- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
GCSも建築費高騰で計画縮小は確実だな
大宮公園舟遊池に24年ぶりに貸しボート復活/埼玉県(テレ玉)
7/16(火) 19:34配信
水質の悪化により2000年に営業を終了した大宮公園の貸しボートが、24年ぶりに16日復活しました。
大宮公園の舟遊池に新たにオープンしたのは「大宮ボートハーバー」です。
県内初の県営公園である大宮公園の舟遊池では、かつてボート遊びなどで賑わいましたが、水質の悪化によって2000年を最後に貸しボートの営業を終了しました。
8年前、近隣に住むさいたま市民が貸しボートの復活を県に要望していたほか、おととし県と市民が連携して周遊池の水を抜く「かいぼり」をして、水質が改善したことから貸しボートの復活が実現しました。
オープン初日の16日は、5つのボートが営業しましたが、将来的には40に増やすということです。
また、かつての賑わいを取り戻そうと「大宮ボートハーバー」には、県内のグルメを楽しめるカフェやコワーキングスペースも設けます。
カフェなどを含めたフルオープンは8月25日となります。
https://news.yahoo.co.jp/articles/07c3bd3baf4218a9aade595ffa376fa9768a...
朗報!大宮公園にボート乗り場が出来るのをご存知ですか?
この夏、多くの方に愛されている大宮公園ボート池に再びボートが帰ってきます!
24年という歳月に満を持して登場する大宮の新スポット!
その名も 「大宮ボートハーバー」
https://nigimori.com/boat.html
>>55430 匿名さん
ありがとう 草を生やしまくってたらバカなんだ へぇ知らなかった 草を生やしまくってる=バカという根拠の分からないこと言ってる 君の方がバカだと思うけどね
川口の話はもういいです
ほぼ東京なら東京のスレで議論してください
書き込むスレ間違えてますよー
[No.55422~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
これ川口の人が書き込んでるの?
浦和以南は大宮に興味ないってのはガセってことか?
そのうちクルド人が北上して
浦和と大宮周辺も川口と
似たような状況になりそう
と言うかもうなりつつあるのかな
川口は緑が少なく街が汚いから、犯罪を犯していい雰囲気がある
東京の高級住宅街にいけば、ゴミひとつ捨てられない雰囲気がある
街の汚さと犯罪率は比例する
高級マンションがたくさんたったとしても街がきたなければ、価値が大きく落ちる
日本ほど国民愚民化政策である
3S政策に洗脳された国は
他にないから、川口の移民問題は
決して対岸の火事では無いと思う
このまま日本人が無関心を貫けば
日本中があっという間に
めちゃくちゃになるだろうね
川口の移民問題は対岸の火事ではないけど
だからといってここで議論する話題でもない
川口のスレでやってください
浦和も道路が狭くて
街並みがごちゃごちゃしている
>>55457 通りがかりさん
いわゆる、割れ窓理論ですね。
私は、この理論はけっこう大切だと感じています。
治安維持のために街をきれいにする、そのために再開発をおこなう、という観点があってもいいと思うのですが、なかなか語られることは少ないですね。
東京に隣接する県でコストパフォーマンスの良い街はどこ?LIFULL HOME'Sが神奈川県・埼玉県・千葉県の2024年新築マンションの平均価格を調査
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000538.000033058.html
専有面積が3県の中で一番狭いのも、専有面積を3県並みに広くしちゃうと物件価格が上がって選択肢から最初に外されちゃうから、お買い得にして選んでもらえるように狭くしてるのかもね。埼玉に99mタワマンしか建たないのもそんな理由かも
埼玉が神奈川より安い理由ってなぜなんですか?
レッズVSレッドブル
浦和レッドブルズ爆誕
[NO.55484~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
妄想ばっかしてて虚しくならない?
SIAさいたま建築家懇話会で清水市長が講演
https://www.nikoukei.co.jp/news/detail/511446
SIAさいたま建築家懇話会(神田廣行会長)は9日、本年度の通常総会をさいたま市内のホテルブリランテ武蔵野で開き、上程議案を原案通りに承認した。総会後には、さいたま市の清水勇人市長を招いた講演会が行われ、同市は人口増により児童・生徒数も増加していることから整備される新設学校の進捗などを説明した。
冒頭のあいさつで神田会長は「当協会はさいたま市が誕生した2001年の5月に結成された。会の主要事業である、さいたま市の建築関係者との意見交換では、さいたま市のまちづくりに貢献しようと続けており、今年は7月31日に予定している」と報告し、協力を呼び掛けた。
総会終了後には、さいたま市の清水市長を招き、講演会を行った。その中で、さいたま新都心のバスターミナルほか街区への新庁舎移転について「昨年度に基本計画を策定し、本年度から3カ年で基本設計を行い、その後、実施設計と建設工事を一括で発注するため準備を進めていく。土地の一部を民間に貸出し整備を行うため、現在は民間企業の参加意向の調査などを行うサウンディング調査を実施。31年度の移転・供用をめどに進めていく」と今後の予定を示した。
また学校整備について「さいたま市はゼロ歳児から14歳までの転入超過数が9年連続全国1位と人口が増えており、国の方針でもある35人学級を増やす政策もあり、いくつか新しい学校を整備する。そのうちの1つが大和田小学校。本年度から建設工事に着手し26年4月開校予定」と述べた。同校は通常学級24学級、特別支援学級2学級、体育館、屋内温水プールなどで構成され、延べ床面積約1・4万㎡。また、指扇小学校については「現在、実施設計と仮設校舎を建設中で、本年度は解体工事費を計上しており、年明けから着工する予定」と説明。武蔵浦和義務教育学校は、「同地区は人口が集中する過密地域で、今後も児童生徒の増加が見込まれる。現在、実施設計を行っており、28年の開校を目指している」と説明した。
埼玉もよろしくお願いします
秩父と川越も頼みたい
https://news.yahoo.co.jp/articles/805908f9f3773388fcfa69a8a1a6ec65a32d...
クズみたいなコメまみれで空気汚れてたし換気に良いんじゃないかな
そうですね、そろそろ県庁移転の話に戻しましょう
県庁は大宮に移転すべきだとメッセージを送りました!
次点なら川越か熊谷かな。
県庁移転以外の話はしないで下さい
県庁移転以外の話をしたらアンチ大宮と見なします
毎日スレの流れに関係なく県庁の話題にしようとする異常者をどうにかしないと
すべては都市計画だ
氷川神社中心のまちづくりをしてない時点でダメ
GCSも各地区ごとじゃなくて200m級の2棟くらい建てて余った土地は広場とかにすればいいのにね
埼玉は街に美しさがないからダサイタマと言われる
いまから頑張っても厳しそうやな
西武ライオンズ売却とか言ってる人いるけど、手放す気はなさそう
――五感を揺さぶる感動体験を目指すという。
「施設と人間とDX(デジタルトランスフォーメーション)を最大限活用して感動を提供したい。たとえば野球の球団を一つ持っている。アイスショー、フィギュアスケートもある。所沢にある西武ライオンズの本拠地、ベルーナドームと新横浜の横浜アリーナを持っている。
所沢には累計で1000億円くらい投資している。ベルーナドームはボールパーク化を進めてきた。車両工場の跡地には大型商業文化施設『エミテラス所沢』が開業する。赤プリ、紀尾井町と同じ規模の資金を投じる。球場で提供するグルメも人気だ。横浜アリーナの稼働は年300回以上ある。横浜市とも連携したい。
西武鉄道にも大規模な投資をする予定だ。沿線にはムーミンバレーパークや豊島園のハリーポッタースタジオツアーもある。ドラえもんを車体に描いた列車も評判だ。アニメとも連携したい」
スーパーアリーナや埼スタやレイクタウンという県外から来る人が多い施設は一応あるけど魅力的なテーマパーク(レゴランド ディズニーリゾート ジブリパーク ユニバ アンパンマンミュージアム カップヌードルミュージアムなど)がないから結局都内に流れていってしまうからすごくもったいない
自然を活かせないのであればそういう施設をもっと誘致すべきなんだけどね
レイクタウンはイオンじゃなくて優秀なデベロッパーと協力してドバイモールみたいな独自路線でいってほしかった
あれだけ広くても「結局イオンじゃん」で終わり
埼玉県に海をつくる?!越谷レイクタウン大相模調節池の水辺空間を活かしたまちづくりvol.1「水辺を面白くするチャレンジ」
https://machi-jikan.jp/832/
>>55535 口コミ知りたいさん
45505 評判気になるさん 2024/02/10 14:48:58
>>45503 マンション掲示板さん
「ビジュアルでわかる日本」という書籍の109ページに2021年12月平日某日の外出先可視化されている(データ出典:大都市交通センサス)。著作権があるため、画像アップできないところはご了承いただきたい。
その図を見ると浦和以南でもさいたま市内の人はかなりの比率の人が大宮に行っている(さすがに川口と戸田の人は池袋に行く人が多い)。また武蔵野線沿線も東は所沢の手前、西は三郷くらいまでの人が大宮をよく訪れている。
浦和以南と武蔵野線沿線が大宮を相手にしていないというのはアンチの幻想にすぎない。
越谷の話は越谷のスレでやってもらっていいすか?
川口で大爆発が起きてネット騒然中
そうそう越谷の話やめて川口の話を、、、ってどアホ!
カヌレ、タルト、ジェラートは美味しかった
まぁケーキ屋は都内や横浜にハイレベルな店が腐るほどあるのでケーキで町おこしす?のは無理でしょう
盆栽村もインスタ映えはしませんね…
何って好みによるでしょ
夕方に行っても選択肢はかなり少なくなる
>>55542 マンコミュファンさん
ガス事故だと思うけど
この前の横浜中華街の火災より全然小規模だけど
https://www.youtube.com/live/2JpGoSBnWJ8?si=A7Q1TzIs3ZE8lrpu
横浜には美味しいケーキ屋は皆無
スレタイトルが読めない障害者多すぎ・・・
>>55550 eマンションさん
横浜は事件だらけだけど、刺されるの多い
横浜は死角が多いし変なの多い
横浜駅近くで女性刺され死亡 容疑で33歳男逮捕 23年に母親殺人未遂も
2024年6月10日(月) 04:27
https://www.kanaloco.jp/news/social/case/article-1084559.html
埼玉のグルメで唯一全国に通用するのは武蔵野うどん
とにかくこれを売り出すしかない
あなたの中だけの現実でしょ
でも危険地帯が多いのは東京
治外法権は大阪
東京が治安がいいとか思ってるなら新宿とか行ってみれば?
川口なんて平和に見える。
日本最大級の繁華街とベッドタウンを比較対象にしてまっている時点でやばい
埼玉にも出来るかな
【独自】全国35カ所の国立公園に高級リゾートホテル誘致、岸田総理が表明へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/621294f8031d7cf307bc9cd46a3e326eddb4...
川口で爆発
リゾート地は外国人労働者増で北海道では100%近くが外国人の自治体が2050年には複数誕生
神奈川県も箱根町等が外国人の割合が50%を超えるそうだ
外国人が外国人をおもてなしする国を推進するする岸田自民
子育て支援をやり尽くした2年で出生数80万人割れから70万人割れへ
今のうちに多数言語習得しておいたほうが良いかも、観光地の皆様
岸田さん
海外から来る観光客の為に、何故そこまで
お金を使う発想になるのでしょうか?
国外の事しか興味ないんか~い 笑
スレチな事書いて申し訳ありません
やっぱり池袋は埼玉だった!? 不動産情報紙の表紙がまさかの場所で「それで合ってる」「埼玉県池袋市」と話題
https://news.yahoo.co.jp/articles/e24926cc606bc36e15fbb5fcede8fb8479d6...
税金使わず民間に高級リゾート造らせるのだから名案だと思う
大宮のMICEには手を挙げてくれるところは現れなかったが
これならいくつも出てくるだろう
>>55582 あさん
子育て支援大失敗で、そちらに目がいかないように
観光へ(外国人労働者大量移住)
一応、低所得者へ第二弾の10万支給が
選挙のための下地慣らして餌をまくのに必死
電力補助を3ヶ月復活させて電気代安く抑えますとか
もはや自転車操業
増税や社会保険料は恒久だが、飴は短期的なものであげたるわくらいの上目目線
医者の数が一番少ないのは知ってたけど警察官もそうだったのか
ついに大宮へ!累計販売数900万個のバタースイーツ専門店 初の常設店が大宮駅にオープン
https://www.saitama-np.co.jp/articles/90790/postDetail
門街の近くの刀削麺はいつなくなるのだろうか。両隣が壊されてるので時間の問題ですよね?
エキュートがリニューアルされるみたい
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2407/17/news112.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000607.000082978.html
西口のマックの跡地には銀だこができるそうです。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/7bcf29beff9f94854305e439d20f1...
スカイスクエアA棟の1階のテナント区画はどういう店がいいかアンケートやってます。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeB_mUm1RaODF0ly2PnERLzpaBebO...
ウィルローズkanの隣りの事業主が代わって着工されてた
多分大宮駅周辺で平均坪単価400万超になったウィルローズkanの隣りはいくらになるのか?
近辺ではルピアも400万超え
シーラがクミカと初の共同プロジェクトを大宮で始動
https://syla.jp/news/20240617cmc
大宮サクラスクエアのマルエツは26日オープンだそうです
定期コメントお疲れ様でございます。
パトロールの甲斐がありますね!
新都心の道路工事で自転車レーンにアスファルトがかかってて自転車レーンの一部が消えてしまってるんだが…
また自転車レーンを描き直すの?
A棟14階建ての1階の6畳程に何を出店出来るかね?
何も出店できません
鉄道博物館、ドイツのDB博物館と姉妹館提携を締結
https://www.nikkei.com/article/DGXZRSP674841_S4A710C2000000/
>>55610 マンション検討中さん
道路の嵩上げ工事だろ
かなり前に豪雨でここら辺が一段低いために一時的に水が溜まった
(排水口に枯れ葉が詰まったため)
そうならない様に低くなってるここら辺を周りに合わせて高くする工事でしょ
サクラスクエアは商業施設というよりテナントビルって感じ?グランドオープンとかはなくて順次オープンなの?
[No.55618~本レスまで、著作権者からの依頼により、削除しました。管理担当]
マンションがドカーンとならないといいね
爆発の瞬間がドラレコに 住人「もう住めない」
>>55624 匿名さん
金を使わせる為なのは分かります
能登半島地震の復興も進んでいない
状況で、目を向ける方向が違うと感じまた。
今手当が必要な国民のために、お金を使うべき
ではないかと思いました。
また田舎浦和民が大宮憎しで川口の話題をねじ込んでる
新都心や市役所が大宮にできてそんなに悔しいのか
人口増加の理由はよく分からん 謎だわ
「マルエツ 大宮サクラスクエア店」オープンのお知らせ
株式会社マルエツ
2024年7月19日 13時00分
2024年7月26日(金)、埼玉県さいたま市に「マルエツ 大宮サクラスクエア店」をオープンいたしますので、その概要についてご案内いたします。
このたび、お客さまのニーズやマーケットの環境変化に対応し、リアル店舗ならではの強みを活かしたお店として、マルエツ 大宮サクラスクエア店が誕生いたします。
当店の立地は、埼玉県を代表するターミナル駅「大宮駅」の西口再開発地区に該当し、今後も成長が期待される地域です。周辺には大小のイベントホールや会議室などを有したソニックシティがあり、多くの人が集まる活気あるエリアとなっています。
オープン後は、東口に構えるマルエツ 大宮店とともに、地域のお客さまの食生活に貢献できる店づくりに取り組んでまいります。
また、「鮮度」「商品との出会い」「多様な買物体験」「繋がり」といった4つの価値をご提供するとともに、サステナブルな社会の実現に貢献するお店づくりをすすめてまいります。
店舗概要
1.店舗名 マルエツ 大宮サクラスクエア(おおみやさくらすくえあ)店
2.オープン日時 2024年7月26日(金)午前9:00オープン
3.住所 埼玉県さいたま市大宮区桜木町2丁目902番
4.電話番号 048-641-6901
5.売場面積 1,084㎡ (328坪)
6.建物構造 鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)/地下2階、地上28階建(当社店舗1階)
7.店長名 川中 智晶(かわなか ともあき)
8.従業員数 57名(8時間換算)
9.年間売上高目標 14.7億円
10.営業時間 9:00~24:00
11.取扱品目 青果・鮮魚・精肉・惣菜・ベーカリー・日配食品・一般食品・日用雑貨
12.駐車場 60台(商業施設共用)
13.駐輪場 364台(商業施設共用)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000061.000128083.html
>>55635 検討板ユーザーさん
人口の増加数 さいたま市全国1位 その要因を探る | NHK
2022年8月19日
総務省がまとめた2022年1月1日現在の国内に住む日本人の人口。1億2322万人あまりで、13年連続で減少しました。こうした中、全国で最も人口が増えた市町村はさいたま市でした。なぜ人口が増えたのか、理由を取材しました。 (さいたま局記者 粕尾祐介)
人口増の要因は?
人口が増えた要因について、さいたま市は、交通の便が良いため都心に通勤しやすいことや都内と比べ住宅の値段が安いことに加え、新型コロナの影響で、リモートワークが進んだことから都内などから移り住む人たちが増えた可能性があるとしています。
https://www.nhk.or.jp/shutoken/saitama/article/005/24/
かなり広いなこのマルエツ
人気があるからに決まってるだろ