神社だけだっけ

  17. 8109 匿名さん

    大宮市は北区も大宮だったけど、今や北区には立派なプラザノースがある。
    大宮区北側住民はそちらも利用するから、位置的にも問題はないと思うね。吉敷はマンションも増え、大宮区民が多い地区でもあるしね。
    そもそも耐震性に問題のある大宮区役所や図書館を大宮市の象徴とか言っても多くの大宮区民には理解を得られないよ。

  18. 8110 通りがかりさん

    区役所通りの前、あんなに長く開発してるのにどうして、電線は地中化しないんでしょう??

  19. 8111 マンション検討中さん

    地中化だよ

    片側歩道の工事も進み、街灯やら標識やら建て始めてる
    大宮区役所の開設に間に合わせるんじゃないかな

    大宮駅西口の駅前通りは今年度中にバイパスまで何とか終わる感じ

  20. 8112 匿名さん

    市役所早く大宮に来ないかなあ
    埼玉県警と埼玉県庁も、いつまでオンボロ建物&むき出し耐震工事のままでいるんだろう

  21. 8113 通りがかりさん

    >>8111 マンション検討中さん
    そうなんですね!!

  22. 8114 匿名さん

    歩道だけ先行で区役所開業までに通すみたいだね。

  23. 8115 匿名さん

    ファイト!

  24. 8116 匿名さん

    さいたま市ら/地下鉄7号線延伸構想/実務者レベルの検討会発足、実現へ課題を精査
     さいたま市らは、地下鉄7号線(埼玉高速鉄道線)の延伸実現に向けた課題などを精査するため、実務担当者レベルの検討会を立ち上げた。先行整備区間に位置付ける浦和美園駅~岩槻区間が対象。有識者による「地下鉄7号線(埼玉高速鉄道線)延伸協議会」が5月にまとめた報告書を踏まえ、鉄道整備や運行面での課題解決方策を探っていく。

     検討会の初会合は11月15日に開いた。市のほか、埼玉県や鉄道建設・運輸施設整備支援機構、埼玉高速鉄道がメンバーとなっている。事業主体や運営主体の選定などを見据えたものではなく、あくまで実務レベルでの意見交換が目的。コンサルタント業務は同機構が担当。市は延伸事業の建設費削減などに関する調査を同機構に委託しており、その一部として検討会の関連業務も担う。

     対象区間の延長は7・2キロ。路線を新設するとともに、途中に埼玉スタジアム駅と中間駅を設ける構想となっている。総事業費は860億円を見込む。埼玉スタジアム駅はサッカーの開催時だけ停車する臨時駅となる。

     報告書では基礎データの更新や埼玉スタジアム駅常設化の調査、岩槻駅の構造検討、事業スキーム・スケジュールの検討などが課題に挙がっている。

  25. 8117 匿名さん

    地下鉄やるのかよ…

  26. 8118 匿名さん

    もうやるしかないというのか

  27. 8119 通りすがりさん

    第13回大宮グランドセントラルステーション推進会議 基盤整備推進部会(平成30年10月24日水曜日)と、第11回大宮グランドセントラルステーション推進会議 まちづくり推進部会(平成30年10月25日木曜日開催)の資料が公表された模様。
    http://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p055522.html
    http://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p053828.html

    【第13回】基盤整備推進部会 会議資料(PDF形式 9,504キロバイト)
    http://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p055522_d/fil/GCS13...

    【第13回】基盤整備推進部会 主なご意見等(PDF形式 75キロバイト)
    http://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p055522_d/fil/GCS13...

    【第11回】まちづくり推進部会 会議資料1(PDF形式 17,174キロバイト)
    http://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p053828_d/fil/GCS11...

    【第11回】まちづくり推進部会 会議資料2(PDF形式 4,978キロバイト)
    http://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p053828_d/fil/GCS11...

    【第11回】まちづくり推進部会 主なご意見等(PDF形式 87キロバイト)
    http://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p053828_d/fil/GCS11...

  28. 8120 マンション検討中さん

    >>8113 通りがかりさん

    もう片側の歩道はほとんど見えてきて、車道も片側やり始めてた。

    電線地中化の共同溝の工事はかなり時間かかってたけど、それが終わると早いもんだね。

  29. 8121 匿名さん

    ・北地区は、パチンコ店が大地権者である。そのため、地区計画等で用途を規制される
    と北地区の事業が成立しなくなる。“コト消費”の一つだと捉えることもできるため、
    一様にまちから排除することのないようにしてほしい。

    これは駅前の再開発ビルにパチンコ屋が大テナントで入るというのか

  30. 8122 匿名さん

    パチンコ屋にはパチンコ含めて、ROUND1みたいにダーツもボウリングもビリヤードもフットサルも含めた総合アミューズメント施設に展開すればいいんじゃない?
    もしくは新宿東宝ビルみたいに1フロアだけパチ屋にして、他フロアには映画館やホテル、ショップも入れたり
    とにかく賑わいを求めたいね、北地区はオフィスというより娯楽性を求めたい

  31. 8123 匿名さん

    >>8119 通りすがりさん

    ・都内の商業ビルでは、建物の外装からテナントの看板を排除しているが、大宮ではあ
    えて低層階の袖看板を表出させる“泥臭い”設えとすることをガイドラインで規定で
    きないか。新しい再開発ビルの低層部では“路地”を連想させる設えを誘導し、“大
    宮にくると落ち着く”と感じられる雰囲気をつくってはどうか。

    いろんな価値観があると思うが、個人的には全く賛同できない。
    東口は氷川参道まで行かないと落ち着かない。

  32. 8124 匿名さん

    俺もまったく同感できない。いかにも超我欲利己的集団再開発反対派が掲げそうなプランニング。
    こういうデザインのほうが、てめーらの程度の低いビルやテナントが好き勝手に構えられて好都合なんだろうな。
    まずは政令市として恥ずかしくない立派で都会的で瀟洒で洗練された街並みを作ってから、その一角にそういう路地が有るのは悪くない。

  33. 8125 通りがかりさん

    地元感で落ち着きたいなら大宮じゃなくて他のところに移り住んだらどうですか?って本気で聞きたい。新たな関東の中心としての構想を変な拘りで台無しにしないでいただきたい。

  34. 8126 匿名さん

    大宮駅前に求めてるのはレトロではなく大都市にふさわしい玄関口だからね
    田舎の商店街的発想は地権者には捨ててもらいたい
    そういう風情が残る街も大事だけど、それは大宮駅前には求めていないんだよね

  35. 8127 マンション検討中さん

    バチンコやら路地のようなものはベデ以下一階や地下限定で、ペデより上は洗練されたものにしていけば良いんじゃない?

    多分地権者の意見なので一色単にないがしろにすると全て元の木阿弥になることが、俺としては一番の危惧。

    ペデで繋がればそこが地盤階になるので上の雰囲気が良いかしたの雰囲気が良いかで、両方の質の客を大宮に集めることにも繋がると思う。集客は重要だし、地権者の計画参加を促すのも重要。

    批判だけでは何も生まれないで終わる。

  36. 8128 通りすがりさん

    要は東京の真似はやめて、活気を残しつつも変えていくってことでしょう。
    古い建物は変えつつ、商店街や裏路地を残す方向性なのは俺も賛成だよ。

  37. 8129 匿名さん

    まあGCSのイメージパース通りに行けば文句は無いかな

  38. 8130 通りがかりさん

    >>8128 通りすがりさん
    東京の真似って結局なんなんですか?
    東京にだって、下町情緒溢れる町並みが広がっていますし、それらとビルが共存してるという意味では、東京は再開発という形を取っていない違いはあるにしても、良い例だと思いますよ

  39. 8131 匿名さん

    駅前でビルを建て替えてる地権者なのか?どんどん悪い方向に。

  40. 8132 ご近所さん

    東口の田舎っぽさはヤバイ

    あと南銀のキャッチどものレベルの低さw

    低脳、低収入のチンピラばかり

  41. 8133 住民板ユーザーさん1

    闇市を地下フロアに埋めて、地上階にオフィスをブッ立てる大阪駅前ビル方式かな。

  42. 8134 匿名さん

    地下深く等あえてそこに行こうとしなければ目に入らない場所に集約してほしいね。
    もしくは北銀、南銀も再開発してそこに集約したらよいのでは。

  43. 8135 通りすがりさん

    南銀も再開発計画立ち上がってるよ。
    まずは道路拡張から。

    第16回 さいたま市都市経営戦略会議
    平成30年3月28日(水曜日)10時00分
    議題 大宮南銀座地区のまちづくりについて
    http://www.city.saitama.jp/006/007/002/015/010/p058747.html

    ・会議資料(PDF形式 4,396キロバイト)
    http://www.city.saitama.jp/006/007/002/015/010/p058747_d/fil/01_siryou...
    ・会議結果概要(PDF形式 181キロバイト)
    http://www.city.saitama.jp/006/007/002/015/010/p058747_d/fil/01_gaiyou...

  44. 8136 匿名さん

    >>8123 匿名さん

    やっぱ大宮の地権者って頭おかしいな

  45. 8137 匿名さん

    >>8132 ご近所さん

    地権者さまはそれが大宮の「魅力」だってさ

  46. 8138 匿名さん

    >>8128 通りすがりさん
    あなたは地権者さんですか?

  47. 8139 匿名さん

    いっそのこと桜木駐車場前に駅舎を移したらどうだ。
    あそこなら少なくとも西口の大地主は市とJRだからすぐにでも洗練された大規模開発ができるだろう。
    仮に市が移転費用の大半を負担しても桜木駐車場の価値向上でペイできるだろう。

  48. 8140 匿名さん

    >>8130 通りがかりさん

    再開発計画が東京の真似に見えて、今の大宮に活気を感じる頭の弱い子なんでしょう。
    スルーしとけばいいですよ。

  49. 8141 通りすがりさん

    >>8140
    今の大宮に活気なんか感じてないけどな。
    ある程度地権者の意見を聞かないと、以前みたいに頓挫することになるよ。

  50. 8142 匿名さん

    >>8135 南銀の地権者や店舗が、ああ道広げるんですねとすんなりいくとは到底思えないな。まあ30年後に完成ぐらいの感じで行政も覚悟してるんだろうけど。

  51. 8143 匿名ちゃん

    開発の遅れは浦和だの相川だの言われるが、本当の敵は大宮の地権者。
    あいつらを殲滅させないとGCSなんて絶対無理。

  52. 8144 匿名さん

    桜木駐車場前への駅舎移設が本当に最短で確実な方法かも。
    氷川神社や大宮公園も近くなるし、旧駅前もそれなりの賑わいは残るだろうから、大宮~新都心にかけて市街地が広がるし良いことずくめではないか。

  53. 8145 匿名さん

    どこにその莫大なお金が!?

  54. 8146 匿名さん

    GCSはイメージパース通り実現してくれ
    あれぐらいのインパクトが無いと大宮駅がただの地方駅で終わるぞ

  55. 8147 匿名さん

    >>8143
    本当にその通りなんだよな。浦和閥も責任を上手い事地権者に転嫁出来るし、奴らにとってはWin-Winになってる。
    開発を望む極一般的な(旧)大宮市民VS強欲地権者との関係は日韓関係とか捕鯨国VS反捕鯨国との関係みたいなもので、未来永劫にわたって話し合いなんかじゃ解決しないだろう。
    今や一方的に韓国、反捕鯨国、駅前地権者の言いなり、好き勝手放題になってる状態だ。

  56. 8148 マンション検討中さん

    そこまで言うなら自分が地権者になれば?

  57. 8149 マンコミュファンさん

    >>8146 匿名さん

    あんだけ期待させる再開発パース見せといて、計画変更されて縮小されてショボい再開発ビルになったら、がっかり感が半端ないな

  58. 8150 匿名さん

    >>8149 マンコミュファンさん
    しまむら売上げ落としてる。

  59. 8151 匿名

    >>8149
    過去のやりとりを察すれば100%ショボい再開発ビルになる
    さいたまに期待は絶対禁物
    99.9mのタワマン1棟+59.9mのオフィスビル1棟が建てば大成功!

  60. 8152 匿名さん

    そもそもイメージパースから大幅に縮小される例はあっても進化する例はまずない。夢を抱かせて再開発に参加してもらうのが目的でもあるから、大げさに描くのが普通。
    地権者が超乗り気ならあのイメージパース通りの街並みになるが、少しでも支障があれば、100mくらいに落ち着く。1棟くらいはソニッククラスのが建つかもしれないが。

  61. 8153 通りすがりさん

    GCS NEWSが発行された模様。

    GCS NEWS 第9号(平成30年12月発行)
    ・第9号では、第7回GCS推進会議で提示した『行政改良案』や『個別整備計画』について、ご紹介します。
    https://www.city.saitama.jp/001/010/015/004/007/003/002/p062742.html

    GCS NEWS(第9号)(PDF形式 2,720キロバイト)
    https://www.city.saitama.jp/001/010/015/004/007/003/002/p062742_d/fil/...

  62. 8154 匿名さん

    再開発の核として。
    ビットコイン大学を作って欲しい。
    金持ちが集まってくるよ。

  63. 8155 匿名さん

    大宮GCSだって宇都宮のに負けるとは思わないけどね

    宇都宮市/JR宇都宮駅東口再整備事業/優先交渉権者に野村不ら17社グループ
    https://www.decn.co.jp/?p=100707

  64. 8156 匿名さん

    >生活サポート機能や業務施設、宿泊施設などで構成する複合施設(25階建て延べ約3万4000平方メートル)

    住宅無しでこの規模のが宇都宮東口で実現するなら、大宮東口なら同規模か
    それ以上のを複数棟期待してしまいますね

  65. 8157 匿名さん

    市役所に加え県庁も新都心、大宮に移転することを条件にして、
    地下鉄を浦和駅に接続したらどうだろう?県庁跡とか市役所跡に地下鉄駅を作って再開発すればいいし。結局その地下鉄も中山道を北上して大宮まで持ってくればいい。
    カネもあるし、さいたま市なら人口だってごっそり増えるよ。

  66. 8158 匿名さん

    金がどこにあるのやら

  67. 8159 匿名さん

    せめて宇都宮レベルはやってもらわないと困る
    でも宇都宮東口って元々なんもないとこを開発するわけだから大宮とは再開発のしやすさが違う

  68. 8160 匿名

    >>8156
    大宮の場合、東京に近すぎて態々大宮に事務所を構える必要がない、という考え方も出来る一方で、
    宇都宮の場合「宇都宮都市圏」を持っているくらいの中枢都市だから単純な比較は難しい。
    残念ながらさいたまは北関東の中枢でも(無論、南関東の中枢でも)、下手すりゃ埼玉の中枢ですらない。

  69. 8161 匿名

    >>8157
    超テキトー論すぎて笑うわ

  70. 8162 匿名さん

    そうそう。
    さいたま市は全国一人口が増える政令市だから京浜東北線沿いに、テキトーにバカスカ投資すれば全部回収できるよ。
    ただし、地下鉄の岩槻延伸をするとそれだけで破滅する。

    1人当たり市債残高から逆算すれば7000億ドブに捨てても横浜、千葉よりマシな財政を維持できる。

  71. 8163 匿名さん

    >>8160 匿名さん
    副次的だけど都市圏人口(通勤率10%以上)は約200万人で、宇都宮どころか仙台や広島より多いけどね。

  72. 8164 名無しさん

    >>8156 匿名さん

    大門の再開発ビル8万2千平米

    大宮区役所約2万4千平米
    しまむら本社約2万4千平米

    武蔵野銀行新本社~3万平米

    西口第4b6万6千平米

    西口第4ad約7万平米予定

    さいたま市役所4万8千平米予定

  73. 8165 通りすがりさん

    第5回大宮グランドセントラルステーション推進会議 合同部会(平成30年11月8日木曜日)の資料と主な意見が公表された模様。
    https://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p053828.html

    【第5回】合同部会 会議資料(PDF形式 14,491キロバイト)
    https://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p053828_d/fil/GCS1...

    【第5回】合同部会 主なご意見等(PDF形式 80キロバイト)
    https://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p053828_d/fil/GCS1...

  74. 8166 通りすがりさん

    そして、第7回大宮グランドセントラルステーション推進会議(平成30年11月21日水曜日開催)の議事録が公表された模様。
    https://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p049634.html

    【第7回】推進会議議事録(PDF形式 149キロバイト)
    https://www.city.saitama.jp/006/008/002/012/004/013/p049634_d/fil/07GC...

  75. 8167 匿名さん

    >>8166 通りすがりさん
    P.20、鉄道上空に人工地盤を整備していろいろな整備ができないかということで、
    「柱を設置する場所は極めて限られるため人工地盤の整備は困難である」と書かれ
    ているが、これは正確ではない。技術的にできないということではなく、コストや
    事業期間の問題がネックになって現実的ではないという評価をされたのではない
    かと考えている。この表記は見直しをお願いしたい。

    JRと市の意思疎通がうまくいってないみたいだけど大丈夫か?
    コスト負担もどうするか決まってないし、事業期間も定まってないし、技術的に可能なら
    まだまだ議論の余地があるだろう。
    地権者が東口の交通広場の規模に異論があるようだから、交通広場は北側と分散配置でも良いのではないか。

  76. 8168 名無しさん

    >>8167 匿名さん
    困難である←

    出来ないとは書いてない

  77. 8169 住民板ユーザーさん1

    JR的には、(自己投資による便益以外に、行政から)多額の便益を享受できない限りは(費用対効果が合わないので)やる気がありません。という意味だと思うが。

  78. 8170 匿名さん

    今放送しているテレ朝の路線バスの旅、埼玉横断とかで
    ちょうど新都心から大宮氷川神社をやってますよ。

  79. 8171 通りすがりさん

    大門町2丁目中地区の再開発だよりです。

    大宮駅東口 大門町2丁目中地区再開発事業
    http://daimon2-omiya.com/
    【第20号】再開発だより 2018年11月27日
    http://daimon2-omiya.com/wp-content/uploads/2018/11/449e8c7b4a3269b627...

  80. 8172 匿名さん

    グランドミッドタワーズの100平米1.25億の部屋もう売れたのか?瞬間蒸発だな。。。10年経っているのに新築分譲時より4割くらい値上がりしているかな。

  81. 8173 匿名さん

    いつから売ってたの?

  82. 8174 匿名さん

    所沢のマンションが1億の時代だしな。

  83. 8175 マンション検討中さん

    GMT在住ですが、こんなクソマンション1億オーバーとか笑っちゃいますね

    住民の質も悪いし、部屋のレベルも賃貸に毛が生えたレベルですよめ

  84. 8176 名無しさん

    >>8174 匿名さん
    これか

    1. これか
  85. 8177 匿名さん

    浦和駅西口駅前の再開発マンションは今の市況なら100平米2億くらいいくのかな。

  86. 8178 マンション検討中さん

    あそこは向こう10年は動かないから安心しろ

  87. 8179 匿名さん

    埼玉・所沢に24年ぶり「億ション」 もう複数戸売れた
    https://www.asahi.com/articles/ASLDK4S0DLDKUTNB00K.html

    景気がいいですね

  88. 8180 匿名さん

    所沢良いね、駅ビル計画にタワマン二棟

  89. 8181 匿名さん

    読売に東北新幹線、盛岡?新青森間320キロ検討の記事!将来、航空便客をどれだけ鉄道技術革新で取り込めるかが大宮の今後の発展に影響しそう。

  90. 8182 匿名さん

    北海道まで2時間なら行ってもいいけどな、4時間は行かないよな。

  91. 8183 マンション検討中さん

    >>8182 匿名さん
    多分運賃次第だと思う
    飛行機の旅は羽田まででも最低でも一時間はかかるし、色々あってそんなに変わらないから。

    お金ある人は手軽な新幹線にするんじゃないかな?


  92. 8184 名無しさん

    >>8182 匿名さん
    東京福岡間は新幹線で約5時間かかるし、空港立地もとてつもなく良い(博多駅から5,6分)。それでもシェア1割取れてるんだから札幌はもう少しいくと思う。

  93. 8185 名無しさん

    >>8181 匿名さん
    現時点だと青函トンネル内は140km→160kmにスピードアップ。あとは新型の360km新幹線が
    どこまでスピード出すかによるんじゃね。

  94. 8186 匿名さん

    新幹線がスピードアップしようが大宮の発展に大して関係なんてないよ。通過客&乗換客が増えるだけ。
    駅ナカの土産物屋がちょっと充実するくらいだろ。一にも二にも大宮の発展は地権者の意向とやる気次第。

  95. 8187 匿名さん

    もともと大宮からは東京上野からより20-25分所要時間が短いから、東北上越北陸新幹線をある程度使う人間には大宮に住むというのはなかなかに便利な選択肢だったと思うけど、今回のスピードアップはそれをさらに後押しするかなというのはある。
    企業の支社(東日本を統括するような)なんかも増えるかもね。

  96. 8188 匿名さん

    今は北陸東北信越出身でも故郷に近い埼玉よりも神奈川千葉推しが多い。埼玉県が「埼玉に住もう!」「埼玉に住むという選択」と銘打って駅や車内に広告をベタベタ貼ってるくらい、実は危機感を募らせているのが実情。大宮周辺では見ないけどね。人口増バンザイもフタを開けてみたら川口に急増している下層の中国人がその要因だったみたいな笑えない話もある。新幹線が速くなっても毎日使うならともかく、県自体のブランド力が依然として低迷している現状では、大した効果は期待出来ないと思う。

  97. 8189 通りすがりさん

    >>8188
    ちゃんとデータ見てから言いなよ
    憶測で語るとかアホすぎる

    1. ちゃんとデータ見てから言いなよ憶測で語る...
  98. 8190 マンション検討中さん

    >>8189 通りすがりさん
    これ見ると東京から転入超過って埼玉だけなんだね
    結構意外だった。
    千葉神奈川は金持ちになったら東京行きな感じなのかなぁ。それにしても神奈川かなり吸いとられてるね。

    身近な知り合い浦和~大宮ってファミリー層は東京からってのは良くいる。

    今週のSUUMOのフリー紙で駅毎のマンションの価格見たけど、埼玉は全体的に結構するんだよね。神奈川はやはり結構するけど、千葉見るとうらやましい価格。

    あの人ブランドブランド言う人なのであまり気にせずに!

  99. 8191 通りがかりさん

    >>8188
    次レスで論破されてて哀れだね

  100. 8192 匿名さん

    あのね、この板でその画像を最初に貼ったのは俺なの。で、このやり取りは以前もあったの。
    宮城山形(東北)とか富山石川(北陸)とか完全に負けてるし、長野やそれ以外の地域でも神奈川とかなり拮抗してるでしょ。
    昔はもっと埼玉が移住先に選ばれたもんだよ。で、今所得が高いのはむしろ千葉選択移住が多いの。
    https://toyokeizai.net/articles/-/130274
    もっとも上のリンク先では京浜東北沿線は評価されているから安泰に思えるかもしれないけど、
    埼玉自体の地盤沈下が著しいから危惧しているわけ。世間から見ればSaitama is Saitamaなんだから。
    こんな現状だから、未だに「翔んで埼玉」みたいなコンテンツがウケちゃうんじゃない?

  101. 8193 匿名さん

    ではリクエスト(嘘)に応えて住みたい都道府県ランキングも…
    https://news.mynavi.jp/article/20181220-743687/
    住みたいわけでもないけど人口は増えてるって、すなわち
    ・アンケートの対象にされることのない層
    ・自分の年収を考慮した上での妥協の産物
    なのかな?
    まあ画像が無いだけで、流石に30位以内には入っていると思うけど。

  102. 8194 匿名さん

    南関東1都3県に住んだ自分から見て新都心はかなり住みやすい街だと思うから、こういうランキングでは低いことが多いのが不思議でならない。

  103. 8195 マンション検討中さん

    >>8193 匿名さん
    住みたい街ランキング

    https://suumo.jp/edit/sumi_machi/smp/

  104. 8196 名無しさん

    >>8192 匿名さん
    所得が高いのはむしろ千葉選択移住が多いって根拠はあるの?

  105. 8197 マンション検討中さん

    >>8192 匿名さん

    今週のSUUMOのマンションのフリーペーパー見てみ
    色分けで全体的にびっくりするくらい高い
    需要と供給の実情がわかるから

    結局イメージと実情が解離してるだけ
    あなたはイメージしか見てない

    埼玉ディス漫画 『翔んで埼玉』はどの都道府県で一番売れたのか?

    http://hon-hikidashi.jp/enjoy/20812/

    一番ウケてるのは埼玉県人だけどな
    自虐的な事って結構うけるからな

  106. 8198 マンション検討中さん

    あっ一番大切な事を書き忘れてた

    ここは大宮、新都心のスレなのでスレ違い

  107. 8199 匿名さん

    >8189  埼玉の東京からの人口の吸い方は異常だな。何か理由があるんだろうね。
    公務員や大企業転勤族が東京→埼玉→地方という順番で転勤させたりしているのかも?

    それにしても埼玉人口増すごいね!対沖縄以外全勝!

  108. 8200 匿名さん

    その分10年後には高齢者に苦しめられる

  109. 8201 匿名さん

    >>8200 匿名さん
    日本中、高齢者だらけだよー、認知症は650万。

  110. 8202 マンション検討中さん

    都道府県別高齢化率ランキング 今後20年で急激に高齢化が進む地域は?
    https://womanslabo.com/news-20180405-4

    65才以上がほとんどの都道府県で35%以上

    首都圏

    2015年
    千葉県  25.9%

    埼玉県  24.8%

    神奈川県 23.9%

    東京都  22.7%

    2040年
    千葉県 36.5%

    神奈川県 35.0%

    埼玉県 34.9%

    東京都 33.5%

    高齢化は神奈川県で埼玉の方が若くなる感じだけど、
    もはやこの数値は日本全国対策必須どんな世の中になるんだろうか、、、

  111. 8203 匿名さん

    >>8202 マンション検討中さん
    同じ65歳でも昔より今のほうが全然若いから、そこまで大きくは変わらないんじゃないかな
    外国人が増えることのほうがインパクトが大きい

  112. 8204 マンション検討中さん

    日本総研に決まる/本庁舎整備検討調査/さいたま市
    https://www.kensetsunews.com/archives/278742

    さいたま市は15日、「さいたま市本庁舎整備検討調査業務」を一般競争入札した結果、1500万円(税別)で日本総合研究所に決めた。市本庁舎整備審議会が2018年5月に市に提出した答申書の諸条件を満たす整備が可能かを調査する。履行期間は10月31日まで。
     審議会は、庁舎の想定規模を延べ4万㎡程度(行政部分3万7000㎡程度、議会部分3000㎡程度)と見込み、位置は国の機関などが集まるJRさいたま新都心駅の半径800m圏内が最も望ましいとした。また、民間活力の活用など多様な整備手法を検討することを求めている。
     土地の確保に当たっては、公有財産の活用、定期借地権の設定、土地の等価交換などさまざまな選択肢を検討すべきとした。
     市は、庁舎としての継続利用を目的に現本庁舎の耐震改修工事を進めており、新本庁舎整備の事業スケジュールは明らかにしていない。清水勇人市長は、新本庁舎整備に関する市の考え方を21年5月までの市長任期中にまとめる意向を示している。

  113. 8205 匿名さん

    片倉に土地を借りるのがベストだろうね。
    平面駐車場を開発して、住宅展示場に巨大な立体駐車場を作ればいいと思う。

  114. 8206 匿名さん

    新市庁舎は駅から近すぎるもの良くない。
    ビバホーム新都心店+アリーナガーデン
    食肉市場+淑徳与野、
    県営与野高層団地+西友与野店、
    新都心東口バスターミナル、
    候補地はこのくらいしかないでしょ。

  115. 8207 匿名さん

    大宮寄りに作れば今度は浦和が独立宣言し始めちゃったりw まあ大荒れは確実だろうな

  116. 8208 匿名さん

    結局旧与野地区に建てるのが丸く収まるんじゃない?
    中央区だし

  117. 8209 匿名さん

    下落合小、与野東中が土地も広いし場所もうってつけなんだけどね。
    学校を移転する用地の確保が必要になるし、手間がかかって大事業になってしまうから無理かな。

  118. 8210 マンション検討中さん

    中央区なら郵政の社宅の所ってのも
    シティータワーの横の

  119. 8211 匿名さん

    シティタワーを解体して社宅と一体開発すればいけるけど。
    シティタワー壊すのは現実的じゃないだろ。

  120. 8212 匿名さん

    諸条件を満たす整備が可能かを調査する。
    普通可能であるかどうか確認してから検討するよね

  121. 8213 匿名さん

    >>8196 名無しさん
    もう貼るのも嫌だけど、大手ゼネコンだったたが出した所得分布図とか大手不動産が出した
    世帯年収マップがネットに転がってるから探してみて。そこに分析記事までくっつけてる企業ブログもあるから
    あーあいうのを貼り続けると何故か板嵐認定、削除対象、最悪アク禁になるらしい。
    ちなみにSUUMOも世帯年収東京vs神奈川vs千葉vs埼玉やってたけど、
    県内で一番高所得のはずの浦和勢がダントツ最下位だったし。

  122. 8214 匿名さん

    >>8197 マンション検討中さん
    そりゃあ埼玉について書かれた本だもの。埼玉の人が一番読むでしょ。
    沖縄や北海道の人なんて興味もないだろうし。
    でも「本当」にウケてるんですかね。だとしたらドラマ化映画化も待望されると思うけど、
    このスレ的には「あーあ、やられちゃったー」みたいなレスだったよな。
    俺的にはあんなの嫌だね。しかも書いてる奴自身新潟の人間だし、埼玉に一時的腰掛けで今は横浜住みとか。

  123. 8215 匿名さん

    高崎市役所
    21階
    102m
    延床63,000
    敷地面積にもよるけど40,000平米だと、15階59.99mくらいかな

  124. 8216 マンション検討中さん

    >>8213 匿名さん
    サンデー毎日って言う雑誌見てみ
    最新のやつ

    都道府県別世帯年収
    埼玉県1位



    俺も驚いた
    こちらのデータの方が国のものからなので正確かと思います。

  125. 8217 マンション検討中さん

    >>8214 匿名さん
    映画化されて2月に公開予定ですよ。

    書かれたのってかなり昔で、自虐ネタずきなまたはヒエラルキー好きな若者向けって感じ

    さすがにそこまで若くないので見ないです

  126. 8218 マンション検討中さん

    >>8213 匿名さん

    『全47都道府県幸福度ランキング2018年版』(東洋経済新報社)によると、「勤労者世帯可処分所得」(税金や社会保険料を引いたいわゆる“手取り”)が、政令指定都市の中で群を抜いて高かったのは『さいたま市』でした。「人口増加率」や「財政健全度」も高く、住民が幸福に暮らせる、日本有数の都市になっています。

    これって驚きです。
    あなただけでなく私も地価やら色々考えると
    1位はさすがに横浜なんだろう思ってました。

    都道府県別のデータ

    https://retu27.com/prefecture_ranking.html?fid=419

    こちらも
    愛知や神奈川が平均的にはトップクラスかと、東京は貧富の差が激しいので打ち消されて1位にはなれないイメージが。

    こちらも国のデータからなので全体的に、他分なのですがあなたのはマンション購入者などSUUMOやゼネコンが対象にしている限られたデータなのかと思います。

    でも、まぁこんなランキング争いしても皆さん詰まらないかと。

    あなたがおっしゃる通りブランド力やイメージは埼玉県は良くない。
    でも、幸福度ランキング2012年44位から今では15位と千葉県神奈川県すら抜いてきたのは、イメージではなく実質的な面で改善してきてると言えるのでは?

  127. 8219 マンション検討中さん

    >>8215 匿名さん

    バスターミナル予定地なら、高さ的にそうなると思います。容積率がしまむら本社と同じなので。

    さいたま市は政令指定都市なので立派な区役所があるので、本庁舎はそのくらいで十分なのでしょう。

  128. 8220 匿名さん

    千葉市役所も14階建て

  129. 8221 匿名さん

    所得水準では神奈川、千葉を完全に抜き去った様だな。。。

  130. 8222 匿名さん

    勤労所得者って、自営業とか給与外所得者も含まれてるのかな?
    株とか不動産で生活してる人も含むかどうかで、住む人の層が分かるね。

    稼ぎのいいサラリーマンが多い感じなのか?

  131. 8223 匿名さん

    埼玉は株や仮想通貨の投資家多いよ。

  132. 8224 匿名さん

    ビットコインは1/6になりましたが、かなり前からやっている方が多いのですか?

  133. 8225 匿名さん

    埼玉のITエンジニアも基本渋谷か六本木に出てしまうのでしょう、大宮で仮想通貨事業者聞かないです。

  134. 8226 マンコミュファンさん

    昭和39年の大宮
    この頃から変わってないね

    1. 昭和39年の大宮この頃から変わってないね
  135. 8227 マンション検討中さん

    ルミネって高島屋より前からあったんだな

    調べたらこれの6年後に開業だった

  136. 8228 匿名さん

    変わってないのは駅だけじゃないの?

  137. 8229 名無しさん

    変わってない?笑

  138. 8230 マンション検討中さん

    東口駅ビル完成は昭和42年だそうです

    高島屋かわ昭和45年開業

    1. 東口駅ビル完成は昭和42年だそうです高島...
  139. 8231 マンション検討中さん

    東西自由地下道昭和43年の開通
    大宮駅西口昭和49年の頃の写真

    すごい写真です!

    http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1122222/1144092/55090677

  140. 8232 マンション検討中さん

    昭和37年~大一デパート
    昭和38年~ハタプラザ
    昭和42年~中央デパート、東口駅ビル(大宮民衆駅???)
    昭和43年~東西自由地下道←何これ???
    昭和44年~大宮西武
    昭和45年~高島屋

    昭和57年~新幹線、ステーションビル(現ルミネ2)、ダイエー丸井

    昭和62年~大宮そごう
    昭和63年~ソニックシティ


    昭和49年の写真航空写真

    1. 昭和37年~大一デパート昭和38年~ハタ...
  141. 8233 匿名さん

    この頃、勝っておけばバブル期でひと財産!

  142. 8234 通りがかりさん

    東西自由地下道って埼京線の開通と同じ頃に閉鎖されたようだけど、
    この地下道が今でも一部分だけ残っているのか気になる。

  143. 8235 匿名さん

    この頃の不動産はちょうど今でいうビットコインみたいなもんだったね。

  144. 8236 通りすがりさん

    >>8235
    無理矢理仮想通貨に例えてるのはなぜ?
    社員?

  145. 8237 匿名さん

    埼玉に高所得者が集まって神奈川を凌ぐレベルならば、武蔵小杉以上の200m級タワマン、億ションどころか2億ション、3億ションがバンバン林立してもいいと思うけど、相変わらず金のかからない、環境アセスもいらない壁型マンションしか建たないのは何故なんですかね。川口は市が規制しているけど。
    それに相場5000万! 高っ!!(3LDK)、相場3000万 安っwww(2DK)みたいに平米単価比較もいまいち曖昧だし…。この辺の矛盾を解く明瞭なレスが皆無なんだよな。
    外資が買わない、投機対象として見られていないということもあるが。

  146. 8238 匿名さん

    >8237
    サンデー毎日に苦情言えば?
    都道府県別世帯所得全国一は埼玉っていう記事出したのはサンデー毎日なんだから。

  147. 8239 匿名さん

    >>8237 匿名さん
    情報は自分の判断で取捨選択すればいいんじゃないですか?
    お役所の統計の数字だってでたらめだっていうこの世の中ですから。

  148. 8240 匿名さん

    >>8239 匿名さん
    統計って昔から自分の都合がいいように出すのが普通。

  149. 8241 マンション検討中さん

    埼玉県は国を牛耳る力があったのかぁ!

    マンション坪単価

    https://www.manen.jp

  150. 8242 匿名さん

    >>8237 匿名さん
    埼玉に200mのタワマン建てて窓から何見るの?
    だいたい家からボケーッと外を眺める時間が一日何秒ある?
    高層階の方が割高だし、揺れるし、時間かかるし、エレベーター止まったらおしまいだし、あまり合理的な選択だとは思えないね。
    階数ヒエラルキー??そういうの気にされる方はブランド力の無い埼玉なんて来ないでしょ(笑)
    壁型マンションの方がコスト掛からない分、分譲価格も高くならなくて良いじゃん。
    アクセス良し、地盤良し、子供の医療費は中学まで無料、給食もあり、ブランド力以外で神奈川に劣ってる部分があったら教えてほしい。
    いくら金があってもなぜそれを全力で自宅にぶっ込むんだ?
    そんな金があるなら、REITにでもぶっ込んだらどうだ?
    自宅は金を生まないただの負債だぞ。賃貸でも良いし、中古でも十分。

    私の周りの埼玉に住む高所得者はこんな感じの方が多いです。
    仮説ですがブランド力が無いことと、コスパ重視の合理主義者に好まれることが要因ではないかと。

  151. 8243 匿名さん

    だから世帯所得で埼玉が優ってるんでしょ。

  152. 8244 マンション検討中さん

    >>8237 匿名さん

    あくまでも平均値

    神奈川にはそう言うところもあるけど低いって事は貧富の差があるとも考えられる。

    埼玉は中間層が多いって感じなのでは?

    ここ大宮、新都心スレなのでもう少し狭めてさいたま市では

    20政令指定都市「幸福度」ランキング

    https://toyokeizai.net/articles/amp/221995?display=b&_event=read-b...

    さいたま市は、「勤労者世帯可処分所得」か?政令指定都市の中て?も群を抜いて高く、経済的に恵まれた環境て?あり、結果として、「人口増加率」や「財政健全度」か?トッフ?5という順位にも結ひ?付いているものと考えられる。

    ~東洋経済~

    投機対象になるならないは、イメージによるものなので、イメージランキングではまだ下位なのでそれは仕方ないのでは?

    住んでいて思うのは余り気取らない感じの人が多いです。東京から移られた方々もイメージより実をとってと聞きます。

  153. 8245 匿名さん

    さいたま市の住民の質は政令市でもトップだが、埼玉県全体としてのレベルはそれほどでもないのだろう。京浜東北線沿線の大宮~南浦和という限られた地域が所得水準も学力も高い。

  154. 8246 匿名さん

    このスレのみんな所得どのくらい?

  155. 8247 マンション検討中さん

    共働きで世帯年収1600万くらい

  156. 8248 マンション検討中さん

    という夢を見ています

  157. 8249 マンション検討中さん

    やっと何とか大台越したくらい

    武蔵野銀行の看板でたよ!

    1. やっと何とか大台越したくらい武蔵野銀行の...
  158. 8250 匿名さん

    ちいさい

  159. 8251 販売関係者さん

    93メートルで小さいって・・・

  160. 8252 匿名さん

    13階建ては小さいけどね

  161. 8253 マンション検討中さん

    これで東西に同じくらいの高さのビルが同時期に完成

    カンデオンホテルはついに最上階に
    細いので何か思ったより高く感じる

    このホテルがちょうど新都心のしまむら本社と同じ高さ
    規模は3倍の3万平米なので、あれに二枚足した感じのが立つのだなと想像しやすいよ

  162. 8254 匿名さん

    しまむら本社は着工したのにイメージパースでないのね

  163. 8255 匿名さん

    13階で93mって一回当たり7m以上だね。なにができるんだろう。

  164. 8256 マンコミュファンさん

    >>8254 匿名さん
    しまむらに問い合わせすれば見せてくれるかもよ

  165. 8257 通りすがりさん

    >>8255
    多分1階にホールができるからだと思う。

    >>計画地は大宮区桜木町1の10の8。敷地面積は3401平方メートル。本店営業部や本部機能のほか、ホールなどを設ける。
    https://www.decn.co.jp/?p=91448

  166. 8258 匿名さん

    当初の完成パースだと地上15階はあったけど規模縮小したのかな

  167. 8259 マンション検討中さん

    リンク先見ると14階だったのが13階に

    延べ床面積も高さも変わらずなので建ぺい率を上げて、更に天井高もあげたんだろうね

    ここの計画出たとき、来店された方や働く人達にとって居心地良い空間を作るために天井高あげるのが特徴のビルにするって書いてあった

  168. 8260 匿名さん

    しまむらは12階建てだったかな、ピンク色の外観になったら引くな

  169. 8261 マンコミュファンさん

    エンプラスの新本社って着工してるの?

  170. 8262 名無しさん

    >>8261 マンコミュファンさん

    してない

  171. 8263 マンション検討中さん

    エンプラスはまだ計画も出てないので3年以上は先になると思う

    カンデオンホテル

    1. エンプラスはまだ計画も出てないので3年以...
  172. 8264 マンション検討中さん

    日赤跡地のHOME'Sと島忠本社

    [画像アップロード中です、画像が表示されない場合はページをリロードしてください]

  173. 8265 マンション検討中さん

    大宮区役所と前の通り

    区役所の前の通りは片側の縁石工事が終わり、車道の舗装ともう片方の歩道の縁石工事が始まってます。

    1. 大宮区役所と前の通り区役所の前の通りは片...
  174. 8266 販売関係者さん

    写真がUPされてないのは自分だけ?見れない

  175. 8267 販売関係者さん

    カンデオンと区役所は見れるけど、島忠がみれないw

  176. 8268 マンション検討中さん

    同じ画質なのですが、、、
    なぜか島忠いつまでもダメですね、、、

  177. 8269 通りすがりさん

    細かいようで申し訳無いけどカンデオンじゃなくてカンデオホテルね

  178. 8270 匿名さん

    大宮区役所イメージ図と全然違うな~、壁につけた棒みたいなのは絶対いらなかった。

  179. 8271 マンション検討中さん

    カンデオホテル!
    すみませんミスって

    大宮区役所の棒のように見えるのは、繭の糸を表してるそうです
    片倉工業のコクーン似合わせた
    そして役割として西日を和らげる役もあるので

    もう1回島忠トライしてみます

    1. カンデオホテル!すみませんミスって大宮区...
  180. 8272 マンコミュファンさん

    見れました ありがとうございます
    写真撮るのうまいですね~
    3枚ともアングルが良いです

  181. 8273 GMT

    大宮が進化しますね

    丸紅さん、早く西口再開発始めて下さい!

    ボロい家はとっととぶっ壊して、タワーいきましょう!

  182. 8274 マンション検討中さん

    >>8265 マンション検討中さん

    昼間だとこんな感じ。

  183. 8275 マンション検討中さん

    >>8274 マンション検討中さん

    あれ?ファイルが添付されてない。サイドアップロード。

    1. あれ?ファイルが添付されてない。サイドア...
  184. 8276 通りがかりさん

    今の大宮区役所跡地はどでかいモノを建ててほしいですね!

    1. 今の大宮区役所跡地はどでかいモノを建てて...
  185. 8277 匿名さん

    大宮南中と大宮高校を統合して、中高一貫校にしたりとかってないかな?
    そしたら、敷地の有効活用でそこに市庁舎誘致出来るのにね。産業道路からのアクセスも良いし、バス停と駅近接で良いと思うんだけど。

  186. 8278 マンション検討中さん

    いま東京でオフィス建てまくってるのに、大宮にそんな需要あるのかね?10年後には空きオフィスばかり、とならないか心配

  187. 8279 匿名さん

    いやー全国トップレベルにオフィス不足してるからね。
    それなりの規模の企業でも賃貸マンションを仕方なくオフィスにしてるとこ多いよ。

  188. 8280 住民板ユーザーさん1

    いまある高崎支店、宇都宮支店、長野支店あたりをそれぞれ営業所に格下げして人を減らして、
    バックオフィス機能を大宮に集約して北関東支店にする感じの需要は根強くある。
    東京だとちと遠いのと、東京都内でも新幹線停車駅の駅前じゃないと行き来が不便になって機能不全になるから、東京と言っても東京駅前か上野駅前に限られちゃう。
    まあ、そういう意味では神奈川とか千葉とかの、ほかの首都圏とは違う形態のオフィス需要なのよね。

  189. 8281 匿名さん

    >>8279
    ただし政令市にしては全くでかい本社ビルが無い

  190. 8282 匿名さん

    でかい合同庁舎があるだけだね。

  191. 8283 匿名さん

    本社ビル誘致は埋め立て地とか広大な土地がないと無理だろう
    東京からわざわざ本社を移すほどのメリットがないと

  192. 8284 匿名さん

    建物の高さに拘らなければ、Clarionの本社はそこそこの大きさでは?

  193. 8285 マンション検討中さん

    首都圏では本社はほぼ東京都区内山手線エリア一択としか言いようがないが、、、

  194. 8286 匿名さん

    >>8285 マンション検討中さん

    確かに埼玉だけでなく、神奈川も千葉も大企業の本社は殆ど無いですね…

  195. 8287 匿名さん

    島忠本社の隣の看護大もきれいな建物だね。
    ガラス張りだから2階に居る女子大生がスカート履いてたら、道路からちょうどパンティが見えるように設計されている。

  196. 8288 マンション検討中さん

    クラリオンは結構良い感じの設計なんだけど、アリーナの裏だから目立たなくておしい感じ

    湾岸エリアの埋め立て地ってタワマンばっかりでしょ

  197. 8289 マンション検討中さん

    >>8278 マンション検討中さん
    ここ数十年で特に増えるのは都心エリア。
    大丸有エリア 88万㎡→131万㎡
    新橋・虎ノ門地区 26万㎡→59万㎡
    芝浦・海岸地区 10万㎡以下→42万㎡
    (ちなみに新宿区全域 19万㎡→22万㎡)

    都心3区に対する需要と大宮に対する需要は全く違う。

  198. 8290 名無しさん

    >>8289 マンション検討中さん

    数字はどこからひっぱってきた?

  199. 8291 匿名さん

    そりゃあ都心と比較しちゃダメだろ((´∀`))ケラケラ
    数百倍の差があるよ。

  200. 8292 匿名さん

    >>8290 名無しさん

  201. 8293 匿名さん

    まぁさいたま市が全国トップレベルでオフィス不足しているのは間違いないよ。

  202. 8294 匿名さん

    人口は全国4位?

  203. 8295 通りすがりさん

    第7回GCS推進会議資料より
    アーバンパレットの創造

    1. 第7回GCS推進会議資料よりアーバンパレ...
  204. 8296 職人さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  205. 8297 通りがかりさん

    氷川緑道西通線の完成予想図

    電柱が無い景観は良いですね
    駅前だけじゃなく郊外も電柱を地下に埋めてほしい

    1. 氷川緑道西通線の完成予想図電柱が無い景観...
  206. 8298 匿名さん

    >>8292
    この図を見れば、埼玉VS東京なんて発想ではなく、
    むしろ東京のビジネス中心がより南進しているのを痛感するな。
    埼玉からは利便の良い池袋がやっと顔を出すくらいで
    北側は軒並み死んでる。上野はもちろん新宿すら載ってない。
    リニアが出来て、羽田も近くて、海風も吹いてって
    そんな環境に惹かれて栄える城南・湾岸。
    これ埼玉の将来にとって決して喜べる状況ではないぞ。

  207. 8299 匿名さん

    >>8298 匿名さん
    立ち位置的には大して変わらないと思うけどね。品川が再開発されめ供給量がめちゃくちゃ増えるくらいで、東京駅周辺の供給量が圧倒的な事実はこれからもずっと変わらない。西新宿や池袋なんて都心部からしたらもともと大したオフィス街ではないし。

  208. 8300 匿名さん

    上野東京ライン、湘南新宿ラインの開通でむしろ、さいたまの時代来てるだろ。

  209. 8301 匿名さん

    >>8300 匿名さん
    都心アクセス(京浜東北線・上野東京ライン)
    副都心アクセス(埼京線・湘南新宿ライン)
    どちらも最強!!


  210. 8302 匿名さん

    >>8300>>8301 匿名さん
    鉄道アクセスの話になると、神奈川・横浜方面からのほうがアドバンテージは高いんだよなあ。
    リニア品川駅開業、羽田近し、都心部南進で有利な条件も揃ってるし、
    横須賀-総武線で千葉方面、品川止まりの常磐線が更に延伸すれば
    茨城方面も直通できるし、京急は成田羽田空港間レールが繋がってる。
    相鉄は都心部直通、なんかもう色々チートだよな。

  211. 8303 匿名さん

    横浜と千葉が検討しているカジノが導入されると
    湾岸族陽キャ3都県(神奈川東京千葉)がますます結びつきを強め税収も上がるだろうし、
    一方でつまはじきの海なし埼玉が陰キャに転落することは想像に難くない。
    最早都市開発や観光・ビジネスの分野でこれらのエリアに勝ち上がるのは無理だから、
    それ以外のあらゆる分野、例えばエネルギー政策、最先端医療・科学技術、生物資源(養殖)etcで
    イニシアティブを取っていきたいところだが、どれも埼玉が得意としないからなあ…

  212. 8304 匿名さん

    カジノは横浜50台場40築地5幕張5くらいかな。

  213. 8305 匿名さん

    埼スタ周辺までベッドタウン化しなくていいのにな
    むしろカジノリゾートでも誘致して集客施設を埼スタ周辺に作れば埼玉高速鉄道にも還元出来るんじゃないか?

  214. 8306 マンション検討中さん

    >>8297 通りがかりさん

    地中化はお金と工期、場所となかなか大変だけど、大宮駅西口の駅前通りも17号バイパスまで整備完了した。

    氷川緑道西通線の大門の再開発ビルから岩槻街道までもそうなると思うが、現時点で5割ほど土地こ確保は出来た感じ

  215. 8307 マンション検討中さん

    >>8303 匿名さん
    エネルギー政策って川崎の原子炉やら横浜周辺に集まる施設?

    http://www.city.kawasaki.jp/170/page/0000032054.html

    再稼働目指してるみたいだけど、、、ここが事故ったら首都圏ヤバイので、廃炉にして欲しい。

  216. 8308 匿名さん

    埼玉はカジノには手を出さすに、
    代わりに別のものを国に要求すべき。

  217. 8309 匿名さん

    >>8302 匿名さん
    成田空港から横浜って結構遠い。所要時間が大宮と同じあるいはもっとかかる。ただリニアや羽田空港に近いのはものすごい優位性だと思う。羽田空港アクセス線が開通すれば大宮ももっと良くなると思うなー、頑張ってほしい。

    常磐線千代田線にも直通してるから品川から横浜へ延伸することはないと思う(羽田空港方面への延伸の可能性はあり)。

    相鉄線直通で横浜駅の乗降者数は渋谷みたいに減少する。さらに相鉄線沿線の住民はほとんどが都心3区(品川も含む)や横浜に働きに行ってるから、新宿副都心や渋谷に直通したところで住民にはあまりメリットがない。相鉄線側も品川・東京方面への直通を最初は提案してたくらいだし(JRに断られた)。
    仮に新宿方面へ行くとしても直通列車より今まで通り横浜乗り換えで行った方が運賃が安いと思われる。

  218. 8310 名無しさん

    >>8303 匿名さん
    湾岸族陽キャ…笑

  219. 8311 匿名さん

    >>8310 名無しさん
    イメージ厨は相手にしちゃダメ(笑)

  220. 8312 匿名さん

    結局陰キャ埼玉が出来るのって、アニメ・ユルきゃらで地元アピール!!と
    地味に住宅開発しか現状無いんだよな。あとは未だに太陽光発電(笑)くらい。
    だから埼玉発の住宅屋は多いし、何気に土木建設業は神奈川より多い。
    「翔んで埼玉」なんかで「やっと地元にも誇る物が出来た」なんて言ってる
    地元出身アホタレントがいるくらいだから…
    湾岸族陽キャ3都県は観光、ビジネス、エネルギー、科学技術、資源開発分野で
    今後益々連携強化していくだろうから、ぼやぼやしてられないのにな。

  221. 8313 匿名さん

    あとね、何かネット上で凄く嫌われてる元?お笑い芸人だかが、
    埼玉観光大使だか、PR大使だかやってるけど、すぐに解いたほうが良いと思うの。
    最近はテレビ出演もめっきり減ったがね。未だに〇〇ショーとかには出てるのかな。
    そういうのは竹内結子あたりにお願いしてやってもらった方が良いよ。

  222. 8314 通りすがりさん

    総スカン状態のイメージ厨はスルーして、多分未出の大宮駅西口第3-A・D地区再開発ニュース6月分第20号を撮影してきたんでどうぞ

    1. 総スカン状態のイメージ厨はスルーして、多...
  223. 8315 匿名さん

    京浜東北線沿いの大宮~浦和は開発ラッシュ来とるね。
    浦和は開発余地が限られてきて、与野、北浦和までマンション開発ラッシュになってる。

  224. 8316 マンション検討中さん

    海がないのは致命的かなぁ
    住みやすいけど面白味はないよね

  225. 8317 通りすがりさん

    第3-A・D地区再開発ニュース8月分第21号です

    1. 第3-A・D地区再開発ニュース8月分第2...
  226. 8318 匿名さん

    埼玉県、転入超過14%増 さいたま市は全国市町村で3位

    全体をけん引したのはさいたま市への流入だ。転入超過数は8765人と県内市町村で突出して多く、全国の市町村別でも東京23区大阪市に続き3位だった。
    年齢区分別でみると0~14歳の転入超過数が全国の市町村で最多の1141人に上る


    tps://www.nikkei.com/article/DGXMZO40745300R30C19A1L72000/

  227. 8319 匿名さん

    埼玉県は企業(本社)の転入超過数も1位。ノリに乗ってますねー。

  228. 8320 名無しさん
  229. 8321 マンション検討中さん

    それ本当か?
    まぁどんな規模でも来てくれれば嬉しいが

    大企業の支店は増えた実感はあるけど

  230. 8322 マンション検討中さん

    >>8320 名無しさん

    鉄道はあまり詳しくないけど、相鉄やら羽田jr乗り入れも埼京線が一番適してるらしいね

    常磐線は上野駅での工事も必要でかなりハードル高い←どういう事か分からないが?

  231. 8323 匿名さん

    >>8316
    まあなんやかんやで結局はそこへ帰結するんだよな。それが原点みたいな。
    でも他の海なし県、例えば山梨や長野、岐阜はその点で揶揄されることは少ない。
    補って余りある山の魅力が有るからね。その魅力(評価)って誰が与えるかと言えば、
    そこに住んでる人じゃなくて住んでない人、外野なんだよな。
    中の人が幾ら良いよ!って発信しても、傍目から見て魅力が無ければ
    その評価は決して覆らない。

  232. 8324 通りすがりさん

    総スカンのイメージ厨はほっといて、第7回GCS推進会議の資料より駅改良計画の資料です。

    1. 総スカンのイメージ厨はほっといて、第7回...
  233. 8325 通りすがりさん

    その2

    1. その2
  234. 8326 通りすがりさん

    その3

    1. その3
  235. 8327 通りすがりさん

    最後です。

    1. 最後です。
  236. 8328 名無しさん

    お前らどう頑張っても、湾岸族陽キャ3都県には勝てないぞ!

  237. 8329 匿名さん

    東京もほぼ海なし。内陸2都県VS沿岸2県。

  238. 8330 通りがかりさん

    >>8328 名無しさん
    勝つとか負けるとかじゃねえんだよ。ガキか。月曜から夜○かしの見すぎだ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル成増
ラコント越谷蒲生

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3398万円~6898万円

3LDK・4LDK

68.4m2~100.2m2

総戸数 206戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2~73.29m2

総戸数 44戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3998万円

2LDK

52.16m2

総戸数 36戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

3900万円台・4700万円台(予定)

3LDK

63.22m2

総戸数 43戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

2998万円~4498万円(うち販売事務所使用住戸価格 2998万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

62.18m2~67.88m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西所沢ステーションウィズ

埼玉県所沢市西所沢1-2-10

3638万円~7698万円

1LDK~4LDK

41.52m2~82.38m2

総戸数 81戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

3998万円~5118万円

3LDK

68.73m2~70.5m2

総戸数 191戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台~5300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2~68.69m2

総戸数 54戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4998万円・5998万円

3LDK

63.24m2・66.17m2

総戸数 31戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

4,530万円~5,790万円

2LDK・3LDK

53.28m²~60.21m²

総戸数 38戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4900万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

アンビシャスガーデン鶴瀬

埼玉県富士見市鶴瀬東2-2436-1

3980万円~4890万円

3LDK

59.93m2~73.18m2

総戸数 69戸