埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮と新都心の今後の開発について6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 大宮と新都心の今後の開発について6
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-30 01:33:11
【地域スレ】埼玉のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マテリアル跡地はしまむら本社や埼スタ直行BRTのバスターミナルができるそうです!
今後の開発について話し合いましょう!

[スレ作成日時]2016-02-12 17:43:20

スポンサードリンク

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)
ガーラ・レジデンス八潮

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

大宮と新都心の今後の開発について6

  1. 53085 匿名さん

    ゲームセンターの件でもそうだけど、大宮の元からの市街地は東口側だけど、その東口が再開発で手をこまねいているうちに、開発が比較的スムーズに進んでいる西口側にどんどん覇権を奪われているような気がする

    集客施設も西口に増えてきたし、新幹線ホームからのアクセスが良いのも西口側の方なので、本来オフィス需要的にも東口より西口側の方が利便性的にも良い

    東口は今でも飲食では強いけど、それも再開発するってなったら消えることになる
    そうなった時、東口は西口に負けるんじゃないかと思っている

    横浜だの仙台だの名古屋だのと、現実的でもない仮想敵にマウントをとっている間に、最も身近で強力な敵に気付かず、気付いた時には時すでに遅しになっていそうです

  2. 53086 マンション検討中さん

    >>53076
    「欠陥だらけ」の都市の人口なら人は減るよね。なぜさいたま市の人口が増え続けてるのかだけ教えてください。

    1. 「欠陥だらけ」の都市の人口なら人は減るよ...
  3. 53087 口コミ知りたいさん

    >>53085 匿名さん
    再開発したら東口はかえってつまらない街になって活気もなくなる可能性は前々から指摘されてるね
    現状のままで良いとは誰も思ってないけど再開発やり過ぎると無機質な街になる

  4. 53088 マンション検討中さん

    >>53086 マンション検討中さん

    単に東京に近く、単に交通の便が良く、単にこだわりがなく、単に値段が手頃だから
    間違っても大宮という都市に魅力があったからではない

    それだけ

  5. 53089 検討板ユーザーさん

    >>53085 匿名さん

    とっくにそうなってますよ
    なのに再開発が進まない
    やはり地権者なのか、法人なのか、東口はなにかと面倒くさいのは間違いなさそうですね

  6. 53090 匿名さん

    >>53087 口コミ知りたいさん
    このまま再開発しなければ、老朽化で朽ち果て
    再開発をすれば、今ある安飲み屋街や風俗街が消えて東口らしさが無くなる

    新幹線のアクセス性が良いのも西口、バスタが計画されているのも西口

    東口は、実はもう詰んでいるまでありますよ

  7. 53091 匿名さん

    >>53090 匿名さん
    おまけに、道路状況が悪い大宮の中で、まだマシなのも西口側
    高速の出入り口があるのも西口側
    新上尾道路でさらに利便性もよくなります

  8. 53092 マンション掲示板さん

    >>53090 匿名さん

    すごい偏見ですね

  9. 53093 坪単価比較中さん

    >>53085 匿名さん
    東口の老朽ボロ屋街に入ってるテナントが西口の再開発されたビルにどんどん転換してくれると理想だけどね空いたところをどんどん用地確保してGCS促進!
    絵に描いた餅ですが。

  10. 53094 口コミ知りたいさん

    大規模な再開発をするのは西口で東口は雑居ビルを小綺麗な低中層ビルに建て替えていくのが理想的だったかな

  11. 53095 マンション検討中さん

    >>53088
    「単に東京に近く、単に交通の便が良く、単にこだわりがなく、単に値段が手頃」
    それは大宮に限らないですな。むしろ大宮より東京に近くて値段が安い街はいくらでもある。しかし大宮が選ばれてしまっているわけです。

  12. 53096 匿名さん

    埼玉県
    令和6年4月1日 対前年同月増減数
    日本人 7,137,436人 -27,203
    外国人 236,690人 25,048 ※クルド人は不法移民なので含まれず

    日本人が27000人減って、外国人が25000人以上増えてる

  13. 53097 マンション検討中さん

    埼玉県はよく人口当たりの医師が少ないと言われる。確か1000人につき1.7人と少ない。日本の平均は2.5人だから確かに埼玉県は低い。一方で大宮区は6.4人と日本の平均を大きく上回っている。こういうポイントも大宮が選ばれる背景なのだろうね。

    1. 埼玉県はよく人口当たりの医師が少ないと言...
  14. 53098 匿名さん

    東口にバスタが出来るとかプロ野球球団が来るとかの起爆剤が何もないのに再開発したらいっぱい人が来てくれるようになるっていう妄想が成功の根拠になってるGCS

  15. 53099 匿名さん

    >>53096 匿名さん
    国全体としてそうなってます

    千葉県
    令和6年4月1日 対前年同月増減数
    日本人 6,065,012人 -24,075
    外国人 205,458人 24,973
    日本人が24,000人減って、外人が25,000人増えてる

    日本全体
    令和6年1月 対前年同月増加数
    日本人 1億2141万人 -828,000人
    外国人 3,410,992人 335,779人

  16. 53100 名無しさん

    >>53088
    大宮が値段手頃はワロタ
    知ったかぶりするならちゃんと調べてからにしな

  17. 53101 匿名さん

    でも東口を全部再開発して無機質できれいなビルに建て替えたら大宮の魅力が下がるは割とあると思う。ここは住民に意見聞いて慎重にやらなきゃいけないと思う。
    ヤフーやXだと今の東口の雰囲気が好きだって意見が割と多い。

  18. 53102 口コミ知りたいさん

    >>53095 マンション検討中さん
    大宮が安いなら自宅の固定資産税もう少し安いと有り難いんだけど

    1. 大宮が安いなら自宅の固定資産税もう少し安...
  19. 53103 マンション検討中さん

    >>53101
    その通り。東京駅だって丸の内側と八重洲側は全然違う。新宿だって東の歌舞伎町と西の伊勢丹高島屋あたりは全然違うからね。多様性重視で街づくりしないとダメ。

  20. 53104 eマンションさん

    >>53101 匿名さん

    俺は今の東口が大嫌いです
    汚すぎてワクワクしない

  21. 53105 名無しさん

    >>53097 マンション検討中さん

    何かお医者さん少ないとかあまり実感ない理由が分かった
    実際多かったのか

  22. 53106 匿名さん

    駅前出てすぐに風俗街とか気持ち悪すぎる よく風情風情言う人いるけどあれはレトロでもなんでもないただの汚い街

  23. 53107 匿名さん

    >>53088 マンション検討中さん
    単に東京に近く、
    単に交通の便が良く、
    単にこだわりがなく、
    単に値段が手頃だから
    それが大宮の魅力なんでしょうね。十分世間に通用する魅力だと思いますよ。
    つまり言いたいのは、
    「大宮という都市に魅力があったからではない」ではなくて、
    「大宮という都市に発展性、将来性、ブランド力やイメージの良さといった魅力があったからではない」
    という事ではないでしょうか?

  24. 53108 口コミ知りたいさん

    >>53106 匿名さん
    それで住みたい街2位ですからそれでいいのでは?

  25. 53109 匿名さん

    >>53099 匿名さん
    埼玉県の人口も外国人に支えられてるだけなのは異論ないわけね

  26. 53110 匿名さん

    《トップに聞く》浦和商業開発社長 細渕俊夫氏 休館日増など働く環境を改善
    https://senken.co.jp/posts/urawa-corso-240614

    コルソの売上高は86億円らしい

  27. 53111 匿名さん

    100億行かずしょぼい

  28. 53112 口コミ知りたいさん

    >>53107 匿名さん
    大宮の魅力は駅の中だけで駅の外にはほとんど強みがないのが実情だと思うよ

  29. 53113 口コミ知りたいさん

    >>53111 匿名さん
    売上70億の大宮髙島屋さんの悪口はやめて

  30. 53114 評判気になるさん

    これから先は外国人客を取り入れた街が生き残る
    大宮単体では外国人を呼べなくても川越とセット売りで川越観光のついでに立ち寄るくらいの街になれれば

  31. 53115 匿名さん

    ヒイイイウ

  32. 53116 匿名さん

    うまそう

  33. 53117 匿名さん

    伊勢丹とコルソを合わせたら埼玉最強だろう

  34. 53118 検討板ユーザーさん

    >>53106 匿名さん
    大宮駅周辺は人が住むところではないからね。

  35. 53119 匿名さん

    >>53114 評判気になるさん

    新都心から氷川参道を歩くツアーとか企画したらいいな
    その前にもっと参道沿いを整備する必要があるけどね
    こんなような雰囲気が作れたら外国人もたくさん来る

  36. 53120 検討板ユーザーさん

    >>53118 検討板ユーザーさん
    住める収入を得てから言おうか?w

  37. 53121 匿名さん

    JR販売会で混乱、一部中止 埼玉・大宮車両所、客トラブル
    https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/business/kyodo_nor-2024061501...

    大変

  38. 53122 eマンションさん

    西武崩壊
    角川サイバー攻撃で壊滅的ダメージ
    埼玉の味方がどんどん衰退していく・・・・・

  39. 53123 名無しさん

    >>53108 口コミ知りたいさん
    そんなんで満足してたらダメでしょ

  40. 53125 匿名さん

    >>53122 eマンションさん

    きたー
    悪いところだけ切り取って衰退とか言うやつー

  41. 53126 マンション検討中さん

    >>53119 匿名さん
    こんな雰囲気とても作れない
    氷川参道なんて道路が通ってたりバラック小屋が立ってたりと元々そんなに大切にされてなかった道
    急に大宮の宝物扱いしても遊歩道以上の価値はない

  42. 53127 匿名さん

    豊洲の千客万来みたいなのをやれってことww?

    1. 豊洲の千客万来みたいなのをやれってことw...
  43. 53128 匿名さん

    ここの人にとっては喜ばしくないことかもしれませんが南銀にわりと大きめのクラブができたみたいですね

  44. 53129 名無しさん

    >>53128 匿名さん
    全然嬉しくない潰れてほしい クラブとか風俗とかパチンコとか汚い施設はいらない

  45. 53130 通りがかりさん

    >>53129 名無しさん
    大宮ってそういう街じゃん。

  46. 53131 検討板ユーザーさん

    >>53130 通りがかりさん
    ゴミみたいな街だな

  47. 53132 デベにお勤めさん

    >>53131 検討板ユーザーさん
    ひどい言い方ですね。
    どこの地域でも歓楽街・繁華街は必要です。
    埼玉県ではそれがたまたま大宮だったというだけの話ではないでしょうか。

  48. 53133 マンション検討中さん

    横浜も風俗だらけで有名

  49. 53134 匿名さん

    銀座は高速道路を地下化して氷川参道と同じくらいの長さの空中遊歩道を整備
    https://enoayu.com/blog-highline-20220720/

    1. 銀座は高速道路を地下化して氷川参道と同じ...

スポンサードリンク

サンクレイドルふじみ野
ガーラ・レジデンス八潮

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK・4LDK

58.15m2・75.05m2

総戸数 79戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25m2・72.3m2

総戸数 76戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14m2~61.62m2

総戸数 38戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

3600万円台・4400万円台

2LDK・3LDK

44.89m2・56.63m2

総戸数 52戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22m2・65.1m2

総戸数 43戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

2600万円台~5900万円台

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4688万円~6598万円

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸