埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 大宮と新都心の今後の開発について6
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-30 02:04:24
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

スポンサードリンク

サンクレイドル飯能II
サンクレイドル飯能II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大宮と新都心の今後の開発について6

  1. 53317 デベにお勤めさん

    >>53315 マンション掲示板さん
    想像力が貧相ですねw
    かわいそw

  2. 53318 マンション検討中さん

    ターミナル駅に乗り換え無しで行けて家賃の安い駅ランキング。

    https://lifull.com/news/33187/

    首都圏のターミナル駅として挙げられたのは、東京駅、品川駅、渋谷駅、新宿駅、池袋駅、横浜駅、大宮駅

  3. 53319 匿名さん

    横浜みなとみらいに出来るゲームのテーマパーク外観だけでも凄いし、仮にテーマパークじゃなくてただの公園だとしても樹木がたくさんあっていいね。しかもそれを民間投資で作ってくれる。
    さいたまの公園ってただの平らな芝生広場と隅の方にちょびっと木が生えてるだけで、空き地原野の延長みたいなロクに木陰も休憩スペースも無い地味なやつばっかだから。もちろん公営で税金投入。

  4. 53320 評判気になるさん

    >>53319 匿名さん

    だから横浜とさいたま市を比べるのは酷なんだって

  5. 53321 匿名さん

    >>53308 マンション検討中さん
    >>53315 マンション掲示板さん
    業態転換の理由は高島屋や西武百貨店の進出で売上が激減したからです
    大宮は複数の百貨店を維持できるエリアではありません

  6. 53322 匿名さん

    >>53321 匿名さん

    むしろ未だに複数の百貨店を維持してる国内でも数少ないエリアですよ

  7. 53323 マンコミュファンさん

    そごうって結局どうなるんだろ?
    フォートレスに売却?SC化?
    今より良くなる未来があまり見えない

  8. 53324 マンション検討中さん

    >>53323 マンコミュファンさん

    西武・そごうはもう売却された
    池袋、千葉(1部?)は更にヨドバシに売却
    これでもうフォートレスは利益出てる
    転売だわな

    川口そごうは売却前に三井不動産へ売却前した

    暫くはそのままでしょ
    そごう横浜店がないのはテナントビルに入ってるだけで不動産は所有してないから

  9. 53325 匿名さん

    埼玉県出身者が感じる【埼玉県民あるある】3選。「南北は楽だけど東西の移動が…」「意外と『翔んで埼玉』には…」
    https://news.yahoo.co.jp/articles/7d3a12f659e85311efc6dca5076af7dcb1ab...

    県民の聖地「池袋」は「埼玉」?

    これは耳にしたことがある方も多いと思いますが、その通りな気がします。

    実際に、映画『翔んで埼玉』シリーズの2023年11月に公開された最新作のプロモーションで新聞の号外を配布した際のX(旧Twitter)の投稿では「池袋」を「埼玉の首都・池袋」とネタにしています。

    ではなぜ、「埼玉の首都・池袋」と言われるのでしょうか?その理由を分析すると、やはり鉄道の存在が見えてきます。

    というのも埼玉県、多くの路線が池袋に接続しているんです。先述した東武東上線西武池袋線の他、JR湘南新宿ラインなど多くの路線が池袋に通じています。

    こうした背景もあり、池袋は多くの埼玉県民にとって「最も身近な都会」と言っても過言ではありません。だから「埼玉の首都・池袋」なんて言われたりするのかもしれませんね……!


    『翔んで埼玉』に寛容……!

    自分の周辺で映画『翔んで埼玉』を見たという人は多くいましたが、本気で怒っている人は見たことがあません。

    痛烈な埼玉ディスが絶え間なく投げかけられる内容なので本気で怒ってもいいような気がしなくもないですが、なぜか寛容です。

    筆者が思うに、どこかあきらめや納得に近い感情で映画を楽しんでいるのではないでしょうか。

    「まーいろいろ言われてもしょうがないか……埼玉だし」というような感覚で、むしろディスられることで埼玉を認めてもらえているように感じている気もします……。

    そんな『翔んで埼玉』シリーズには埼玉県民のあるあるも、たくさん詰め込まれているので、埼玉を楽しく知るのにおすすめの作品です。

    ――以上、埼玉県民のあるあるを3つ紹介しました。

    ここに紹介したのはごく一部に過ぎないと思います。今回紹介されていないもので「これが埼玉県民あるあるだ!」というものがあれば、ぜひコメントなどで教えてくださいね!

  10. 53326 評判気になるさん

    >>53323 マンコミュファンさん
    そごうって今は横浜店、千葉店、大宮店、広島店の4店舗だけ

  11. 53327 eマンションさん

    >「まーいろいろ言われてもしょうがないか……埼玉だし」

    いや埼玉だしの意味が分からんけど

  12. 53328 評判気になるさん

    >>53325 さん
    クソみたいな記事だな

  13. 53329 マンコミュファンさん

    >>53322 匿名さん

    千葉なんでほとんど百貨店がないですもんね

  14. 53330 匿名さん

    そばと出会いがテーマの新スポット。中央デパート、大宮門街にお蕎麦屋「SHABA」をオープン!
    2024年6月14日 11時37分

    大宮門街(オオミヤカドマチ)の商業スペースを運営する株式会社中央デパートは、2024年6月24日、同館内に蕎麦屋「SHABA(シャバ)」を開業することをお知らせいたします。
    上質なお蕎麦のご提供だけでなく、夜の時間帯には音楽・アート・カルチャーイベントなどを実施。世代を問わず、みなさまに楽しんでいただけるように、大宮門街を中心とした周辺地域の盛り上がりを創出します。

    本事業の開始にあたり、メディアや近隣の皆様へレセプションイベント・オープニングパーティをご案内いたします。
    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000099734.html

  15. 53331 検討板ユーザーさん

    >>53330 匿名さん

    なんでそんな物騒な名前にしたんや笑

  16. 53332 坪単価比較中さん

    >>53330 匿名さん

    街ぐるみで働きかけてこういうのできるといいね。情報誌に特集でも組んでくれる位にコンセプチュアルに文化と飲食を上手く昇華させて活性化させてほしい。
    そういうのがあると大宮の街としての力も見直すんだけどなぁ

  17. 53333 匿名さん

    あまりにテナントが埋まらないから中央デパート自らが出店するハメに

  18. 53334 検討板ユーザーさん

    >>53331 検討板ユーザーさん

    社交場と蕎麦を掛け合わせたんでしょ

  19. 53335 マンション掲示板さん

    >>53333 匿名さん

    スカスカなんだから、もっと自前で出店してほしいです

  20. 53336 匿名さん

    完成してた


  21. 53337 通りがかりさん

    納得

    1. 納得
  22. 53338 マンション掲示板さん

    >>53337 通りがかりさん

    なんか、沿線の表記が微妙ですね
    間違ってはいないけど

    大宮 湘南新宿ライン
    →まぁそうだけど、あまり聞かない
    京浜東北線の方が表記として多いかな

    舞浜 武蔵野線
    京葉線の方が便利かと

    恵比寿、渋谷、池袋 湘南新宿ライン
    山手線の方が自然かと

    まぁ一つの路線しか書けないからこうなったのかもしれませんが
    普通こういうのは一番走っている路線を書くものだと思ってました
    あまり土地勘のない人がまとめた表かもしれませんね

  23. 53339 マンション掲示板さん

    >>53337 さん
    国内に憧れの街なんかないわw

  24. 53340 口コミ知りたいさん

    >>53330 匿名さん

    中央デパートっておじいちゃんが運営してるのかと思ってたけどこれ見るとなんか若者っぽいかんじするな

  25. 53341 検討板ユーザーさん

    埼玉高速鉄道新社長に平野氏、延伸早期実現に注力

    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC199DQ0Z10C24A6000000/

    埼玉高速鉄道(さいたま市)は19日、鉄道建設・運輸施設整備支援機構(横浜市)理事長代理の平野邦彦氏が同日付で新社長に就任したと発表した。前社長の荻野洋氏は退任した。JR東日本時代に沿線開発に携わった経験があり、地下鉄7号線延伸(浦和美園駅―岩槻駅)の早期実現に向けた取り組みなどに力を入れる。

  26. 53342 匿名さん

    >>53332 坪単価比較中さん

    開業の背景

    大宮にかつての賑わいはあるのだろうか。

    老朽化した無骨な建物、ギラギラ光るネオンに、薄暗い路地道。思い出されるのはそんな、ちょっと危ない気配のする大宮の原風景。近寄りがたさもあるけれど、同時に人々の前向きなエネルギーに溢れていた。

    コロナ禍を経た令和の現代、そのような面影が次第に薄れていっているように思います。もしかするとこれは埼玉県、大宮だけの課題ではないのかもしれません。街の新たな活力は街の人々で創り上げていくしかない。

    東日本の玄関口とうたわれる大宮に、2009年の組合発足から2022年に悲願の開業を果たした大宮門街。この施設は「ゆきあうカド 人つなぐマチ」をコンセプトに周辺地域との連携拠点として大宮エリアの長期的な発展を牽引するというミッションを背負っています。
    古くから大宮の街の変遷とともにありつづけた中央デパートとしては、この大宮門街を中心として今後の大宮の活性化に貢献したい。街の人々をエンパワーすることを掲げ、SHABAの開業に至りました。

    SHABAの営業形態

    営業時間
    ランチ営業 :11:00~14:00
    ディナー営業:17:00~22:00
    年中無休

    ※イベント営業時は提供メニュー、営業時間が異なる場合がございます。

    イベントについて

    音楽イベント、アーティストによる企画展・個展、アパレル展示会、ビジネスネットワーキングイベントなど様々なイベントを開催予定。イベント情報は公式インスタグラムにて告知いたします。
    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000009.000099734.html

    色々イベントをやってくれるみたいね

  27. 53343 名無しさん

    >>53337 通りがかりさん
    1位と4位が風俗街か

  28. 53344 名無しさん

    >>53341 検討板ユーザーさん
    大宮-美園はなかったことになってるな

  29. 53345 評判気になるさん

    >>53344 名無しさん
    まあそりゃ当然だけどね

  30. 53346 マンション掲示板さん

    大宮GCSが何年も何年も会議してて、アホらしくなってきた

  31. 53347 マンコミュファンさん

    >>53346 さん
    多分俺たちが生きている間に完成しない
    埼スタ線の延伸だって20年経っても全然進んでないしね

    1. 多分俺たちが生きている間に完成しない 埼...
  32. 53348 匿名さん

    https://www.discusscabinet.net/saitama/doc_view
    GCSの推進に関する緊急提言だってさ。
    流れ変わるといいな。

  33. 53349 通りがかりさん

    デザインがダサい 東武クオリティ 東急とか阪急ならこんな風にしないだろうな

    1. デザインがダサい 東武クオリティ 東急と...
  34. 53350 匿名さん

    >>53349 通りがかりさん
    本格的なデザインはこれからでしょ。
    現時点でのイメージを描いただけ。

  35. 53351 匿名さん

    >>53349 通りがかりさん
    今時鉄骨剥き出しの船底天井とか田舎の町工場デザイン
    本当に東武は色々ダサいよなあと思う

  36. 53352 匿名さん

    >>53349 通りがかりさん
    >>53351 匿名さん
    今のパースはあくまで仮のもので、あと3回修正設計がありますよ

  37. 53353 匿名さん

    >>53348 匿名さん
    GCS特別委員会の委員長である渋谷議員が提言したみたいですね

    大宮駅グランドセントラルステーション化構想の推進に関する提言(案)
    2024/06/12
    https://www.discusscabinet.net/saitama/

    1. GCS特別委員会の委員長である渋谷議員が...
  38. 53354 匿名さん

    JRが出してきた設計案だからデザインは大きく変わらないと思うよ

  39. 53355 マンコミュファンさん

    >>53350 匿名さん
    東武だからここから良いデザインになるとは思わない 東武だから

  40. 53356 通りがかりさん

    >>53353 匿名さん

    こんな話が出てくるってことは滞ってるんだろね
    2016年からの10年間の開発が首都圏の未来を決める運命の10年と言われてるらしいけどさいたま市はその運命10年にとくに何もしないまま終わりそうだね

  41. 53357 口コミ知りたいさん

    今年ってGCSの会議やるの?
    今年の会議はスケジュールが示されてないんだっけ?

  42. 53358 武蔵浦和住人

    一応西口は3A/3Dはもちろんのこと、
    3C地区(サクラスクエアの東側)とか進み始めてはいるが...

    あと一応ジェクサーも立ち退きが見えたのかな

  43. 53359 口コミ知りたいさん

    >>53349 通りがかりさん
    西口のデッキも屋根が付いたらこんな感じになるだろうから西口のと合わせてるのもね

  44. 53360 名無しさん

    >>53356 通りがかりさん
    2020年工事開始予定だったけど地権者関係で全く進んでない

  45. 53361 名無しさん

    >>53356 通りがかりさん
    2020年工事開始予定だったけど地権者関係で全く進んでない

  46. 53362 匿名さん

    地権者も再開発に乗り気じゃない
    企業も横浜なら移転するけど、埼玉には来たくない
    そして物価高で、40階建てレベルのを建てたかったが20階建てレベルしか採算が合わなず、それならもうやらなくてよくねという気分になってる

  47. 53363 匿名さん

    >>53360 名無しさん
    >>53361 名無しさん
    2020年工事開始のソースは見たことが無いので提示お願いします

    >>53362 匿名さん
    クックパッドは横浜から移転してしまいましたけどね

    クックパッド、本社を東京目黒に移転へ 事業成長に備え
    https://www.kanaloco.jp/news/economy/article-1025396.html

  48. 53364 検討板ユーザーさん

    >>53362 匿名さん
    残念だけど企業は横浜に行きたくないみたいだしなんなら都内から横浜に来た企業が東京に転出していく始末だよ

    https://x.com/tokyo_passage/status/1781607887024115852?s=46

    3月横浜ビジネス地区 オフィス空室率9・18% みなとみらいは過去最高
    https://www.kanaloco.jp/news/economy/article-1070865.html


    クックパッド、本社を東京目黒に移転へ 事業成長に備え
    https://www.kanaloco.jp/news/economy/article-1025396.html#

  49. 53366 匿名さん

    >3 鉄道事業者との協議をより一層深め、その経過を明らかにして、駅前広場
    >の整備計画、新東西通路等のロの字ネットワークの構築、線路上空の活用方針
    >などの駅機能高度化計画を早期にまとめること。

    線路上空の活用方針

スポンサードリンク

サンクレイドル北越谷
サンクレイドルふじみ野

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

3600万円台・4400万円台

2LDK・3LDK

44.89m2・56.63m2

総戸数 52戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK・4LDK

58.15m2・75.05m2

総戸数 79戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4688万円~6598万円

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22m2・65.1m2

総戸数 43戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14m2~61.62m2

総戸数 38戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸