- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!
[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20
そんなにオフィス需要あるなら最近建った西口のオフィスビルももっと大規模のにすれば良かったのに何で中途半端なんだろ
クリテリウムもツール・ダ・サイタマに改称しよう
千葉の方が街づくりが上手く行ってるし今後成田空港拡張で更にインバウンドを取り込めるから強い
シントシティの隣になぜか5階建ての無名企業の社屋だぞ
GCSに期待するだけ無駄
バラック小屋は汚い 発展途上国かよ笑
GCSの企業に対するアンケートでは商業施設は6万から大きいところでは15万m2くらいのポテンシャルがあるとの返答だったので期待していいんじゃないですかね
>>54179 検討板ユーザーさん
評価対象地域
埼玉1
千葉2
神奈川3
これで各県の発展度合いが判るね
埼玉は元々のパイが小さく供給量が少ないというだけで、空室率が低いのも当然っちゃ当然
人口12万でも東西南北に鉄道インフラが充実している立川
大宮もがんばれよ
市役所が大宮に来た
レッドブルが大宮に来た
ライオンズと県庁
近い将来大宮に来る
市長が無能じゃなければ再開発内容に関してもっと軌道修正できてたかな
しまむらも新市役所もエンプラスもシントシティも全部酷い
大きい公園にした方がマシだった
新都心にもソフトバンクのDCがあるけど
ああいうのは美園とかのほうが適地じゃないかな
印西みたいに集積すればいい
東京電力も物凄い投資してんだな
埼玉でもこれくらい本気にさせたい
https://www.tokyo-np.co.jp/article/331271
>市経済振興課は「他の工場などと比べ騒音や排ガスの問題もなく、
>税収効果が高い」。固定資産税は10年前の約72億円が本年度は
>約155億円と倍以上に膨らみ、法人税の増収にもつながっている。
>深さ20~30メートルの地下に約10キロのトンネルを掘削し、
>千葉県船橋市の変電所から高圧送電ケーブルをつないだ。
>本来は最低でも8年はかかる工事とみられていたが、「それでは事業
>にならない」という企業側の声を受け、超高速シールド機の利用や
>総勢十数万人の作業員動員などにより、工期を4年9カ月に短縮した。
>それでも今後想定される電力需要には足りないため、新たな変電所
>の建設も検討中だ。東電PGの担当者はDCの建設場所として「太陽光
>発電量が多く、昼間の電力が余っている宇都宮市などをおすすめして
>いるが、都心からの距離で契約に至らない」と話す。
そうなるとさいたまだろう
美園やSR中間駅周辺もいいんじゃないかな
既出だけど
豪不動産大手がDC事業参入 埼玉に国内最大級施設建設
https://news.yahoo.co.jp/articles/716075caa14e86ef47686acc4de8a6f0e808...
>DC事業の初プロジェクトとなる今回の施設は、都心から約30キロの自動車部品
>工場跡地約3万3000平方メートルの敷地に2022年6月から建設を進めてきた。
>内装工事が進む1期棟は地上6階建て(延床面積約3万平方メートル)で、IT負荷
>容量は48メガワットを備える。
>24年秋以降の稼働を目指し、隣接地には今後、同規模程度の2期棟を整備する。
>ガウチ社長は今回の建設地について「東京の近郊で、電力供給の面で余力のある
>埼玉を選んだ。これから新しいハブとなると考えている」と説明した。
印西市にデータセンターが多い理由は簡単にまとめると以下になります。
都心も国際空港も近い
活断層が周辺にない
地盤が強い
海底ケーブルの陸揚げ局が近い
まとまった平坦な土地が確保できる
に加えて近年は
新しい変電所を建設し安定した電力供給が可能
Google進出によるブランド化
まぁ埼玉では無理だろう
市役所が新都心に移転して何か変わるの?
>>54220 マンション検討中さん
このスレの最初の方の書き込みを見てみれば分かるよ
正式決定する前から皆経済効果の面で新都心移転を望んでいた
2690 匿名さん 2017/01/27 01:10:34
>>2689 匿名さん
どこに市役所ができるかって、不動産考える上で大切じゃない??
2691 匿名さん 2017/01/27 03:41:17
市役所も何気に就労人口が多いから、周辺の経済効果が大きいからね。
でも複合ビルの方が経済効果大きい。
市役所が近くにというのは、不動産価値というより、感情論だと思うな。
2737 匿名さん 2017/01/28 12:37:02
さいたま市役所には平均年収700万円の人が毎日5000人通勤してくる。
tp://toyokeizai.net/articles/-/113636?page=2
こっからどれだけの経済効果が想定できるか。
もちろん市役所に来るのは職員だけではない。
さらに市役所の近辺にはマスコミや他の公的機関も付随して移転してくる。
しかも最低40年は移転しない。
すさまじい経済効果だよね。
>>54203 通りがかりさん
スゴイ!壁面の模様カッコイイ!
千葉とか多摩とかのデータセンターはGとかAとかが自分で使うための建設だけど、
埼玉のDCは入居者募集中です誰か使って下さいの違いがあるな
吉川に建設するDCも多分そう
自社ビルとテナントビルの違いみたいなもん
県庁ができると周りに建築関係の会社とかができるっていうけど市役所もそういうのあるのかな
そりゃ市職員が働く効果があるのは当たり前だけどさ
だったら民間企業誘致でも良かったわけで