埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 大宮と新都心の今後の開発について6
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-17 23:39:24
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル鴻巣
プレイズ大宮日進町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大宮と新都心の今後の開発について6

  1. 54501 評判気になるさん

    >>54499 匿名さん
    これ以上開発しようがないしねぇ

  2. 54502 マンション掲示板さん


    大宮民が大好きなSUUMOによると埼玉県の中心は池袋だそうで

  3. 54503 匿名さん

    >>54499 匿名さん
    >>54500 評判気になるさん

    3429 匿名さん 2017/02/23 22:46:27
    まぁ長い目で見てさいたま市が上手くやって行くには中央区に市役所を置くのが自然でしょ。

    3432 匿名さん 2017/02/24 00:10:07
    大宮と浦和をこれ以上対立させないというだけでも市役所を新都心に移転させるメリットはでかい。
    現地建て替え、大宮駅周辺では間違いなく対立は深まるからね。

  4. 54504 匿名さん

    >>54503 匿名さん
    え?経済効果の話から感情論の話になるの?
    何でいちいち他人の書き込みを持ってくるの?
    自分の言葉で語ればいいじゃん

  5. 54505 eマンションさん

    >>54502 マンション掲示板さん
    さすがSUUMOwww

  6. 54506 マンション検討中さん

    民間企業は大宮でいいのよ。県庁市役所は大宮の一等地を使わないで、さいたま新都心に置けば良い。さいたま新都心にオフィス置いたら東京へのアクセスは悪いぞ。湘南新宿ラインが止まらないし、東北甲信越行くにも大宮で降りる必要がある。市役所の人間は県外へ出張はしないだろ。

  7. 54507 口コミ知りたいさん

    >>54506 マンション検討中さん
    それだったら県庁は浦和のままで良くね?

  8. 54508 通りがかりさん

    >>54502 マンション掲示板さん

    ウケる

  9. 54509 検討板ユーザーさん

    さいたま新都心に市役所が出来れば、大宮や新都心の不動産にも良い経済効果が影響が出るだろう。

  10. 54510 名無しさん

    県庁移転議論の記事にも池袋で良くね?って反応が多かった
    情けない

  11. 54511 評判気になるさん

    >>54507 口コミ知りたいさん
    普通に考えたら今の場所で建て替えるのが一番効率が良い。
    用地買収不要でお金もかからない。

  12. 54512 マンコミュファンさん

    >>54511 評判気になるさん
    その体たらくで県庁を浦和に決めて今の小粒で魅力も発展もない埼玉が産まれたんでしょ

  13. 54513 マンション検討中さん

    それが浦和プライドなんで!

  14. 54514 坪単価比較中さん

    >>54512 マンコミュファンさん
    県庁の位置は関係ないかと

  15. 54515 通りがかりさん

    >>54512 マンコミュファンさん
    用地取得にかかる費用をお前が負担すれば解決だ!

  16. 54516 名無しさん

    >>54511 評判気になるさん
    最終的にそうなるでしょ
    県庁に無駄金使うくらいなら他に使ってほしいわ

  17. 54517 匿名さん

    >>54515 通りがかりさん
    135万市民
    十分負担してる

  18. 54518 マンコミュファンさん

    さいたま市目線で考えればさいたま市役所跡地を県に売ってさいたま市役所の費用を補うのがいい

  19. 54519 マンション検討中さん

    >>54496 通りがかりさん

    違うよ
    与野区ではなく中央区になったのは新都心西側が区域に組み込まれたから
    もともとは新都心全域大宮区の予定だった

  20. 54520 匿名さん

    県庁の高層化で周辺住民が反対しないなら現地建て替えでもいいけど
    反対があるようなら移転も考慮すべき

  21. 54521 坪単価比較中さん

    新都心周辺が潤うってさあ、最も大事にすべきだったしまむら本社とエンプラスの広大な土地がもうカスみたいな使われ方してるんだけど。低層完結のしまむらビル、どこにでもある様な低層アイベル、ただの平面駐車場贅沢使い、エンプラス5階低層ビル、研究所2階建敷地建築面積贅沢使い。
    もうあの一帯が打ち止めですって断言されてるようなもんだろ。もうあの一帯に需要も供給も無いんだよ。

  22. 54522 坪単価比較中さん

    それとも旧仲沿い駅側のMAX3階建て雑居ビルの並びに未来を賭けてみるかい?もう新都心誕生から20年はお通夜だけど

  23. 54523 匿名さん

    >>54519 マンション検討中さん

    新都心西側って新都心のメインどころで旧与野市でしょ

  24. 54524 名無しさん

    >>54519 マンション検討中さん
    当時の議事録を見ると大宮が「新都心が与野区では困る」と言い張るので、
    与野(と浦和)が「将来の市役所移転を見据えて区名を中央区に」と譲歩してますな

  25. 54525 名無しさん

    >>54523 匿名さん
    与野市民へのアンケートでは与野区が圧倒的な1位だったのに無理矢理中央区にしてる
    なので、新市役所を中央区にしなかったら与野(と浦和)を裏切ることになる

  26. 54526 マンコミュファンさん

    >>54521 坪単価比較中さん
    民有地に、民間企業が、自分達の用途と規模に合わせた建物を、自分達のお金で建てたのに、なんで文句言われなければならないの?

    それともさいたま市民に気を遣って、分不相応な高層ビルを株主の意向に反してまで建てなければならないの?

  27. 54527 マンコミュファンさん

    土地を適当に切り売りした三菱マテリアルも最悪だけどさいたま市も当時土地の使い方に何か言えなかったのか?って思うな
    市が買い取る方向性でも良かった

  28. 54528 マンコミュファンさん

    >>54526 マンコミュファンさん
    建てた側は悪くないよ
    問題は売った側と何もしなかったさいたま市

  29. 54529 通りがかりさん

    >>54524 名無しさん

    そんな議事録なくない?
    どこで見れるの?

  30. 54530 マンション掲示板さん

    >>54523 匿名さん

    アリーナ、合同庁舎、ブリランテ、旧ラフレあたりは大宮市

  31. 54531 評判気になるさん

    >>54524 名無しさん
    もともとは旧大宮市のわがままから始まっていますからね。
    中央区への変更を知らぬ存ぜぬはさすがに通用しません。

  32. 54532 匿名さん

    浦和に可哀想だけど埼玉県全体のこと考えたら県庁は大宮か川越に移転すべきだわな。

  33. 54533 通りがかりさん

    >>54528 マンコミュファンさん

    なるほど
    そういうことですね
    言葉遣い失礼しました

  34. 54534 匿名さん

    渋沢栄一が一万円札の顔になったから埼玉県のイメージが少し上がるね

  35. 54535 マンション検討中さん

    >>54534 匿名さん
    それよりも治安の悪いイメージが上回っているので上がらない
    世間は渋沢栄一?誰? ってなってるし 「渋沢栄一は埼玉出身です」と言われてもだから何?としかならない

  36. 54536 匿名さん

    >>54535 マンション検討中さん
    10%の人に響けば立派な宣伝効果だよ。

  37. 54537 マンション掲示板さん

    >>54535 マンション検討中さん
    埼玉全域が治安悪いと思いたいのでしょうが、世間のイメージはそんなことないですよ。
    アンチお疲れ様です。

  38. 54539 検討板ユーザーさん

    >>54531 評判気になるさん
    市役所の住所表記や県庁大宮移転の話になった途端に
    パタッと横浜千葉荒らしがいなくなったなあ
    やっぱ過激派浦和民による単独犯なのかね?

  39. 54540 eマンションさん

    >>54511 評判気になるさん
    >>54516 名無しさん
    新たに土地を取得するとなると莫大なお金がかかるしねぇ。
    財政状況を考えたら建て替えしか選択肢はなさそう。

  40. 54541 匿名さん

    >>54537 マンション掲示板さん
    川口のせいで印象が悪くなってるのは事実

  41. 54542 口コミ知りたいさん

    >>54537 さん
    アンチで結構w

  42. 54543 マンション検討中さん

    >>54540 eマンションさん
    100年先に残るレガシーだから大宮駅周辺一択だよ
    交通利便性、市街地範囲、東京からの距離(遠い方が良い)、市役所からの距離(近い方が良い)
    すべて加味して大宮一択

  43. 54544 匿名さん

    >>54539 検討板ユーザーさん
    また荒らしが来たらこの話を突き付ければ撃退できるという訳ですね

  44. 54545 eマンションさん

    大宮公園の中に県庁移転すれば土地取得費用は不要。
    試合がある日もない日も一定の人流が見込まれるから、飲食店等の出店ハードルが下がり、大野知事肝入の大宮スーパー・ボールパーク構想実現の起爆剤にもなり得る。

  45. 54546 匿名さん

    >>54545 eマンションさん
    いいっすねぇ。
    ぜひ投書しましょう!

  46. 54548 マンション検討中さん

    >>54543 マンション検討中さん
    その頃には大宮は寂れていると思いますよ。
    都内から遠い地域は生き残れません。

  47. 54549 匿名さん

    深谷なめんな

  48. 54550 匿名さん

    ふっかさん

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西川口
ルピアコート本川越ステーションビュー

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸