- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
昨日と今日日テレでXゲーム千葉大会の中継してたんだな
さいたま国際マラソンとクリテリウムも前は地上波で中継あったが今は無くなってしまった
>>59451 マンコミュファンさん
毎年バスケの天皇杯をスーパーアリーナからNHKが生中継していますが
「第99回天皇杯 全日本バスケットボール選手権大会 ファイナル」チケット追加販売のお知らせ ~3月1日より追加販売開始~
2024年2月27日
当協会 (JBA) は、3 月16 日 (土)にさいたまスーパーアリーナ (埼玉県さいたま市)にて「第99回天皇杯 全日本バスケットボール選手権大会 ファイナル」 を開催予定です。
本試合において、2月19日にチケットの完売のお知らせをしましたが、多くの追加販売のご要望をいただきました。そこで、アリーナ仕様を変更し、チケットの追加販売を3月1日(金)より行うことをお知らせします。
詳細は、大会サイトのチケット概要ページよりご確認ください。
【参考】
▼大会公式サイト[チケットページ] >>
https://zennihon2023-24.japanbasketball.jp/ticket/fin-m-add/
【放送・配信】
■テレビ放送
・NHK Eテレ 生中継
3月16日(土) 15:00~
■インターネット配信
・バスケットLIVE
全試合バスケットLIVEにてライブ配信(見逃し配信あり)
※詳細はこちら>> https://basketball.mb.softbank.jp/
http://www.japanbasketball.jp/news/73762
埼玉は郊外発達型で郊外店舗も多いし車社会と言っていいかと
埼玉の鉄道なんて岐阜から名古屋、奈良から大阪にいくのとほぼ変わらないくらい貧弱
駅単体で見ると大宮駅と千葉駅はどちらが大きい?
所詮は50万人都市 バスで十分
さいたまってなんとも言えない都市だね
千葉県民は千葉県内のここまでは東京って言うみたい、確かに東京なんちゃらが多いから納得
池袋は埼玉と言う埼玉県民とは思考が違うらしい
池袋まで埼玉県内に取り込む領土拡大思考
著者は蘇我まで東京だと主張ってちょっとやり過ぎだろ
「ここまでは東京、ここからは千葉」地図にはない境目、どこにあると感じるかは人によって違う?コメント欄大盛り上がり
https://www.walkerplus.com/article/1211982/
池袋は埼玉って言ってるの西武沿線民くらいだろ
恥ずかしいからやめて欲しいわ
今テレ朝でやってる学園ドラマの舞台が千葉で来期のTBSのラブコメは川崎が舞台だって
あと今期は湘南が舞台のドラマが3本もあった
東京近郊が選ばれやすいのに埼玉が舞台に選ばれることは滅多に無いのが関東の闇を表してるよな
そういや大宮のドラマって1個も聞いたことないな
アニメの舞台がめちゃ多い埼玉
さいたま国際マラソンも清水の愚策の一つ
有力な選手が全く来ないコース設定にして大失敗したのは桜木駐車場でMICE誘致に失敗したのと似てる
さいたま市が来月から医療費の助成対象を高校生まで拡大へ|NHK 埼玉県のニュース
09月20日 19時08分
県内の多くの自治体が子どもの医療費の助成の対象を高校生までとしている中、さいたま市は来月から対象を高校生まで拡大することを決めました。
残る自治体も来月から対象を拡大することから県内では医療費がすべての自治体で高校生まで無料となります。
埼玉県によりますと子どもの通院や入院にかかる医療費の助成について、今月1日の時点で県内63の自治体のうち55の自治体が対象を高校3年生までとしています。
こうした中さいたま市の清水勇人市長は20日の定例会見で、これまで中学3年生までとしていた助成の対象を来月から高校3年生まで拡大することを明らかにし、「子育て政策全体の根幹ともいえる重要な事業できめ細かな支援を進めていきたい」と述べました。
川口市など残る7つの自治体も来月から対象を拡大することから県内では医療費がすべての自治体で高校生まで無料となります。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/saitama/20240920/1100019793.html
vivantのオフィスのシーン、Omiya South Gateだった何かちゃっかり氷川神社参道見えてたし
屋上シーンも同じビルだった
何気にあそこって屋上緑化してるのな
淑徳与野がよく学園モノの舞台になってる
横浜はいつもドラマの舞台に選ばれてて羨ましいよね
横浜とさいたまじゃステータスに天地の差がある
大宮スカイスクエアは住居も転売ヤーが購入して売りに出すも借り手がいなくてどんどん値下げしてる感じ?
転売成功多数
他の都市の再開発をみればみるほど大宮の再開発がしょぼく感じる
横浜ではマンション価格が上がり過ぎないように施策したらしい
商業床にしろオフィス床にしろ賃料がインフレし過ぎるのも困りもの
やっぱサクラスクエアはデザインは良いな
かっこ良くて周辺も綺麗になったから今はテナントスカスカでも余裕を持ってられる
デザインも内部構造も終わってるクソダサ門街とは違う
サクラスクエアもゴミ 門街と一緒
>>59486 マンコミュファンさん
どちらも商業施設として大失敗というより大宮の限界が見えただけでしょ。
商業はこれ以上伸びしろがないことがはっきりして良かったと考えるべきでは。
>>59495 匿名さん
そりゃあ見沼田んぼと幕張じゃ不動産としての価値が全然違いますがな
しかもあの辺三井が総合開発してるから新興国の新居住区みたいに整然としてて
ドラえもんに出てくる未来都市みたいになってるぞ
新都心駅から見沼田んぼに向かう街の雰囲気とは雲泥の差よ
大宮に魅力があるならとっくに開発されとるわ
大型資金の投入、権利の取り合いでな
そもそも大宮に魅力があるからこの地に駅ができたわけじゃない
それをみんな知ってるから投資されない
大宮の開発が進まないのは
みんながまとまらないからだろうな
まとまれるモノがない
大宮といえばコレだから、コレを盛り上げよう!
って、団結できるモノがないから、反対派も多い
推進派も説得力に欠けて自信もない
反対派のつけ入る隙を与えて、何度も見直しして、
挙句凍結
水族館か動物園つくってほしい
東京と横浜は両方あって千葉には動物園があるけど
さいたまには両方ない
海や山などの自然はなく娯楽施設も少なく栄えている範囲も地方並みで鉄道が貧弱なのがさいたま
The東京のベッドタウン
>>59506 マンコミュファンさん
東京のベッドタウンだから鉄道網はこんなもんでしょ。
当たり前の話だけど東京への移動を中心に交通網が整備されているわけだからね。
相変わらず一人のアンチが頑張ってるな
どんだけ暇なんだw
武蔵浦和ってこっちからすると全く馴染みがない街なんだけど
ここで大宮を煽ってるのって武蔵浦和の人なの?
大宮からするとマンション価格対決とかどうでもいいんだよな
地価は大宮が圧倒的なわけだし
貴重な一等地をマンションだらけにして欲しくはない
それだけ
>>59528 検討板ユーザーさん
みなとみらいは住みここちでも住みたい街でも上位なんだから、再開発としては大成功でしょ。
https://www.eheya.net/sumicoco/2024/ranking/shutoken/sumicoco_station....
https://www.eheya.net/sumicoco/2024/ranking/shutoken/sumitai_station.h...
>>59520 マンション検討中さん
タラレバではなく事実のようです
>>43257 評判気になるさん 2023/12/24 22:25:27
削除依頼
公示地価において浦和駅の住宅地は7地点中5地点が1キロ未満なのに対して大宮駅は12地点中11地点が1キロ以上(うち3地点は2キロ以上)。駅距離1キロ未満の平均と1キロ以上の平均を比較しているのだから浦和駅が高くなるのは当たり前。
3地点ある駅距離が同じ地点で比較すると
670m
大宮区下町 922千円
浦和区岸町 537千円
1100m
大宮区浅間町 426千円
浦和区本太 298千円
1400m
大宮区天沼町 308千円
浦和区高砂 385千円
大宮駅周辺はマンションで埋まるような街を目指していませんので。
たかこ景(高子景)|さいたま市議会議員(見沼区)
2023.06.26 22:12
大宮駅周辺に相応しい"用途地域変更も含む容積率の緩和"に向けて!~失われた10年~
この10年間、さいたま市は大宮駅周辺における都市計画をあきらかに失敗しました。
私は2016年の代表質問で、大宮駅周辺のオフィス空室率が低すぎて機会損失を生んでいることを指摘し、オフィス供給量を増やすためにも用途地域変更も含む容積率の緩和という“面”の施策が重要であると指摘しました。
一方で、市側はこの現状を再開発という“点”の施策で解決していくのだと強弁。
私は当時から再開発だけでは、現状の需要を満たすだけの供給は無理であろうと指摘をしました。
そして、実際に大宮駅周辺のオフィス市場は当時私が指摘していた通り、現在も自然空室率5%を下回る需要超過の不健全な状態のままです。
また実は約4年程前に旧中山道沿いに土地を持つ事業者さんから、旧中山道沿いの容積率が400%であり、それではビルを建設してもペイできないので、容積率を緩和してほしいと相談を受けたことがありました。
当時、市に相談したところ、提案があったのは総合設計の活用であり、それでは例え容積が緩和されても、その代償として公開空地を整備するため収益性は悪化します。
結果、今もその相談のあった旧中山道沿いの一等地は駐車場のままです。
まさに大宮駅周辺のオフィス市場は行政の無計画な都市計画により、「失われた10年」となってしまいました。
こうした状況を踏まえて、今任期初めての議案外質問において、今一度用途地域変更も含む容積率の緩和を提案しました。
そして、今回は珍しく、市都市計画課から「一定規模の敷地が必要なことや都市計画の手続が必要なため、この制度(特区制度・総合設計)が使いづらいという意見をいただいている。」という反省の弁から始まり、「今後は事業者がより使いやすい制度、(規模や都市計画手続きの壁が低い)特別用途地区や特定用途誘導地区等を検討していく。」ことが示されました。
市議会議員となってから、ずっと訴え続けてきましたが、過去全く暖簾に腕押し状態で進まなかった用途地域に関する課題がようやく前進を見せ始めました。
それでも、遅きに失したことは事実です。引き続き、“130万都市の顔”にふさわしい大宮駅周辺の都市計画の実現に向けて取り組んでまいります。
https://kei-takako.amebaownd.com/posts/45212027
>>59534 匿名さん
旧中山道沿いってどんどん建て替えられて行ってるけど
あと市もオフィス&宿泊施設に限ってある一定以上の面積があれば容積率緩和が受けられる
Addgrace Omiyaが第1号だった
容積率900%以上になってたと思う
>>59538 口コミ知りたいさん
門街はあの賃料であの狭さなのが問題なのよ。
さいたま市議会での高子景議員の発言によれば、さいたま市はオフィス、商業、ホテル全部需要はあるのに賃料や容積率の関係で現状の状態になっている。
高子議員の一般質問でのやり取りの中でも
門街のテナントが入らないのは賃料が高いせい
賃料が高いのは他の商業施設の空きテナントが少ないせい
他の商業施設の空きテナントが少ないのは容積率が緩和されないせい
商業地域を拡大するためには容積率を緩和するべきという結論
他の政令指定都市では普通にやっている市側から住民への発議をさいたま市側はほぼしないので土地の用途変更が中々行われない。
ということで点ではなく面で大宮駅周辺の都市計画をさいたま市がするべきなのよ。
>>59539 検討板ユーザーさん
確かに建て替えは進んでるけど新都心方面はまだまだコインパーキングとしての暫定的な土地利用が点在しているんだよね
新都心と一体化を図るならここがカギになると思う
>>59541 口コミ知りたいさん
商業の需要が無いの根拠はある?
君の希望としか思えないんだけど。
門街とサクラスクエアと言いたいの?
そんな感覚的な根拠だとしたら、エキュートやルミネは空いたらすぐ埋まるのはどう説明する?
>>59548 検討板ユーザーさん
駅直結の商業施設が空きだらけだったらそれこそ末期でしょう。
駅近の門街やサクラスクエアがご覧の有り様なのは、まさしく商業地としての大宮のポテンシャルを表していると思いますよ。
本当にポテンシャル、需要があるならとっくの昔にテナントは埋まっているはずですので。
逆に質問ですが、大宮の商業地としての需要を数値で出してください。
>>59547 マンション検討中さん
相当数が都内に流れているはずですからね。
それと、コクーンやレイクタウンやアウトレット等、車で行きやすい大型商業施設にも流れていると思います。
連投して疲れない?
大宮に恨みでもあんのかなw
本当は集客装置を作ってからr期前再開発すべきなんだよね
駅前再開発して大宮に人を呼び寄せるったって見通し不透明じゃ勇気ある投資もできない
例えば大宮郊外に巨大テーマパークとかあればそれに呼応する再開発をしようとなる
>>59549 評判気になるさん
GCSでの事業者アンケートでは半数の企業が商業機能が足りていないと回答している
高子議員の一般質問でのやり取りの中でも
門街のテナントが入らないのは賃料が高いせい
賃料が高いのは他の商業施設の空きテナントが少ないせい
他の商業施設の空きテナントが少ないのは容積率が緩和されないせい
商業地域を拡大するためには容積率を緩和するべきという結論
富裕層が集まる関西随一の邸宅街六麓荘は平米単価20万円ほど、
坪数に変換(3.3倍)しても66万円。さいたまなら宮原・東大宮レベル。
東京都中央区銀座の平米単価は平均で2200万とのことだが、
域内の実態は価格差15倍以上。銀座と東銀座でこの露骨な格差。
https://tochidai.info/area/ginza/
平均相場とか単価って評価が難しいね