埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 大宮と新都心の今後の開発について6
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 08:33:40
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

[PR] 周辺の物件
ラコント越谷蒲生
クラッシィハウス大宮植竹町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大宮と新都心の今後の開発について6

  1. 6681 匿名さん

    >>6679
    こちらでもこう言われてますね。

    >私は、「京浜東北線」の全駅が従来型のホームドアと思っていたので、
    >これにはちょっとガッカリでした。巨大ターミナルである「大宮駅」までもが
    >「スマートホームドア」になるなんて・・・
    http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2018/03/203232-330-fae...

    結局、埼玉の場合、新都心駅と浦和駅だけ立派なのを造ったんですね。
    http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2018/01/post-1066.html
    http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2017/10/post-7446.html

  2. 6682 匿名さん

    渋谷などのターミナルにもスマートホームドアを設置するのか?それなら大宮がハブられた訳じゃないんだけど
    現状スマートホームドアを設置するのが小さい駅ばかりの中に大宮が含まれているのがね....

  3. 6683 匿名さん

    まぁ大宮はホームが多すぎるからな。
    安いので済ませたくなる気持ちもわかる。
    でもJRにとって大宮ってそんな程度の存在だったのかと寂しくなるね。
    さいたま市も駅中心の街づくりを考え直したほうがいいかもしれない。
    高速道路をもっと整備すべき。

  4. 6684 匿名さん

    >>6683 匿名さん

    http://www.shutoko.co.jp/updates/h28/data/03/31_start/?PC=ON

    高速の動き。
    県央は首都高が延びて行く。

  5. 6685 匿名さん

    神奈川は平塚らへんまで設置するけど、大宮以北はホームドアすら設置しないというJR

  6. 6686 匿名さん

    高崎線は鴻巣まで設置するらしいよ。

  7. 6687 匿名さん

    >>6686
    図は大宮駅までになってるけど、なんで書かないんだろ?

  8. 6688 匿名さん

    東京駅から50キロの範囲まで。
    高崎線は鴻巣まで、宇都宮線は久喜まで。
    川越線はたぶん川越まで。

  9. 6689 匿名さん

    宇都宮線・高崎線・東北貨物線(9駅)だから大宮新都心浦和赤羽池袋新宿渋谷恵比寿大崎のことだと思われる。

  10. 6690 匿名さん

    >>6685 匿名さん

    川越線わすれてるよ。

  11. 6691 匿名さん

    川越線は大宮以西だなw

  12. 6692 匿名さん

    京浜東北で1番危ないなと思ったのは川口駅だと思う。京浜東北しかないのに住民多いから通勤時間帯はホーム入場規制してた。
    住民としては嬉しいけど、何で新都心が先にホームドア設置したんだろ。

  13. 6693 匿名さん

    >>6691 匿名さん

    単線でも導入される優遇(笑)

  14. 6694 匿名さん

    >>6692 匿名さん

    イベントの時のめちゃ混みのせいだと思う。

    優先順位としては今後、京浜東北では川口→南浦和じゃないかな?

  15. 6695 匿名さん

    大宮はホーム広いしね

  16. 6696 匿名さん

    >>6681
    それこそ「大宮駅は近い将来大規模改修が有るけど、取り敢えず喫緊の転落防止対策として一時的に廉価型を採用」と思いたい。例えばUPL(野田線)と京浜東北線の相互直通は現駅の躯体構造が問題って言われてるけど、GCS構想が完成の暁には実現の可能性もあるし、その際はホームも相当改造されるからね。
    もっとも京浜東北の10両編成はUPL内では岩槻以西では役不足だし、途中折り返し設備も必要になるけど、京浜東北が岩槻辺りまで直通すれば、落ち目の岩槻もある程度回復するだろうし、地下鉄南北線の直通もいらなくなるし、東武もその方が良いし、三方一両得?

  17. 6697 匿名さん

    ×岩槻以西では役不足
    〇岩槻以東(春日部寄り)では役不足

  18. 6698 匿名さん

    京浜東北線、野田線の直通は地下鉄の岩槻延伸とは両立しえないだろ。
    というか地下鉄を岩槻に延伸したら破綻するシナリオが容易にいくつも想像できる。

  19. 6699 匿名さん

    >>6690 匿名さん
    県立川越高校は存在の意義が無いので
    川越線は不要です。悪しからず

  20. 6700 匿名さん

    川越高校は埼玉の高校で唯一ノーベル賞受賞者を出してるのに。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ラコント越谷蒲生
サンクレイドル成増

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸