- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
中野ですら大規模再開発は進まないんだぞ。
大宮GCSは撤退決定だな。
チームカラー変わりそうな予感
エンブレムは変わるのは必然だけど
レッドブルグループが大宮を選んだ理由。マリオ・ゴメスTD「ポテンシャルと将来性を感じた」
注目のエンブレムやチームカラーは…
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e5e1d31c5638fb662e6220eb292f57ea5fd...
大宮アルディージャが12日にメディアギャザリングを開き、佐野秀彦代表取締役社長、原博実代表取締役兼フットボール本部長、レッドブルサッカーテクニカルディレクターのマリオ・ゴメス氏らが出席した。
レッドブルとNTT東日本は8月6日、NTT東日本が保有する大宮アルディージャおよび大宮アルディージャVENTUSを運営するエヌ・ティ・ティ・スポーツコミュニティ株式会社が発行する株式100%をレッドブルに譲渡する株式譲渡契約を締結したことを発表。大宮アルディージャがレッドブルグループの仲間入りすることが決まった。
マリオ・ゴメス氏はなぜ日本の中で大宮を買収先として選んだかという質問にこのように回答している。
「ここに至るまで多くの議論があった。大宮アルディージャと大宮という街は、非常にポテンシャルと将来性を感じ、大きな可能性を示せると感じた。ご存知だと思うが、私はシュトゥットガルトで遠藤航や浅野拓磨とプレーする機会があった。彼らの姿、尊敬し合うこと、助け合うこと、ピッチ上での貢献度や献身性もそうだが、志を持って努力していることに感銘を受けた。レッドブルのフィロソフィーや哲学にマッチすると感じ、選んだ」
また、ファン・サポーターが注目している点のひとつがエンブレムやカラーについて。レッドブルのフィリップ氏は「前向きな話し合いができている」としつつ、「今はまだ伝えるには早い。今まで築き上げたものをリスペクトし、大事にしながら、一方でグローバルコミュニティの中にある大宮という存在を、目で見てわかるロゴにしたいと思う」と具体的な言及は避けている。
さらに、今後についてもゴメス氏は「何かを成し遂げたいということではなく、スポーツに関わる人を支えたい。若いタレントを発掘し、一緒に育てていきながら、目標を達成できればと思う。ステップバイステップで着実にJ2、J1と上へ向かっていく」と一歩ずつを強調した。
東口は諦めて西口に注力すれば良いのに
古い建物や狭い道だらけだから地震や災害起きた時のためにも再開発が必要だってちゃんと市が説得しててそれでもダメならもう放っておけば良いよ
あとで困るのは自分達なんだから
レッドブルにもGCSに絡んでもらいたいが今からじゃ無理だよね
会議の感じだと地権者はやる気はありそうだったからたぶん駅前広場(デッキ?)の位置でもめてるんじゃない?中地区の面積が結構削られるから。
土地区画整理事業と明記されたから、そこら辺じゃないか?
中地区南地区は両地区を自由に行き来出来るような広めのを求めてる(旧中山道をまたぎ大宮門街や旧大宮区役所方面まで延伸も含めて)
でも市は最小限にと
地下ロータリーやらかなりインフラ整備にお金かかるからな
所沢だってエミテラスまでデッキ整備して大成功したんだから
GCSのまちづくり調整会議は結局今年度も年度末の1回のみか。
思うように進んでないんだろうな。
今日西口散歩したんですけど第三ADけっこう立ち退き進んでますね
大宮が誇る名店いしまるがどうなるのか心配です
もう終わり
立ち退きを強いられる個人店の移転はそう簡単には行かないだろうね
空き物件が少ない大宮で条件に合う物件を探すのは大変だろう
レッドブルが本当にオーナーになるとは
当たり前のことを当たり前にやってほしい
道路整備をしっかりしてくれたらあとはなんでもいい
埼玉の道路整備は都道府県の中でかなり遅れてる
道路に関しては全国にあるターミナル駅の中で一番貧弱なんじゃない?
>>60788 坪単価比較中さん
正論
札幌の公園を挟んだ大通り
仙台の定禅寺通り
横浜の山下公園通り
名古屋の久屋大通
京都の四条通や二年坂、三年坂
大阪の御堂筋
広島の平和大通り
福岡のはかた駅前通り
那覇の国際通り
著名な都市にはその都市の歴史や風情や景観を象徴する通りがありますね
そして大宮氷川神社参道
日本一の参道は街に潤いをもたらす
交通インフラの重要性なんて
古代ローマから1丁目1番地だろ
それをおろそかにしているのがさいたま市
人類の歴史の転換点とでもおもっているのか?
さいたま市は、都市計画道路の整備率が54%
https://www.city.saitama.lg.jp/006/008/002/012/004/013/p085793_d/fil/s...
どこの都市も環状道路を整備している。
さいたま市にはない。
環状道路を超える新しい交通網の提案でもあるのか?
それとも、必要がない程度の都市なのか?
札幌環状、仙台環状、新潟環状、宇都宮環状
横浜環状、名古屋環状、大阪環状、京都環状
書くのも面倒
なんで埼玉にビルなんか建てるんだろうな
需要ないんだから失敗するに決まってるだろ
まさか新幹線がとまるってだけで勘違いしてるのか?
それも行き先は東北や北陸といった使えないガラガラ新幹線
羽田からも成田からも不便な埼玉に置きたい企業なんてあるわけないだろ
国交省のやつらも「なんで埼玉・・・」って感じだったし
新都心のテナントもなかなか決まらなかったのに
なぜ学ばないのか
こんなしょうもないスレでキレてんの草
広島駅前の狭い土地に33階建てのアパホテル
こういうの大宮駅前にも欲しい
https://skyskysky.net/construction/202628.html
計画名 (仮称)アパホテル&リゾート〈広島駅前タワー〉新築工事
用 途 ホテル(客室600室)、駐車場
敷地面積 1,270.15㎡
建築面積 551.46㎡
延床面積 13,327.18㎡
階 数 地上33階
高 さ 110.130m(駐車場:30.94m)
>>60800 匿名さん
名古屋と川崎以外の政令指定都市は全て交付団体なんだが
https://www.jimin.jp/news/information/208813.html
バカじゃねーの
新都心で造っているのも敷地面積はほぼ同じ
件名 (仮称)アパホテル〈さいたま新都心駅西〉新築工事
主要用途 ホテル、駐車場(タワーパーキング)
階数(地上) 13 階
延床面積 8624.59 ㎡
建築面積 732.12 ㎡
敷地面積 1312.99 ㎡
https://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=10090161
広島駅前のは容積率1000%くらいあるのかな?
大宮駅前と新都心は基本の容積率をもっと上げて欲しいね
需要ないのに税金を使って幽霊ビルを建てられてなんとも思わないとこが埼玉
川崎は羽田空港に目と鼻の先で注目されていて投資も活発
>>60806 匿名さん
大宮門街、しかも商業フロアだけの失敗そのものを勝手に拡大解釈して広げるなよアホ
これ読め
大宮門街はなぜイマイチなのか?|ふろ @opt_floc #note https://note.com/opt_floc/n/n9bfeeb14a13f