- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
>>59557 名無しさん
事業者はそう思っていても、地権者はそう思ってないからGCSが進まないんでしょ。
もし地権者がそう思っているなら複層化されて商業面積が増えるGCSの話は進むはず。
行政がいくら緩和しても地権者をまとめられなければ30年前の二の舞いだよ。
>>59561 口コミ知りたいさん
さいたま市側がコンセプト云々で1年遅らせているのだから真相は分からない
6年度の後半、つまり来月の10月から修正案の検討を始めるということらしい
<村上委員>(大宮駅東口西地区N街区市街地再開発準備組合 副理事長)
今、南地区の方がおっしゃったように、私どもも1年そのままになって進んでいないと説明されていたが、本当にそうだと思う。令和5年度のところに、私どもは新東西通路の整備計画が入っている。
これは鉄道も含まれているので、とても大変なことで、そうでなくても延び延びになって結構時間がかかるものだと思う。それから、令和6年度に都市計画の手続きを開始されるとのことだが、どの程度のスケジュール感になるのか。
6年度の後半から修正案の検討を始めるということで、7年度にも入ってくるらしいが、どの程度のスケジュール感で考えていけばいいのかをはっきりしてほしい。迅速に運んでいただきたく、市にお願いする。
<岸井会長>(日本大学 名誉教授)
ほかの方はよろしいか。ここにいらっしゃっている方は各地区を代表されていらっしゃるので、恐らく地域の方からいろいろとご質問をお受けになって、なかなかはっきりものが言いにくいということかと思う。市から再度説明したいことはあるか。皆さん、なるべく早期に実現したいとのことなので、現状について何か説明があれば頂きたい。いかがか。
<岸井会長>
個別調整は進むが、それをもう少し全体で共有する場所・場面が、今回はたまたま1年後になったが、そういうスパンで動くのか、もう少し途中途中でやれることがあればやるのか、その辺はいかがか。
<さいたま市>
事務局としては、まずコンセプトを共有していくということに取りかかる。P37の令和6年度の真ん中に「プラン補強の方向性」という○が書いてあるが、恐らくこの方向性を見いだせた段階で、皆様にそれを共有できる場を設置したいと思っている。
もう1点が、先月開催した開発街区検討会で、ある街区の委員からご指摘を頂いたが、やはり開発街区検討会も約1年ぶりの開催となった。
それを、もう少し各街区の連絡調整やいろいろな状況の把握など、もっと気軽に頻繁に開催して、皆様と連携を図れるような場にしていってもいいのではないかというご意見を頂戴した。
私たちとしても、それは非常に参考になるご意見だったので、今ご提案いただいたように、連携や調整ができるような場をより多くつくっていく必要があると認識している。
<岸井会長>
ぜひもう少し頻度を上げて、全体で共有できる場をつくっていただくというか、それくらいの目標感で走り回らないと、皆さんが期待されているステージになっていかないということではないかと思うので、ぜひ頑張っていただきたい。
GCSに関してはもう1期目、2期目とか南地区・西地区という話をしてるから、大体決まってる
でも、各地区が勝手に出してしまうと、確定されてない個所での齟齬が出ると各地区の揉め事になるから、確定してから全体を出す方針だと思われ
会議で各地区言えない事があると言っていた
いつまで経っても暗いトンネルから抜け出せないな
アンチは早く暗いトンネルから抜けてほしいね!
見ているこっちが淋しくなるw
無能
<さいたま市>
先月開催した開発街区検討会で、ある街区の委員からご指摘を頂いたが、やはり開発街区検討会も約1年ぶりの開催となった。
それを、もう少し各街区の連絡調整やいろいろな状況の把握など、もっと気軽に頻繁に開催して、皆様と連携を図れるような場にしていってもいいのではないかというご意見を頂戴した。
私たちとしても、それは非常に参考になるご意見だったので、今ご提案いただいたように、連携や調整ができるような場をより多くつくっていく必要があると認識している。
>>59545 口コミ知りたいさん
アンチって言葉出てくる度に違和感あるんだよね。
だってアンチが生まれる程大宮は大層な進展を見せてないじゃんか。現実の体たらくにみんなイラついてんでしょ。
GCSの工事がいつ終わるのか未定だしね
まだ着工すらしてないからそもそも出来るのかも分からないし
暑さと家賃が安さでしか話題にならないなんて残念だな
埼玉都民が満足できる街作りが最優先だな
人口が減るエリアは見捨てよう
住みたい街ランキング特集でも浦和は安くてお手頃な街としか紹介されないことが多い
それを誇りと思うか屈辱と思うかは人それぞれ
大宮が選挙区の枝野が立憲代表選落ちたけど
これについてお前らどう思う?
一応朗報じゃない?
反自民の急先鋒をやられても困るし
>>59575 名無しさん
まあ不動産会社の出す賃料相場なんてデータの取り方次第でどうにでもなるって事
↓横浜より赤羽だってさ、っていうか埼玉県内は無視の模様
https://suumo.jp/chintai/soba/tokyo/en_keihintohokusen/
↓新都心が浦和大宮より上
https://suumo.jp/chintai/soba/tokyo/en_takasakisen/
↓高麗川が八王子より上
https://suumo.jp/chintai/soba/tokyo/en_hachikosen/
「東京に家を買えない人が住むだけのベッドタウン」という汚名は晴らしていきたいよな
その為には特色を身につけていかないと
枝野大統領じゃないのか
浦和美園でもあのクオリティだからな
なんとも言えない
公園も自然環境も少なくて街並みも整ってない街を首都圏でトップクラスの住みやすい街として育て上げる方が非現実的で厳しい
ここは旧浦和スレですか?
一人が大暴れだな
門街やサクラスクエアのテナントがスカスカでもそれが大宮の賃料相場をジリジリ下げてくれるなら意義があることなんじゃないかと思えてきた
大宮の場合はビルの賃料が高過ぎることが根本的な問題だから
オフィスも多少空室率があった方が健全な状態と言われてるように
門街やサクラスクエアがガラガラだからこれ以上商業床を増やしても意味がないというのは間違っててむしろどんどん増やしていって賃料相場が下がればテナントも埋まりやすくなり活気も生まれる
既に賃料が下がりきってる地方都市の廃墟問題と大宮の再開発ビルの廃墟問題は全く別の問題
>>59603 マンション検討中さん
それが高子議員が一番指摘していた事なんだよね
ビルの賃料が高すぎるのは大宮駅周辺の全体でテナントの空きが少なすぎるせいだから
https://saitama-city.stream.jfit.co.jp/?tpl=play_vod&inquiry_id=22...
賃料相場下げるためにビル建てろとか市議会で本気で主張してるとしたら、皆苦笑しながら聞いてるんじゃないかね。
大宮はどう頑張っても古臭くて垢抜けないまま
清水は住みたい街に選ばれて人口も勝手に増えているから本気でこの街を変えようという思いなんてなく満足しちゃっているんだろう