埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 大宮と新都心の今後の開発について6
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 01:35:27
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル鴻巣
バウス新狭山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大宮と新都心の今後の開発について6

  1. 6101 匿名さん

    ここの掲示板の住民は、高層ビルヲタ

  2. 6102 匿名さん

    高層ビルは美しいよな
    夜になるとビルがライトアップされ綺麗
    高層ビルに興味が無い素人でも夜になるとビルの美しさにテンションが上がる
    地権者の小汚いビルはとっと撤去しないとな
    大宮駅前は地権者だけの物ではない

  3. 6103 匿名さん

    高層ビルオタの中でもマンションアリ派とナシ派にわかれる。

  4. 6104 匿名さん

    >>6102 匿名さん

    議事録で地権者などの発言を注視していきましょう!大宮駅周辺の開発は大宮の人に留まらず、埼玉県全体の利益に関わること。彼等にプレッシャーをかけていきましょう。

  5. 6105 匿名さん

    横浜がこれだからな、JRはさらに品川新駅に夢中。

    1. 横浜がこれだからな、JRはさらに品川新駅...
  6. 6106 匿名さん

    妄想できるうちが一番楽しいよ。マテリアル跡地が超高層ビル街なると力説した御仁は今元気だろか。

  7. 6107 匿名さん

    埼玉と言うと夏暑くて、冬寒いというイメージがありますが、大宮はどうなのでしょうか?

  8. 6108 匿名さん

    >>6107 匿名さん
    まあ、それであってるよ。

    ところで、中山道の新都心区間は4車線化に備えてあるようにみえるが、何か計画はあるのだろうか。

  9. 6109 匿名さん

    >>6108 匿名さん
    旧中山道のほうね

  10. 6110 匿名さん
  11. 6111 匿名さん

    今週の東洋経済に清水市長とJR東日本の清野会長のインタビュー記事が出てた
    あまり具体的な話は出てなかったけど、JRも大宮駅の発展には前向きな印象は受けた

  12. 6112 匿名さん

    これか

    https://books.google.co.jp/books?id=iRRKDwAAQBAJ&pg=PA7&lpg=PA7&dq=東洋経済+さいたま市+ポテンシャル&source=bl&ots=53k1mXywnW&sig=Qr_OI-7krDx9_UfyV2pCoVnkNr4&hl=ja&sa=X&ved=2ahUKEwj5vdCYnI7ZAhWFGpQKHTfjDDEQ6AEwA3oECAcQAQ#v=onepage&q&f=false

  13. 6113 匿名さん

    所沢も頑張ってます

    1. 所沢も頑張ってます
  14. 6114 匿名さん

    >>6104
    何言ってるの?地権者の土地は地権者のもの、
    何で第三者にあれこれ指図されなきゃいけないの?
    悔しかったら自分で土地購入して固定資産税も払ってビル賃貸経営してみなよ。

    って言ってた地権者の人、ここまだ見てるのかね。
    まあ再開発なんかしなくても儲かってウハウハなんだろう。
    少なくとも大宮駅周辺であれば向こう50年は雑居ビルで飯は食っていけそう。

  15. 6115 匿名さん

    まずビットコインで住民税を納付できるようにして欲しい。

  16. 6116 匿名さん

    今我々にできることは開発を阻害していると思われるエリアでは、お金を使わないようにすることだね。

  17. 6117 マンション検討中さん

    >>6116 匿名さん
    大宮駅東口で飲み食いしてるやつらって、基本的に街が綺麗になるとか建物が共同化されて高度利用されるとかどうでもいいと思ってるやつらだと思う。

  18. 6118 匿名さん

    黙ってても金が入ってくるから強情なんだよ地権者は

  19. 6119 匿名さん

    地権者の最大のお客様は「会社・企業・事業者」様であって通行人の飲食や遊興なんて
    あまり眼中に無いんだと思う。
    でもって大宮に事務所を構えようとする「会社・企業・事業者」様にとっては
    大規模大フロアのインテリジェント高層オフィスビルよりも
    個人地権者が建てた雑居ビルの方がニーズに合っている。
    このマッチングが、より地権者を強欲にさせデベ側(開発意向側)の足元を見てくるという
    街の一体的な整備の減速材になってしまっている。


  20. 6120 通りがかりさん

    2018年02月07日
    都市型ホテル開発事業の展開を加速 銀座、大宮で推進するホテル開発事業の概要、オペレーターが決定
    http://pdf.irpocket.com/C8804/UV5D/UzSO/SPn7.pdf

    予想通り東京建物の大宮駅西口ホテルプロジェクトはカンデオホテルズに決定した模様。イメージも載ってる。

  21. 6121 通りがかりさん

    因みにカンデオホテルズ側のプレスリリース
    https://www.candeohotels.com/upload/press_image/02071529_5a7a9ccb9bb56...

    日経の記事
    東京建物、「(仮称)銀座2丁目プロジェクト」「(仮称)大宮駅西口ホテルプロジェクト」の開発概要が決定: 日本経済新聞
    https://www.nikkei.com/article/DGXLRSP470855_X00C18A2000000/

  22. 6122 匿名さん

    北側の景色みても綺麗さゼロだけれど大丈夫なのか?w

  23. 6123 匿名さん

    やっと大宮にマトモなホテルができるね
    良いことだ

  24. 6124 匿名さん

    >>6121 通りがかりさん
    貼ろうとおもってたら、もう貼られてた笑笑

    やっぱり駐車場全部じゃなかったようね

  25. 6125 匿名さん

    >>6122 匿名さん

    東側向いているぽくない??

  26. 6126 匿名さん

    かっこいいね

    1. かっこいいね
  27. 6127 名なし

    >>6126 匿名さん
    321室だと結構大きいですね

  28. 6128 匿名さん

    >>6125
    敷地と建物形状からして東向きだろうね。
    最上階スパから新幹線を見下ろすのはいいかも。

    パレスホテルとそれ以外の落差が大きすぎたから、ちょうどいいグレードかと。
    新都心のメトロポリタン、うかうかしてられないね。

  29. 6129 匿名さん

    目の前が予備校やら雑居ビル、ビジネスホテルだからあまり景観は気にしないのかもしれない。

    1. 目の前が予備校やら雑居ビル、ビジネスホテ...
  30. 6130 匿名さん

    大宮駅方向にちょうど12階建てビジネスホテル建設中。景色は最初から考えてないでしょ。

    エクセルイン大宮新築工事
    https://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=47661

  31. 6131 匿名さん

    やっぱりまとまった土地があれば、中高層のビルはたつんだね。地権者の数が開発の妨げになってるのがはっきりわかる

  32. 6132 匿名さん

    千葉や横浜は埋立地でそれなりの開発ができるが、埼玉では無理

  33. 6133 匿名さん

    >>6132
    そりゃ埋め立て地が物理的に作れないからな
    ちゃんと考えて発言しなよ

  34. 6134 通りがかりさん

    第2回大宮公園グランドデザイン検討委員会(平成30年2月7日)の議事要旨が公開された模様。
    http://www.pref.saitama.lg.jp/a1105/oomiyagd.html

    委員会資料一覧
    ・次第、名簿(PDF:97KB)
    http://www.pref.saitama.lg.jp/a1105/documents/meibosidai.pdf

    ・第2回検討委員会資料 本編(PDF:3,548KB)
    http://www.pref.saitama.lg.jp/a1105/documents/honpen.pdf

    ・第2回検討委員会資料 資料編(PDF:1,896KB)
    http://www.pref.saitama.lg.jp/a1105/documents/siryouhen.pdf

  35. 6135 匿名さん

    ダイナミックな開発は無理ってことよ

  36. 6136 匿名さん

    >>6135
    無理って断定するのは早計。
    地権者だって軟化することはあるよ。

  37. 6137 匿名さん

    土地がないでしょ

  38. 6138 匿名さん

    30階建てのビルが建って終わり

  39. 6139 名無しさん

    必死になって連投しなくていいよ

  40. 6140 匿名さん

    カンデオホテルの話題から無理やりネガティブな方向に誘導しようとするいつもの人

  41. 6141 匿名さん

    大宮の最後の切り札はJR工場の土地。

  42. 6142 匿名さん

    島忠の向い、三菱自動車の販売店だった三角地はなにができるのかな?
    けっこう広い土地だよね。

  43. 6143 匿名さん

    カンデオホテルの外観かっこいいね

  44. 6144 名なし

    >>6143 外観カッコ良いですね
    フロントが13階みたいです。

  45. 6145 匿名さん

    ザ・地方都市

  46. 6146 名無しさん

    と、嫉妬から無理やりネガティブな方向に誘導しようとするいつもの人なのでした

  47. 6147 匿名さん

    気になって仕方がないのかな?(笑)

  48. 6148 匿名さん

    むしろ地方都市の方が開発規模がでかい

  49. 6149 匿名さん

    最上階スカイスパってどんな感じなのか利用したい!

    新都心のラフレさいたまは6階にフィットネスクラブが入ってて、露天のジャグジーって感じだが

  50. 6150 匿名さん

    大宮のみ発展させてもね、三キロ走れば右折レーンが無い道ばかり、加えて都内通勤のベッドタウンとして
    インフラに対する人口が多すぎ。だから快適に暮らせない。局所的な思考でなくさいたま全体で考えないとね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
プレイズ大宮日進町

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸